戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1983663.html


痛いニュース(ノ∀`) : 「才能ありで生まれるよりも金持ちに生まれる方がいい結果を生む」という遺伝子測定法による最新の結果が発表される - ライブドアブログ
ブログのトップへ

2018年11月04日

「才能ありで生まれるよりも金持ちに生まれる方がいい結果を生む」という遺伝子測定法による最新の結果が発表される

1 名前:ニライカナイφ ★:2018/11/04(日) 07:53:48.66 ID:CAP_USER9
1最新の遺伝子をベースにした測定法で調査が行われたところ、遺伝的な「才能」は低所得の家族と高所得の家族で等しく見られたとのこと。しかし、高所得の家族の元に生まれた「才能ない子ども」は、低所得の家族の元に生まれた「才能ある子ども」よりも高い割合で大学を卒業していることが判明しました。

新たに行われた研究では学業成績に関係する遺伝子指標に基づき、子どもを上から順に4つのグループに分けました。その結果、「遺伝子スコア」の上位25%、つまり高い才能の潜在的可能性を持ちながら、低所得の父親の元に生まれた子どもが大学を卒業した割合は24%だったのに対し、同様の遺伝子スコアを持ち高所得の父親のもとに生まれた子どもが大学を卒業した割合は63%にも上ったとのこと。

一方で、遺伝子スコアが下位25%でありながら、高所得の父親の元に生まれて大学を卒業した人は27%でした。27%という数字は、「才能を持ちながら父親が低所得」という人とほぼ同じ割合になります。この結果は「貧しい人と裕福な人では遺伝子が異なる」という都市伝説に反するものではあるものの、「才能ある貧しい子どもは困難に直面することとなる」という厳しい現実を示すものとなっています。

ニューヨーク大学の経済学者であるKevin Thom氏と、ジョンズホプキンズ大学の経済学者であるNicholas Papageorge氏は2018年7月にNature Geneticsの研究チームが発表した大規模なゲノム研究の結果を用いて分析を行うことで、この事実を明らかにしました。Nature Geneticsの研究チームは、113万1881人の塩基対をスキャンし、遺伝子と学歴の関係を調査しました。そして、研究結果を使って遺伝的な要素から学業成績を予測できる指標を作り出したとのこと。

これまでは子どもの学業的な潜在可能性を、「親の裕福さ」からの切り離して調査する場合、その多くはIQテストの結果を基にしてきました。 しかし、子どものIQもまた親の職業や収入、教育環境などによるバイアスがかかっているという点が問題点でした。「遺伝子的には似ている二人でも、IQテストの結果が異なることはあります。裕福な親は子どもにより多く投資を行うためです」とPapageorge氏は語ります。

https://gigazine.net/news/20181103-born-rich-or-gifted/

もちろん単一の「賢い遺伝子」というものは存在しません。研究者は知性を制御するいくつもの遺伝子の相関関係や総数に着目し、遺伝子解析サービス「23andMe」が保有する100万人以上の遺伝子データを分析した結果、学業成績に関係する1200の遺伝子変異を特定したとのこと。

当初、研究者たちは学業成績のような複雑なものが遺伝子の指標と関係しているという発想に懐疑的だったそうです。しかし、何度テストを行っても、遺伝子の指標のスコアが大学の卒業率を予測するということが示されました。

いくつかの遺伝子のエンコーディングは胎児の脳の発達や神経伝達物質の分泌に影響を及ぼします。これらそれぞれのインパクトは微小なのですが、全てを合わせると、人の学歴の差を11〜13%程度説明するものになるとのこと。

「私たちは、遺伝子マーカーと社会科学研究の結果の間にある説得力のあるつながりを初めて見つけ出し、新しい時代に踏み込んだと言えます」とThom氏は述べています。ただし、今回の研究は遺伝子データが限られていたため、白人の人々のみを対象としている点には注意が必要です。

高い才能の可能性を持ちながら経済的な困難のため大学を卒業できない子どもたちについて、Thom氏は「彼らの潜在的可能性はムダになってしまっています。これは彼ら自身にとっても、経済にとってもよくないことです」と語りました。

https://gigazine.net/news/20181103-born-rich-or-gifted/



4: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 07:55:11.92 ID:ETfpjQjG0
そんな当たり前のこと今更言われても

5: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 07:55:21.52 ID:vIq7jYuu0
「いい結果」の定義次第

11: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 07:59:25.33 ID:1lyz4EhH0
そりゃそうだろ(´ω`)

13: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 08:00:58.11 ID:h3qZ5gN10
そりゃ、才能は個人的なものだけど、財力があれば周辺に有能なスタッフを
存分に配置できるんだから当然だろう。

26: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 08:09:09.79 ID:8Jz/dIuz0
金があれば優秀な人を雇えばいいからな
それによって足りない部分を補うことができる
金がないと選択肢が減るからな

34: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 08:13:01.43 ID:WXKuXaNC0
財力があれば才能あるやつ潰す事も可能だしな

36: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 08:13:42.04 ID:1lyz4EhH0
医者の子供はやっぱり医者になるもんな(´ω`)

39: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 08:15:19.97 ID:dx//mx+V0
違うんだよ、金持ちの家は美形の嫁を貰う率が高いから美形が生まれやすいのよ

49: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 08:19:40.04 ID:ksdda7uM0
金持ちなら才色兼備な奥さんと床上手な愛人をゲット出来る
足が速い才能があっても100メートル10秒切れなきゃ小学校でモテた奴でおわる

52: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 08:20:40.73 ID:CgCwH6r/0
遺伝的に優れて貧しい家庭で育った方は中卒
貧しい家庭に生まれて裕福な家で育った方は大卒

1

54: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 08:21:02.50 ID:tusnG4KT0
まぁ今後、金持ちはDNA解析して子供に何の才能があるかも
分かった上で育てて行くことになるだろうね
ネットも使いこなせない親の元に生まれた子供は悲惨だわな

57: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 08:21:31.99 ID:IN3u69Yw0
意味がわからないが、金持ちに生まれるというのは遺伝子と関係するのか
例えば親が金儲けに長けているなら、その遺伝子で金儲けの才覚もあるだろうが

59: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 08:22:01.81 ID:n9z1uFAj0
>>1
そりゃどんな才能があっても
大飢饉の中で産まれりゃ即死で終わるわw

生き残るにはまず周りの状況なのはアホでもわかる

72: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 08:25:55.50 ID:dx//mx+V0
小金持ちに生まれる確率が3パーセント程度としても
自分の才能に気づいて、それを活かせる確率が3パー以上あるとは思えないしな

78: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 08:27:28.19 ID:zqCaGVo80
才能があるということと
才能が金に換わるってのはまた別の話だしなあ

87: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 08:28:56.09 ID:dx//mx+V0
東大に入れるボーダーラインがIQ120くらいとしても
同列の能力だったら金持ちの方が教育環境を整えやすいとか何とか
そもそも貧乏人だと塾に行く金や学費が払えないっていうね

89: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 08:29:11.35 ID:UGYgLceB0
そりゃそうだ。才能は後天的に伸ばせるものだから
となれば、伸ばせる環境を金で整えられる金持ちの家に生まれた方が、
結果を出せる

94: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 08:30:30.63 ID:UGYgLceB0
先天的な才能こそ至高、ってのは漫画の世界にしかないからな
現実のリアルでは、後天的に恵まれた環境で努力した奴が天下を取る

恵まれた環境で才能をはぐくんだ連中 >>>>>> 生まれ持った才能者

99: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 08:31:56.63 ID:FbUDNqAg0
>>94
じゃあサラブレッドは?

108: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 08:34:11.96 ID:yylV1nlF0
>>99
調教もうけないサラブレッドがレースで勝てるわけ無いだろ

102: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 08:32:43.26 ID:Krw75i4h0
そりゃそうだろ。
初めから金持ってれば、豊かな人生送れる。
金を稼ぐと言う無駄な時間をすごさなくて済む。
時間は有限。
金持ちは金で貴重な時間を買ってるのと同じ。

104: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 08:32:57.39 ID:TcVVWoOO0
女が金持ち好きな理由だよな
男を選ぶとき自分の子供がどうなるか考えて選ぶからな
答えはとっくに女が出してるわ

111: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 08:34:22.12 ID:NkeU8s4q0
成功するのに一番必要なものはって言われたら親の資産と人脈
これを超えれる才能持ちって全人口で10人おらんでしょ

112: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 08:35:01.84 ID:xomgWNF10
これ研究しなくても分かるだろ

114: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 08:35:19.09 ID:Ev05O6tE0
才能ありと天才は別物だろ
天才は環境を超越して現れるイメージなんだが

121: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 08:36:12.61 ID:UGYgLceB0
>>114
それは漫画やアニメで作られたイメージ
実際には、天才は誰よりも努力して誰よりも時間をかけて取り組んだ者だ

130: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 08:37:59.84 ID:zLHgPOcc0
特に日本ではそうだろうな

135: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 08:38:44.28 ID:ATpCPSCP0
最近の研究で遺伝子のスイッチは環境や訓練により入って初めて意味があるとわかってきている

スイッチ入れる行為はだいたい金持ちが用意する環境だったりするからある意味当然だよな
遺伝子があっても発火しないと意味がないし

154: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 08:42:10.32 ID:InyL5EE00
才能は開花しないと、意味ないもんな

144: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 08:40:10.93 ID:t11tQejA0
金持ちだったら配偶者で他の血が入る場合も選り好みしほうだいだしな
自然と優良遺伝子はデフォルトでもらえてて
さらにスタート時の資金も潤沢ならそりゃ良い結果だしやすいだろ

161: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 08:42:55.96 ID:/03g6Max0
才能とかいう言葉を使う時点で逃げなんだけどな
アインシュタインの言葉でも読んどきなさい

172: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 08:44:36.76 ID:UP6iSYIe0
天才は作れる

189: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 08:48:23.26 ID:lHCBg0oc0
そらそうだろ、でも頂点に立つのはいつの時代も生まれ持った才能持った天才なんだよ
サッカーがそうだからな、金持ちの努力の天才なんてすぐ消える

179: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 08:45:55.59 ID:LfaZC1Wu0
容姿も大事
金持ちには美人が集まるから必然的に美形だろうけど

193: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 08:48:48.45 ID:NkeU8s4q0
顔なんて金があるなら整形すればいいだろw

280: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 09:01:35.02 ID:UGYgLceB0
>>193
逆なんだよな〜
金があれば、顔を重視しなくて済むことが分かるから、
そんなところに金をかけるのが勿体ない気持ちになる

216: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 08:52:30.07 ID:NkeU8s4q0
金で叶わないことがほぼないからな
殆どの事が金で解決できちまう

218: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 08:52:49.64 ID:dlIyn1BL0
なぜ親が金持ちなのかってところまで考え及んでないのか。

224: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 08:53:12.23 ID:EqplBRfo0
そりゃ大学なんてバカでもやれば偏差値60程度なら確実に入れるんだから当然
やるかやらないかの違いなんだから環境が大事

239: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 08:54:24.60 ID:nFpCiUb80
間違いないと思う。
貧乏だとトラウマや金銭的な断念で後悔したりするしな。

247: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 08:55:19.18 ID:mP9pFpTG0
金持ちの種類にもよるだろうなあ。
ゼロから実力で金を稼いだわけもなく。
親から資産を譲渡されたり、たまたま時流に乗って運良く成金になったような場合、
金持ちであっても、多くの場合、その子供達は腐るだろうなあ。

253: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 08:56:19.71 ID:tusnG4KT0
>>247
そりゃあくまで確率論だしw
金持ちがみな成功するなんて一言も言ってないだろう

267: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 08:59:18.25 ID:FeQZ/21+0
生まれた時点で才能が有る無しなんてどうやって判断するんだよ?

290: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 09:02:19.76 ID:9qcuzGXv0
まあ貧困ってのはある種の思考停止状態になりやすいから
貧すれば鈍すなんて言われる

310: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 09:05:18.41 ID:3MWa9DH50
そりゃそうだろ
環境は才能に勝る

312: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 09:05:40.69 ID:wPFZZVxg0
金持ちの子なら周りも大事にしてくれるでしょ

328: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 09:07:46.53 ID:ry0gdvSJ0
日本でもどっかの医大で馬鹿でも入学出来る裏口入学が発覚したばかりだしな。

340: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 09:09:24.54 ID:yic2SLzH0
才能なんて大差ないんだから環境がすべてということでしょ

372: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 09:13:08.97 ID:4gCqRozJ0
大学進学卒業が金次第のアメリカや日本は
そういう結果なのがむしろ当たり前だろう

390: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 09:14:54.51 ID:ggMerQKV0
どんなに才能あってもカースト最底辺に生まれたら終わりだろ

398: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 09:15:24.02 ID:INZHw3A/0
プロコーチつけてもらってる奴には敵わんだろうな

431: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 09:18:55.06 ID:+F3CjdU20
分かりきったこと

91: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 08:29:22.42 ID:/waPj7Cu0
金持ちに生まれてるのが最大の才能


元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541285628/


才能の正体 (NewsPicks Book)
坪田 信貴
幻冬舎 (2018-10-17)
売り上げランキング: 24

スポンサードリンク
dqnplus at 20:38│Comments(181)科学




この記事へのコメント

1. Posted by     2018年11月04日 20:39
そらそうよ
2. Posted by    2018年11月04日 20:40
才能あっても開花させる金がなければ意味がない
3. Posted by     2018年11月04日 20:41
度合いにもよる

凄まじいバカは金持ちに生まれてもどうしようもないが
大抵のバカは金持ちに生まれれば、一応そこそこの教育を受けてそこそこの人間になる
4. Posted by …   2018年11月04日 20:41
金持ちの韓国人の家に生まれるよりも、普通の日本人の家に生まれた方が比較にならないぐらい幸せです。
5. Posted by    2018年11月04日 20:42
金があれば機会に恵まれる。
機会に恵まれれば知能は育つ。
6. Posted by     2018年11月04日 20:42
配られたカードに文句言うだけのプレーヤーがゲームに勝てるかよ
そこにあるもんで勝負するしかねーんだ
7. Posted by     2018年11月04日 20:42
金持ちはちゃんとした教育を受けられるからな
8. Posted by     2018年11月04日 20:42
大前提を勘違いしているぞ


99%の生き物は人間どころか哺乳類にすら生まれない
人間に生まれたことは凄まじい幸運だ
9. Posted by     2018年11月04日 20:43
大学いけるかどうかなんて金しかないじゃん…
どんだけ頭おかしくても入れるところあるわ
10. Posted by     2018年11月04日 20:43
当人の素養がどうだろうと教育環境が悪いと才能は開花しないってことだね。
つまり、無能な教師は教育現場に不要。
11. Posted by     2018年11月04日 20:44
何かの研究成果の話かと思って読み始めたら、途中で「金が有ればなんとかなる」という誰でも知ってる話にすり替わっていた



読むのを止めた
12. Posted by    2018年11月04日 20:45
石橋貴明なんて超美人と結婚したけど、
娘はドブスだろ。女なんて頭の良さなんかよりも、容姿が圧倒的に重要だわ。
しかも美男美女からでもブスが生まれる事があるからな。高橋真麻とかが良い例。
何がどう転ぶかなんてわからねーよ。
13. Posted by     2018年11月04日 20:46
教育だけは安い料金でも高い商品を出せ、的な馬鹿話をしている奴が居るな
例え社会主義国家でもそんな美味い話はない
14. Posted by     2018年11月04日 20:47
極端な話、アフリカみたいな国が貧しい国で産まれた才覚者はほぼ大学にいけないし、日本で産まれたなら底辺でも大学は可能性がある
環境がなければいくら才能あっても無理よ無理
15. Posted by     2018年11月04日 20:47
あたりまえの事を偉そうに言うな。
平等を実現するためのは、貨幣制度の廃止が必要。
16. Posted by    2018年11月04日 20:48
知ってた
17. Posted by 名無しの貧乏人   2018年11月04日 20:48
そらそうだ。
遺伝子もそうだが、なによりも親の余裕が子供の成長に大きな影響を与える。
当然親が博識だったり、大らかであったり、円満であればあるほど、子供の精神は優れたものになる。
少しでも歪だと、子供はねじ曲がって成長して、大きくなった頃には手遅れだ。
18. Posted by     2018年11月04日 20:49
写真の数式がショボすぎる。
高等数学の式を書けないのかよ。
19. Posted by     2018年11月04日 20:49
鳩山とか財力あってもどうしょうもない政治家多いけど?
20. Posted by    2018年11月04日 20:49
更にいうと、金持ちで且つ才能持ちやぞ
才能だけ、金だけじゃ並程度にしかならん
21. Posted by     2018年11月04日 20:50
>>3
わかるまーん

天才だけど貧しいが為、毎日親と一緒にアルミ缶拾いばかりさせられていたら、才能は開花しないで終わるだろうからなぁ〜

精々空き缶拾いの天才で終わりだ(涙)
22. Posted by     2018年11月04日 20:50
金より環境かもね
金メダリスト内村航平の育ち方を知ってからはそう思う
23. Posted by     2018年11月04日 20:50
ドヤること?
24. Posted by     2018年11月04日 20:50
確かに裕福な学校行っていれば、
周りもちゃんと勉強するだろうし、
経営者が親なら、経営ノウハウも得られる。
貧しい家庭だと、親の発想も工場で働けだの
そういう風に成りやすい
25. Posted by     2018年11月04日 20:50
鳩山とか財力あってもどうしょうもない議員多いけど?
26. Posted by    2018年11月04日 20:51
才能のあるやつを発掘して利用するのが金持ちだからな
27. Posted by     2018年11月04日 20:51
>15
努力した者が報われる世界のため、貨幣制度は必要です
28. Posted by     2018年11月04日 20:51
安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
29. Posted by    2018年11月04日 20:52
天才はそのポテンシャルが十分に発揮する環境でのみ開花する
30. Posted by    2018年11月04日 20:52
そらそうだ
結局世の中金持ちを中心に回ってる
31. Posted by     2018年11月04日 20:52
そんなもん孟母三遷の時代からわかりきったことじゃないか
生まれよりも育った環境こそが全てよ
32. Posted by    2018年11月04日 20:52
大学卒業しました。
アホかと回りみてみろアホな大卒が大量にいるだろ、そういうこった。
33. Posted by 名無しのILOVEJAPAN   2018年11月04日 20:53
金持ちかそうでないかで取りうる選択肢が限られてくるから
まあ当然っちゃ当然か
34. Posted by     2018年11月04日 20:53
才能のある人への就学支援が重要だね
35. Posted by 名無しのまとめりー   2018年11月04日 20:53
自分以外のせいにしたいだけ
36. Posted by     2018年11月04日 20:54
だから相続税を100%にして国庫に入れてそっから一律500万だけ支給することにしろよ
金持ちの家に生まれて環境まで良いのに莫大な遺産まで貰えるとか不公平すぎるわ
37. Posted by ★★★   2018年11月04日 20:54
才能を開花させるにも金が物言うからねぇ
38. Posted by     2018年11月04日 20:54
米27
評価経済をご存じない?
39. Posted by ミサキ   2018年11月04日 20:55
お金持ちと外国人参政権 :D 応援してます :D
40. Posted by 名無しのプログラマー   2018年11月04日 20:56
ポッポみたいなどうしようもないのもいるんだけどな
41. Posted by     2018年11月04日 20:56
秀才、天才レベルなら奨学金もあるし成功する可能性は十分ある。
この記事は大学入るとかなんとかそのレベルの話だろ。全部読んどらんが。
42. Posted by    2018年11月04日 20:57
金持ちに生まれるってなんだよw
金持ちの家系に、生まれたい。だろ早い話デキスギクンよりもスネ夫に生まれたいわけだなw
43. Posted by    2018年11月04日 20:57
「貧乏家庭だけど大卒の人」のその後を追跡調査しないと断定には早いだろうな。
44. Posted by     2018年11月04日 20:58
才能どころか人間かどうかも疑わしい韓国人が賠償金稼ぎに恥も外聞もモラルもないのは珍しく正しい選択
45. Posted by あ   2018年11月04日 20:58
人生って運が大事だな
46. Posted by    2018年11月04日 20:59
金があればやれる事が必然的に増えるからな

何事も投資がキモなのだよ
47. Posted by     2018年11月04日 20:59
環境が大事なのは当然だが、それにはコネまで含んでいる場合もある
どの業界も2世3世が結構いる
単純に身元保証があり安心して採用できる意味もあるが、無能な子供に斡旋している場合もある
48. Posted by    2018年11月04日 20:59
奨学金取って入った貧しいけど才能ある人も含めても金持ちの大卒率が高いってことじゃないのか
日本じゃあるまいし基本的には金積んだら大卒取れるってわけじゃないでしょアメリカは
49. Posted by 名無し   2018年11月04日 21:00
当たり前じゃん
才能なんていくらでも腐る
チャレンジ回数やチャンスが多い方が伸びる
金があればそれを自分で作り出せるが
金がなければ人から与えられるのを待つしかない
50. Posted by    2018年11月04日 21:00
まぁ、金稼げる時点である程度能力も高いだろうしな
51. Posted by     2018年11月04日 21:00
金があれば何でも買える、という判りきった結果だった。
52. Posted by    2018年11月04日 21:01
たしかにコネも大事だよなぁ
何処の馬の骨か分からん奴雇うより身元と後ろ盾ハッキリしてるやつの方が扱いやすい
53. Posted by     2018年11月04日 21:01
※25
鳩山一郎は現代の政治家の中では政治の天才
彼が死んでも結成から60年以上政権の中核を担う組織を作った事は今の政治家には誰にも出来ない
54. Posted by     2018年11月04日 21:03
画家なんて死んでからでないと才能評価されないしなw
55. Posted by     2018年11月04日 21:03
うむ。このスレは伸びない
56. Posted by      2018年11月04日 21:04
中流家庭生まれワイ、たまたま大学入試的能力は比較的高く、それなりの大学にいき、それなりの会社に入ってようやく気がついたのは、
上流家庭とはもっている情報・考え方・コネクションが違い過ぎて、自力&一代で奴らに勝つことはできないということ。

上流家庭といっても、単に金持ちだけでなく、それほど儲かっていなくても事業をやっているところ生まれ、ってのは強い。
57. Posted by     2018年11月04日 21:04
三田佳子の息子

ハイ論破
58. Posted by 名無しのPCパーツ   2018年11月04日 21:04
結局生まれが全てだわな
59. Posted by     2018年11月04日 21:04
そもそも才能があってもそれを生かせる環境じゃなければ意味ないしなw

