戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52266635.html


見た目も味も超リアル!マグロとサーモンの刺身そっくりなベジタリアン向け商品が登場していた(オランダ) : カラパイア

Vegan-Seastar-Tuna-Salmon-Sashimi-1_e

 海外人に知られたベジタリアン向けの日本食といえばアボカドロール(カリフォルニアロール)だそうだが、今後はそこに刺身が加わるかもしれない。

 ご存じ、刺身は新鮮な生魚を薄くスライスしたものである。

 ぜんぜんベジタリアン向けじゃないじゃない、だって刺身だよ?生魚だよ?って話になるが、使っているのが植物ベースの「野菜フィッシュ」だったらどうだろう。
スポンサードリンク

植物ベースのマグロとサーモンの刺身が誕生



Vegan Seastar

 オランダ・アムステルダムにあるベジタリアンカフェ「ビーガン・ジャンクフード・バー(Vegan Junk Food Bar)」が、植物ベースの刺身ブランド「ビーガン・シースター(Vegan Seastar)」を立ち上げたみたいなんだ。

 ビーガン製品のプロデュースなどを手掛けるビーガンXL(Vegan XL)社と共同開発したもので、海の魚と同じような見た目、質感、味を持つ「野菜フィッシュ」なのだとか。

 タピオカでん粉と海藻由来のグルコースをベースに作られており、現在のところ「マグロ(No Tuna)」と「サーモン(Zalmon)」の2種類があるとのこと。


見た目はかなり刺身っぽいけど味はどうなの?


 すでに「ビーガン・ジャンクフード・バー」で提供されているようで、SNSに投稿されている画像や動画を見る限り、醤油やワサビ、ショウガなどの薬味を添えた刺身ライクな盛り付けも相まってまさに刺身!といったビジュアルだ。

 今のところ「ビーガン・ジャンクフード・バー」での独占販売となっているが、将来的には一般販売されるもよう。


 見た目だけでなく味もマグロやサーモンそのまんまなのだろうか?

 魚成分一切なしのツナ(関連記事)なんかもすでに登場しているわけで、これからは海の仲間たちの代替食品もどんどん増えてきそうだな。

References: written by usagi / edited by parumo
あわせて読みたい
食に対する考え方:アメリカ人女性が語る「私がベジタリアンを止めた理由」


肉汁ジュワーで食感も味も本物の牛肉。オランダの企業が植物100%のビーフステーキを開発。受注販売開始


ベジタリアンの84%がまた肉を口にするようになっていることが判明(米研究)


ケンタッキーフライドチキン(KFC)が鶏肉をまったく使わないフライドチキンを開発中


何も食べずに宇宙エネルギーだけで生きる「ブレサリアン」を貫く夫婦(アメリカ)


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 18:34
  • ID:gB12Kuc40 #

ここまでするとはヴィーガンって魚肉が大好きなんだなあ

2

2. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 18:39
  • ID:K.ReyCos0 #

植物も生き物だと思うんですけどねぇ。

3

3. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 18:39
  • ID:BNJUpT.T0 #

怖いもの見たさでたべたくなる

4

4. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 18:40
  • ID:Y1ASbnO30 #

こういうの見るたびに、なんのために菜食主義者やってんの
と思うんだけど。

5

5. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 18:41
  • ID:Q1zSYkL80 #

動物性たんぱく質食べたすぎだろw

6

6. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 18:43
  • ID:.xSGmZnS0 #

映像だけじゃ評価不能だね、食ってみないと
刺し身に親しんできた日本人に評価される味なら文句の付けようはないと思うけどね

7

7. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 18:48
  • ID:5I7ipLVE0 #

なんだ、そんなに肉類が食いたかったのかよ

8

8. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 18:49
  • ID:GxGMdb6y0 #

味がリアルかどうかは検証してないのね

9

9. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 18:54
  • ID:TQWjm0j50 #

精巧に作るのはいいけど、本物と見分けつかなかったら
本物と入れ替わってたらどうするんだろう・・・?

10

10. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 18:55
  • ID:miACdsHz0 #

サムネの左手親指が逝きそうでやんす!

11

11. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 18:55
  • ID:nWvlB.QS0 #

そこまで食いたいなら食えばいいのに…

12

12. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 18:56
  • ID:jUYjK2.g0 #

肉に文句つけてる癖にやっぱ食べたいんじゃんw
本当に野菜が最高に美味しいって思ってたらそんな事しないでしょ

13

13. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 18:57
  • ID:Ey13gFpw0 #

生き物を殺めて食べないことと多様な食を楽しみたいっていうのは
また別のベクトルの話だからいいんだけどさぁ・・・
何でも食べる方からすると、そこまでして食うなら
既に巷に溢れてる本物じゃだめなの?ってなるかな
この技術自体は将来魚が取れなくなった時に活躍しそう

14

14. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 18:58
  • ID:N970SH8Q0 #

本物と同じ値段か以下の値段なら買ってもいいけど
それ以上だと素直に精進料理を食いに行くと思う

15

15. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 18:59
  • ID:5aRWRGCp0 #

元々野菜しか食べない人じゃなくて後から菜食に切り替えた人は
やっぱ肉や魚を食べたいという欲求があって
それを巧く昇華しないといけないんだな

良い方に転がればこういうユニークな食材を開発する創造性につながり
悪い方に転がると肉屋を襲撃するような破壊性につながってしまう

16

16. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 18:59
  • ID:u7Dg0S4p0 #

寒天ゼリーみたいな食感がしそう
筋がないなら以外とアリかも…

17

17. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 19:00
  • ID:hjRWGt5r0 #

台湾の仏教や道教関係で精進料理があるけど、こういう感じのモドキ料理が普通にあるぜ。

18

18. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 19:00
  • ID:cG2Yo1kM0 #

う〜ん、こういうの完全にビジネスだよね。
あれこれ人間の手が入り過ぎた加工食品ってちょっと信用できないし、
かえって身体に悪いのでは?と思う。

19

19. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 19:03
  • ID:ZJcJq2gE0 #

ネオ精進料理

20

20. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 19:03
  • ID:vhh1Z.dl0 #

魚が食いたいなら魚食えよと

21

21. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 19:08
  • ID:TOg67bPD0 #

で、お味の方はどうなの?
姿形が刺身にソックリなのは判ったけどさ
外見が魚肉で味が植物系だと、かえって不気味じゃないか?

22

22. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 19:19
  • ID:JStKBX.O0 #

味がどうこう以前に魚が食べたいと思うのはセーフなのか?

23

23. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 19:20
  • ID:uQ.AQKNi0 #

見た目はどうにでもなる気がする
問題は味

24

24.

  • 2018年10月23日 19:20
  • ID:.PCBWw1H0 #
25

25. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 19:22
  • ID:04IyPIog0 #

宇宙空間でボールペンが使えなくて技術革新をおこすアメリカと鉛筆を使うソ連の話思い出したわ。そこまで頑張ってエネルギー使って破壊した環境に動物は苦しんどるんちゃうん?

26

26.

  • 2018年10月23日 19:26
  • ID:X7QMq76c0 #
27

27.

  • 2018年10月23日 19:37
  • ID:yC8FQ4DY0 #
28

28. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 19:57
  • ID:c8oVBFJc0 #

そんな事よりッ!!
親指切りそうでヒヤヒヤしまくったじゃないかぁ!!!

29

29. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 19:58
  • ID:UsiFw.Pu0 #

ヴィーガンも肉食いたくてしょうがなかったんだなぁ

30

30.

  • 2018年10月23日 19:59
  • ID:KcqUBxsE0 #
31

31. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 20:00
  • ID:fjmYzD8U0 #

そんなに食いたきゃ食えよもうw

32

32. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 20:08
  • ID:yp0fF0ck0 #

将来的にこういう植物由来の疑似食品的な物が安く大量生産できるようになって味も栄養分も悪くなければ食糧問題や漁獲量問題解決の糸口になるかもね

33

33.

  • 2018年10月23日 20:12
  • ID:jEXxSp480 #
34

34. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 20:24
  • ID:S2VlXSnA0 #

左手のォ!! お や ゆ び!!!!!!!!!

35

35.

  • 2018年10月23日 20:25
  • ID:NWKUd.PB0 #
36

36. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 20:28
  • ID:QME.6EuC0 #

実に面白い 🧐

37

37. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 20:29
  • ID:nHoJOEpo0 #

精進料理とかとおんなじで、
そんなに食いたきゃあ魚食えよって感じがするけどね

38

38.

  • 2018年10月23日 20:35
  • ID:caSa05x40 #
39

39.

  • 2018年10月23日 20:35
  • ID:qh8NCm.V0 #
40

40. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 20:36
  • ID:iwVqHILr0 #

ビーガンだけじゃなくて成人病とかで肉が腹一杯食べられない人達向けにもなると思うんだ。

41

41.

  • 2018年10月23日 20:55
  • ID:BJmurhJN0 #
42

42. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 20:57
  • ID:BzgKOrPS0 #

加工しまくって健康に悪そうだ
新鮮な生魚の方が健康的だろうに

43

43. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 21:01
  • ID:W63yTdT90 #

カニカマを魚肉を原料とした合成蟹肉だとすれば、これは植物を原料とした合成魚肉と言える。

魚介資源に過大な負荷がかかっている昨今、代用食品の開発は大歓迎である。

バターとマーガリンのように、両方が市民権を得られれば良いのう

44

44. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 21:21
  • ID:zf52RNUg0 #

もう食べたきゃ食べろよ誰も責めないよ…何でこんなにけなげに食わない努力するんだよ。
食いたいって事は体が求めてるって事なんだ、必要な栄養素なんだと理解しろよ。

45

45. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 21:22
  • ID:VKtLhu.d0 #

確かに、今回の記事は、将来的な食糧不足を解決するための、道筋を示すという意味では意義深いのかもしれないね。

何しろ、カップヌードルの「謎肉」原料は大豆で大豆を使って、あれだけのものを作れるわけだし。

これから先の気候変動の推移によっては、酪農や漁業が成立しなくなる可能性もあるし。

46

46. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 21:32
  • ID:umcyDzJw0 #

※15
「元々野菜しか食べない人じゃなくて後から菜食に切り替えた人は
やっぱ肉や魚を食べたいという欲求があって」

そうだと思う。ドイツ在住だけど、ベジタリアン・ビーガン向けの食品は最初から肉の代用品という考えで作られていて、ベジハム、ベジカツ、ベジハンバーグなど、いかに肉に似せるかでメーカーがしのぎを削っている。
豆腐も限界まで水切りしてあって、ギリシャのフェタチーズくらい硬い。肉代わりとしての使われ方を想定しているからで、冷ややっこやみそ汁の具、あげだし豆腐など、豆腐それ自体と食感を楽しむ和食にははなはだ向かないです(笑)。
ベジフードを食べるのは何もベジタリアンばかりでなく、いろんな理由から肉を食べる量を減らしたいけど肉の食感が忘れられない人も少なくないわけで、そういう人たちには肉(魚)に見えるけど肉じゃない食べ物が必要なんですよね。

あと、お酒を飲めない人が飲み会などで周りの雰囲気を壊さないため、ノンアルコールビールやリンゴジュースの炭酸割(白ワインに見える)を頼むこともあるように、ベジタリアンとノンベジタリアンが一緒に食事するとき、互いに気をつかいあって疲れることのないように注文するという使い方もできるんじゃないでしょうか?

47

47. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 21:38
  • ID:RaZX91pb0 #

偏食は、良くないと思うけど
こういう代替品作り出す技術は、後々に役立ちそう
ここ数十年で日本もすっかり亜熱帯になっちゃうくらい気候変わっちゃってるし

48

48. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 21:43
  • ID:yTwRc0n.0 #

食べたいけど食べないから菜食「主義」なんだろ
食べたいなら食べればいいのに・・・は的外れ

49

49. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 21:57
  • ID:usnGCH9H0 #

どうでもいいけど、お箸の置き方がひどい。

50

50. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 21:58
  • ID:cbQxpTcH0 #

ふつうに魚を育てて食べたほうが、魚が暮らせる環境を整備して雇用を生んでいいんでねえのか?でんぷんや海藻を加工するときに薬品とか使ってそれを排水したら二次災害が発生とかしないかね。

51

51. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 21:59
  • ID:tLZMXZ.R0 #

諸星大二郎の「バイオの黙示録」を思い出した。

トロカボチャ。チキンキャベツ。ヒツジカリフラワー……

52

52. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 22:06
  • ID:IdbRc78i0 #

がんもどきでも食べてなさい

53

53.

  • 2018年10月23日 22:07
  • ID:Y4GcLlhW0 #
54

54. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 22:12
  • ID:jl4vjsiB0 #

日本だと刺身風の羊羹があるよね
アレを混ぜてみたい

55

55.

  • 2018年10月23日 22:12
  • ID:ExP5R6qH0 #
56

56.

  • 2018年10月23日 22:18
  • ID:MXW8jFsM0 #
57

57. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 22:20
  • ID:NyMF1AKy0 #

いやまあ食べたいなら食べりゃいいけど、
ワサビやセイヨウワサビは地下茎だったり根っこを食べるわけだから
ヴィーガンは食べちゃダメよ?
地下茎なんて、それこそワサビの本体みたいなもんだからね?

58

58.

  • 2018年10月23日 22:21
  • ID:SAhehEiF0 #
59

59. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 22:22
  • ID:fA.Auzqt0 #

菜食主義とかどうでもいいけど食ってみたい

60

60. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 22:24
  • ID:NaEFuv3v0 #

アレルギー持ちの自分は合成エビや合成カニも大歓迎
カニかまだとカニ入ってるんだよ

61

61.

  • 2018年10月23日 22:25
  • ID:wRqCc8qu0 #
62

62. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 22:47
  • ID:iTjNiXfq0 #

そんな魚食いたかったら魚食えやって思うんだけど
魚を採るより作るのに手間のかかる食材なんて結局環境保護にもならないじゃん?
宗教や嗜好・アレルギーで食べ物を選ぶならまだわかるんだけど
いや、ある意味ヴィーガンという宗教のようなものか

63

63. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 22:51
  • ID:II81dDJi0 #

見た目はかなり刺身っぽいけど味はどうなの?
見た目だけでなく味もマグロやサーモンそのまんまなのだろうか?


一番重要な点なのに、なぜ調べない?
中途半端な記事だな


64

64. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 22:52
  • ID:AuEL3Y1u0 #

※49
すごく大事なことだと思う。こんな俺ですら。

「テメーら フォークで喰いやがれ!」が本音。

65

65. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 22:53
  • ID:ydA4AMC70 #

魚の切り身の形をわざわざ作って「魚の切り身みたいで食べられない」とはならないのかな
どういう感性なのかよくわからん
どうせなら誰も見たことのない植物っぽくて美味しそうな食べ物を作ってみればいいのに

66

66. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 23:16
  • ID:cWYF15yT0 #

※4
アレルギーの問題とか宗教上の理由で食べたくても食べれない人もいる。
そんな人の為の救済食だともいえる。

67

67. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 23:27
  • ID:0R0zrBFl0 #

自分の食事で命を奪いたくないという考えは理解できるし、そのために代用の食品が誕生すのもわかるけどそもそもそれ作ってる人たちは肉食べてるから間接的に命を奪ってることにはならんのかね?
ここは菜食主義者の菜食主義者による菜食主義者のための農業を発展させてみればいいのでは?
まぁ、やってみたらわかるけど普通に大量の虫は駆除するけどね。

68

68. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 23:34
  • ID:jdJwL..b0 #

ここのコメ欄ひどいな
いいじゃん菜食主義者用の魚があったって
金ない一般人用の蟹作ってるじゃん日本も

69

69. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 23:42
  • ID:MmKCbPYm0 #

これって食いたいのに我慢してるだけじゃね?

70

70.

  • 2018年10月23日 23:51
  • ID:hGRF568i0 #
71

71. 匿名処理班

  • 2018年10月23日 23:51
  • ID:9jkHjZy50 #

※67
まさか、そして昆虫食が普通に…?
ちょっといろいろ考えちゃった…。

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク