fedft6610月14日放送のテレビ東京系「緊急SOS! 池の水ぜんぶ抜く大作戦」の最新回で取り上げられた長崎県大村市の大村公園の堀の水を抜く企画で、ボラなど約3千匹の魚が大量死した可能性が高いことがわかった・・




海に近い大村公園の堀の水質は海水と湧き水が混じる「汽水」。そこに千匹以上のボラが大量発生し、池の水は汚れ、困った大村市の園田裕史市長が番組にSOSを出したのだという。


desf55


番組で6台の強力なポンプで4日間かけて1万トンの水を抜いたところ、ボラをはじめ大量の海の魚が発見される。
お笑い芸人やタレント、園田市長、大勢のボランティアが大量の魚をたも網を使って次々と掬い、手掴みでプラスチックケースへ投げ込む。集められたボラはすぐ近くの別の池へ移された。


ew56


撮影は9月23日に行われたのだが、その現場を間近で見ていたのがNPO法人「おさかなポストの会」の山崎充哲代表だ。番組のために魚たちを乱暴に扱い、死なせている残酷な光景を目の当たりにしたという。

「移動先の池では当日、物凄い数の魚がひしめき合っていました。ヒレが擦れて真っ白になったり、泥に頭が突き刺さったまま死んでいた魚もいた」


edf77


「小さなクロダイなどもみんな死んでいましたよ。無理やり移動させられた魚たち約3千匹は死んでしまったとみて間違いない。せめて食用なり二次利用するべきだった」(山崎氏)

大村市に事実確認を求めると〈水抜きの主体は番組側と考えております〉と回答。一方のテレビ東京は〈番組では、自治体などの主催者と連携を取りながら、専門家の方々のアドバイス・ご指導のもと、番組制作を行っています〉と答えた・・

(source: 文春オンライン - テレ東「池の水ぜんぶ抜く」で長崎のボラ3000匹が大量死






・汽水域のボラは流石に処分で肥料等に回した方が良かったように思う。
綺麗な川の汽水域のボラなら食用にもなるが、お世辞にも綺麗とは言えない池の魚じゃ難しい。

あんな箱ずめの輸送じゃまず死ぬ魚出るのはわかり切ってた。
ボラは自然界では比較的強い主で簡単に絶滅するような事はまずないし、
救うべく種の保護を重要視した方が良いように思う。

・完全にアウトと思う。

そもそも外来種の駆除は、在来種を守るためには仕方がない事で良いのだが、同じような展開になるだけだからレギュラー化には向いてないわな。

無理しすぎた結果と思う。

・生物を扱うのだから、本来であればもっと時間と人手にお金を掛けるべき。
それができないのなら、もっと小規模の池の水を抜けばいいと思います。

・やり過ぎたんじゃなくて、増え過ぎてたことが問題。増え過ぎていることを指摘してアプローチしていたならまだしも、結果にあーだのこーだの言うのは簡単。わざと殺そうとしたわけではないのだから、自分も名乗り出て助け船でもだせば救えた命もあっただろうと思う。

・レギュラー前からほとんど見てるけど、さすがに飽きた。
いい企画だとは思うんだけど

だって毎回ほとんど絵面同じだからさ…

素直に謝ればいいという話でもないな。
もちろんこの失敗も放送すべき。

・>番組のために魚たちを乱暴に扱い、死なせている残酷な光景を目の当たりにしたという。

水を抜いた企画に問題あるわけじゃなくてその後の行動が問題ってことなんやろ?やっぱ低予算でやってるのにはどこかで無理が生じるんかもな。実際見てないから真実は分からんけど。


・テレ東 「池の水ぜんぶ抜く」でボラ3千匹が大量死