あと、好きなものに才能あればいいけど、嫌いなものに才能あってもやる気が起こらないし、発見しづらい。
60. Posted by 名無しさん   2018年11月04日 21:07
才能と環境が噛み合わなきゃ大成しない
才能なんていろんな方面にあるんだから方向を広げられる環境持ってる方がそりゃいいわ
61. Posted by a   2018年11月04日 21:07
まぁ、昔からある研究よね、こういうのって。
それ以上にはノーコメ。
62. Posted by    2018年11月04日 21:07
才能あっても伸ばせなきゃそれまで
才能なくても経験積めればベースの底上げが出来るただそんだけの話
63. Posted by     2018年11月04日 21:08
やきうの才能があったとしても
貧乏で道具を揃えられなければ詰むもんな。
64. Posted by    2018年11月04日 21:09
日本は大学全入でハードルクッソ低いから、大卒の有無はバロメーターにならんな。
65. Posted by 地獄の沙汰も金次第   2018年11月04日 21:11
全ては、金次第の世界でしかないんだよ。  大事なのは金。
66. Posted by    2018年11月04日 21:11
※57
2000人の金持ち生まれの才能凡人と
2000人の底辺生まれの才能そこそこなら
どっちの方が優秀な大人になりやすいか
って事だろ
そりゃどっちにもハズレは出てくるわ
67. Posted by a   2018年11月04日 21:14
貧乏な家に生まれると金持ちになってもバカにされるもんな・・
68. Posted by     2018年11月04日 21:15
道徳的には反出生主義者を増やすことが肝要だけど、
科学の進歩のために優生形質を持つ人間を増やして
69. Posted by    2018年11月04日 21:16
だって成人まで4年くらいだろ、そういう時間があるかてには中国なんか顕著に出るとか
70. Posted by 名無しさん   2018年11月04日 21:16
金が一番大事なのは確かだが、才能って言い方は抽象的すぎるぞ
71. Posted by     2018年11月04日 21:17
恵まれた環境なら食事も教育も充分に与えられるのは必然だろ
アホくせえ研究
72. Posted by    2018年11月04日 21:22
この手の話題は、今の自分の状況は環境や生まれが悪かったと思い込みたい派と、環境や生まれが良かったからではなく、成功したのはあくまでも努力をした自分のおかげだと自分を美化したい派がいるから議論は対立しあい、平行線を辿る
73. Posted by ↑   2018年11月04日 21:23
つまんね
74. Posted by .   2018年11月04日 21:24
金が無いと才能も活かせないのよ
75. Posted by     2018年11月04日 21:25
すでに先進国に生まれるかどうかで才能無視で大幅に変わるしな。
76. Posted by Posted by   2018年11月04日 21:26
そりゃそうだろ
才能にも種類があるし生まれた環境によってはその才能見つけることも活かすこともできずに育つんだから
そもそも選択肢の数が違いすぎる
77. Posted by    2018年11月04日 21:27
出来杉にはなれないけど、スネ夫は務まるわなー
78. Posted by    2018年11月04日 21:27
ホームレスからハーバード大に入学して卒業した人がいるからやっぱり努力する才能(容量が良い思考)と運かな
いくら金があっても本人無能じゃあ意味ないし
才能があって実力があれば金を稼ぐ事も可能だしな
あとは理解のある親かな
79. Posted by な   2018年11月04日 21:28
知ってた
80. Posted by     2018年11月04日 21:28
ジャンルを問わず学ぶ機会が圧倒的だものな
81. Posted by     2018年11月04日 21:29
金というか親の意識の高さによると思う
金持ちの家だと親がそれだけ意識高い事やってきてるから子供にもやらせようと思うor止めない

貧乏だと金でやれないこともあるけどやれることですら「あんたには無理」とか言って親がその経験したことないから子供の限界も勝手に決める

わかりやすい例でいうと留学とか、短期留学なら奨学金も使えば貧乏家庭でもなんとかなる、中流なら普通に出せる金額
でも親がそうさせないパターンが多い
82. Posted by    2018年11月04日 21:29
植物も環境がよくなければどんなにつよい品種でも枯れる。

この場合、どうなんだろうね?
83. Posted by 名無しのプログラマー   2018年11月04日 21:29
親が富豪で恵まれた環境で育っても、自身の事業では食いつぶしている人を何人か知ってるから、なんとも言えない。

それを見てると才能は必要。
84. Posted by    2018年11月04日 21:30
お前ら大変だなぁ〜
俺もだった…
85. Posted by     2018年11月04日 21:30
才能はあるがコネが無いのと
才能はないがコネがある差でしょ
はっぱ一枚
86. Posted by 名無しさん   2018年11月04日 21:31
砂漠に産まれて水泳の才能を得てもな
結局活かせる環境次第
87. Posted by な   2018年11月04日 21:31
1つの反例を出して否定できたと思ってる人は才能も財力もない
88. Posted by 名無しのILOVEJAPAN   2018年11月04日 21:31
アメリカの結果と他の国の結果は違うと思う。
健康に関する研究結果も白人と黄色人種では違うしね。
あいつらは自分たちが中心の話しかしないけど、それで全てを語ってほしくないんだよね。
89. Posted by      2018年11月04日 21:33
昔、カリカック家っていうのがあったが、富と環境の問題でしょ? 遺伝子関係ある?
90. Posted by 名無しさん   2018年11月04日 21:34
アメリカの結果と他の国の結果は違うと思う。
健康に関する研究結果も白人と黄色人種では違うしね。
あいつらは自分たちが中心の話しかしないけど、それで全てを語ってほしくないんだよね。
91. Posted by    2018年11月04日 21:34
底辺環境で育つと人格が荒むからしょうがない
92. Posted by     2018年11月04日 21:35
あたりまえだよ。
子供は生まれた時から知識を持っているわけじゃないから、まともに親が教えることができない底辺だと、呑み込みが早い子供でも生かす場所が限られる。
子供はきちんと教育しないと、ダメな生き物になるよ。最近きちんと怒らない、教えない親が多いけど、ダメなことが何なのかわからない基本的にまっさらな生き物なんだから、そこを放棄しちゃダメなんだよね。日本人の子供、変なのいっぱいいるよ
93. Posted by     2018年11月04日 21:36
日本人はなんでもかんでも頭ごなしに叩いて、すぐ才能を潰そうとするからな。
才能を持って生まれても、周りの奴に潰されて意味が無くなる。

