dst66大阪市大正区のJR大阪環状線大正駅構内で今年2月、電車から降りた男性(34)をナイフで刺して負傷させたとして、殺人未遂罪に問われた無職の男(62)に対する裁判員裁判が10月、大阪地裁で開かれた・・




公判資料によると、事件の始まりは2月7日午前6時40分ごろ、JR大阪駅発の環状線内回り電車。6両目の優先座席に座った男性は男から言いがかりをつけられた。

「なに座ってんねん。足悪いんか?」

男性は無視したが、両ひざを小突かれた。同50分ごろ、電車が大正駅に近づいたため席を立とうとすると、男が立ちふさがり、その脇をすり抜けてドア前に並んだところ、後から髪を引っ張られた。


・男性が刺されたJR大正駅の階段付近を調べる大阪府警の捜査員


ここで男性は男の頬を殴った。対する男は男性のコートの襟元をつかみ、右手で折りたたみナイフ(刃渡り約9・2センチ)を出した。男性はホームに降りながら、男の手を振りほどこうとした瞬間、「『ドン』という強い衝撃」(男性)を感じた。男は体当たりするかのように、男性の左腹部をめがけてナイフを突き出した。

男性は階段の方へと押し出されながら、腹部に何度か衝撃を感じた。「いい加減にしとけよ」。そう言い残して男は去った。

当日夜、男性が2週間のけがをしたとのニュースを見た男は翌日、「自分がやった」と大阪府警大正署へ通報した。

2人は乗車駅と降車駅が同じで、たびたび同じ電車に乗り合わせるだけの間柄・・

・詳細は(source: 産経新聞 - 「何座ってんねん」はき違えた正義感、優先席巡り凶行


ds77


・>公判を通して反省の態度を示し、男性に「謝っても謝りきれない」と悔やんだ。

後悔先に立たずです。

そもそも、優先席とは弱者が優先的に座ることを前提とした座席であって、専用席ではありません。
従って、若者が座ることも可能で問題ありませんが、弱者が来た場合には積極的に譲るようにしましょう。

また、今回の被告のように専用席と勘違いして因縁をつけてくる人もいるので、積極的に優先席に座るのではなく、可能な限り一般席に座るように心がけましょう。

・もっと「優先席」を活用してもらいたいですね…。例えばとても疲れていて、できれば座りたい人は座ってほしいです。「優先席」を腐らすのはもったいないと思います。高齢者や妊婦の方も義理堅く座る必要はないと思います。立ちたいのなら立てば良い。そういう柔軟さがこれからは必要になってくるかと。白か黒かでは必ず争いが起きます。

・はき違えた正義とは違うかもしれませんが、女性専用車両に無理やり乗り込んで、男女差別だとか言っている人がいますが、明らかに電車が遅れて他の乗客に迷惑がかかっています。
抗議するなら別の場所や機会でやって欲しいと思います。

・殺意はない?嘘ですよね、ナイフを所持していたのは何のためだったのでしょうか。

記事には刺した回数は書かれていませんが、何度も衝撃を感じたと言う事は複数回刺したのでしょうか?であるならば殺意は有ったと言う事になりますね。

正義感とは程遠い、身勝手な犯行で良い年した爺のストレス発散方法だったのでしょう。

素手では負けるから、確実に勝つ方法がナイフだったのでしょうね。

・優先座席はあくまで優先であり、ハンデキャッパー専用では無いと思う。つい先日も皆が座れる程度の混雑率で、文中のヤカラのように説教をして、わざわざ若者を立たせた老人がいたが、空席がある時は皆が座っている方が余程安全だろう。

・優先席、昔はなかった。みんな、普通に譲り合っていた。
いつの間にか譲ると、わたしは年寄りじゃないと不満を漏らす年よりや、元気に見えても難病の人がいて席を譲ってもらえないとか、障害者の人が自分は障害者だからと言って堂々と人垣を割って座るとか、様々なことが飛び交い、窮屈な時代になったと思う。
もっと、シンプルに生きていいと思う。正義感、自己主張、親切心、いずれも度が過ぎれば迷惑。


・大正駅刺傷 男「以前から腹を立てていた」