1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)01:31:45 ID:FPg
あれカッコいいよな
小説とか書いたことないけど真似したくなる
ヴォイニッチ手稿が読めるかもしれません。
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4802613.html

書斎


2: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)01:34:23 ID:O2b
なんちゃらはナンタラカンタラである。
なんちゃらはアレでコレだからだ。

     ─著ナンチャーラ・カンタラ「タイトル」より─



3: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)01:35:31 ID:6z6
トンネルを抜けるとそこは雪口だったみたいなやつやな



4: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)01:36:52 ID:FPg
>>3
それは普通に作品の冒頭やん
ワイが言っとるのは>>2みたいなやつや



5: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)01:36:56 ID:ynG
愛しき○○と○○、そしてあの時美味しい料理を振舞ってくれた○○に捧ぐ



6: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)01:37:59 ID:FPg
>>5
それも謝辞やから違う



7: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)01:39:21 ID:Giw
March winds and April showers bring May flowers.、March winds and April showers bring forth May flowers.



9: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)01:43:13 ID:O2b
>>7
英語苦手やから全然わからん
3月の風や4月見せる?ブリング?雨?5月の花
フォース……?



8: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)01:42:32 ID:7Pq
゛人間は、無用な知識を得ることで快感を覚える唯一の動物である”

─アイザック・アシモフ─



10: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)01:43:26 ID:cnl
ドラマならクリミナル・マインドがそれやな



12: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)01:44:49 ID:FPg
>>10
正にそれや!
プライベートジェットの映像にその回のテーマの名言ぐうかっこいい



13: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)01:45:12 ID:dOL
インドカレーはバターチキンがうまい

ワイ



17: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)01:46:45 ID:O2b
>>13
ワイオンジェー・ミンカ=レースキー

とかにしたほうがカッコいいで



14: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)01:45:37 ID:Z8r
二人の囚人が鉄格子から外を眺めた。 一人は泥を見た。一人は星を見た。」 Two men look out through the same bars: one sees the mud, and one the stars. フレデリック・ラングブリッジ(アイルランド) (1849~1923)「不滅の詩」より。



47: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)03:22:08 ID:lg4
本編と関係あるのと関係がわからんがある
いづれにせよ趣があるわ
>>14
アイルランドすこ そのことばええな



15: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)01:46:20 ID:eQ6
村上春樹「走ることについて語るときに僕の語ること」の冒頭


真の紳士は、別れた女と、払った税金の話はしないという金言がある──

というのは真っ赤な?だ。ボクがさっき適当に作った。すみません。
しかしもしそういう言葉が本当にあったとしたら、「健康法を語らない」というのも、紳士の条件のひとつになるかもしれない。
たしかに真の紳士は自分の健康法について、人前でべらべらしゃべりまくったりはしないだろう。そういう気がする。


この始め方見てワイは村上は天才やと思った(小並感)



21: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)01:48:37 ID:epJ
>>15
村上春樹ってこの~ってのは嘘だ
ってパターンよくやるよな
質問コーナーのやつでよく見たわ



18: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)01:47:31 ID:dAB
民謡からの和風ミステリーもすこ



19: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)01:47:54 ID:bCe
大体着想が古典の詩



22: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)01:49:44 ID:dOL
松本零士架空やがよくやるわ



25: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)01:51:54 ID:bCe
虎よ虎よぬばたまの
夜の森に燦然と燃え
そもいかな不死の手、はたは眼の
作りしや、なれの御しがたきその姿

ウィリアム・ブレイク



27: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)01:53:18 ID:epJ
>>25
アルフレッドベスターの虎よ虎よ、かな



30: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)01:56:55 ID:FPg
>>25
レッドジョンやんけ!



26: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)01:52:28 ID:dOL
はっきりいっておく、あなたは朝鶏が三回鳴くまでに私を知らないと言うだろう
マルコの福音書



31: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)01:57:40 ID:bCe
松明のごとくわれの身より火花の飛び散るとき
われ知らずや、わが身を焦がしつつ自由の身となれるを
もてるものは失わるべきさだめにあるを
残るはただ灰と、嵐のごとく深淵におちゆく混迷のみなるを
永遠の勝利の暁に、灰の底深く
燦然たる金剛石の残らんことを

チプリアン・カミユ・ノルヴィッド

ぶっちゃけこの文言だけで現実はよっぽど北欧史に潜ってない限りつまんない



32: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)01:58:28 ID:KgM
存在は行動なり     ―ソクラテス
行動は存在である    ―サルトル
ドゥビ・ドゥビ・ドゥー ―シナトラ

英語にすると納得するこれすき



41: 2018/10/29(月)02:24:02 ID:1T5
悪鬼その人より出でて豚に入りしかば、
そのむれ激しく馳せくだり、崖より湖に落ちて溺る。
――ルカ伝第八章第三十二節

ドストエフスキーの「悪霊」や



42: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)02:32:54 ID:O2b
やっぱり短めのやつのほうがカッコいいな



43: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)03:04:02 ID:uaZ
こういうのすこ



46: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)03:12:20 ID:sQ2
モンスターは存在する。幽霊も存在する。
彼らは我々の中に住み、時として勝利するのだ。 

スティーブン・キング



49: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)03:43:50 ID:gXc
オサレ成分濃厚


転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1540744305/
【失笑!】思わず吹いた秀逸なレス集合『タイの文字』

【失笑!】思わず吹いた秀逸なレス集合『ポポロン工場』

【やるおスレ】原始時代に飛ばされた状態から携帯電話が作れるか

仏教・神道で面白い話ないー?

「シュレディンガーの猫」みたいな学術的っぽいの挙げてこうぜ

30歳からの青春を謳歌した話

10億稼ぐのに必要な知識を大学受験に必要な科目で解説するよ。

世界上位100駅の乗降人員ランキングをまとめてみた

最凶に怖い話

ジョンレノンってたかが4,5人のグループで仲違いしてたくせに戦争反対とかよく言えるな

不思議な集落~閉ざされた村~

【孫子】お前ら、兵法は勉強してるよな?【六韜】

吹いた画像を貼るのだ『堺雅人のそっくりさん」