1: ばーど ★ 2018/10/31(水) 10:04:37.37 ID:CAP_USER9
新東名高速道の新静岡―森掛川インターチェンジ(IC)間で最高速度が試験的に時速110キロに引き上げられてから11月1日で1年。対象区間の人身事故は前年を下回り、静岡県警や警察庁は今後、区間拡大や120キロへの引き上げを本格的に検討する。一方、ドライバーからは通行車両の速度差やあおり運転への懸念がくすぶり、今後も事故抑止が最重要課題になりそうだ。
 
「通行車両が少なく走りやすい。全線で120キロにしてほしい」。30日、家族で東京に向かっていた静岡市葵区の男性会社員(41)は最高速度のさらなる引き上げに期待を寄せた。横浜市の自営業田中剛史さん(58)も「もともと100キロ以上で走る車が多く、実態と合っていなかった。到着時間が早まり、東名より新東名を選ぶようになった」と話した。
 
一方、不安を口にするドライバーも。大型トラックの男性運転手(61)=神戸市=は「速度差が広がり、車線変更時に神経を使うようになった。後ろから乗用車にあおられることも多い」と打ち明けた。
 
大型トラックの最高速度は80キロのまま据え置かれた。県トラック協会は「速度差の拡大で事故が増えたという認識はない」と分析する一方、「片側2車線と3車線の区間が混在し、進路変更時に事故のリスクがある。できるだけ早く3車線化を」と要望する。
 
これまでに対象区間で発生した死亡事故は1件。3月に掛川市で大型トラックが渋滞中の車列に追突し、乗用車の女性が死亡した。県警は事故抑止に向け、速度超過や車間距離不保持違反などの取り締まりを強化してきた。
 
新東名の県内区間は時速120キロでも安全に走行できるようカーブや勾配が緩やかに設計されている。県警はこれまで「少なくとも1年間は試行を続ける」と説明していて、事故発生状況や実勢速度の変化といったデータを分析し、今後の対応を決める方針。

■速度引き上げで 利用効果高める

最高速度の引き上げは実勢速度と規制速度のギャップを埋め、高速道路の利用効果を高めるのが狙い。新静岡―森掛川インターチェンジ(IC)間の上下線約50キロは、片側3車線の割合がほかの区間よりも多く、1キロ当たりの交通事故率が低いことなどから対象に選ばれた。
 
110キロの対象車両は普通乗用車や軽乗用車、バス、中型トラック、125CC超のバイクなど。大型トラックは貨物の積載量によって走行が不安定になる場合があることなどから、80キロのまま変更していない。

(2018/10/31 08:42)
静岡新聞
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/559898.html

2: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 10:05:51.68 ID:VNB0Q8f30
交通事故=死亡事故確実
お好きなだけ飛ばせ

8: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 10:11:14.62 ID:zE3nZJk10
第二東名は150キロで走っても全然怖くないな
怖いのは横風
風防止の柵を作ってくれ

9: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 10:12:29.25 ID:qv7dYjbB0
>速度差が広がり、車線変更時に神経を使うようになった。後ろから乗用車にあおられることも多い

いや、するなよ。

10: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 10:12:59.69 ID:QcI4r7400
のんびり走るのが好きだからあまり上げないで欲しい

201: 神崎 2018/10/31(水) 12:15:22.76 ID:xmLX4rSf0
>>10
そのような御仁には旧東名という選択肢もあるでよ

16: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 10:17:28.89 ID:qoxF4MZg0
大型トラックは左側車線義務なのになんで車線変更するの?

35: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 10:25:24.11 ID:eFf39ag00
>>16
走行車線義務はトラックに限らずだし
左端に限定されるのはトレーラーだけ
大体追越のための車線変更まで禁止したらどうなるか想像もつかないのか

268: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 12:45:51.66 ID:QvEPUa2A0
>>35
追い越す必要がないだろ?

19: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 10:18:55.35 ID:rhcyF6L40
3車線でそれぞれに

80キロ 100キロ 120キロ
と分ければいいだろ

トラックは右端車線の走行を禁止する

23: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 10:20:24.35 ID:zE3nZJk10
つーかトラックと一般乗用車が混在するから大きな事故になるんだろ
第二東名はトラック専用で良いよ
周り見るものが何もないし
俺ら一般車はトラックが居ない今の東名を浜名湖見ながら運転するわ

321: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 14:14:23.99 ID:RMQ0KbMQ0
>>23
専用は大変だからトラックは東名を割引料金適用にすればいい

27: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 10:22:41.25 ID:p3IZCZL60
新東名は最初から高速走行を想定して設計しているから100キロ走行だと
ゆっくり走っている感覚になるんだよな

