戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/yakiusoku/archives/54858746.html


「外野守備の上手さ」ってぶっちゃけ走力に依存してるよな :日刊やきう速報@野球まとめ

    「外野守備の上手さ」ってぶっちゃけ走力に依存してるよな

    2018/10/29 15:00 おんJ コメント(126) このエントリーをはてなブックマークに追加
    84a88bf7a5fd9227cf9e1e180ddcc72a

    1: 名無しさん 2018/10/29(月)01:26:28 ID:0CK
    広い外野を走り回って少しでも早く落下地点に辿り着けるかが重要

    逆に内野守備では外野守備の上手さは活かせない

    2: 名無しさん 2018/10/29(月)01:27:03 ID:y5M
    落下地点予測と目切り背走やぞ

    3: 名無しさん 2018/10/29(月)01:27:16 ID:kI4
    張本勲「お、そうだな」

    5: 名無しさん 2018/10/29(月)01:27:34 ID:RVs
    比屋根「おっそうだな」

    7: 名無しさん 2018/10/29(月)01:28:18 ID:KuB
    判断力と落下地点までの効率の良さかな
    ブルワーズのケインとか素晴らしいで

    8: 名無しさん 2018/10/29(月)01:29:27 ID:y5M
    足が速いやつがボール見ながら背走するよりも
    落下地点予測上手いやつがボールから目を切って全力背走した方が速い

    10: 名無しさん 2018/10/29(月)01:32:41 ID:LeK
    目測と読みが出来ない奴はパワプロの初心者みたいな追い方になる

    11: 名無しさん 2018/10/29(月)01:32:43 ID:HhB
    鈍足だが異常な反応速度だった楽天時代のAJ

    13: 名無しさん 2018/10/29(月)01:34:42 ID:1Tz
    予測が甘かったら足が速くても辿り着けないで

    15: 名無しさん 2018/10/29(月)01:35:42 ID:4ZH
    走力は大事やで
    結局のところ外野の名手と呼ばれる選手はみんな俊足

    18: 名無しさん 2018/10/29(月)01:37:02 ID:RVs
    >>15
    そら(判断良くて足遅い選手よりは)そう(判断も足もある選手のほうが上にはなる)よ

    16: 名無しさん 2018/10/29(月)01:35:54 ID:KuB
    そもそも外野で鈍足とかほとんどおらんやろ

    20: 名無しさん 2018/10/29(月)01:37:22 ID:kI4
    AJが楽天でセンター守ってた時は足速くなかったけど守備めっちゃ上手かった記憶ある

    22: 名無しさん 2018/10/29(月)01:38:35 ID:0CK
    デスパイネも足が速ければ落ち着いて打球を捕ることができるだろうからやっぱり走力が大事なのでは?

    23: 名無しさん 2018/10/29(月)01:39:32 ID:RVs
    加藤とか荻野も今は大分マシになったけど
    5年くらい前は結構酷くて足がすっかり衰えたサブローの方が安心して見られる分かなりマシに思えた記憶

    24: 名無しさん 2018/10/29(月)01:39:43 ID:LeK
    足が速けりゃ落下地点「付近」にはいけるよ

    それだけだけど

    40: 名無しさん 2018/10/29(月)01:58:09 ID:5BM
    上林とか足の早さとかはそんなに変わってないのに去年序盤から今年にかけてかなり変化してるぞ

    41: 名無しさん 2018/10/29(月)01:58:25 ID:RVs
    名手レベルになると流石に俊足ばっか思いつくけど足がそれなりでも名手レベルに守備上手かったのって誰やろ
    廣瀬とかドメとか膝やる前の翔さんとかは結構上手かったけど

    29: 名無しさん 2018/10/29(月)01:43:27 ID:AV8
    走力あるに越したことはないけどセンスと経験の方が重要やな

    引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1540743988/





    おーぷん2ちゃんねるはこちら


      • 1
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 15:05
      • ID:0YKtlLwj0
      • 走力も大事だが打球の追い方も大事って高山俊見てると分かる
      • 2
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 15:08
      • ID:PRJtmDdw0
      • 聖沢とか言う奴がおってな
      • 3
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 15:11
      • ID:ESnODpng0
      • そりゃ遅い速いなら速いに越したことは無いだろうよ
      • 4
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 15:12
      • ID:uvOOQ1jr0
      • 足の速さよりも落下地点の予測やクッション処理が下手な奴が一番やばい
        足遅くてもそこら辺も下手な筒香とかは最悪レベル
      • 5
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 15:14
      • ID:ulWLdWUk0
      • 足とセンスな
        高山みたいな足が速くてもセンス0だとどうしようもない
      • 6
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 15:19
      • ID:FadhlI700
      • 比屋根
        はい論破
      • 7
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 15:19
      • ID:3w8FgrcC0
      • 重要なのは判断力とクッション処理の巧さやろ
        足は速く肩は強いに越したことは無いけどな
      • 8
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 15:21
      • ID:fvOx82Cr0
      • 2010年の阪神は例外やな。
        脚が遅い外野3選手でもワクワクやったわ。

        センターマートン、レフト金本、ライト桜井

        プロでこのレベルの外野を観れることはなかなか無かったから毎日楽しかった。
      • 9
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 15:24
      • ID:torjatTz0
      • 柳田下手じゃん
      • 10
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 15:26
      • ID:XbTc.TUW0
      • 高山は守備G
        比屋根はエラーG
        そんなイメージ
      • 11
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 15:26
      • ID:xggSJIHh0
      • ポジショニングと足やね。
        バッターのスイングとコースとケースで守備位置を考える。
      • 12
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 15:28
      • ID:pwhqR7190
      • >脚が遅い外野3選手でもワクワクやったわ。

        そんなこと言ったら川藤でもワクワクしてたオレらが居ちゃうじゃん
        まぁ、あの球団は別に最下位でも良いけど面白い選手がいたら見ちゃうんだけどさ
      • 13
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 15:29
      • ID:qZPAb.mZ0
      • 日本シリーズのAJの守備はすごかった
        10年連続ゴールドグラバーは伊達じゃなかった
      • 14
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 15:32
      • ID:7ly9R.Oi0
      • そら走よ
      • 15
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 15:32
      • ID:IVi25W6M0
      • 足が遅くても上手い二遊間の選手もそうおらんでしょ
        堂上直倫さんとかになるのか
      • 16
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 15:32
      • ID:WURwn.tA0
      • オリックス宗とか足速いのに驚異のUZRマイナス叩き出してるからなぁ
      • 17
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 15:35
      • ID:QcUDi0aZ0
      • >>41
        「走力がそれなりの名手レベル」でパッと浮かんだのは稲葉やな
      • 18
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 15:36
      • ID:xuTUTHNj0
      • ワイの贔屓まとめに守備範囲より肩が重要とかいうアホおってほんと頭痛い
      • 19
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 15:36
      • ID:8JGhR1BN0
      • 走力の定義にもよるんだよなぁ
        わかりやすくゴール(落下地点)が決まっていたら純粋な走力の勝負になるけど、ゴールがわかっていない俊足選手とゴールがわかってる鈍足選手の全速力だったら鈍足選手の方が速いでしょ
      • 20
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 15:36
      • ID:PNR2ih5v0
      • AJの守備はまさに腐っても鯛やったな
        全盛期の守備生で見たかったな
      • 21
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 15:36
      • ID:60jeTRxE0
      • 走りながらキャッチできるなら守備力やろ
      • 22
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 15:36
      • ID:WURwn.tA0
      • クソみたいな打球判断の悪さを足と肩でカバーする柳田とかいう脳筋外野手
        今季はめでたくUZRプラスの模様
      • 23
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 15:42
      • ID:4oi4jNRW0
      • まぁ普通に足速いけど平田はかなり技術が高い
      • 24
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 15:42
      • ID:8nc5kWEz0
      • 指標なら去年までの柳田や荻野は大きなマイナス叩き出してた記憶
      • 25
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 15:42
      • ID:ORl4NN.N0
      • 亀井とか福留見てると足は確かに重要だけどもっと大事な要因がある気がする。アイツらのポジショニングどないなっとんねん
      • 26
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 15:42
      • ID:cxvhk7f50
      • 高山とかいうアンチテーゼ
      • 27
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 15:46
      • ID:x3xqRv1g0
      • 高山はチョロQやからな
      • 28
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 15:47
      • ID:hEQKt73M0
      • もはや全てはフィジカルだろ
      • 29
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 15:50
      • ID:tQ5aN8kg0
      • 重信見てると打球判断って大事やなと思う
        ちな巨

        大田も巨人時代はそうやったな
      • 30
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 15:53
      • ID:CsbynX460
      • これは完全エアプ
      • 31
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 15:54
      • ID:k9FATc4U0
      • 隙あらばの野間なんかも足肩のみで
        丸の離脱時などにセンターやった際は菊池がセンターフライを取りに行ってた
      • 32
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:04
      • ID:yB6t5Qsu0
      • ちなみに、
        下手くそで有名な
        巨人にいた清水も、
        足は速かったぞ!
      • 33
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:05
      • ID:WURwn.tA0
      • そういや荻野も守備は下手だとずっと言われてるな
        足の速さならNPB最高峰と言っていい選手やのに
      • 34
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:06
      • ID:6czGoI3u0
      • ※15
        直倫はサードがショートやってる感じだからな
        1歩目の速さと肩の強さで補ってるけど守備の仕方はサードだと思う
      • 35
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:06
      • ID:YFhFQGdS0
      • 外野守備に走力はやはり大事だという例:上田
        でもそれだけでは駄目だという例:比屋根
        神宮に来て(ネタの先入観を捨てて)2人の守備の違いを観察すべし!・・・と言いたいところだが、比屋根はもういないんだよな
        誰か似たような例を挙げてくれ
      • 36
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:07
      • ID:wKLHyL960
      • 新庄やイチローの補殺がいまだに評価されてるように強肩であってコントロールもよくて
        走者が進塁を躊躇ってしまう印象を持たせる外野手はやっぱり上手い
        走力もある程度あってのことだけどフライや野手の間を抜けていくボールに到達するための反応速度や目測が優れてる
        打者や相対してる投手、他に試合展開などで微妙に位置取りを変えて事前に準備できてる
        そういう感じで野球をよく知ってる選手が上手いって思う
        個人的には上手い外野手はセカンドやショートなんかも守らせたらそこそこ器用にこなすのじゃないかなとも思ってる
        打てるけどあんまり守備が・・・って選手にレフトを守らせてる風潮はあるけどね

      • 37
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:07
      • ID:G0WGXmWf0
      • DeNAの桑原なんかは、もし足が衰えても守備は上手いんだろうなと思わせる打球判断
      • 38
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:08
      • ID:tdaulU6I0
      • センターは天性の打球反応と俊足両方なきゃいけないからほんまできる奴限られてる
        柳田はあんなに足速いけど守備範囲はかなり狭いし
      • 39
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:08
      • ID:qBLpE5eI0
      • 柳田が下手だったら秋山とか丸とかは
        もっと下手ってことになるぞ
      • 40
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:09
      • ID:tdaulU6I0
      • 米39
        下手じゃないけど例年範囲は狭い
        肩で補ってる部分は大きいと思う
      • 41
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:09
      • ID:jvmadPvH0
      • 重信かなあ最近の足だけの代表例だと。
      • 42
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:09
      • ID:vMmIJjgj0
      • 内野より外野の方が走力は重要よ
        打球判断が下手でも走力でカバー出来るから
        内野は単純な走力より一歩目の速さとポジショニング
      • 43
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:10
      • ID:tdaulU6I0
      • 米18
        誰やそれ
        桑原と乙坂比較して乙坂の方が上手いとか抜かしてる奴でもおるんか
      • 44
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:10
      • ID:TsYeyv140
      • 桑原は内野からのコンバートで成功例だな
      • 45
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:11
      • ID:tdaulU6I0
      • 両翼が簡単なのは否定しないけどセンターはマジで差がつくポジションやろ
        身体能力だけじゃどうにもならない部分があるわ
      • 46
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:11
      • ID:IVi25W6M0
      • やるやつは何でもやらかすけど外野の守備の差が出るのって比較的低いライナーに近い打球じゃん
        到達時間が短いんだから走力より正しい方向への走りだしの早さのが大事だわ
      • 47
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:12
      • ID:Ad7l0oMz0
      • 予測は経験を積めば上達する
        上達スピードに個人差があるので、自分なりの理論立てして意識づけしたうえでPDCAサイクル回して経験していかなくてはならない
        脚力の爆発的な向上よりは期待値は高い
      • 48
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:13
      • ID:tdaulU6I0
      • 落下地点までのルート効率はむっちゃ重要だわ
        足だけ速くても正確に落下地点に向かえない選手は結果的に範囲が狭い
      • 49
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:14
      • ID:iozinI.I0
      • 走力があるのは前提条件だからな。捕手の肩と同じようなもん
      • 50
      • 名前: にっかんななしピロシキ
      • 投稿日:2018年10月29日 16:14
      • ID:NUq3zM3E0
      • 速いのも大事やけどそれより打球判断なんだよなぁ
      • 51
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:15
      • ID:2HE6lk6E0
      • 高山「おおそうだな」
      • 52
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:15
      • ID:tdaulU6I0
      • 二遊中はマジで身体能力=上手さとは限らないんだよな
      • 53
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:16
      • ID:8y1LIcRN0
      • AJは足の遅さを落下点の異常な見極めと落下点までの正確に入っていく技術で補ってたな
      • 54
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:16
      • ID:yV.Odghk0
      • 比屋根「せやろか?」
      • 55
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:17
      • ID:F7sXRzd00
      • ※15
        山下大ちゃんとかヤクルト土橋とか巨人川相とか阪神平田とかいっぱいいるんですが
      • 56
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:17
      • ID:awRTfgQu0
      • 真っ先に比屋根が頭に浮かんだ
      • 57
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:19
      • ID:WURwn.tA0
      • 秋山はスローイングが劣化したのに加えて最近は無理に突っ込みすぎたり追いすぎたりしてのミスが出てて本人が思うより身体が動いてないんじゃないかって西武ファンが言うてたな
        守備の劣化が始まってるのか疲労のせいなのかはわからんけど
      • 58
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:20
      • ID:IVi25W6M0
      • ※55
        昔からかき集めてそれなら少なくない?
        彼らが名選手なのは否定しないけど今やっていけてる選手を連れてきてよ
      • 59
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:22
      • ID:tdaulU6I0
      • 米15
        不利なのは否定しないけど上手い選手は結構いるんじゃね?
      • 60
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:23
      • ID:BGjJzDq.0
      • フライの打球判断が本当に重要
        兄弟でも外野限定内野限定と別れるくらいだしセンスがあるかないか
        マジで上手ければAJみたいに一切の無駄なく最短距離を走る、下手だと後ろの打球なのに前出たりその逆もしかりで損する
      • 61
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:24
      • ID:BGjJzDq.0
      • ※57今年引退した岡田幸文に近い守備の衰え方してるよね
        判断と身体がおいついてきていないような感じ
      • 62
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:24
      • ID:B4xE96gJ0
      • 外野は内野と違って走力で補える部分が大きいだけや
        逆に内野は打球のスイングとインパクトの瞬間に動いたり予測が大事や
        やから内野の打球反応とか見るとマイナス値叩きだすこととかしょっちゅうあるはずやで
      • 63
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:25
      • ID:MEUGCczv0
      • 走力があろうが打球判断がウンコな高山になる
      • 64
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:25
      • ID:tdaulU6I0
      • AJの打球判断ヤバすぎてちびるわ
      • 65
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:25
      • ID:WURwn.tA0
      • 二遊間だと技術的な上手さは足の速さとは関係無いだろうけど、守備範囲にはやっぱり影響すると思うけどな
        楽天藤田とか選手間でも名手と認められてるけど、守備範囲自体は平均を下回ってるし
      • 66
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:26
      • ID:jvVkoYKG0
      • プロに聞かなわからん
      • 67
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:26
      • ID:F7sXRzd00
      • ※58
        別に挙げようと思えば他にいくらでも挙げれるぞ
        鳥越とか進藤とか酒井とか
        最近で言えば田中浩康とか井端だって足は平凡だったろ
      • 68
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:28
      • ID:WURwn.tA0
      • ※61
        この話聞いた時にまさに岡田の事が思い浮かんだわ
        まぁ秋山ももう30だし劣化が始まってもおかしくないんだよな
        同い年の坂本もショート守備が少し怪しくなってきてるし
      • 69
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:28
      • ID:7tyWBTkU0
      • 足と打球判断かなぁ
        どっちか足りなくても残りである程度補える
        どっちもあれば名前が出てる中だとATL時代のAJやケインになる
      • 70
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:29
      • ID:OoeelN3a0
      • 稲葉とか足早い訳でも無いのに、上手かったやん
      • 71
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:29
      • ID:2D2IWcqZ0
      • 実際に野球で外野やってみればわかるが、目を切らない背走はかなり遅いぞ。
      • 72
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:31
      • ID:WURwn.tA0
      • 他の人はよく分からんけど、鳥越や川相は堅実だったけど守備範囲はむしろ狭かったって実際言われてるで
      • 73
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:32
      • ID:HWBzTj2v0
      • 走力あることにこしたことはないけどそれより打球判断やろ、藤井見てりゃわかる
      • 74
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:33
      • ID:IVi25W6M0
      • ※67
        12球団あってそれならやっぱり少ないと思うけどなあ
        いること自体は否定しないよ、一歩目とポジショニングはどこでも大事だから
      • 75
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:37
      • ID:BARfHy9B0
      • 思い浮かんだのは鈴木尚典やな
        俊足だったけど打球判断がかなり怪しかった
        高山のほうがずっとマシだったと思う

