戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52263109.html


川を掘り起こしたとところ、16世紀から19世紀に使用されていた日用品がザクザク!分類して並べてみた(オランダ) : カラパイア

TOP_e

 2003年から2012年の間、オランダのアムステルダムにあるアムステル川では、地下鉄の路線を新設する為、排水し、掘り起こし作業が行われた。

 するとそこには70万点以上にのぼる膨大な物品が眠っていたのである。

 古くは16世紀のものから19世紀のものまで、市民が日常使用していた日用品や、陶器、書籍などが次々と掘り起こされた。
スポンサードリンク

初めての発掘で日用品がザクザク


 アムステル川は考古学的に意味のある場所ではなかったため、これまで体系的に調査を行われたことがなかった。

 今回、地下鉄増設工事の一環として水抜きが行われたのを機に、河川の掘り起こし作業を行ったところ、出てくる出てくる、かつてこの地で暮らしていた人が投棄したであろう日用品の数々が発掘されたのだ。

 ボタン、トークン、陶器の部分、切手、書籍、オランダの中尉の肖像画で装飾された19世紀のパイプカバーやベルトなど、様々な年代の物品が70万点以上も発掘された。

 これらの物品は、アムステルダムの都市に暮らす人々の日常生活の多面性を反映している。それらを物品別に分類し並べると、魅力的なコレクションとなった。
 
1.
01_e

2.
02_e

3.
03_e

4.
04_e

5.
05_e

6.
06_e

7.
TOP_e

 『BELOW THE SURFICE』(水面下に)と名付けられたウェブサイトでは、それぞれの品物のストーリーを日付別、アイテム別に見ることができる。

References:BELOW THE SURFICE / COLOSSAL / kottke.org / written by いぶりがっこ / edited by parumo
▼あわせて読みたい
美術史観を変える発見。約3,500年前の古代ギリシャの戦士の墓から発見された精巧な瑪瑙細工の印章


14の謎の古代遺物


お宝ザクザク。バイキングが隠していた銀の壺の中身が初公開(スコットランド)


いろんなものが流れ着くゴミ墓場な海岸で宝探し(米・デッドホース湾)


そうだ、ゴミを見に行こう。世界9のゴミでできた名所


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2018年11月03日 16:35
  • ID:kHXD.eM60 #

ゴォミステバァ?

2

2. 匿名処理班

  • 2018年11月03日 16:38
  • ID:UHPdRAfY0 #

ゴミも整頓すれば資料になると

3

3. 匿名処理班

  • 2018年11月03日 16:43
  • ID:F5dqE2AH0 #

古いものについては歴史的価値もあるかもしれないなあ

4

4. 匿名処理班

  • 2018年11月03日 16:43
  • ID:pI5sxlyy0 #

700000点
しゅ、しゅごい!

5

5. 匿名処理班

  • 2018年11月03日 16:45
  • ID:eg.e6o9D0 #

こういうのわくわくする

6

6. 匿名処理班

  • 2018年11月03日 17:15
  • ID:nA6FXIvq0 #

青い陶器ってどうして日本風に見えてしまうのだろうw

7

7. 匿名処理班

  • 2018年11月03日 17:21
  • ID:oEdyvubS0 #

これだけ大量にあると、有り難みが薄くなるね

8

8. 匿名処理班

  • 2018年11月03日 17:29
  • ID:NMibdOxj0 #

金歯も有ったはずやが即ポケット行きやろな。

9

9. 匿名処理班

  • 2018年11月03日 17:34
  • ID:mW93W2ml0 #

つか川にごみ捨て過ぎ。

10

10. 匿名処理班

  • 2018年11月03日 17:55
  • ID:MFV5j3yY0 #

近所で川改修で河川ほじくったら、ある食品加工場の
ゴミが出てきて後でえらいことになってた
あのゴミは歴史的価値よりもパンドラの箱状態だ

11

11. 匿名処理班

  • 2018年11月03日 18:02
  • ID:AYyqpbgU0 #

普通の発掘なんかでも割りに現代に近いモノも出てくるけど明治時代まで行くと結構感慨深いものがある。

12

12. 匿名処理班

  • 2018年11月03日 18:07
  • ID:.a.P0tYN0 #

※8
なんで金歯が川にあるんだよwてか、どうやったら金歯が川から出てくるんだよw
食器はわかる、釣り針もわかる、飲料の瓶もわかる、だが、なんで川から歯だけ出てくるんだよ。てか、どういう状況で肉体から金歯だけ離れて川辺で発掘されんだよ。不自然すぎでしょ。
普通、取れたら大切保存するか、歯科に行ってハメ直すか、溶かして現金に換えるかで川に金歯だけ落とすなんて状況そうそうねぇよ。

13

13. 匿名処理班

  • 2018年11月03日 18:11
  • ID:U1sfnPm20 #

こち亀的にはよろしくない並べ方だな

14

14. 匿名処理班

  • 2018年11月03日 18:17
  • ID:.b1DGLX20 #

白いパイプは禁煙ブームでもあったのか?

15

15. 匿名処理班

  • 2018年11月03日 18:22
  • ID:SNRsd1Ey0 #

現代において埋立地に捨てられたゴミも数世紀経って掘り起こされれば、歴史的な資料価値のある物品として評価を受けるのだろうか?w
なんか笑えてしまう。

16

16. 匿名処理班

  • 2018年11月03日 18:22
  • ID:3ATA8Tw90 #

川に落っことして回収できなかった携帯があるなw
他の物も似たような経緯なんだろうなあ

17

17. 匿名処理班

  • 2018年11月03日 18:31
  • ID:obY42kCH0 #

あと何年かしたら投機目的の対象になりそうだ。キレイに保存したらいい値が付きそう

18

18. 匿名処理班

  • 2018年11月03日 18:33
  • ID:4bE8QvUO0 #

川の水全部抜いてみたってことですね
並べ方がアーティスティックでゴミなのにオシャレ

19

19. 匿名処理班

  • 2018年11月03日 18:44
  • ID:Lrbo0FkR0 #

青い陶器のはデルフト焼きかね
他にも小物類がいろいろで楽しい
蚤の市みたいだ

20

20. 匿名処理班

  • 2018年11月03日 18:49
  • ID:jVHtJJJX0 #

※8
近世までのヨーロッパじゃ川は下水でありゴミ箱。
んなもんだから、川の底さらって金目の物を回収する
専門の業者がいたくらい。ロンドンなんかだと、
この手のゴミ漁り業者は、最下層の仕事ではあった
ものの、並の労働者なんかよりは、よほど稼いでい
たらしい

21

21. 匿名処理班

  • 2018年11月03日 18:49
  • ID:X0F9ebFh0 #

アム捨テル川だし多少はね…
φ(o・ω・o)ノ⌒@

22

22. 匿名処理班

  • 2018年11月03日 19:19
  • ID:k2F87B6O0 #

※21
審議拒否

23

23. 匿名処理班

  • 2018年11月03日 19:22
  • ID:1VBIIvZ80 #

イカリって案外取れちゃうもんなんだねぇ

24

24. 匿名処理班

  • 2018年11月03日 19:22
  • ID:UHPdRAfY0 #

こち亀の並べ師思い出したわ

25

25. 匿名処理班

  • 2018年11月03日 19:26
  • ID:0vo2pGBx0 #

川にゴミ捨てすぎやろw
携帯電話まであるから落し物も混じってるやろうけどさ

26

26. 匿名処理班

  • 2018年11月03日 20:33
  • ID:8C9c15020 #

雑貨屋でも沈んだのでは

27

27. 匿名処理班

  • 2018年11月03日 20:42
  • ID:h8aqCrbm0 #

アムステルダムを流れるアムステル川にはアムステルダムダムは無いのですか

28

28. 匿名処理班

  • 2018年11月03日 21:06
  • ID:1OjTRaZe0 #

そのくらい昔だと環境破壊の概念も薄いだろうからその辺に投棄する事は容赦なかったかもしれんね。

29

29.

  • 2018年11月03日 21:15
  • ID:brDOaHIE0 #
30

30. 匿名処理班

  • 2018年11月03日 21:19
  • ID:05P9g2C70 #

えっすごぉ

31

31. 匿名処理班

  • 2018年11月03日 21:34
  • ID:qRH0FN690 #

※27
アムステルダム自体がダムなんです

32

32. 匿名処理班

  • 2018年11月03日 21:38
  • ID:M4crlXrK0 #

すごい几帳面な並べ方w
リンクのウェブサイトも見たけど、きちんと整理して分類しタグ付けすることで
学術的な価値も生まれるんだね。1個1個のアイテム見てても飽きない

33

33. 匿名処理班

  • 2018年11月03日 21:43
  • ID:q6N7NthV0 #

※12
側溝掃除で金歯や金の指輪を見つけたことあるぞ。
人間て意外と物を落としてるぜ。

34

34. 匿名処理班

  • 2018年11月03日 21:51
  • ID:aAsdBYKR0 #

うっかり落っことした系なモンから投棄系なモンまで色々やなぁw
陶器類ガラス類はさすがにきれいやなぁ、金属類は味わい深くなってんな

35

35. 匿名処理班

  • 2018年11月03日 21:56
  • ID:jVHtJJJX0 #

※23
めっちゃなくなる。帆船時代のイギリス海軍だと船のサイズもよるけど4〜7つは予備を積んでたくらい。錨は金属製で古物商に売れるもんだから、入港してる船からかっぱらう不届き者もいたらしいw

36

36. 匿名処理班

  • 2018年11月03日 22:01
  • ID:g8JPpS010 #

槍の穂先だけが大量にあるのも歴史を示しているなぁ

37

37. 匿名処理班

  • 2018年11月03日 22:31
  • ID:1.ftQOgZ0 #

一個くらい伝説の武器とか魔法の武器とか混ざっとらんかのぉ

38

38. 匿名処理班

  • 2018年11月03日 22:34
  • ID:6yAmGDoD0 #

※23
ストッパーが壊れてたのか壊れたのか…火花を散らしながらアンカーケーブルが出ていく動画を見たのをそのコメントで思い出した
鎖一個の環がkg単位でありそうなヤツがものすごい速さで抜けるんだから呆然と見守るしかないわな…

39

39. 匿名処理班

  • 2018年11月03日 22:54
  • ID:jVHtJJJX0 #

※36
小船に引っ掛けて手繰り寄せるのに使う、
杖の先につけるフックのパーツだと思う。
ただ、同じような構造をした馬から騎兵を
引きずり下ろすに使う武器もあるから
そっちの可能性もあるけど。

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク