1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:16:45 ID:6nc
家を滅ぼしたらイカンのか?
800px-Takeda_Katsuyori


2: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:17:12 ID:eqY
そりゃぁいかんでしょ



4: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:17:40 ID:j6o
元も子もないわね



6: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:19:18 ID:tqK
親の貯金を消費して最盛期築いた奴の評価は得てして低いよな
部下の扱いや敵の勇士の扱いも冷酷だし
人がついてこなかった時点でダメダメや



7: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:19:42 ID:HLJ
>>6
負債やぞ



8: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:19:51 ID:aaV
凡将どころか親の威光を借りないと何もできない無能



9: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:20:24 ID:gtG
北條氏政「よしワイは許されたな」



10: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:21:16 ID:tqK
>>9
氏政は最近ほんまに再評価されとるよな



11: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:21:29 ID:O1v
領土を広げた結果、全方位を敵に回したらアホやん
北条を怒らせてまで味方した上杉景勝にも、あっさり手のひら返しされとるし



13: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:23:25 ID:tqK
>>11
かと言っても領土を広げるなら北条、織田、徳川、上杉のどれかとことを構えないといけない
上杉をやっちまえばよかったのになw



12: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:22:31 ID:JN5
領土は広げた方が逆に不利なこともあるんやで
女に目が眩んだアホカス信忠に一瞬で滅ぼされとるやんけ



14: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:24:53 ID:tNA
親父が築いた領地をちょっと広げただけじゃん
なんで全部勝頼が広げた、みたいな感じなの?



15: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:25:56 ID:tqK
>>14
最大版図とかいうからややこしいんだよな
自分一代で広げた面積を語れば早い
勝頼はマイナスや
0になったんやからな



16: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:26:08 ID:3TF
>>14
おやじが攻略できなかった高天神城攻略がでかいんやない



49: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:47:04 ID:O1v
>>16
あんなとこ攻略する意味あったん?



17: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:27:43 ID:HLJ
いうて先代より広げることが出来た奴がどれだけいるのか



20: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:28:50 ID:tqK
>>17
減った奴もいれば当然増えた奴がいるわけで



19: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:28:48 ID:0fM
義信の自害とかいう地味な勝頼バッドエンド
義信が無難に当主やってたらどうなったんやろか



21: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:29:12 ID:tqK
>>19
今川と心中



28: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:35:27 ID:0fM
>>21
た、武田敵に回らんかったら駿河で今川は残るやろ(震え声)



44: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:44:59 ID:Q8A
>>28
家康「俺が滅ぼすんだよなあ」



48: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:46:40 ID:0fM
>>44
実際に氏真氏政勝頼共闘軍対家康はちょっと見てみたい



50: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:47:10 ID:0fM
>>48
送ったあとで気づいた
これ勝頼じゃなく義信やった



58: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:50:34 ID:0fM
>>50
親父が落とせなかった城落としたから俺は優秀だ的な効果はあるんやない?知らんけど



54: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:49:21 ID:tqK
>>48
相手側に北条がいる時点で家康単独では絶対に勝てへん



22: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:29:16 ID:F29
上杉と和睦して北条に愛想つかされる無能



23: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:29:54 ID:tNA
真田ノッブは一応親父よりは増えたんか?



25: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:32:38 ID:jCj
>>23
引っ越しさせられて増えたような



24: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:31:56 ID:AQR
長篠後の手紙「中盤くらいまでは互角に戦ってたけど、最後らへんで先手衆がちょっと負けちゃった」



26: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:34:31 ID:JN5
>>24
て事にしとかんと部下が離れるわ、周りからぼこにされるやろ
されたけど



27: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:34:42 ID:F29
前田利家とかいう主君の家来切り殺して出奔したところから
たいして手柄立ててないのに百万石まで出世する男



37: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:41:19 ID:hhd
>>27
やっぱコネって大事やわ



30: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:37:36 ID:F29
駿河遠江三河の三国で尾張と同等かそれ以下の動員力ってところで
今川はわりと立地的にキツい



31: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:38:08 ID:AQR
長篠で山県と馬場を何で端っこに配置したんやろな
主力中の主力やろ



32: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:39:12 ID:0fM
>>31
その辺って勝頼に嫌われてなかった?
単なるイメージで申し訳ないけど



