1: fusianasan 2018/11/07(水) 14:50:11.54 0
な
江戸時代って意外に先進的でワロタwwwwww
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4511051.html
江戸時代の物価表おもしれえええええwww
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4320732.html
3: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 14:55:23.42 0
鶏とクジラ食ってたし
5: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 14:56:58.67 0
魚「ワイは?」
6: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 14:57:10.40 0
昔と言っても食ってた時代もあるけどな
その頃の日本人は近代化するまでより身長も高かった
その頃の日本人は近代化するまでより身長も高かった
7: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 14:57:57.40 0
エスキモーは肉だけだったのかな
8: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 14:58:37.20 0
うさぎも食べてたし
9: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 14:59:19.78 0
>>1
今や肉食文化圏の欧米人がビーガンだの名乗って肉断ちしてんだが
今や肉食文化圏の欧米人がビーガンだの名乗って肉断ちしてんだが
11: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 14:59:50.53 0
>>1が無知なだけ
12: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 14:59:58.08 0
牡丹も柏も紅葉も桜もくってたぞ
17: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 15:01:48.69 0
>>1
昔ていつだよ!
江戸時代前なら普通に肉も食ってたぞ
昔ていつだよ!
江戸時代前なら普通に肉も食ってたぞ
18: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 15:02:02.52 0
山の人が食ってた
里の人は食用の家畜が鶏くらいなんでまず食べない
豚を飼う文化があればまた違ってた
里の人は食用の家畜が鶏くらいなんでまず食べない
豚を飼う文化があればまた違ってた
23: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 15:07:11.36 0
九州は特に早くから獣肉食ってたらしい
24: 名無し募集中。。 2018/11/07(水) 15:07:23.22 0
実際は結構肉を食ってたらしいね
26: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 15:09:05.68 0
生の魚を食えたのはごく一部の地域だけ
27: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 15:10:55.99 0
肉より米だったから
30: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 15:17:51.24 0
ウサギは鳥の仲間
31: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 15:18:47.34 0
たぬき汁も食べてた
35: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 15:19:43.31 0
ウサギの肉食ってたけど鳥だと誤魔化すために1羽2羽と数えてた
37: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 15:34:25.06 0
ジビエはきちんとした知識なしにやったら逆に命取りになる
だから安全性の確保とかカルシウムの補充の意味もあって干し魚が優先されてたんだよ
だから安全性の確保とかカルシウムの補充の意味もあって干し魚が優先されてたんだよ
38: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 15:35:14.17 0
彦根藩が牛肉食ってたんやろ?
39: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 15:38:04.51 0
猪は山クジラと呼んで食っていた
魚だから良いだろうと言う理屈だが
クジラが哺乳類とは知らなかったんだな
魚だから良いだろうと言う理屈だが
クジラが哺乳類とは知らなかったんだな
41: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 15:44:48.66 0
牛と豚は四つ足で歩くからダメだけど鶏はそうじゃないから良いんじゃなかったっけ?
鶏は禁止されてないって解釈はダメなの?
鶏は禁止されてないって解釈はダメなの?
42: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 15:44:51.78 0
大々的に食べてないだけで実際食べてた
47: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 15:59:25.50 0
江戸ですら肉売ってた店があったよ
ただし他の名前で売ってたけど
ただし他の名前で売ってたけど
48: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 16:00:10.58 0
幕末西洋人が日本全国を旅していたとき鶏を食べようと思い
売って貰おうとしたが後生に障ると言って誰も売ってくれなかった
売って貰おうとしたが後生に障ると言って誰も売ってくれなかった
50: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 16:02:28.07 0
一部の変わり者で不信心なもの以外は食べなかった
こういう点日本人は律儀なんだと思う
こういう点日本人は律儀なんだと思う
51: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 16:03:19.02 0
さくらとかぼたんとか隠語が存在してる事も知らない奴がいるんだな
52: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 16:05:30.99 0
隠語である点で日常的ではなかったことの証拠みたいなもの
57: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 16:09:38.69 0
>>52
そりゃあそうだろ
お上が食うなとお触れを出してたんだから
公に食えるわけがない
そりゃあそうだろ
お上が食うなとお触れを出してたんだから
公に食えるわけがない
53: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 16:05:58.15 0
ジビエは滋養強壮効果で富裕層の病後とか特別なときにしか出なかったんだよ
そういうときに隠語を使ったりして切り抜けてたし
取り締まる側も事情をくんでたと言うだけのこと
そういうときに隠語を使ったりして切り抜けてたし
取り締まる側も事情をくんでたと言うだけのこと
55: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 16:07:02.22 0
昔の日本人は今からは信じられないくらい迷信深かった
58: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 16:10:53.10 0
獣肉は取り締まりがあったから食べなかったんじゃなくて
獣を食べると後生に障ると真剣に信じられていたから
獣を食べると後生に障ると真剣に信じられていたから
62: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 16:15:14.86 0
肉食禁止のお触れと言えば生類憐みの令で犬を食ってはいけないというくらいしかないだろう
64: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 16:18:11.09 0
当時は学校が存在してなくて
各地域の教育の中心はお寺の坊さんの説法だったんだよ
だから仏教的禁忌が世俗的禁忌として浸透しやすい土壌があった
各地域の教育の中心はお寺の坊さんの説法だったんだよ
だから仏教的禁忌が世俗的禁忌として浸透しやすい土壌があった
65: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 16:19:01.05 0
中世のヨーロッパの庶民の主食は小麦、大麦、ライ麦などのパン+ワイン・ビール
副食はチーズや野菜や果実で肉食は貴族など一部の金持ち限定
副食はチーズや野菜や果実で肉食は貴族など一部の金持ち限定
67: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 16:20:32.57 0
海がない長野では昆虫が貴重なタンパ源だった
69: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 16:22:08.59 0
魚だって刺身令が出たことあったけどガワだけ焼いて誤魔化してたしなw
76: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 16:25:24.07 0
>>69
それは寄生虫対策
それは寄生虫対策
72: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 16:23:26.78 0
抜けてた
刺身禁止令
刺身禁止令
78: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 16:25:49.35 0
畑で働くベコ食ったらバチが当たるって死んだばーちゃんが
79: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 16:27:51.86 0
まず食肉用の家畜がいなかったから
肉を食いたきゃ野生の獣肉しかない
肉を食いたきゃ野生の獣肉しかない
86: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 16:36:11.27 0
幕末に日本に来た欧州人が牛肉を食いたくて
農家に牛を譲るよう依頼したら
乳を欲しいのなら譲るが食用にするのなら断ると拒否されてる
それが当時の日本人の常識
農家に牛を譲るよう依頼したら
乳を欲しいのなら譲るが食用にするのなら断ると拒否されてる
それが当時の日本人の常識
89: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 16:39:11.78 0
>>86
日本人は明治になるまで牛乳を飲まなかったし搾乳することもなかったんだが
日本人は明治になるまで牛乳を飲まなかったし搾乳することもなかったんだが
88: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 16:37:38.57 0
明治になっても食肉を扱うのは下賤の者
というイメージはなかなか払拭されなかった
というイメージはなかなか払拭されなかった
92: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 16:41:30.55 0
一汁一菜が基本だな
ペリーさんが出されたご馳走を前菜だと思ったらしいが
現代人が見てもかなり質素な食事だろう
ペリーさんが出されたご馳走を前菜だと思ったらしいが
現代人が見てもかなり質素な食事だろう
96: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 16:47:21.60 0
今俺たちが食ってるのは食肉用の牛や豚だしな
当時は食っても野生の猪や鹿だし
味噌で煮込めばともかく焼き肉なんか食えたもんじゃない
当時は食っても野生の猪や鹿だし
味噌で煮込めばともかく焼き肉なんか食えたもんじゃない
99: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 16:48:51.70 O
鳥の肉を食うのは許されてたから
ウサギは耳が長いから鳥の仲間だというこじつけで食されるようになったのが1羽2羽と数えられるようになった起源らしい
ウサギは耳が長いから鳥の仲間だというこじつけで食されるようになったのが1羽2羽と数えられるようになった起源らしい
100: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 16:49:44.28 O
耳が長くて羽根のようだから、ね
102: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 16:50:35.11 0
伊達政宗はカモ肉の味噌汁を食べていた
103: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 16:51:46.36 0
昔の人は生き物を殺して食うことに今では考えられないくらいの罪悪感があったと思うよ
104: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 16:52:44.37 0
スパイスもなかったし昔の日本人が食べてるもんからすると
そんな美味いもんじゃないと思う
そんな美味いもんじゃないと思う
111: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 17:13:52.49 0
昔の人こそ自分で殺して食うのが当たり前だったよ
現代人こそ目の前で殺された肉をそのまま食べられないだろ
現代人こそ目の前で殺された肉をそのまま食べられないだろ
112: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 17:15:52.36 0
ガキの頃祖父がニワトリ締めて喰わせてくれたな
113: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 17:35:27.28 0
確かにニワトリは家にあったな
そこからたまご取ってた
そこからたまご取ってた
114: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 17:36:59.38 0
江戸時代なんてトップが鷹狩してたくらいだしな
115: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 17:41:16.63 0
江戸時代の坊さんだって結婚したし酒飲んでたろ
117: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 17:51:51.84 0
鳥は獣じゃないからセーフ
兎は鳥だからセーフ
鯨は魚だからセーフ
猪は山鯨だからセーフ
究極的には肉は薬だからセーフ
兎は鳥だからセーフ
鯨は魚だからセーフ
猪は山鯨だからセーフ
究極的には肉は薬だからセーフ
119: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 18:02:38.64 0
坊さんと言っても前任者が死ぬかなにかして寺ががら空きだから
防犯のために村で一番のインテリ(浪人とか)に住職押し付けるみたいなの普通にあって
そういう人の場合すでに嫁も子もいるとか普通にあったし
防犯のために村で一番のインテリ(浪人とか)に住職押し付けるみたいなの普通にあって
そういう人の場合すでに嫁も子もいるとか普通にあったし
124: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 18:40:23.79 0
鹿肉を紅葉、猪肉を牡丹と呼び江戸市中じゃない場所でこっそり食ってた
隅田川の向こうは上総の国だったので両国辺りでは猪鍋屋が繁盛してた
隅田川の向こうは上総の国だったので両国辺りでは猪鍋屋が繁盛してた
125: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 18:43:35.93 0
江戸のももんじやでは犬から猿まで何でもあったとかいう話しだが
127: 名無し募集中。。。 2018/11/07(水) 18:52:48.74 0
江戸時代でも肉食ってるし
転載元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1541569811/
怒らないでマジレスして欲しいんだけど、電車で化粧して何が悪いの?2chで見つけた叙述トリック『恋人』
マナーやモラルのない人間が増えたよな
背後に気配を感じるほど最凶に怖い話
ジャンプ漫画家で一番絵が上手いのは
吹いた画像を貼るのだ『激おこプンプン丸ですやん』
古写真見ると江戸時代の島津家の姫様が可愛かった
【厳選爆笑】久しぶりに一行で笑わせるスレで勝負