1: ばーど ★ 2018/10/16(火) 08:17:23.79 ID:CAP_USER9
no title



 経済産業省は、再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度(FIT)で、導入当初に認定を受けた太陽光発電施設のうち、発電を始めていない施設の買い取り価格を大幅に減額する方針を決めた。同省の審議会で15日、了承された。事業者の利益が過剰に膨らむのを防ぎ、国民負担を抑える狙いだが、再生エネ事業の根幹にかかわる「異例」の見直しとなった。

 FITは再生エネ拡大のため2012年度に導入された。12~14年度の事業用太陽光(発電能力10キロワット以上)の買い取り価格は当初、1キロワット時あたり40~32円ととくに高く設定されたが、認定施設の4割強の2352万キロワット(17年度末時点)が稼働していない。

 太陽光パネルの価格や設置費用は急速に下がっており、運転開始を遅らせると事業者の利益が膨らむ。経産省は電気料金に上乗せされる国民負担が増えるうえ、太陽光発電施設の新設を阻害し、制度の趣旨に反するとして見直しを決めた。

 一方、電力会社の送電線増強工…残り:673文字/全文:1081文字

2018年10月15日23時28分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLBH3CSFLBHULFA003.html

引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539645443/

2: 名無しさん@1周年 2018/10/16(火) 08:18:29.58 ID:DxE6Hp0J0
今の稼働してる奴も減額しろよ
3: 名無しさん@1周年 2018/10/16(火) 08:19:08.77 ID:MwjxQW5u0
電力自由化というのがそもそも無理なんだよ
中央のさじ加減で全部決まってんじゃん
4: 名無しさん@1周年 2018/10/16(火) 08:19:29.76 ID:B2U1FWxg0
売るより自分で使った方がマシの時代になる。
9: 名無しさん@1周年 2018/10/16(火) 08:20:13.34 ID:1ch4wBj80
原発なくてもやっていけることを証明したようなもんだけどね
太陽光発電だと電力会社が儲からないから原発推してるだけ
11: 名無しさん@1周年 2018/10/16(火) 08:21:09.89 ID:jCPbcsLv0
>>9
夜とか雨とかパネルに乗っかった雪どうすんだよバカw
15: 名無しさん@1周年 2018/10/16(火) 08:22:00.86 ID:i8wlHy7g0
元々が滅茶苦茶な価格つけ過ぎたんだよ
45: 名無しさん@1周年 2018/10/16(火) 08:31:12.53 ID:AkBdhQgu0
逆に未稼働に金払ってたことに驚愕
48: 名無しさん@1周年 2018/10/16(火) 08:32:25.87 ID:l4QBeP+o0
こりゃ太陽光を潰しに掛かってるな
49: 名無しさん@1周年 2018/10/16(火) 08:32:44.18 ID:Nx/+rRnX0
太陽光パネルって寿命みたいなのないのけ?
274: 名無しさん@1周年 2018/10/16(火) 09:40:26.52 ID:f2bekwGA0
>>49

設置場所や気候によって大幅変動するが基本20年。
118: 名無しさん@1周年 2018/10/16(火) 08:50:06.40 ID:TtQhtlsl0
本当に金の使い方下手だよね、この国。
160: 名無しさん@1周年 2018/10/16(火) 09:00:22.17 ID:kefEANAZ0
潮力と地熱発電が実用化されたら原発推進派は消えちゃうね
163: 名無しさん@1周年 2018/10/16(火) 09:02:26.97 ID:NzuPKxWu0
>>160
そっちを実用化すべきであってなぜ太陽光だったのかということだな
いずれにせよ地熱とかが実用化したら太陽光の方が先になくなるだろ
171: 名無しさん@1周年 2018/10/16(火) 09:05:08.73 ID:QuQFvn8m0
>>163
いずれにしろ送電網がアウトになったらどうなるか

非常用発電設備としてソーラーパネルは有効だと思う
日がでてれば、エンジン発電機の燃料が節約できるからな
192: 名無しさん@1周年 2018/10/16(火) 09:13:33.64 ID:MtON0jAS0
>>160
潮力・波力・地熱。

以前に散々テストプラントで実験をして、実用化を目指したが全て使い物に成らず放棄されたんだよ。
ごく小規模の地熱発電は存在するけれど、適地が全て温泉・国立公園に偏り設置不可能で放棄。
194: 名無しさん@1周年 2018/10/16(火) 09:14:28.47 ID:+/vLWbNE0
電気料に上乗せされて他人の利益になってるかと思うと
腹が立つ
203: 名無しさん@1周年 2018/10/16(火) 09:17:40.26 ID:B8vAB15R0
蓄電に力を入れないのは技術がないからなの?それともコスト的に合わない?
それか利権なの?
224: 名無しさん@1周年 2018/10/16(火) 09:21:13.15 ID:zBHjz0gN0
>>203
純粋なコストだよ。プリウスの蓄電量と非ハイブリットとの価格差で考えればわかるやろ。
233: 名無しさん@1周年 2018/10/16(火) 09:26:03.25 ID:xPRv9sih0
太陽光発電がここまでになったのは高額な買取制度があるからだよ
儲けが期待できるから投資をした人が居るってこと
心配されるのは高額な買取制度が終わった後だよね
採算がとれないと直ぐに廃棄すると思うわ。
267: 名無しさん@1周年 2018/10/16(火) 09:36:46.14 ID:c+ddh3hU0
本来稼働時の価格で決めるべきもんだろ
申請だけして稼働してないとか取り消しでいいよ
364: 名無しさん@1周年 2018/10/16(火) 10:40:41.92 ID:Z4PMf21d0
地震で太陽光全く役に立たないのわかったでしょ
泊原発はよ再稼働させてね
366: 名無しさん@1周年 2018/10/16(火) 10:41:57.28 ID:5GeIIL0M0
太陽光に賠償と事故の処分代食われると
消費者に上乗せされる
367: 名無しさん@1周年 2018/10/16(火) 10:43:05.32 ID:NzuPKxWu0
買い取り価格のせいで電気料金が上がってんなら
原発が稼働したら電気料金が下がるっての本当になっちゃったな
389: 名無しさん@1周年 2018/10/16(火) 10:58:53.21 ID:UtaXLsm70
ついでに消費税も異例の早さで撤回しろ