1: 名無しさん@涙目です。(秋田県) [CN] 2018/10/24(水) 18:00:59.77 BE:194767121-PLT(12001)
ebd3a_1186_72b1507e_19e2ec61

10月23日、文化庁において、「文化審議会著作権分科会 著作物等の適切な保護と利用・流通に関する小委員会(第4回)」の会合が開催された。

普段、スマホや通信料金を取材するライターが初めて、文化庁を訪れて、この会合を傍聴、取材してきた。なぜなら、この会合でスマホの
販売に対して「補償金を載せる」という不穏な動きがあるという話を聞いたからだ。

現在、著作権法30条2では、録音や録画に対して、著作権者への補償金の支払いを義務づけている。これを「私的録音・録画補償金制度」という。
録音に対しては1993年6月から実施されており、DAT(デジタル・オーディオ・テープレコーダー)やDCC(デジタル・コンパクト・カセット)、
MD(ミニ・ディスク、オーディオ用CD-R、オーディオ用CD-RWなどが対象となっている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181024-00010003-engadgetj-sci
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1540371659/


19: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CA] 2018/10/24(水) 18:20:16.30
>>1
取れるところから取れ
これが由緒正しい天下り先の作り方

24: 名無しさん@涙目です。(庭) [SV] 2018/10/24(水) 18:25:51.89
>>19
まさに金の亡者

3: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IN] 2018/10/24(水) 18:02:12.48
HTMLやプロトコルはただなのに?

5: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IN] 2018/10/24(水) 18:03:21.18
そもそもネットで公開したらだめだよね

6: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VN] 2018/10/24(水) 18:03:28.01
ハードディスクにも補償金のせようとした連中だもんな

7: 名無しさん@涙目です。(空) [DE] 2018/10/24(水) 18:04:01.87
スマホで音楽もビデオもほとんど見聞きしないんだけど

9: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IN] 2018/10/24(水) 18:06:05.66
これはネットでは無理だな
録音でも録画でもない
有料コンテンツの販売でしょ

10: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/10/24(水) 18:07:01.14
何重で載せるの?
ジャスラック職員が日常生活する範囲でも
1秒につき100円くらい徴収しておけよ

12: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/10/24(水) 18:10:18.04
●補償金 フランスはかなり徹底して徴収してる

2003年 フロッピーディスクを課金の対象
2006年 TV、ビデオレコーダー、デコーダー内蔵メモリも課金対象
2007年 汎用 USB、汎用メモリーカード、外付けHDを課金の対象
2011年 タブレット端末やカーナビ内蔵の記録媒体に

例  外付けHDD: 120ギガまで 8.40ユーロ

14: 名無しさん@涙目です。(アラビア) [ニダ] 2018/10/24(水) 18:12:31.46
>>12
フランスみたいな終わった国の真似してどうすんの?

13: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IN] 2018/10/24(水) 18:12:21.23
録音機能付きの電話機その他の本来の機能に附属する機能として録音又は録画の機能を有するものを除く。

とある。

16: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/10/24(水) 18:14:26.47
>>13
電話については文化審議会の注釈で

>(注2) 留守番電話機等の録音録画機能が附属機能である機器を除く趣旨である。

17: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IN] 2018/10/24(水) 18:15:42.75
>>16
そもそもソフトウェアも著作権あるのに同列でないのは異常やわ

15: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/10/24(水) 18:13:03.80
★現在、著作権法30条2では、私的利用での
 デジタル録音や録画に対して、著作権者への補償金の支払いを義務づけている

ただし本来の機能に附属する機能として録音又は録画の機能を有するものを除く
例 ビデオカメラの録画 電話の留守電録音など

18: 名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ] 2018/10/24(水) 18:18:18.37
こいつ等徹底的に甚振って首謀者表ざたの上で潰さないとダメだな

20: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/10/24(水) 18:21:30.22
ドイツ
●携帯電話(スマートフォン含む)への補償金
消費者用  6.25ユーロ 
ビジネス用 3.12ユーロ
●タブレット
消費者用  8.75ユーロ
ビジネス用 3.5ユーロ

(ドイツ・フランスにおける私的複製補償金制度について より)

21: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IN] 2018/10/24(水) 18:23:12.06
>>20
まあ広く薄くが横取りの基本だからな
思うけどクロスライセンスで開発費請求していいと思うわ

30: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VN] 2018/10/24(水) 18:32:46.77
>>20
知的財産というのは各国独立
他所はよそ、うちはうちが基本です

22: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/10/24(水) 18:24:25.82
そういや、ポータブルオーディオは
メモリ容量に応じてJASRACに支払ってるな

CD買ってmp3作ってポータブルオーディオで聴く事で、
著作権料の二重払い

26: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/10/24(水) 18:29:52.15
>>22
今のところはそれらは対象外の扱い

25: 名無しさん@涙目です。(catv?) [RU] 2018/10/24(水) 18:26:45.24
カメラやボイスレコーダーに著作権料ないのに
スマホだけは無理がある

27: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP] 2018/10/24(水) 18:30:12.59
>>25
この法の一番の問題はメーカーの開発費を横取りしてることだな
あとアプリケーションか

29: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/10/24(水) 18:32:09.05
>>25
カメラやボイスレコーダーに偶然著作物が映り込んだだけの場合は回避できるように法改正が行われた
著作物を私的利用のために複製した場合が対象

31: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VN] 2018/10/24(水) 18:34:16.48
>>29
元から撮るつもりのないものか写りこんだだけだから当然のことだが?

32: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/10/24(水) 18:36:14.50
>>31
それまでは偶然でもうつりこんだものをソフト化する場合は、著作隣接権の問題で
それぞれの著作者に許諾を得る必要があって大変だった
ジブリはその著作隣接権のせいでソフト化が延期されたこともあった

今はその必要がなくなった

28: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/10/24(水) 18:31:18.05
要約:CD-Rで儲けられなくなった、別の財源作るぞ

33: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP] 2018/10/24(水) 18:40:56.10
>>28
eMMCを止めてuSDなどに移行
容量ごとに課金

スポンサード リンク