いい家に生まれて、教師とクラスメイトの人柄がそれなりのいい学校に通えば、
自然と個性と才能が育つ。
94. Posted by        2018年11月04日 21:38
こんなん分かり切ってた事やん……生まれた環境なんですよ世の中。
95. Posted by     2018年11月04日 21:38
アメリカなんかだと、親が売春婦のジャンキーだったり父親も不明で
まともな食事もできないようなところの子供もいるわけだし
そういう子供が何になるって言ったら、科学者にはなれないだろ。いいとこでギャングの中堅くらい。ギャングも血筋だし。
96. Posted by    2018年11月04日 21:39
神よ我々をどうかお救いください
何故恵まれた世でこんなにも自殺者が増えるのでしょう
強欲、怠慢、自己中による自業自得なのでしょうか
神は人類に厳しいお方なのでしょうか
福音とはなんだったのでしょう
全てを守れる完璧な人間は誰一人といないはずです
人間ですから私には分かりません
97. Posted by Nanashi has No Name   2018年11月04日 21:42
遺伝じゃなく躾だってことだよ。
低所得者層は生活でカツカツな上、特に欧米じゃ飯食えればそれでいいって考え方が多いだろ。
19世紀の識字率の低さはそういう民度からきたものだし、そういうものを綿々と引き継いでいるのは欧米の低所得者層の民度の低さを見てれば一目瞭然。
98. Posted by     2018年11月04日 21:42
「学力」「学歴」<「容姿」「コミュ力」でおじゃる。
ホホホホホw
99. Posted by    2018年11月04日 21:43
1の最後に書いてあるやん「経済的にも良くない」って
入試をもっとフェアにした方がみんなも生活が楽になるんだよ
100. Posted by    2018年11月04日 21:44
環境に流されたまま生きると生まれのまま人生を過ごすことになる
今の状況、人生がなぜそうなったかの気づきを得ることで今後の流れを変えることができるのかもしれない
101. Posted by      2018年11月04日 21:44
才能よりも環境だわな
環境よりも才能なら、
日本だけじゃなくて某国でもっとノーベル賞取れるハズだもんなw
102. Posted by    2018年11月04日 21:44
それでも私は神を信じます
神を信じず何を信じろと言うのでしょう
人間でしょうか?偶像でしょうか?宇宙人でしょうか?
私は違うと思います
103. Posted by     2018年11月04日 21:46
才能は正しく伸ばしてこそだし、無能だって正しく伸ばせばそれなりにはなる
そして正しく伸ばすには金がかかる
104. Posted by 名無し   2018年11月04日 21:46
こういう当たり前のことをドヤ顔で発表する研究発表って
なんかモヤモヤするな。
105. Posted by     2018年11月04日 21:49
>101
言語の影響が大きい。
お子様文字では、まともな思考ができない。
106. Posted by あ   2018年11月04日 21:50
金持ちの親も才能の内やぞ
親の握ってるコネと金が人生のほぼ全てを左右するんや、子供の為にようさん握りや
107. Posted by 軍事速報の中将   2018年11月04日 21:50
まあ、金さえあればどんな不細工でも性格的にも容姿的にも良い嫁が来るからなあ・・・
ソースはちょっとした知り合いの不動産屋夫婦
108. Posted by    2018年11月04日 21:50
そりゃ貧乏な国の貧乏な家庭に生まれたらどんな才能あってもな…
109. Posted by     2018年11月04日 21:53
※104
経験則を計測するのは大事なことやで
110. Posted by     2018年11月04日 21:54
金持ちも才能なんだよなぁ
エリート一家だからな
111. Posted by     2018年11月04日 21:56
学歴=才能ではないのに
学歴主義者が学歴主義に都合のいいデータ出してるだけだな
112. Posted by    2018年11月04日 21:58
そら優秀な人間は周りのレベルが低いと良くて変人扱い、悪けりゃ迫害まであるしな。
金は力よ。
113. Posted by     2018年11月04日 21:58
才能あるやつは生まれて3日後にちちばなれしてDT捨ててる
114. Posted by     2018年11月04日 21:58
こんなしょうもない研究して金もらえるの?
そりゃあ才能だよな
115. Posted by     2018年11月04日 21:59
才能持ってるやつを金持ちが潰しにかかる構図は
割と最近でも日本人は見てるだろ
116. Posted by 名無し   2018年11月04日 22:00
単純な最終学歴だけならそうなるわな。行く価値ない大学でも行かせるのが高所得者の家庭だし。
一方で、日本の双生児研究では、壮年期における収入と遺伝の相関が5割弱、非共有環境は4割共、育った家庭環境は1割以下。
親の力で良い大学入れて貰っても本人に力がないと窓際族で終わる。
117. Posted by    2018年11月04日 22:00
そりゃそうだろ…十で神童十五で才子二十過ぎれば只の人
って諺が昔からあるんやで?
その神童にしろ鬼才にしろ、努力できる環境になければ只の人になるわ
その環境づくりに必要な物の一つが『金』ってだけでしょ?
118. Posted by     2018年11月04日 22:03
金持ちも才能とか言ってるのは話の通じない馬鹿
119. Posted by ラーメン大好き   2018年11月04日 22:03
大卒に何の意味がある?リーマンショック以後数十年不況に喘ぎ地獄のど真ん中にいた世代からすると学歴なんかどうでもよくその時の景気が一番就職、収入に直結する。
アホなこと言ってる暇があるなら少しでも社会のやくに達つことを言ってほしい。
この文章を考えたやつは社会のゴミだ。
なんの意味も無く誰でも分かっていることを理解することもできず。今の安倍政権の経済政策の成功を直視できずアホなことを言っている社会のゴミでありクズだ。
120. Posted by           2018年11月04日 22:04
まぁ、ナマポの子供の8割がナマポだから去勢すべきとは思う
働けないのに子作りだけはするスケベな無能は去勢で
121. Posted by    2018年11月04日 22:04
才能を後天的に伸ばせるとか口先で言うのは才能の無い人か本物の才能のある人間を見たことがない人だけ
本当に才能があるというのはその分野が好きでなくても努力しなくても並の人間が10年程度努力した域に最初から届き
数年の努力で並の人間が20年30年努力しても到達できないとこにいってしまう、それが本当に才能のある人
環境や金でどうにかなるような生易しいものじゃない
122. Posted by いく   2018年11月04日 22:05
オレは今だったら虐待と言われかねない状態で育ったけど、だからこそ娘にはそんな目にあって欲しくない。孤独な戦いをオレなりにそれなりに頑張ってるつもり。
123. Posted by     hknmst   2018年11月04日 22:08
「遺伝的な要素から学業成績を予測できる指標を作り出した」

この記事でもっとも重要なのはここでしょ。このデータが公開されたらどんな世界になるかかんがえよう。
124. Posted by 名無しさん   2018年11月04日 22:09
ものによる。ボクシング、サッカー、短距離は金持ち関係なく才能。
125. Posted by     2018年11月04日 22:12
※121
そのレベルになると遺伝的要素とは違う話になりそうだが
126. Posted by あ   2018年11月04日 22:12
才能あって金があって努力もするやつには勝てないんだよ
127. Posted by    2018年11月04日 22:12
戦後の高度成長期ならそれでも一発逆転狙いの気概を持った人もいただろうけど、男性総草食系のこの時代では、ね
128. Posted by ななしさん@スタジアム   2018年11月04日 22:13
まあしゃーないんじゃない?
親が頑張るのは家族のためだし?
その結果家族が優遇されたって話やろ?
順当じゃない?
129. Posted by     2018年11月04日 22:20
才能ってなんだろうな
その遺伝子に才能ないから貧乏家庭なんじゃないのかな
130. Posted by    2018年11月04日 22:24
こういうのを社会を見てきたおじさんが知っても意味ないだろ
若い奴に見せないと
131. Posted by a   2018年11月04日 22:25
   /::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン 
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン 
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜 まぁ、昔からある研究よね、こういうのって。(???)
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 それ以上にはノーコメ。(ドヤァ)
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜 
  | ∪< ∵∵   3 ∵> 
  \        ⌒ ノ 
    \_____/ 
132. Posted by 名無し   2018年11月04日 22:27
生まれ環境含めて成功した奴以外は才能が無いんだよ
133. Posted by     2018年11月04日 22:33
才能って「その物事に長時間打ち込めるか」だから金があったほうが当然有利なんだわ
134. Posted by 名無し   2018年11月04日 22:34
えっ、これ何かの役に立つの?!

イグノーベル狙いか?!
135. Posted by     2018年11月04日 22:35
金、金、金! 騎士として恥ずかしく……ないです
やっぱり環境がモノを言うってのが現実なんだよなぁ
136. Posted by      2018年11月04日 22:36
身も蓋もないわ
137. Posted by     2018年11月04日 22:37
大学進学率を指標にするならそら学費出せるほうが多いに決まってる
138. Posted by 名無しのプログラマー   2018年11月04日 22:39
でもよ、昔のように学校に入れるか、家の田畑耕すかみたいな固定された環境もうないやん、図書館とか学ぶ場はあるし、
もちろん海外留学とか、帰国子女とかになると差は出るかもしれんが。

今は圧倒的に学問での逆転がしやすいと思う。 
起業するにも助成金とか融資制度とかあるし。
139. Posted by 名無しさん   2018年11月04日 22:41
同級生のめちゃくちゃ頭いいやつが家庭環境のせいでボロボロになっていくのを見たし、
大して出来ない金持ちが推薦でいいとこ入って金持ちになるのも見て来た
140. Posted by    2018年11月04日 22:48
歴代の先祖がバカだったから今も貧乏なんだろ
141. Posted by    2018年11月04日 22:50
F欄なら金さえあれば入れるからな
142. Posted by ななし   2018年11月04日 22:50
金持ちだったら軽度知的障害くらいなら一流大学にも入れるくらいにまで伸ばせるのかな?
逆に平均的な知能の子が環境悪い家庭で育ってとんでもないアホになってしまうのは普通にありえそうだなと思うけど
143. Posted by    2018年11月04日 22:52
まあその劣勢DNAとかやらもわいで終わるんですけどね
144. Posted by 軍事速報の中将   2018年11月04日 22:53
証明した…のが大切なのよ             
145. Posted by     2018年11月04日 22:55
大学行けなくても金持ちになれば子供は大学にやれると
大学出ても貧乏になったら子供を進学させられませんと

でっていう
146. Posted by 軍事速報の中将   2018年11月04日 22:56
あっちの大学は、入試が容易で、卒業が難関なのよ
147. Posted by    2018年11月04日 22:56
研究なんぞしなくてもわかる当たり前の事を更に裏付けして貧乏人は子供産むなってなっただけやんこれ
148. Posted by     2018年11月04日 23:01
世の中金がほぼすべて
149. Posted by 名無し   2018年11月04日 23:04
※138
その通り。今の日本は環境が限りなく均一に近いから遺伝の差が学力やIQに出る。

150. Posted by    2018年11月04日 23:06
事実を受け入れるって必要じゃね。
重要なのはその事実を受け入れた上でどう動くかだよね
今までは精神論でごまかされていた部分がこういった研究で否定されるのって結構有意義なことだと思うよ
151. Posted by    2018年11月04日 23:08
一を聞いて十を知るレベルの才能があっても、
学校にも通えず小さい頃から労働をしてて一を聞く機会も無ければどうしようもない
152. Posted by    2018年11月04日 23:10
いい結果ってそれお前コネだろ
結果は出してないぞガイジ
153. Posted by     2018年11月04日 23:12
バカの群れに産まれる天才が一番不幸
154. Posted by 軍事速報の中将   2018年11月04日 23:13
分野によるんじゃね。
センスが第一の芸術方面だと金持ちの家出身で親が各所に働きかけても、一流になれんかったりするでしょ。
まあ、赤貧の家だと芸術方面なんか行けないけど一般家庭なら行くこと出来るからな。
155. Posted by    2018年11月04日 23:13
私が才能ある遺伝子持ちかどうかはわからないが、親に金がなくて、高校進学で公立のみの制限かけられて希望の私立進学校に行けなかった時点で「勉強しても無駄」とやる気なくしたのは事実だわ。
模試ではその高校にはずっとA判定だったので、受験すれば受かったと思われる。実際に同級生で受かった子よりは成績よかったし。
当時は、ネット環境なかったから自分で調べるには限度あったしね。
高校行ってからはアニヲタになったので、勉強しなくなったわ。努力しても報われないことは既に学習してしまったしね。
156. Posted by    2018年11月04日 23:13
遺伝子で子供の才能を調べるってのは既にやってるよ
数百万かかるんじゃなかったかな
ちなみに「学力」「音楽」の才能は金をかければ伸びるってのは前から言われてて、その検査に数百万だせる家なら、この2つの才能があるって言っとけば、ハズれないって話がある
157. Posted by 名無し   2018年11月04日 23:17
そりゃそうだの嵐
158. Posted by ななし   2018年11月04日 23:19
もう一つ言える
無理をしてでも子に投資をする家庭ほど、子は成功する
我が家は裕福ではないけれど、かなり私にお金をかけてくれたので、安定した職を得ている
159. Posted by     2018年11月04日 23:22
英才教育できるからそりゃそうよ
160. Posted by     2018年11月04日 23:23
インドとか東南アジア旅行するとすぐわかる
161. Posted by     2018年11月04日 23:26
そもそも、金が無きゃいい大学にはいけねえしなw
162. Posted by 中卒就労弱者   2018年11月04日 23:27
3人に1人が、国家公務員になっている塾に通える世帯を持つ東大官僚が、決めている結果、55才以上の職業訓練と車所有者の既労者の福祉就労支援に該当するものしか、就労準備支援が行われていないからね。老人票と金持ちしか就労させないとか、階級就労差別を広げているだけだからな。
163. Posted by -   2018年11月04日 23:30
よいタネも貧弱な畑では育たない、自然の摂理。
164. Posted by    2018年11月04日 23:31
才能があるという判断基準はなんなんですか?
165. Posted by     2018年11月04日 23:32
>この結果は「貧しい人と裕福な人では遺伝子が異なる」という
>都市伝説に反するものではあるものの
ここの理屈がさっぱり分からないんだけど…
「貧しい人と裕福な人では遺伝子が異なる」の反証したいなら
各グループの金持ちの子供の割合と貧困な子供の割合出せばいいのに
「高所得の父親の元に生まれて大学を卒業した人」と「才能を持ちながら父親が低所得」を比較するのが謎。
所得含めた家庭環境が影響大なのは分かるけどこの経済学者の思想に都合のいい結果を出してない?
166. Posted by k   2018年11月04日 23:32
ディープインパクト産駒もちょっと違うけどコレだろ
金持ちの馬主が良い厩舎に入れて良い騎手乗せれば良い成績を出しやすい。でも本当に強いわけじゃないから憎たらしいくらい強い馬は今のところ出てない
同年代のステイゴールドには2頭、同じ血統の兄ですら1頭出してるのに
所詮作られたスターだったんだよな。凱旋門賞のドーピングも言い訳してたけど怪しいものだ
167. Posted by 名無し   2018年11月04日 23:33
才能に気づかせるには機会を与えないといけない。習い事をさせるには金がいる。
金だけじゃないのはみんな知ってる。どっちが可能性があるか、確率が高いかという話。

息子を、金持ちの子ども、にするために頑張りたい................。
168. Posted by     2018年11月04日 23:37
少しの差でも生まれた時点で差別を生む無駄な研究
人の学歴の差を11〜13%程度説明するものを研究するより
超天才を11〜13%程度説明できる研究のほうが有益だと思うわ
169. Posted by    2018年11月04日 23:37
奨学金もらって大学に行ける学力があっても働かないと家族みんな毎日のご飯が食べられないから行けない
170. Posted by     2018年11月04日 23:37
クソ当たり前の話で草
そんな研究するより才能も金もない人間が豊かになる方法研究してくれよ
171. Posted by    2018年11月04日 23:38
そら神がかり的なものすげえ才能があったとしても
「世に出る」もしくは「見出される」の1ステップがなければ
いわゆる成功はありえないからな
172. Posted by    2018年11月04日 23:38
※168
無能の発想
173. Posted by    2018年11月04日 23:40
これ、研究するほどのもんかね?
誰でも判ってることだろ。
174. Posted by 名無しの小卒   2018年11月04日 23:40


相続税のある国じゃ、金持ちで生まれてきたところで美人の嫁以前に学歴で自己満するだけで貧乏人と目くそ鼻くそを競い合うだけの張り合いのない人生で終わるだけだろ。
175. Posted by    2018年11月04日 23:45
考えてわかり"そう"な事は立証検証考証する必要がないとか言っちゃう馬鹿の多さはさすがネットイナゴ共というべきか
176. Posted by    2018年11月04日 23:46
そりゃそうだろ。会社でも、同じだろ。バカ息子でも財力があればなかなか会社は潰れない。
177. Posted by    2018年11月04日 23:48
そりゃ才能があっても運がなければどうにもならないからな。
金持ちなら金で運を持ってこれる。
178. Posted by 名無しの小卒   2018年11月04日 23:52

目標とするような日本人の金持ちがいないから、外人の金持ちと張り合うことで日本の景気をあげよとすればするほど、日本国内の学歴がばかばかしくなってくる。
179. Posted by    2018年11月04日 23:55
曲解だろ
頭良くて才気あふれる人がお金持ちになる
そして子供の頭も良くてお金を稼ぐようになる
バカがお金を貰っても子供がバカになってどうにもならないってことだ
180. Posted by     2018年11月04日 23:59
そりゃ世の中で才能と呼ばれているモノの99.999%は日々の積み重ねですし
この本質を理解したくないアホのナマケモノは多いが
181. Posted by          2018年11月05日 00:02
>57: 名無しさん@1周年 2018/11/04(日) 08:21:31.99 ID:IN3u69Yw0
>意味がわからないが、金持ちに生まれるというのは遺伝子と関係するのか
意味が分からない奴がいる事に驚き。
金持ちの家に生まれた子供と貧乏な家に生まれた子供では教育環境が違う。
子供の成長には遺伝子以上に環境要因が大きいってだけの話なのに、こんな簡単な話を理解出来ないなら、もう人との会話が成立しないんじゃないか?

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク