戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/54320777.html


勇者ロボはスーパー戦隊くらい続いてほしかった:ろぼ速VIP
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
bandicam 2018-05-04 18-17-53-775
bandicam 2018-05-04 18-21-01-081
bandicam 2018-05-04 18-23-22-263
bandicam 2018-05-04 18-16-06-116
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:作品・シリーズ単体 | 作品タイトル:勇者シリーズ総合
fdsfds
勇者ロボはスーパー戦隊くらい続いてほしかった


元スレ/http://futabalog.com/thread/53e499a6800788c5cb7474eb6cda17f3

名無しのろぼ
勇者はスーパー戦隊くらい続いてほしかった

sdfdsfasd




名無しのろぼ
再利用おもちゃのストックが無くなる





名無しのろぼ
8作はかなり続いた方だろうに





名無しのろぼ
8年連続はガンダムやトランスフォーマーさえやってない
プリキュアに抜かれるまでは一番長かったりする






名無しのろぼ
製作のサンライズがバンダイの完全子会社化したからタカラ(当時)メインでは続けられなくなったとかじゃなかったか





名無しのろぼ
スーパー戦隊は続けられたのに勇者は続けられなかった理由は何なのか?





名無しのろぼ
ビーストウォーズをやるから競合を避けたかったタカラの都合
勇者シリーズは再度まで一貫して黒字だったのでダグオンのせいとかガガガのせいとかいうのはデマ
ソースは「タカラSFランドの世界」のインタビュー






名無しのろぼ
スーパー戦隊は絶対に勇者と共演すると思ってたのにゲッターロボと共演したのが腑に落ちない
まあ勇者はスポンサーがタカラトミーだから出すのが難しいっていうのがあるんだろうけど
勇者王ガオガイガーは例外だし






名無しのろぼ
ちゃんと時代を築いたし役目は終わった





名無しのろぼ
スーパー戦隊にとって勇者はライバルだったわけだし、バンダイからしたらそうそう共演させるわけにはいかないだろう





名無しのろぼ
ダグオンあたりリメイクされりゃ大人気じゃないの?

sfsfs




名無しのろぼ
美少年シーンばっかで
ロボが置き物扱いになりそう






名無しのろぼ
CGでやれば楽でいいじゃんって層と
合体シーンは作画でナンボだろって層がいる気はする






名無しのろぼ
もうロボはCGだろ
今の時代に手書きでやれるガンダムがおかしいだけ






名無しのろぼ
才能といいセンスといい凄かったね勇者の動きは
お遊びも一流だった






名無しのろぼ
勇者はタカトミが持っていた方がスタンス軽かったかもね
バンダイだとなんでも超合金!とかブランドと絡めるしかないから






名無しのろぼ
いまの戦隊もネタギレ&カッコ悪いロボな現状みると
もし勇者続いてたとしても文句ばっかりだよね…






名無しのろぼ
40年休み無しでロボ作ってたらそりゃネタ切れにもなるからねぇ
戦隊はほんとよく続けてるなと感心するよ






名無しのろぼ
戦隊だと日常茶飯事の動物メカも勇者でポンポン出てきたら
文句言う輩いるだろうしな






名無しのろぼ
戦隊はもうくっつけばいいみたいな出来のロボだしな
一昔前のデザインはほんと天才的だと思うわ






名無しのろぼ
やっぱりメカ同士が合体したときに内部機構がちゃんとロックされるのって興奮するよね





名無しのろぼ
勇者シリーズで一番好きなのはゴルドランなんだよな俺は

dsafsafs




名無しのろぼ
僕はダ・ガーン!

sfsdf




名無しのろぼ
90年代の王道ロボアニメを体験できてよかった
エルドランもあったし


sdafsdfs












他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2018/10/24 08:05 ] 作品・シリーズ単体 コメント:72 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2018年10月24日 08:11 ID:Pv6.L8Te0
  • 勇者に限らず戦隊・ライダー・プリキュア・ウルトラマン・ガンダム等のバンダイ作品もタカラトミーの勇者同様基本コンセプトを崩さず長く続けるって大変だもんな。ガンダムは最近ガンプラ路線というある種の禁じ手をやってるが。

    ガオガイガーは視聴率最低だったんだよなこれが。
  • 2:コメントげっとロボ 2018年10月24日 08:12 ID:DHwzcqFS0
  • 晩節を汚す姿を見ずに済んだ、と考えとけばええねん
  • 3:コメントげっとロボ 2018年10月24日 08:17 ID:309yvy4R0
  • パワーダグオンの肩ショベル狂おしいほど好き
  • 4:コメントげっとロボ 2018年10月24日 08:19 ID:7USyYxXD0
  • まだポケモンショックが無かった時代・・・
    おのれポリゴン!ガオガイガーを巻き込んでくれた罪、許さぬぞ!
  • 5:コメントげっとロボ 2018年10月24日 08:21 ID:h3omX3nm0
  • 勇者シリーズ終わらせたのは間違いなくガオガイガーだよ
    正直やりすぎた
    俺は好きだけどね
  • 6:コメントげっとロボ 2018年10月24日 08:37 ID:P2IAR3Zn0
  • ゴルドランのような軽めのノリで続けられればよかったのに
    他を嫌いとは言わないが
  • 7:コメントげっとロボ 2018年10月24日 08:39 ID:0HBsF9gZ0
  • むこうさんはバンダイもそうだけど天下の東映だしなぁ
    もう1社ぐらい一緒に力入れてくれないと
  • 8:コメントげっとロボ 2018年10月24日 08:42 ID:w.m.mgju0
  • ポケモン赤緑みたいに当時は凄く流行ってたじゃないからな
    当時でもシリーズ化はする実績がある止まりで地味だったし これでも妥当感はする
  • 9:コメントげっとロボ 2018年10月24日 08:46 ID:unw2gbaV0
  • 全作品が90年代で纏まって終わっているから、その年代を代表するロボットアニメシリーズで語られているのよ

    仮に戦隊くらいに続けられたとしても今の仮面ライダーや戦隊みたいに世代が変わり、途中路線を変えたりだろうから前世代の人から「こんなの勇者ロボじゃない!」って批判的な意見も多く出てくるだろうね
  • 10:コメントげっとロボ 2018年10月24日 09:04 ID:GuCzAEij0
  • 今やったとしても文句ばっかりだろ。アクエリオン見ればわかるわ
  • 11:コメントげっとロボ 2018年10月24日 09:08 ID:047Rt56j0
  • ブレイブサーガも新世紀勇者大戦もオリキャラがでしゃばり過ぎてたなぁ
    平気で原作キャラのセリフ奪ったり9歳のガキがGGGハッキングして「セキュリティが甘い」とのたまったりひどすぎた

    ※5
    ベターマンが同じ世界、ってのは完全にいらんかったと思ってる
  • 12:コメントげっとロボ 2018年10月24日 09:13 ID:kJ6sTiPd0
  • 戦隊は五色のヒーローというコンセプトを時代時代に合わせて調整するスタイルだから、シリーズ内でも毛色は様々だからなあ。大体五年もすれば、以前の作品とは変わった路線に切り替わる。
    だからこそ続いてこれた事を考えると、生存術における多様性ってやっぱ大事なんだなあと思う。
    セラムンもおじゃ魔女も通用したのが概ね5年と考えれば、勇者の8年は長く続いた方だと思うよ。
    プリキュアは……初代と現役は既に別物じゃ、となっても強引に共演可能なのは単純に凄いw
  • 13:コメントげっとロボ 2018年10月24日 09:17 ID:pry8VX2k0
  • ※5
    終わらせたも何もない、放送前から勇者シリーズはガオガイガーで最後と決まってた。順序が逆で、やり過ぎな作風が先じゃなく、終了と決まってたから制作側がやりたいように作った。
  • 14:コメントげっとロボ 2018年10月24日 09:31 ID:dF1q.hk40
  • 最近はじめてガオガイガー見たけど
    あれ完全に子供向けに作ってないもん
  • 15:コメントげっとロボ 2018年10月24日 09:39 ID:OnXBUXXe0
  • 思い出補正で美化されてる分もあるからな。
    キングエクスカイザーはプロポーションもアレだし、
    肘しか可動部分無いし、で前年のスターセイバー(TFV)に比べるとかなり見劣りする玩具だし。
  • 16:コメントげっとロボ 2018年10月24日 09:51 ID:e.VTa5lC0
  • 勇者でもエルドランでも戦隊でもかまわないから、今の技術での完全新規デザインの合体ロボのオモチャが欲しい。
  • 17:コメントげっとロボ 2018年10月24日 09:55 ID:h3omX3nm0
  • ※13
    そういう経緯があったのね
    でもそこでやっぱり続けるわって今の漫画の続編みたいな状況にならなかったのは事実だよ
    だからこんなスレが建つわけで
  • 18:コメントげっとロボ 2018年10月24日 10:13 ID:kiOPV.yt0
  • ガオガイガーどころかジェイデッカーの時に終了するとCDに書かれていたぞ。
    サンライズ問題があったから打ち切る予定が今までの付き合いを考慮してギリギリまで続ける事にした。
    その問題以外にもバブル崩壊という原因も大きい。景気が悪ければ売れる物も売れない。
  • 19:コメントげっとロボ 2018年10月24日 10:16 ID:0HBsF9gZ0
  • ※8
    勇者シリーズってポケモンとかミニ四駆とかベイブレードみたく爆発的なヒットはしてないのによー続けたなぁとは思う
  • 20:コメントげっとロボ 2018年10月24日 10:19 ID:SUhuqHPN0
  • シリーズ終了が決まってたからこそガオガイガーやゴウザウラーが凄かったんだな
  • 21:コメントげっとロボ 2018年10月24日 10:20 ID:oNynWem70
  • 勇者指令ダグオンが放送されてた96~97年辺りがボーイズ向け玩具の暗黒期だったからしゃーない
    メタルヒーローは視聴率と玩具両方で苦戦してクウガまで迷走するしガンダムXはテレ朝のお家騒動で打ち切り、戦隊は猿顔の一般市民だしMBSのティガも人気だったけど製作費掛けすぎて台所事情は良くなかった
    ビーダマンとビーストウォーズを新たに展開したいタカラにとっちゃ区切りを付けるのにタイミングが良かったってだけ
  • 22:コメントげっとロボ 2018年10月24日 10:28 ID:gBwOuL040
  • 戦隊とかライダーがカッコ悪い言われてるのは発表されて放送始まるまでの期間だけだぞ?放送始まったら手のひら返しも風物詩になったくらいだぞ
  • 23:コメントげっとロボ 2018年10月24日 10:30 ID:fggrGVOP0
  • コンセプトやロボのデザインが縛り多そうだしなぁ
  • 24:コメントげっとロボ 2018年10月24日 10:34 ID:kiOPV.yt0
  • ※22
    それ石森系ヒーローによく言われてたから、戦隊誕生以前からの俗説だよね。
    キカイダーとかもなんじゃこりゃだったからな。仮面ライダーも最初は怪獣物と比べられて予算が無いだの暗いだのカッコ悪いだの批判されてたし。
    戦隊は明るいから叩かれたし。
  • 25:コメントげっとロボ 2018年10月24日 10:41 ID:J3.4o.3E0
  • ※19
    もともと10年続けられる作品を作るつもりだったんだよ
    あとエクスカイザーは戦隊の売り上げに買ってたからバンダイブチ切れサンライズ子会社化の原因
  • 26:コメントげっとロボ 2018年10月24日 11:05 ID:u.riaCvL0
  • >勇者はタカトミが持っていた方がスタンス軽かったかもね
    >バンダイだとなんでも超合金!とかブランドと絡めるしかないから

