戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-34351.html


車椅子の新入生の親が「イベントはもっとうちの子に考慮した場所に変更して欲しい」と苦情を入れてきた - 子育てちゃんねる

車椅子の新入生の親が「イベントはもっとうちの子に考慮した場所に変更して欲しい」と苦情を入れてきた

2018年10月12日 22:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1535684129/
その神経がわからん!その45
871 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/10(水)12:02:42 ID:cgz
ちょっと障害のある人差別になるかもだから注意。

大学で趣味サークルというか同好会みたいのをやっているのだけど、
ある時、車椅子の新入生が入ってきた。
日頃の集まりや活動では障害は問題ないのだけれど、
合宿や飲み会は無理かもしれないと説明した。
理由としては、合宿や飲み会の場所が何十年も前のOBの方の御厚意で、
OBの方々がやっている(もしくは関係者)店や旅館でやっていたから。


スポンサーリンク
その時はそれなりの人数のOBの方が集まってくれるのもあるが、
日時や人数の融通も利くし、何よりも恒例だったのもある。
旅館なんかは古い民宿みたいなところだったし飲み会会場のお店も少し狭いということで、
バリアフリー面で考慮できない部分もあると説明した。
その人は親御さんの付き添いありで大学に通学していて、
上記のことを説明した上で同好会に参加するかどうか聞いたら、
すんなりと了承した。

しかし、いざイベントになると
「もっとうちの子に考慮した場所に変更して欲しい」と手のひら返し。
こっちも同好会の加入のときに説明しましたよね?と対抗すると、
今度が大学の事務局に苦情を入れられた。
結局、そうなると同好会側の配慮が足らないと大学からの厳重注意が入って、
こちらが折れることになってしまった。
当然イベントもOBの方の出席予定に合わせて日程を決めていたから、
普通のお店やホテルでは融通が利かなくなった。
OBの方々とたくさん話すことができ、情報交換、色んな人との交流がメインだったのに
OBの方々はどんどん離れていってしまった。

その障害者親子は自分たちの希望に沿った、車椅子の入る店、
エレベーターのあるホテルでニコニコだったが、
OBの来ないイベントなど学生たちにもなんのメリットもないので、結局なくなってしまった。
なぜ最近はイベントがないのか、うちの子を除け者にしてるんじゃないのかと
また苦情を言いに来る親子に神経分からん。
最初は下手に出てたから、良い人たちなんだろうと思ってたのに…。
嫌なら辞めろとオブラートに包んで伝えたら、また学校側から注意が入った。
手のひら返しでゴネ勝ちできるなんて、ある意味強者だろと思う。

873 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/10(水)13:33:06 ID:Pfn
>>871
大学通学に親の付き添い必須ってのが地雷だったね。
今までもそうやって権利()を振り回してたんだろうな。
学外サークルに作り直すのは難しいかな。
今のサークルを解散してOBに名前借りて。
リスクとか分からないからズレてたらごめん。

874 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/10(水)13:55:13 ID:cgz
>>873
自分はまだ4年生じゃないので、
正直そこまでの発言力がないですが先輩たちに進言してみます。

最初は本当に物腰柔らかで、ご迷惑おかけしてすみませんって感じだったのですが、
徐々に図々しくなっていった感じです…。
確かに学外とか色々と解決策があるんでしょうが、
この同好会はその趣味の人の中では(それで収入を得ているような人を多く輩出したり、
グループとしては一番勢力的で)有名だったので。
自分はいじめが理由で引きこもりだったのですが、
この趣味と出会いこの学校を目指したくらいなので。
今は他の手立てとかよりも、正直場所を奪われたことが悔しくてしょうがない。

878 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/10(水)16:41:59 ID:tUe
>>871
その合宿や飲み会はOB会の名目でサークルの活動とは別枠にして、
現役の会員は有志が参加する形式にしたら。

社会人のボードゲームサークルに参加していて、障害のあるメンバーもいる。
普段の例会は公民館の会議室を半日~1日借りてやっていて、障害者のメンバーも
同じ卓になったメンバーがサポートして分け隔てなくやっている。
ただ、泊りがけの合宿や長時間かかって負担の大きいゲームをやるときは、
通常の例会とは別枠で有志を集めてやっている。
そのときは、参加メンバーの誰かが立候補して、責任もって障害者の面倒を見るので
なければ障害者は呼ばないことが不文律になっていて、結果、参加したことは一度もな

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

コメント

  1. 名無しさん : 2018/10/12 22:39:45 ID: /2NUACWU

    転載blogのコメント欄から終わったスレに説教

  2. 名無しさん : 2018/10/12 22:40:03 ID: /2NUACWU

    大会始まるよー

  3. 名無しさん : 2018/10/12 22:40:09 ID: fUvLLmzs

    こういう親って一生モンペやるつもりなのかな

  4. 名無しさん : 2018/10/12 22:46:41 ID: yU3m0CPk

    母親が車いす代わりになって、一日中おんぶして移動すりゃいいんだよ
    それができないなら文句言うな

  5. 名無しさん : 2018/10/12 22:46:54 ID: pA2qoazs

    本人達はバリアフリーへと世直ししてるつもりなんでしょ
    自分達が変えていくことで後続の人達のためになる正義感とか達成感とか
    そういうのが悪いとは言わないがいつもいつもいいとも限らない

  6. 名無しさん : 2018/10/12 22:49:50 ID: WGLO9cgc

    障害者なんか受け入れた時点でそのサークルは潰れる運命だったと思って諦めた方がいいよ
    障害者は9割9分が自分達が中心で世界が廻ってると思い込んでる自己中か、気に入らないことはごねて言うこと聞かせればいいっていうガイキチのクレーマーしかいないんだから

  7. 名無しさん : 2018/10/12 22:50:11 ID: OVrRs7Ks

    仲間になるなら、最初からそう覚悟してからになさい
    その気がないならば、最初からそうしなさい
    中途半端にかかわるから、彼らの手管にハマるのさ
    全てがそういった手合いではないさ、もちろんね
    だが、そういった手合いも、間違いなく存在する

  8. 名無しさん : 2018/10/12 23:01:38 ID: bz1ZkCm6

    ラストの人は書いてる途中に刺客にでも襲われたのかな笑

  9. 名無しさん : 2018/10/12 23:04:54 ID: SdXCnE1U

    問題が根深いつか面倒なところは
    その親子らはゴネているつもりがないところだろうな
    無知の蒙を啓いてあげてるとすら思っているだろう

  10. 名無しさん : 2018/10/12 23:12:32 ID: 1CeNrIGw

    支援施設で働いてたが残念ながら性格の良い障害者に会った事が無い

  11. 名無しさん : 2018/10/12 23:28:32 ID: Ay480W8.

    子どもが生きてるうちはモンペやってても充実感あるだろうからな

  12. 名無しさん : 2018/10/12 23:46:01 ID: YnQujswc

    昔 サービス業やってたから分かる 基本障害者のお客さんてわがままな人が多かったわ 本人に悪気は無いんだろうけど ヤッパリ助けられてアタリマエって考え方なんだろうね
    でも 最後のレスの人 可哀想www

  13. 名無しさん : 2018/10/12 23:49:03 ID: wbQ8XaHM

    結果論だけど会場は変えずにそれこそ親に担がせるのを要請して参加させるべきだった

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。