35: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:39:39 ID:F29
>>31
包囲殲滅しようとしたんやろ



39: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:42:51 ID:AQR
>>35
山岳地帯の戦いで包囲殲滅は無理があるやろ
酒井みたいに秘密裏に裏にまわるとかしない限り



41: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:43:48 ID:3TF
>>39
長篠って意外と平地やで
ただ長篠のどこか次第やが



46: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:46:13 ID:AQR
>>41
あ、そうなんや
なら、山県と馬場が突破すること前提の布陣やったんやな



56: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:49:34 ID:3TF
>>46

no title

これわかりやすいンゴ
桶狭間みたいな感じやな


no title


桶狭間なら丘やな



59: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:51:42 ID:AQR
>>56
サンガツ
確かに平地やね

桶狭間の配置みると、良く信長は義元の所在地見つけたな



66: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:56:01 ID:3TF
>>59
むしろ地元民のワイからするとなんであんなところ通って大高城に向かうかが謎
アップダウン激しい大高道より東海道で鳴海までいって大高が現代じゃあ普通
大高道なんて今でも地元民の抜け道やしましてや大軍なら平地の東海道屋と思うのに



69: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:59:44 ID:AQR
>>66
信長が善照寺砦にいることを懸念してたんやない?
あそこからなら全方位丸見えやろ



70: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:02:55 ID:3TF
>>69
なるほど
鷲津、丸根陥落寸前やったし確かに
ただ現代の整備された道でもとてもやが2万も通れるとは思えないみちや
こんな道でも大軍とおれたんやな
車でもスレ違いが大変な車幅なのに



34: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:39:37 ID:HLJ
穴山がわるいよ穴山が



36: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:40:13 ID:F29
>>34
小山田「ワイは許された?」



38: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:42:41 ID:oe6
真田を頼るか穴山を頼るかで穴山を頼っちゃった人



42: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:44:41 ID:0fM
>>38
いうてその二択やとさすがに穴山とか小山田やと思うがなあ…



40: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:43:20 ID:Q8A
内藤昌豊・馬場信房・真田昌輝・真田信綱・山県昌景・原昌胤・土屋昌次「せやせや」



43: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:44:48 ID:F29
>>40
布陣だけ見るとめっちゃイケそうやんけ



45: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:45:39 ID:Q8A
>>43
これに高坂昌信、秋山信友らも控える模様



47: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:46:36 ID:sBy
敵が多すぎたなあ



52: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:47:45 ID:HpO
コーエー風に査定するなら武力は信玄より高かっただろうね
でも君主に必要なのそれじゃなかったと



57: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:49:48 ID:u5O
いうて三遠駿甲信の国力で秀吉と一応渡り合えるのやから
相手がノッブでも包囲網が上手く働けば勝頼にもワンチャンあったやろ



63: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:53:29 ID:AQR
なら、長篠の勝因は山県と馬場の突破を防いだことになるのか



65: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:54:56 ID:tqK
>>63
火力を上手く相手の力点に集中したんやろか
だとしたら優秀やな



67: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:56:46 ID:AQR
>>65
せやろな
馬防柵程度で抑えられるとは思わん



68: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:59:31 ID:tqK
>>67
やっぱり織田は強いな



71: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:05:12 ID:oe6
まあ実際はもっと兵数少なかったのかもよ
歴史やとよくあること



79: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:04:20 ID:xYd
ナポレオンが評価別れるのも結局最後は失墜するからやと思うし
終わり悪ければすべておじゃんやね



80: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:05:26 ID:tqK
>>79
ほんなら信長もあかんな



82: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:10:47 ID:xYd
>>80
信長は偉いまま死んだやろ?



85: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:11:47 ID:tqK
>>82
織田家がそのまま存続してたらマイナスやないんやけどな
これは信長のせいやなくて信忠のせいやな



81: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:07:14 ID:2FH
大日本帝国「領土広げまくるンゴ!」
大日本帝国「戦線多過ぎて負けたンゴ…」



83: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:10:51 ID:tqK
>>81
モンゴル帝国「領土広げまくるンゴ!」
モンゴル帝国「広すぎて分裂したンゴ…」



84: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:11:38 ID:gbQ
最大版図築いたら有能という前提を疑え



86: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:12:22 ID:tqK
>>84
そもそも最大版図やなくて、自分一代で広げた面積を比べないと意味がないよな



88: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:13:41 ID:gbQ
>>86
ただそれでも1から10にするのと10から100にするので前者のが難易度高くて能力必要な可能性もあるんやな



92: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:15:19 ID:7ii
>>88
やっぱ0から100にした秀吉って神だわ



97: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:20:22 ID:tqK
>>88
長宗我部国親と長曾我部元親は同じぐらいの苦労だったってこと?