        逆は本西やろか
        そんなに俊足って程のイメージは無いかな
      • 76
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:39
      • ID:xA8ehb3Y0
      • AJはうますぎるよ
      • 77
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:41
      • ID:tdaulU6I0
      • ピロは足が決して速い選手ではなかったけどセカンド上手かったし、多分二遊間は身体能力以上に技術に依るところが多いと思う
        グラブ捌きとか打球判断とか
      • 78
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:41
      • ID:ulWLdWUk0
      • ※33
        荻野が下手とかお前くらいしか言ってねーよ
        しかも今期離脱時で補殺7でトップだったし
      • 79
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:44
      • ID:RxZKVrjw0
      • ※72
        それ池山持ち上げる為に反動の様に言われるけど、実際川相は守備指標も池山よりよく中々のプラスやで
      • 80
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:45
      • ID:gEejLdnX0
      • 清水の守備指標定期
        やはり俊足は正義
      • 81
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:46
      • ID:phy0aOr10
      • 落下地点のちょい後ろ目に陣取って勢いつけながらキャッチ、ものすげえ肩で返球ってのが素人目にはすげえ上手く見える
      • 82
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:46
      • ID:OXFDRsVZ0
      • ロッテの岡田が言ってた落下点の認知が重要ってのをよく覚えてる
        ワンバンキャッチからでいいからめちゃくちゃ練習して打球判断を覚えるのがいいよって簡単に言うてたわ
      • 83
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:47
      • ID:jyMCgm7K0
      • ポジショニングが一番重要だわ
        巨人でいったら走力ある立岡よりもポジショニングが適切な亀井の方が絶対守備うまい
      • 84
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:49
      • ID:tdaulU6I0
      • 守備って華のあるファインプレーを連発するやつより難しい打球をあっさりとさばくやつの方が実際は範囲が広いのに評価されるのは前者ってのが皮肉だよな
      • 85
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:53
      • ID:Ct4Twd2l0
      • 外野守備って別にトップスピードで走るってわけじゃないしな
      • 86
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 16:54
      • ID:YFhFQGdS0
      • ※36
        外野手がセカンドorショートを守る場合、問題は捕るまででなく捕った後
        軸足抜きどころか真横に投げることすら無い外野手にはこっちの方が難関
        より異質な打球が来るのに右投げでも外野兼ファーストの方が多いのは
        セカンドやショート程にはこういう投げ方を要求されないからってのが大きい
        もちろん身体能力お化けのプロ野球選手なら練習を積めば習得するんだろうけどね

        ※81
        「落下地点のちょい後ろ目に陣取って勢いつけながらキャッチ」までは中学野球でも最初に習う外野手の基本動作だよ
      • 87
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 17:00
      • ID:cLN5CHoE0
      • 外野守備に必要なのが足だけじゃないってのが顕著に出てるのが桑原の守備やね
        見た目ほど足は早くないけど、落下予測と目切り背走が上手いから守備範囲が広い
      • 88
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 17:09
      • ID:uasZ6QmW0
      • 実際に球場に行けば外野守備の上手さ、というか飛球にどう反応しているかはある程度わかるよ。

        もっさんもそうだけど、山森はホームランキャッチばっかり注目されるけど、
        打球が飛んですぐに落下点に一直線に走って行く仕組みがまったく理解できなかった。
      • 89
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 17:09
      • ID:JfXiNAZ.0
      • 柳田は秋山や丸よりたぶん足も速いし
        盗塁も上手いけど

        守備範囲は文字通り一歩劣るもんな
      • 90
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 17:14
      • ID:ow7nmxgr0
      • 全盛期ロッテ岡田とか今の広島の野間や丸とか西武の秋山見てると、足の速さはもちろん大事だと思うんだけど、彼らは目を切るのもいいタイミングだし、上手い。
        逆に足が速くても広島の鈴木とか守備うまい印象はない。むしろ広島はライトが穴よな。肩はいいけど状況判断も悪いし。
        ちな虎ワイからしたら高山がその際たる例やね。足が速くても判断悪い。足が早い=上手いとは言えん。
        って書こうとしたらすでに高山(プラス比屋根)のことをみなさん書いていたでござる。
      • 91
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 17:17
      • ID:JfXiNAZ.0
      • 野間なレフト守備はセンスあるけど
        センターはそうでもない印象がある

        印象ってか自分が見た範囲で
      • 92
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 17:37
      • ID:7IWYl5W50
      • アキレス腱ぶっ壊した広島の前田さんは何だかんだ結構美味かった
      • 93
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 17:39
      • ID:3pmbvrLZ0
      • 走力より打球勘とスタートの速さやな
        単純にスタートが1秒変われば8~10メートルくらい範囲かわるし
      • 94
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 17:40
      • ID:Fx22sSWr0
      • ※91
        レフトも下手やぞ
        あの足でなんであの程度の守備範囲やねん、追いつくの遅いねん
        レフトが上手く見えるのは比較対象が松山エルドレッドだから
        センターで下手に見えるのは相手が丸だから
      • 95
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 17:50
      • ID:9bjtdqHr0
      • 基本的にはそれで合ってるけど、比屋根とか高山みたいな例もあるからなあ…
      • 96
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 18:10
      • ID:ctcn1EHF0
      • 比屋根
        飯原
      • 97
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 18:12
      • ID:fyqHAKtm0
      • トップスピードのままヘッドダイビングしたり、正面のゴロに全力疾走でチャージ掛けられるのは新庄だけやったな
        もちろん打球判断も打った瞬間やったし

        本西も言うてたけど、イチローなんかとは比較にならんで

        外野守備は走力の比率は低いわ
        他に大事な要素がごまんとある
      • 98
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 18:17
      • ID:9kgkdhKu0
      • 肩の方が大事じゃね?
      • 99
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 18:34
      • ID:vfST3LEp0
      • 桑原とか見てるといい当たりでもダイブせずに普通に追い付いてるのあるしな
        一歩目が速いとそれだけで範囲グッと広がる
      • 100
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 18:34
      • ID:1.j7x0FS0
      • おはD平田は足はそこそこ速く肩もそれなり(パワプロだったらCくらい)だけど
        打球判断やクッションの処理がしっかりしていて
        送球は短いモーションで正確に投げて
        走者が気を緩んだところをいつも刺してやろうと狙ってる
        能力より野球脳を上乗せしたいい守備だと思うわ
      • 101
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 18:51
      • ID:hcoU6lN10
      • 丸が怪我したとき野間がセンター入ったけどやっぱ丸最高やなという感想しかなかった
      • 102
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 18:51
      • ID:zHkjoked0
      • AJの名前出まくっててワイ歓喜

        ところでなぜか名前が出てこない英智はどっちもすごいってことでええんか?
      • 103
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 18:54
      • ID:ZbOuHd.C0
      • ※47
        PDCAサイクルって言葉を覚えたから使いたくてしょうがないのかな?
      • 104
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 18:57
      • ID:Entt.zer0
      • A.Jはそら鈍足やけど守備は上手いやろ
      • 105
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 19:06
      • ID:QCRPewdv0
      • 足は早くないけど守備が上手かったってのは桧山が浮かぶな
        まぁあれは甲子園ライトの守り方を良く知っているって意味で上手かったのだけど
      • 106
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 19:21
      • ID:vQhqlt.o0
      • 102 英智は普通に足速いから話題には入らんやろ 足遅いけど外野守備上手いやつと足速いけど守備下手なやつが話題に上がる
      • 107
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 19:49
      • ID:GgDG4IbT0
      • ポジショニングと1歩目

        そこから+で走力

        フライなら走力でどうにかなるけどライナー性は走力じゃどうこうできん
      • 108
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 19:49
      • ID:FwNj9kUp0
      • ※98 ランナーがいれば肩も重要やけど、ランナー無しとかツーアウトの状況下で肩が足より重要はないやろ
      • 109
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 20:16
      • ID:In5F1mou0
      • 阪神じゃあんまり当てはまらんな
        足早い高山、糸井より福留、中谷の方が安心して見てられる
      • 110
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 20:19
      • ID:lgPm4hsQ0
      • ※90
        野間は典型的な身体能力全振りタイプで、守備範囲はクソ広いがセンターやらしたらオタオタから反応遅れたりお見合いやらしまくる
        誠也の場合は丸と菊池のフォローありきで、長打を食い止める鉄砲肩を活かすみたいな感じか?
        センターラインが強固だと色々誤魔化しも効く
      • 111
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 20:20
      • ID:cln2Cf740
      • 自分の中では目切って走って取るのはファインプレー扱い
      • 112
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 20:21
      • ID:vQhqlt.o0
      • 109 糸井は足速いけど守備の時はクッソチンタラしとるもんで別やない?確か日ハム時代とかは普通にうまかったやろ?
      • 113
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 20:22
      • ID:nA7I4pq90
      • セイバーのせいで鈍足のベテランでも守備の名手みたいな幻想が崩れたよな
        内外やほぼ走力依存って分かってしまった
        俊足のうえ強肩の外野で守備悪い選手もいるけどよっぽど判断悪いんだろうな
      • 114
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 20:36
      • ID:Kzmx1v010
      • ※113
        日本のプロ野球に関しては、外野守備は機会が少なすぎる+球場の差(特にドームと屋外球場)が考慮されてない
        という点を考えるとあまりあてにならないような気がする。今年の柳田がuzr+だけど、相変わらず範囲はマイナスで、ドーム+狭い球場で肩で稼いだだけだし
      • 115
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 20:39
      • ID:QSBgnkJ60
      • ここにあげられてる稲葉や平田だってパワプロで走力Cレベルはあるし、鈍足だと打球判断いい俊足には勝てないのは事実。
        もちろん高山みたいに俊足でも打球判断下手なのはいるが。
      • 116
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 20:49
      • ID:1HZecQ8o0
      • ド素人すぎる意見でわら
      • 117
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 20:51
      • ID:lgPm4hsQ0
      • ※113
        そう言うタイプは瞬発的には良くても衰えたら即日お払い箱か二軍の肥やしやで
        メジャーみたいに世界中の突然変異をとっかえひっかえ使い捨てにするなら良いが
      • 118
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 21:00
      • ID:SGEPM3kV0
      • 足の速さと肩の強さと打球判断かな。
        それが揃ってるやつはだいたい守備うまい気がする。
      • 119
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 21:44
      • ID:WL8YM4X10
      • 清水は足の速さの割に打球判断が絶望的だから範囲がほどほどだったし、送球は意外と正確だったけど肩が絶望的に弱くてどうにもならなかったわけで、他に必要な要素が揃わないとなんの意味もない。
      • 120
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 21:52
      • ID:HiLV.hDd0
      • ハムの西川は肩が残念だからなぁ...
      • 121
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 21:54
      • ID:Qb1NQpiJ0
      • 打球が上がった瞬間の判断が95割なんだよなぁ
      • 122
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 22:33
      • ID:6ZSBlPA00
      • 外野の守備が走力依存ってのはパワプロで知識得たような未経験者が言ってるイメージ
      • 123
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 22:35
      • ID:Ad7l0oMz0
      • ※103
        そんな一時期流行った言葉をあえてで使うかよw
        トライ&エラーでも良かったんだが、外野でエラーは致命的にアカン
        入団前からの純粋の外野手と、内野からのコンバート組ではそのあたりの考え方の比重が少し異なるな
      • 124
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 22:51
      • ID:e.Pt9.Dp0
      • 中村晃はポジション良いし球際も強くて上手い外野のイメージあるわ。足と肩は平均ぐらいで。
      • 125
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 23:35
      • ID:Wp4L3Dk80
      • 行動の順番が打球判断→走る→投げるなんだから
        大事なのもそのとおりセンス>走力>肩なんじゃないかな
      • 126
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2018年10月29日 23:46
      • ID:JfkD8F6C0
      • 足が速い「だけ」じゃ守備範囲は広くならん
        肩が強い「だけ」じゃランナーは刺せん

        足が速い「だけ」じゃ盗塁は出来ん
        球が速い「だけ」じゃ抑えられん

        …こんなのは野球ファンなら常識中の常識ではないのか?

    コメントの投稿

    「外野守備の上手さ」ってぶっちゃけ走力に依存してるよな にコメントする
    ※不適切な発言は予告なく削除&書き込み規制を致します。
     削除することにより番号がずれる為、アンカーもずれる場合があります。ご了承ください。
     悪質なコメントには一切構わず、無視するようお願いします。
    スポンサードリンク
    カテゴリ
    記事検索
    お知らせ
    • RSS
    • Twitter
    • はてなブックマーク
    • メールフォーム



    TOPE1-300x103

    120225
    120225
    120225
    120225
    ミスター様から頂きました

    当ブログはおーぷん2ちゃんねるのなんでも実況J板まとめサイトです。
    たまにコメントもまとめます。

    ブログパーツ アクセスランキング
    アクセスランキング
    野球ブログ更新情報
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