    エクスカイザーをマスターピースでちょろっと出して終わったのによくこんなことを
  • 27:コメントげっとロボ 2018年10月24日 11:09 ID:DomTD.Ea0
  • まあ最近の戦隊ロボは作中でカッコ良く見えるかどうかより玩具化した時に色々合体させて遊べるかどうかを重視して作ってるんじゃないか、って個人的には思ってる
    ニンニンジャーの最終ロボとかはゴチャゴチャしすぎててもうついてけなかった
  • 28:コメントげっとロボ 2018年10月24日 11:17 ID:pry8VX2k0
  • ※17
    玩具の売上は全シリーズ通して良好で、商業的にシリーズが続けられない環境ではなかった。
    一番の問題はタカラ、バンダイ、サンライズの関係性。漫画の続編なんかとは内情が違う。
  • 29:コメントげっとロボ 2018年10月24日 11:18 ID:WaPyYLhw0
  • Jデッカー、ゴルドランが好きです(純粋無垢)
  • 30:コメントげっとロボ 2018年10月24日 11:29 ID:fqiEBHJL0
  • スーパーマーケットにいる変態?
  • 31:コメントげっとロボ 2018年10月24日 11:38 ID:TCtacUlr0
  • ガオガイガーでキモオタに媚びたのが致命傷だった
  • 32:コメントげっとロボ 2018年10月24日 11:45 ID:RwRH9W0o0
  • リアルタイムで見てた人と後追いで聞きかじった人の認識の差がひどいね
  • 33:ひいらぎ 2018年10月24日 11:51 ID:K6dgghWc0
  • 「あのサンライズ(当時日本サンライズ)
    がぁ!!?」ってなくらいもろ王道な
    ロボットアニメつくったことに衝撃
    受けたなぁー そして大河原邦男センセ
    (メカデザイン)抜きではかなわなかった
    このラインナップ … もうあの頃は
    帰ってこない(涙目)………
  • 34:コメントげっとロボ 2018年10月24日 11:57 ID:3M9p.4Bo0
  • 戦隊は本当にいろんなモチーフでロボ作れるけど
    勇者は基本乗り物な上に
    サブロボは原則単体変形をこなして合体とか
    縛りっぽいものが多すぎて戦隊ほど自由がないから
    戦隊ほど続けるのは難しかったと思うわ
  • 35:コメントげっとロボ 2018年10月24日 12:24 ID:Z1MewUbz0
  • ※13
    もっと言うなら最終作のガガガも予定では作るつもりがなかったけど、色々あって結局作ることになったんだよな
  • 36:コメントげっとロボ 2018年10月24日 12:24 ID:GF5zk6nk0
  • 勇者も動物とか混ぜてたけど。
    戦隊程パターン崩しはやらないけど、毎年様子見のアイテムを混ぜて売れれば定番にするとか余裕ある展開はやってた。
    タカラのアンケートハガキがまた面白く、紋切り型の質問では無く具体的に聞いてくるんだよね。
    勇者ではシールの数に対してアンケートしてたのが印象的。
    人気ビークルのアンケートも結構やったと思うが。
  • 37:コメントげっとロボ 2018年10月24日 12:36 ID:GF5zk6nk0
  • ※16
    戦隊は毎年新規デザインだと思うが。流用は数える程しか無い。
    シンカリオンとドライブヘッドもあるし。ドクターイエローとか好評だよ。
  • 38:コメントげっとロボ 2018年10月24日 12:55 ID:bPkmwiX20
  • ファイバード好き
  • 39:コメントげっとロボ 2018年10月24日 13:02 ID:bI1YvSo.0
  • 勇者パースを世に広めたのはこのシリーズの功績が大きいと思う。
  • 40:コメントげっとロボ 2018年10月24日 13:24 ID:8CocZyLI0
  • 最近ではある意味後継者なドライブヘッド・シンカリオンや従兄弟のグリッドマンが活躍してるよね
  • 41:コメントげっとロボ 2018年10月24日 13:33 ID:gNbdTyt80
  • 勇者シリーズはジェイデッカーが好き(当時中1だったが)
    トランスフォーマーはビクトリーセイバーとビクトリーレオ持ってた
  • 42:コメントげっとロボ 2018年10月24日 13:49 ID:ZlfCsav10
  • ドリルとパトカーの酷使
  • 43:コメントげっとロボ 2018年10月24日 14:19 ID:s0cL6QIL0
  • 迷走とまでは言わないけどゴルドランあたりから勇者シリーズっていうジャンルが時代に合わなくなってきた感があった
  • 44:コメントげっとロボ 2018年10月24日 14:25 ID:T1UKuV.X0
  • 正直エクスカイザー見てなかったらそれ以降の勇者シリーズも見てないだろうから
    今の自分は無かったと言い切ってもいい
    当時子供だった自分にはそのぐらいの影響度はあった
  • 45:コメントげっとロボ 2018年10月24日 14:53 ID:jtkB9eOY0
  • ワタルとかも凄い好きだったけど今やったらウケないんだろうなぁ
    でも妖怪ウォッチとかシンカリオンが結構人気でてるから子供はよーわからん
  • 46:コメントげっとロボ 2018年10月24日 15:25 ID:VY5ZKysC0
  • アニメのかっこいい勇者ロボを期待して当時の玩具見ちゃうと"なんだコレ"感がハンパなかったのも事実。せめて数年先のカーロボくらいのクオリティの玩具までひきあげててくれれば売り上げもっと良かったんじゃないかと
  • 47:コメントげっとロボ 2018年10月24日 15:32 ID:.UDKtvMJ0
  • バンダイの合金ロボ枠は戦隊ロボだから
    タカラから版権奪ってガオ作った時点で最初から潰す気満々だっただろう
    だって勇者ロボはバンダイの合金玩具である戦隊ロボの商売敵なんだから
    だから当たってもコケてもどっちにしろシリーズ終了の予定だったってインタビューあるんでしょう
  • 48:コメントげっとロボ 2018年10月24日 16:00 ID:DHwzcqFS0
  • ※43
    王道復古を掲げて始まったシリーズが
    結局キャラ推し路線になってしまったわけやからな
  • 49:コメントげっとロボ 2018年10月24日 16:08 ID:ntjweY6N0
  • 勇者シリーズはどこか少年に寄り添うような親しさがよかったので
    そこをCGにされるとうーんと思ってしまう
  • 50:コメントげっとロボ 2018年10月24日 16:21 ID:XC3829Wh0
  • 勇者シリーズが終わったのは親会社の都合であってガオガイガーの評価は無関係(むしろガオガイガーは商業的には成功してた)なのに
    頑なにガオガイガーのせいだと言うやつがいるのはなんなのか
  • 51:コメントげっとロボ 2018年10月24日 16:24 ID:TvQpiQ4f0
  • シンカリオンは今年でアニメはいったん終わりなんだろうけどその後タカラトミーのロボ物が続くのかは気になる
    新幹線も大体は出してしまったからシンカリオンを続けるのも難しいだろうしなぁ
  • 52:コメントげっとロボ 2018年10月24日 16:36 ID:ExzJJPyo0
  • トミカとプラレールは使ってしまったからなあ・・・TFはハズブロがうるさいだろうし。
    勇者が復活出来る程景気も良くないし。残る安牌は・・・リカちゃんか。
    まあタカラ的にはアニメ無しで行くんだろうけど。
  • 53:コメントげっとロボ 2018年10月24日 17:06 ID:qk60H9.H0
  • ※33
    サンライズはもともと長浜ロマンロボとかを作ってて、ガンダムの後もトライダーG7やダイオージャを作ってるんだけどね。
    トラGとかは割と変化球だけど、勇者もトランスフォーマーの後を受けて心を持つロボと少年の交流を中心にしてたりと、旧来型の王道路線ではなかった。
    ハイターゲット向けの作品は流行に左右されやすくて、勇者みたいな低年齢向けで玩具さえ売れれば堅実に続けられる作品はサンライズにとって有難い路線だったんだよ。

    ※47
    ガオガイガーのスポンサーがバンダイだったみたいに読めるんだが……
    バンダイからガガガ商品が出るのは、シリーズ終わってからね。

    ガオガイガーの後番組も企画はされてたんだけど、多分、続けるか終わらせるか微妙な所でやってたんだろうな。ゴルドラン以降は常に終了の可能性があったと考えるべきかも。
  • 54:コメントげっとロボ 2018年10月24日 17:26 ID:qk60H9.H0
  • 直接的な終了の理由はビーストウォーズの日本導入。
    ここで続けるとしたら、BWとの差別化が必要だった。
    メカ中心で合体重視ってだけでも違うと言えば違うんだけど、やっぱり難しい。
    ダグオンとガオガイガーで等身大ヒーロー要素を入れてるのも、そこの可能性を探ってたようにも思えなくもないね。
    ちょっと後に始まるミクロマンには、もともと別企画だったマグネモが入ってるんだけど、トランスフォーマーと被る変形ロボの代わりにそこら辺を持ってこれれば継続できたかも、なんて思ってしまわないでもない。
    まあサンライズがバンダイの子会社になった時点で、どうしても続けにくいんだけど。
    でもサンライズのマグネモロボとか、素直に見てみたかったな。
  • 55:コメントげっとロボ 2018年10月24日 17:27 ID:0EurU4le0
  • ※25
    呼吸するように大嘘吐くなよ。
    マックスマグマの惨状があったから悪く言われがちだけど、ファイブマン商品全体の売上が
    ぽっと出のエクスカイザーに負けるほどだったはずはない。「10年続ける」も聞いてる方が
    恥ずかしくなるレベルの大嘘で、実際は単発企画として始まったのが後からシリーズ化が
    決定しただけ。世界的ヒットのトランスフォーマーですらアニメ終了させた当時のタカラに
    10年続くアニメコンテンツを最初から予定する計画性なんかあるはずがない。
  • 56:コメントげっとロボ 2018年10月24日 17:33 ID:semFw.Y20
  • >>5
    >ビーストウォーズをやるから競合を避けたかったタカラの都合
    >勇者シリーズは再度まで一貫して黒字だったのでダグオンのせいとかガガガのせいとかいうのはデマ
    >ソースは「タカラSFランドの世界」のインタビュー
    これが見えんのか?
  • 57:コメントげっとロボ 2018年10月24日 17:37 ID:semFw.Y20
  • >>32
    特に>>31みたいな奴なw
  • 58:コメントげっとロボ 2018年10月24日 18:01 ID:a919.rZn0
  • >>55
    ファイブマンは戦隊自体が低調だった頃の作品だったからね。
    むしろ低調期を脱しようと四苦八苦していた。

    で、勇者はというと…高松・川崎時代から最後まで大きなお友達に頼ってしまった…
    どこかで年齢層をリセットするべきやったんや…
    あと旧タカラがグレート合体+その他に固執し過ぎた。
    BWII〜ギャラクシーフォースやマグネパワーズみたいな路線はむしろ勇者でやるべきだったんだよ…
  • 59:コメントげっとロボ 2018年10月24日 18:05 ID:ExzJJPyo0
  • バンダイはなんでも横からかっさらって行くからなあ。
    仮面ライダーもウルトラもガンダムもエヴァも勇者もワタルもボトムズもマクロスも・・・
    戦隊くらいじゃないの?最初からバンダイが育てた長寿コンテンツは。
  • 60:コメントげっとロボ 2018年10月24日 18:06 ID:jbt..XGy0
  • 仮に続けていても鉄血のようにブーイングされてしまうだろうに
  • 61:コメントげっとロボ 2018年10月24日 18:17 ID:6.Xf9Ep20
  • ※59
    仮面ライダーの商品化に関しては、バンダイは初作からずっと携わっていますよ
  • 62:コメントげっとロボ 2018年10月24日 18:23 ID:ExzJJPyo0
  • 大きなうねりとしてはバブル崩壊が影響している。つか勇者はもともとバブルが生んだと言える。
    商品の価格帯を調整して別物にすれば続けられなくもないが、サンライズ問題がある上にビーストが始まるんじゃ止めた方が得策でしょ。いつ止めるかはすでに秒読みだった訳だし。
    ビーストやミクロマンはバブル対応型だし。戦隊は臨機応変に価格帯の調整を行ったけど市場の大きさがあったからなんとかなっただけだし。バンダイもこの時期はいくつも売れ線のコンテンツが止まった。
  • 63:コメントげっとロボ 2018年10月24日 18:26 ID:ExzJJPyo0
  • ※61
    変身ベルトもソフビも最初はタカトクだったよ。変身サイボーグもタカラだし。
  • 64:コメントげっとロボ 2018年10月24日 20:07 ID:N0M.FqZh0
  • ※40※47
    >最近ではある意味後継者なドライブヘッド・シンカリオンや従兄弟のグリッドマンが活躍してるよね
    >だって勇者ロボはバンダイの合金玩具である戦隊ロボの商売敵なんだから
    勇者はスーパー戦隊の対立してる思い人ならガンダムはセーラームーン・プリキュアの師事な関係を築いてる師匠でトランスフォーマーはマーベルの心許せる良き相棒でシンカリオンはトミカハイパーの親密な絆で結ばれてる同僚でウェブダイバーはグリッドマンの期待してる後継者候補といったところか
  • 65:コメントげっとロボ 2018年10月24日 20:20 ID:N0M.FqZh0
  • ※1
    >ガンダムは最近ガンプラ路線というある種の禁じ手をやってるが。
    プラモ狂四郎は1982年の作品
    1982年は今から36年前なのに最近ってどういう感覚してるんだ?
    お前は
  • 66:コメントげっとロボ 2018年10月24日 21:08 ID:PkU0ihos0
  • ガードチームが大好きだった
    スパロボに参戦したら各自メットオンで分離バトルしてほしいくらいには

    なあガードレスキュー‥‥
  • 67:コメントげっとロボ 2018年10月24日 21:40 ID:1DqcLIjS0
  • BWと差別化を図って延命策を取ったとしてもTFカーロボットと丸被りで
    結局終わるイン銘は変わらなかったとおもうけどな
  • 68:コメントげっとロボ 2018年10月24日 22:20 ID:X2VFXPGn0
  • マイトガイン好きだったなぁ。最終決戦でのウォルフガングがかっこよく見えたし。
  • 69:コメントげっとロボ 2018年10月24日 22:30 ID:diN8wfR30
  • ※59
    マジンガーやゲッターは最初からバンダイ(ポピー)が関ってたから戦隊だけじゃないけどね

    ガンダムはプラモ売りたいからわざわざバンダイに話持っていったという話があったらしいけど、本当?
  • 70:コメントげっとロボ 2018年10月24日 22:47 ID:diN8wfR30
  • 勇者といえばダ・ガーンでデスザラスさまがリデコで出たのには当時の自分は驚いたな
    しかもパイロットのレッドロンの中の人がTFで司令官やってた方とは
    あと皆勤賞だった巻島直樹さんか、毎作出てた

    余談だけど、ゆゆゆでバーンガーンの中の人が意外なキャラを演じてたのには驚愕した
    CMで勇者王がナレーションしてたのにも噴いたが
  • 71:コメントげっとロボ 2018年10月24日 22:59 ID:.SSxCne70
  • ※49
    山根理宏の、メカではなくキャラとして描いたブレイブポリスいいよね
    勇者じゃないがガンバルガーOPでビルの上からガンバーチームを覗くガンバルガーもすごく優しげで好き
  • 72:コメントげっとロボ 2018年10月24日 23:19 ID:7LkgOv.j0
  • シンカリオンはハブるけどな

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング