戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52265992.html


なんと!AI(人工知能)が描いた裸婦画が世界的な芸術賞でグランプリを獲得。印象的な色使いと筆使いに高い評価。 : カラパイア

butchers_son_e
image credit:Lumen prize

 イギリス・ロンドンで授賞式の行われた第7回ルーメン賞(Lumen Prize)で、AI(人工知能)の描いた裸婦画が金賞に輝いたそうだ。

 世界的な芸術賞でAIによる作品がグランプリを獲得するのは初めてのことなのだとか。

 手掛けたのは国際的に評価の高いデジタルアーティスト、マリオ・クリンゲマンさんで、作品名は「ザ・ブッチャーズ・サン(The Butcher's Son)」という。

 マリオさんはこの作品を「人間という存在をニューラルネットワーク(神経回路網)として解釈したもの」だと説明している。
スポンサードリンク

棒状の図形から段階を経て裸婦画へ


 「ザ・ブッチャーズ・サン」は、GANs(敵対的生成ネットワーク / 教師なし機械学習で使用される人工知能アルゴリズムの一種)で一連の学習プロセスを経たAIが描いたものだ。

 まず初期段階ではインプットした情報をもとに「絵画的に見える低解像度の初期イメージ」としてランダムな棒状の図形が描かれた。

 その後、また別のGANsを使用するなど段階を経て低解像度から高解像度へとアップグレードし、人体の細かな造形や絵画としての質感が加わったとのこと。

butchers_son-1_e
image credit:Lumen prize

印象的な色使いと筆使いに賞賛の声


 主催者側のダニエル・シエンビータさんは、

とても印象的な色使いと筆使い、そして人体の不思議を感じさせる構図のよさを感じた

とこの作品を評価する。

 また、ルーメン賞の創設者であるカーラ・ラパポートさんは、

AIの進化が私たちの生活に今後どのような影響を与えるのか心配だ。しかし同時にAIはアーティストにとって本当に素晴らしいツールになるだろう。それが芸術というものだ。毎年、ルーメン賞の受賞者はこれまでのアート界の壁をぶち破ってきたが、今年は特にいい例だ

と語っている。

 以前にもAIの描いた裸婦画が話題になったけど、今回の作品の方がだいぶ人間っぽさがあるね。

・AI(人工知能)に裸婦画を描かせてみたらどうなるのか?シュールな狂気が交差する非常事態に発展してしまった件 : カラパイア

 でもどちらもやっぱりシュールにとろけ気味なわけで、AIからすると人間ってこういう感じなのかな。

References:Twitter / Lumen prize / written by usagi / edited by parumo
あわせて読みたい
海外人が考察する、日本の芸術と文化の9原則


芸術の価値とは?2014年最優秀アートに選ばれた10の近代的芸術作品(一部虫混入注意)


まさに芸術品。壮大なアフリカの自然の風景を刻み込んだ木工彫刻


一流のアーティストはオレンジ色が好き。西洋の芸術史を通じてオレンジが圧倒的に多く利用されていたことが判明(スウェーデン研究)


蜘蛛界の芸術家、網の上におしゃれな模様をつけるクモの仲間たち


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2018年10月11日 22:32
  • ID:sbFi3Cqp0 #

なんか前衛的

2

2. 匿名処理班

  • 2018年10月11日 22:35
  • ID:CVQoCTDw0 #

何を表現したいかが分からん。これでは何が凄いかが分からない。
もっとわかりやすい物を表現してほしい。

3

3. progger

  • 2018年10月11日 22:40
  • ID:pOXUJeog0 #

ハンス・ヴェルメール × エゴン・シーレ?

4

4. 匿名処理班

  • 2018年10月11日 22:41
  • ID:ZI2wSSci0 #

これサイレントヒルで見たことある

5

5. 匿名処理班

  • 2018年10月11日 22:46
  • ID:x.gKZIjF0 #

サイレントヒルにいそう(KONAMI感)

6

6. 匿名処理班

  • 2018年10月11日 22:49
  • ID:ZYH7UGft0 #

これが人間。
脳みそがバイアスを掛けなければこんなもん。

7

7. 匿名処理班

  • 2018年10月11日 22:50
  • ID:zvB1LvYn0 #

創作者の観察・解釈がなく意思が内在していないものは
表層的な表現・技術だけの話であり芸術とは言えないでしょう

ただ、AIが自我を持った段階になればそこには
AIそれぞれの観察・解釈が生まれてくるわけで
人のつくる芸術との差異はなくなってくるでしょう
おそらく20年後くらいまでには

8

8. 匿名処理班

  • 2018年10月11日 22:55
  • ID:WEX.h.Nf0 #

ああ、この絵好きだなー
って思ってしまった自分が悲しい
やっぱり絵画は人に描いて欲しい

9

9.

  • 2018年10月11日 22:56
  • ID:YcJ9PFgc0 #
10

10. 匿名処理班

  • 2018年10月11日 22:57
  • ID:Rkz2aBx.0 #

この絵、眼のふちでさっと流れるように見ると濃い金髪の少し俯いた女性に見えるんだよ
ぼんやりと顔を見ていると人の顔がモンスターに見えて来る映像があるけど
それの逆バージョンのような感じがした

11

11. 匿名処理班

  • 2018年10月11日 22:58
  • ID:3Kz71AvN0 #

サムネイルだと大西ライオンにしか見えなかった

12

12. 匿名処理班

  • 2018年10月11日 23:01
  • ID:z.h.IhR70 #

裸「婦」に見えないんだけど
頭部は動物?

13

13. 匿名処理班

  • 2018年10月11日 23:02
  • ID:.YsR8l4Z0 #

アートの意味が問われるな

14

14. 匿名処理班

  • 2018年10月11日 23:04
  • ID:tLqWR38v0 #

※2
理解できるように、脳に補助用のチップを埋め込もう!
Let's try☆

15

15.

  • 2018年10月11日 23:13
  • ID:CHd2HC8r0 #
16

16. 匿名処理班

  • 2018年10月11日 23:13
  • ID:G6ltrvB50 #

AIが描いたことを隠して評価したならまだしもなぁ・・・

17

17. 匿名処理班

  • 2018年10月11日 23:13
  • ID:pb4ApfFc0 #

紐パン履いてるってことはわかった

18

18. 匿名処理班

  • 2018年10月11日 23:14
  • ID:.XCvUGXI0 #

※4
本当にaiが描いた絵は見ていると気持ち悪くなってくる

19

19. 匿名処理班

  • 2018年10月11日 23:17
  • ID:A8GRE7I80 #

>AIはアーティストにとって本当に素晴らしいツールになるだろう。

なんだろう、この言葉からにじみ出る宿題代行業者感・・・。
こうなるとアーティストの資質ってAIが作った作品を選別したり、あるいは映画監督よろしくAIへの指示とかになってくるのだろうか。
筆をPCに持ち替えたと言えば納得するような、なんか盗作問題に似た胸のつかえがあるような・・・。
アーティスト本人に発想力を求めなくなったのはいいことなのだろうか。個人的にアーティストは(技術ももちろん必要だが)発想力が命のような印象があるせいかなぁ。
うーん、なんだこの微妙な気持ち。

20

20. 匿名処理班

  • 2018年10月11日 23:25
  • ID:Is4VDd4y0 #

裸婦像を人間を描いたものと認識してないまま(人間の体の構造の情報を持たないまま)それっぽく真似て描いてるんだろ、そらそうなるわ

21

21.

  • 2018年10月11日 23:27
  • ID:MKujgHJ20 #
22

22. 匿名処理班

  • 2018年10月11日 23:30
  • ID:o23y7WII0 #

頭のあたりがビーグル犬の顔を無理矢理くっつけてるように見える。ここで前に見た、AIの作成したビデオでやたら犬の顔を混ぜてきたのを思い出した。

23

23.

  • 2018年10月11日 23:38
  • ID:mce7yyeE0 #
24

24. 匿名処理班

  • 2018年10月11日 23:40
  • ID:usp1li1q0 #

寝る前に見るもんじゃなかった

25

25. 匿名処理班

  • 2018年10月11日 23:43
  • ID:SCaLJeFP0 #

いうてみんなAIって知らずに「国際的に評価の高いデジタルアーティスト、マリオ・クリンゲマン作です」って言われたらふーんそっかーってなるんでしょ
いいね!ってなるかは別として

26

26. 匿名処理班

  • 2018年10月11日 23:44
  • ID:r0dYEFNP0 #

もう全部機械に任せて我々は常に遊んでいくだけの生活を送りたいね。

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク