1: ニライカナイφ ★ 2018/10/24(水) 10:27:14.69 ID:CAP_USER9
日本で働いていた料理人がマカオのレストランに転職が決まり、年収が4倍になったという話がネットで話題となっている。
中国の都市圏における経済発展は日本の想像をはるかに超えており、日本はアジアの中でも賃金が安い国となりつつある。
日本人が仕送りなどを目的にアジアに出稼ぎに行くようになる日はそう遠くないのかもしれない。

■アジアの賃金は想像以上に上がっている

Twitterで情報発信している和食の料理人が、マカオのレストランへの転職が決まったとつぶやいたところ、日本とのあまりの待遇差にネット上でちょっとした話題となった。
年収が4倍になり、医療費(歯科通院含む)も会社が100%負担してくれるという。

現地レストランでのポストは副料理長ということなので、能力が高い人物の話ではあるが、同じスキルの人物でここまで年収に差が付くというのは少々驚きである。
2017年における日本の1人あたりGDP(国内総生産)は3万8000ドル(430万円)だったが、マカオは7万7000ドル(約870万円)と日本の2倍以上もある。
1人あたりのGDPは、その国の平均賃金と考えて差し支えないので、マカオでは平均的なビジネスマンが800万円以上の年収を稼ぐことは特に不思議なことではない。

マカオは大規模なカジノが軒を連ねており、世界でも有数の豊かな地域として知られている。
一方、日本ではサービス業に従事する人の賃金が異様に低いという事情もある。
今回のケースはやや特殊な部類に入るかもしれないが、アジア全域で人件費が高騰しているのは事実である。

マカオのお隣、香港の1人当たりGDPは4万6000ドル、シンガポールの1人あたりGDPは5万7000ドルといずれも日本より多い。
中国は国土が広く、内陸部には貧しい地域もあるので全体の平均値は低いが、上海や深センなど沿岸都市部におけるホワイトカラー層の収入は、マカオや香港、シンガポールに近づきつつある。
こうした地域でちょっとしたお店で夕食を食べると、料金が1万円近くになるのはごく普通のことなので、日本が相対的に貧しくなっているのは間違いない。

(中略)

■「中抜き」のビジネス慣習を見直すだけでも効果あり

こうした事態を根本的に打開するためには、日本がもっと経済成長するしか方法はないのだが、ビジネスの慣習を見直すだけでもそれなりの効果がある。
日本は現在、深刻な人手不足に陥っているが、その理由は人口減少だけではない。
企業が過剰に人員を抱え込んでおり、本来は1人でできる仕事を1.5人あるいは2人で行っているというケースが多いのだ。
業務をスリム化すれば、人手不足の一部は解消できる。

例えば、日本で住宅設備の取り付けや修理といった各種作業を依頼した場合、顧客が支払った料金に対して、実際に作業をしている労働者が受け取る賃金はかなり少ない。
仕事を仲介する事務的な作業に過剰なホワイトカラーが従事しており、これが全体の生産性を著しく下げている。
欧米に行くと、それほど単価が高くない仕事をしている労働者が、大きなマイホームを購入していて驚かされることがある。
こうした生活が実現できているのは、日本のような「中抜き」が少なく、労働者に代金の多くが渡っているからである。

肥大化した事務部門が中間搾取する事業構造を見直さないと、賃金は上昇しないし、人手不足はますます深刻になるばかりだ。
高いスキルを持った人ほど、海外で就労するチャンスを見出す結果となってしまうだろう。
日本人がアジアに出稼ぎに行く時代の到来を懸念する前に、やるべきことはたくさんあるはずだ。

※一部引用しました。全文はソースでどうぞ
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1810/23/news046.html

引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540344434/

2: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 10:27:52.16 ID:i5aS9CaP0
日本の飲食はブラック
5: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 10:28:51.05 ID:fn0hOT7y0
終わってんな
9: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 10:29:59.66 ID:bDx0x6UT0
これの一番の問題って日本人が食に金を使わないことだぞ
ギャンブルにはソシャゲのガチャ含め食費を削ってまで金使うのに
52: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 10:38:26.63 ID:z/BgNILY0
>>9
食のレジャー化でエンゲル係数は上がってる
441: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 11:13:53.32 ID:/fsqbH6S0
>>9
俺は使ってるけどな
まともな物にはそれなりの対価を払うのは当然
これは仕事でも同じ事
良い仕事してもらうならそれ相応の報酬を出すのが当たり前
日本は安い報酬で最高の仕事を要求するアホが増えすぎ
12: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 10:30:16.52 ID:wuB1mao+0
日本はなんで中抜きが多いんだろう
そんなに人間性悪い民族だっけw
222: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 10:56:57.63 ID:fzjM+D7h0
>>12
原発関連の除染作業も作業員1人辺り1日十万円の予算が出てるのに実際に現場の作業員に支払われてる額は会社によっては数千円だったり
かつてピンはねだけして仕事を右から左に流してる奴らは蔑まれたものだが
385: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 11:09:16.63 ID:mmScrhmc0
>>12
違う
良くも悪くも統一した行動が求められすぎるから

お陰でサービスの質は高いが
逆から見ると中間管理の人数が激増する事態に陥る

中間職も当然それなりの給料が必要になる
後は見ての通り

このニュースも良い面だけみたら天国のようだが
全体で見ればそんな美味しい話だけにはとどまらないってこったね
868: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 11:48:14.42 ID:a/rKN6CE0
>>385
これに尽きるんだよな。
水道漏れの修理を頼んでも平気で一週間くらい放置されても
まあこんなもんでしょと流せるくらいのおおらかさが日本人にあるか…
25: ドクターEX 2018/10/24(水) 10:32:13.81 ID:3FieD4qZ0
お前らのごちそうが牛丼だからな。www
26: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 10:32:47.02 ID:GaLLazIQ0
奴隷の日本離れ
46: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 10:37:19.08 ID:VRmhYhCpO
>>26
もう日本は先進国じゃないんだよな
低賃金労働ばかりが目立つ国になってる
78: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 10:42:00.98 ID:/BTnDYEM0
賃金高いのは良いが、物価はどうなんだ?
79: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 10:42:06.20 ID:WOTm7ogx0
日本では飲食業の賃金が低いのは大昔からだが
101: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 10:45:05.41 ID:VRmhYhCpO
>>79
飲食業で結婚するのは難しいよな
コンビニとかもそうだが飲食業とか低賃金の業界が栄えても少子化を加速させるだけで全く意味ないよな
80: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 10:42:11.33 ID:mUXr9Xci0
自国で経済制裁しているような国から、
それが全くない国に行くとそうなるわな。
117: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 10:46:52.88 ID:VRmhYhCpO
>>80
低賃金のブラック業界ばかりにしてセルフ経済制裁だもんな
そのくせ少子化ガーと喚くんだから手に負えない
わざと結婚できないような低賃金の業界にしといてよく言うよと…
141: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 10:50:26.52 ID:n2SWa1RL0
出ていくしか無いだろうな
354: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 11:06:21.85 ID:VRmhYhCpO
>>141
日本のブルーカラー職種は異常に低賃金に引き下げられてるよな
もう家族なんか持てないレベルまでね
398: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 11:10:21.24 ID:xIBBv09H0
>>354
ブルーカラーでも格差が広がってきてるね
工場勤務とかは本当に低賃金月に30万支給されない人もかなり多い
現場作業員は今めちゃくちゃ上がってるね
もともと低かったのはあるけど、ここ数年で給与倍増した人も結構いる
昔は20年働いたら現金で一軒家が買えたという世界だったから
それに比べたら低いけど
145: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 10:50:34.70 ID:9lkPcrLf0
重税で全然国民に還元しない糞国だしな
おまけに今は同国人同士でギスギスしているし
海外で生活できるのなら、国を捨てて出て生きたいもんだ
294: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 11:02:09.01 ID:uZfwWjEd0
>>145
これ。欧州ばりの重税の割に保険制度以外はアメリカばりの還元しかない。官僚主義とでもいおうか、都合よく資本主義と社会主義を使い分けてる中国みたいなもん。それでいて公務員、議員は世界でトップクラスの待遇だからな。
628: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 11:30:05.90 ID:U2XJh/KQ0
>>294
欧州は重税でも日本と比べて食料品に対する税金は低いはずだよね。
国が国民に兵糧攻めしてるアホな国だよ本当に。
688: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 11:34:28.87 ID:uZfwWjEd0
>>628
その通り、重税=国民のためと考える普通の国ならそうなる。日本は色々本末転倒な考えの国だから優先順位がおかしい。一部の国民のためにのみ存在意義のある国になっている。
150: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 10:50:55.77 ID:EeBr6R130
いつの間にか後進国になっていたでござるの巻(・ω・`)
153: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 10:51:07.16 ID:2jNIpeUy0
円安のせいだろ
159: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 10:51:33.83 ID:NXDCM6U/0
転職がうまくいった成功者ってだけだろ
162: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 10:51:37.68 ID:KkXE2l2X0
日本は内需が壊滅したからね
外貨を稼ぐために外国へ出稼ぎに行かなきゃならない
完全に後進国です
165: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 10:52:02.37 ID:3FjUlBof0
マカオに限らず、優秀な職人は海外に行ってるだろう
今寿司職人で世界で一番層も厚く、レベルが高いのはNYだし
世界の大都市の上位のレストランは日本人をよく見る
日本の職人で見込みありそうなやつは、例外なく声かけられてる
173: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 10:53:06.15 ID:pkb79A4a0
べつにマカオだから高いというわけではないんだよなあ
186: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 10:54:26.71 ID:dM9skHF20
そんな求人どこにもないぞ
191: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 10:54:42.70 ID:+TEuuEhX0
万に一つの例
202: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 10:55:37.71 ID:pS+mnfZT0
>>191
万にひとつもない日本w
232: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 10:57:40.28 ID:WcVYWbIh0
>>202
和食の職人が自分の店持った途端修行時代の10倍稼いだなんてよくある話なんだよなぁ…
年収300万がいきなり3000万になるのが飲食の世界だもん
だからみんな飲食店を起業する
252: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 10:59:09.20 ID:y6vblxoH0
>>232
現実は自分の店を持って3000万とか夢物語だな。
3店舗ぐらいだして、1000万てのが標準的。
212: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 10:56:06.94 ID:consDhik0
日本は国も企業も人に投資しないからね
213: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 10:56:06.88 ID:JoHxqkgU0
何で給料が日本の4倍だったら中国人が大量に日本に出稼ぎに来てんの?
辻褄が全く合ってねーよ
本当ならマカオか香港行ってくれよ
381: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 11:08:47.56 ID:MtFWeW8a0
>>213
単純に
メジャーで通用しない選手が
日本に来てる
220: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 10:56:53.05 ID:RN0d9OS20
>>1
>上海や深センなど沿岸都市部におけるホワイトカラー層の収入は

これ、中国の全人口の5%にも満たないんじゃないのか?
330: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 11:04:28.14 ID:2Y/syTaC0
>>220
何の慰めにもならん、中国人に負けてるんだぞ
249: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 10:59:02.74 ID:2fDcOKIK0
中抜きにも下請けやら孫請けやらを作って雇用者を増やすという側面があるわけで
良くも悪くも社会主義的なんだよな
321: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 11:03:57.06 ID:sHyKWwfO0
>>249
どんどん人手不足になっていってるのにこれ以上中抜きやら下請け孫請けを作ってどうするつもりなんだ?うん?
346: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 11:05:55.57 ID:j5JgFi3x0
>>321
人手不足のはずなのに
中間企業で右から左に労働力回すだけで金貰ってる会社増えすぎだよな

派遣って求人数水増しの賃金下落のための制度
374: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 11:08:35.11 ID:68E/bww80
>>346
それできっちり段取りつけてくれるのならまだマシなんだけど、たいがい丸投げしてくるからな。
連中の仕事ってなんなんだろうな。
404: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 11:10:55.86 ID:j5JgFi3x0
>>374
技術教育もせず
最低限以下の研修で第三者企業に回して
その実際に働く企業で研修教育ってなんなんだろうな

使える人と抱き合わせみたいな行動も
能力ある人潰す方向で搾取してるってのも
473: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 11:16:23.21 ID:68E/bww80
>>404
派遣で技能教育なんて受けた事ないなぁw
最近はやっているみたいだけど。
アレ、キツイんだよ実際に派遣されると。
誰にとっても不幸な業界だわ。
407: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 11:11:08.49 ID:vHx22f7I0
言葉がなぁ
色んな国で使われる言語の国に生まれたかった
425: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 11:12:33.62 ID:usAcjTws0
給料高くてもチャイナはごめんだわ
686: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 11:34:21.41 ID:j/jSSKKZ0
正論だよな
人手不足じゃないんだよな
使えないバカリーマンが多すぎるだけだよ
いまじゃネットでやれることを、
いらねえセールス雇ってるからな
そいつらを足りない職業に回せばいいだけ
そもそも管理的業務とか営業なんて
いらねえんだよ
873: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 11:48:32.41 ID:LNVu4Zs+0
つまり派遣会社を規制すべきってことだろ
竹中が諸悪の根源
888: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 11:49:40.56 ID:ab8h7aX70
不思議なんだよな。なんで今の日本にわざわざ出稼ぎに来るのか。普通稼げるとこに行くだろう
917: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 11:51:07.42 ID:J5tJdYUv0
>>888
医療が目的だよ。就労はそのための必要コストという認識。
928: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 11:52:35.04 ID:/BvsLfuk0
>>888
日本で技術を学ぶっていうのはあるよ
海外は最初の就職じたいが難しいからね
で、技術だけ学んで国に帰る
965: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 11:54:54.38 ID:IeiMxvCPO
>>928
そして能力を認められて高給か
897: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 11:50:12.81 ID:7Uj6G8tX0
日本のいいところは能力なくてもそこそこ給料がもらえるところ。
海外では能力のない人間はすべて排除されるのでありえない。
日本人は海外で働けないカスばかり。
916: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 11:51:05.46 ID:bjqBbkYm0
>>897
そんなことはない
あちこちに日本人町とかあるのに
967: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 11:54:56.63 ID:zt19D8FV0
日本も本当は危なかったんだぞ
田中角栄が日本海側を発展させたから格差がなくなり内需が拡大して繁栄が長く続いたけど
あいついなかったら日本人ほとんど太平洋側にしか住めなかったよ
973: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 11:56:02.43 ID:3n/q82gC0
和食料理人が中国いけばそら評価が変わって当たり前
975: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 11:56:04.96 ID:eAPk6Lfv0
まあ物価も4倍なんだろうけどな
それにしても日本はずっと停滞してるね
977: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 11:56:15.02 ID:yD5KuR420
マカオで和食の需要が高まってるだけでは
985: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 11:57:13.67 ID:BzjexNcE0
東京五輪見ても分かるだろう。
数千億の金が集まってるのに、あの惨状だ。
993: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 11:58:18.00 ID:gJAq8MN10
日本の労働者イコール消費者な訳だが、失われた30年の
しわ寄せを全てその労働者に負わせた結果、勤労意欲も
上昇志向も購買意欲も全て失いミニマム志向になりましたとさ。
めでたしめでたし。
994: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 11:58:20.14 ID:gn81cLHj0
こーゆう話聞くけど
病んで帰って来る話も多いからね
DQNの言うことを聞かないのが多いから・・・
995: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 11:58:37.81 ID:k0N+fLuZ0
お前らが行ったら4分の1になるからな
勘違いすんなよ
あくまで自己責任でいってくれ
1001: 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 31分 39秒