28: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 10:22:44.76 ID:pkxxvgxR0
トラックはずっと左走ってろってことだ。

31: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 10:23:17.34 ID:bnDIdd8W0
NA3ATのekワゴン乗りの俺にどうやって流れに乗れっていうんだよ・・・

33: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 10:24:09.79 ID:pkxxvgxR0
>>31
軽乗りは高速に出るな。
車を買い換えろ。

42: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 10:28:00.78 ID:5jI26prD0
これは罠だよ。
100km/h区間でスピード違反検挙したいんだよ。

44: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 10:28:08.56 ID:slNdrPAf0
上げてもらった方が助かるが、それでもチンタラ走ってるクルマもあるわけで、そんなに道路事情が良くなるとは思えんわな。

54: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 10:35:28.00 ID:iC6mXv580
危険性はまったく感じないけど、俺は100キロのままでいーと思う。
120~130巡航だと燃費悪くなるもんな。
メリットは速度違反での捕まる閾値が低くなることぐらいだわ。

83: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 10:54:01.25 ID:nWpSsPaE0
>>54
別に左車線走ってりゃ良いじゃん
遅いくせに右に出てくると無理な追い越しをかけられたり煽られたりするから逆に危険
速度を上げる意味はマイペースで法令遵守野郎が右車線を我が物顔で走れなくなり左側を走らざるを得ない状況を作り出すことで、渋滞やあおり運転、事故を減らす目的だかんな

65: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 10:41:11.66 ID:r9kjEYrB0
制限時速110キロで3車線あれば
第一走行車線→大型トラック時速80キロ
第二走行車線→普通車時速110キロ+α
追い越し車線→追い越し用

で巧く棲み分け出来るんだけどな。

68: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 10:42:12.03 ID:W9cTHmqr0
試験運用でデータとって一番事故率の低かった制限速度を採用すればいいんだよ。

71: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 10:44:20.35 ID:G6gkrhbn0
この区間は140キロくらいで走ってる奴が多いな

73: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 10:44:47.52 ID:YAoJP1it0
猪瀬が余計なことをしなければ3車線だったのに。
日本の大動脈がなぜ片側2車線しかないんだよ。
2車線だと、時速80.0km/hで走ってる大型トラックが、時速80.1km/hで走ってる大型トラックを追い越すために、
後ろから100km/hくらいで迫ってきてる乗用車を無視して追い越し車線に割り込んできて、延々何分間も右車線の流れをせき止める
これが何度も繰り返される。

81: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 10:51:11.22 ID:l5ghP8Ru0
軽自動車は100キロ制限にするべきだね
ただでさえふらつくのに、120キロで横風受けたら飛んでくぞww

82: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 10:53:20.07 ID:EUl+ME8g0
まあ120ぐらいで走りたいというのには同意だが
たいして時間短縮にはならんぞ

50キロメートルの距離を
時速100キロで走ると30分
時速120キロで走ると25分

ほぼ同じだ

84: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 10:54:34.47 ID:22k17ZDd0
トラックの追い越し車線通行禁止にするとね、のんびり走行車線走ってる俺が煽られまくるんだよ
後ペッタリはほんと怖いから、スピード違反よりも車間距離違反ちゃんと取り締まれや

91: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 11:03:01.78 ID:YAoJP1it0
結局、片側2車線しかないから起こる問題なんだよな。
3車線あれば、ゆっくりマイペースで走りたい人も、それを追い抜きたい人も、速く走りたい人もみんなが幸せ。
猪瀬の罪は大きすぎる。

98: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 11:06:54.09 ID:axLhlS5m0
法定速度よりも
取り締まり速度が気になるんだが。

105: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 11:13:24.75 ID:m3lYUm+A0
上限は上げなくていいから100km/h以上きっちり出さないと違反にしろ

106: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 11:15:50.13 ID:GdL3tfl/0
前方で渋滞してたらETCからアラーム出すくらい出来んのかよ

113: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 11:20:02.19 ID:HHcpWUzS0
>>106
ETC2.0というのがあるがお役所仕事らしく糞
Googleに金払って情報貰った方が早いだろうな

107: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 11:15:53.43 ID:jwWtbXgF0
大型トラックが追い越し車線へ出てきたら危なそう

108: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 11:15:53.79 ID:rwqbEL570
まぁ、大型トラックは追突されても大丈夫でしょ

111: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 11:18:41.83 ID:AIaMnTT20
新静岡から森掛川区間だけだったのか…
全区間115キロで走ってた

kukan

148: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 11:46:30.30 ID:Q6ZKHD540
でも風が強い日の高速道路を走るのは楽しいよな
正式名称知らないがあのこいのぼりみたいなポールで結んでる奴が真横くらいになるくらい風が強いとFF車なのにリアが風で振られる振られるw
まあ制限速度以内で大人しく走る分には別に危なくはないけど
でも楽しい

153: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 11:50:30.60 ID:q9j2UMhI0
120km/hは賛成だな。時間の計算がしやすい。

単純に1分で2km走る計算。

154: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 11:53:11.98 ID:pS4a8K3/0
静岡県民はスピードキチガイで困るな
一般道バイパスでも100キロ走行だもんな

それも愛知県に入れば新東名は二車線の山岳路線で
鹿が飛び出し大型でも大破する危険地帯
東名は苦肉の策で暫定三車線60キロ制限なんてバカやってたし
未だ信号がないR23バイパスは未開通
R1で豊橋から名古屋まで行こうと思えば信号が200以上あるだろう
豊橋市内だけ数えてみたら40ぐらいあってアホらしくてやめたw

159: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 11:57:31.00 ID:u8k69LUZ0
>>154
あの60キロ区間守ってるやついないぞw

275: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 12:49:53.19 ID:7r5g9DIG0
>>154
>それも愛知県に入れば新東名は二車線の山岳路線

あれ作ったやつは猪瀬なんて目じゃないほどの池沼だよな。
完全に2車線規格で、今後どうするつもりだろあれ。

289: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 13:09:03.42 ID:2HYVgrlP0
>>275
それも猪瀬のせい
静岡県内は着工済みだったからポールになったが
愛知県内は着工前なので最初から片側2車線にしやがった

296: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 13:19:25.80 ID:wFRB+Z0k0
>>289
え?
あの二車線も猪瀬の影響なの?
東名が3車線化してたから新東名は二車線なのかと思ってた。
トヨタの辺りは無駄に豪勢だから、金は集めればあったんだろうにねえ。
あ、懐に入ったのか。

264: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 12:44:26.02 ID:fF9/iJC00
新東名って広いし平らだしカーブがなくて走りやすいよね
120キロなんて知らず知らずのうちに出ちゃうよ

269: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 12:45:51.91 ID:QpbB04Ux0
90キロ越えると急に燃費悪くなるんだよな

287: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 13:06:52.43 ID:GH/2BSm20
二車線のせいでトラックの悪者感が高まり全体の効率も悪くなるという
猪瀬ポールの悲劇

300: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 13:26:08.97 ID:Eg06RXtW0
そんなに上げないで~。のんびり行きたいのにさぁ。

301: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 13:26:33.02 ID:h5D3TGx40
まぁ、わい100以上は出さんし(´・ω・`)

308: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 13:55:57.03 ID:ky99JF9e0
実質130kmで走らないと後ろからあおられるってこと?

310: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 14:02:00.46 ID:VF61aakW0
そんな速度じゃ走行分解 しちまうわ
ハンドルがぶれて運転どころじゃなくなる

319: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 14:11:47.94 ID:Ze1Km+fm0
一年も試験するとか時間の無駄すぎる
馬鹿じゃねえの日本人

331: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 14:31:12.21 ID:zHwf//5n0
>>319
そうね。たしかに。
季節変動とか、繁忙期、ひととおりデータ取るんじゃないのかね?
これまでの規制がいい加減に決めたもの、みたいな批判にもつながるから、アリバイとしても、調査念入りにやらざるを得ない。

332: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 14:37:43.37 ID:vnAF7lkj0
キンコンキンコンいいっぱなしになるな

333: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 14:38:26.70 ID:SbizbsG70
大型バイクでも120キロ連続はきつい 人間が持たない

418: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 23:45:16.97 ID:+LuKJ3rD0
>>333
バイクにもよるでしょ
ネイキッドならともかくメガスポやアドベンチャー系は国内リミッター巡航しても苦にならんし

336: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 14:45:50.73 ID:41A0S3Tp0
>110キロの対象車両は普通乗用車や軽乗用車、バス、中型トラック、125CC超のバイクなど。

150のスクーターでも将来120かあ

349: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 16:31:33.64 ID:3lFlSfbV0
燃費気にするやつは東名走ってろよ

354: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 16:59:19.08 ID:rCbcLJtM0
あんなに勾配も曲率も緩いんだから余裕だろ
しかしあんな所でも事故起きるからなかなか法定速度を上げられない

355: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 17:00:12.30 ID:7r5g9DIG0
>>354
そりゃ障害物(トラック)が急に出たり入ったりする障害物競走だからね。
事故が起きて当たり前。

引用: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540947877/
    ヘッドラインニュース