99: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:22:38 ID:gbQ
>>97
場合によるんやないかなってこと
周りが6くらいの勢力ばかりの中で1から10にするのは
同じ環境で10から100にするより明らかにきついはずやし



101: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:25:13 ID:tqK
>>99
確かに
元手が小さければ周りに自分と同じぐらいのやつらがゴロゴロいるわけやしな



87: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:12:51 ID:3Mo
信忠って別に包囲されたわけでもないのに自刃したってマ?アホやろ



90: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:14:36 ID:7ii
>>87
信忠「光秀なら包囲してるに違いない(ハラキリー」



91: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:15:13 ID:3Mo
>>90
頭ええのか悪いのか分からんな



95: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:17:39 ID:AQR
>>91
信忠「逃げ切ったとして、柴田羽柴丹羽を従えて明智を討たなアカンのやろ?そんなん無理や、どうせ裏切られて死んでまうやん!せや!今のうちに死んどこ」



105: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:27:30 ID:3Mo
>>95
ネガティブで軟弱すぎるやろノッブの子とは思えん
ノッブもそこそこ繊細やが



96: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:20:17 ID:cNr
有能な家臣の助言に耳を貸さない無能な印象
みすみす重臣達を死なせた



98: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:21:57 ID:tqK
>>96
勇士を冷遇して家臣の心が離れた
敵の勇士まで礼賛するのが当時の大将として必要な器量だった
鳥居強右衛門を殺したのでもかなり家臣の心が離れたと思う



100: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:24:47 ID:AQR
勝頼は正式な跡取りではないしな
それは可哀想



104: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:26:21 ID:tqK
>>100
息子が正式な当主で、勝頼はつなぎなやったっけ?



109: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:28:45 ID:AQR
>>104
そう、跡取りの後見人みたいな感じ
風林火山の旗も使えなかった



102: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:25:16 ID:75z
毛利輝元
元就死去時 周防、長門、安芸、石見、出雲、備後、備中、伯耆、因幡
最大時
+播磨一部(上月城周辺)
いけるやん



103: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:26:07 ID:AQR
>>102
関ヶ原後どうなりましたか?



106: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:27:35 ID:HpO
>>103
あそこで滅亡まで行かずに済んだから300年後に天下獲れたとも言える



108: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:28:19 ID:gbQ
昔の信玄像「信玄は優秀な武将!信玄堤!」
今の信玄像「外交能力0で後継のこと考えてない脳筋」

なぜなのか



111: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:30:15 ID:8Xq
三大低評価だったけど最近再評価されている奴
武田勝頼、北条氏政、今川氏真



112: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:30:52 ID:HpO
>>111
みんな逆張り好き過ぎやろ


転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1539746205/
有名な事件 事故 天災に巻き込まれた奴の話

日本史における不思議な出来事、奇談。

モンハンの世界で米軍一個小隊(60人)が戦える限界の相手は?

【厳選爆笑】久しぶりに一行で笑わせるスレで勝負

見世物小屋に入った事ある奴いる?

2000年以降で見る価値のある面白いドラマ

歌にまつわるうすら怖い逸話

トラウマになるほど海が怖くなる画像ください

アニソン史上最強の神曲ってなんだ?

飯が美味い都道府県ランキングでけたった

面白いと思って保存した画像を貼って行くスレ

自分で考えた 『名言』 書いてけ

マジで入ってはいけない場所

芸能界ケンカ最強はだれだ?

なぜアニメがつまらなくなったのかをアニメを見ない奴が語る

実際に霊が映ったTV番組・映画

お笑い芸人の名言を集めよう

アニメ、ゲーム、マンガの裏設定

日本のRPGに出てくる魔法って戦闘用ばっかだよね(爆笑)

ゲームで怖かった場所