1: 田杉山脈 ★ 2018/11/07(水) 23:23:30.97 _USER
hshindex
大企業の動向は一般的に大きな注目を集めるものだが、アップルにも当然この法則が当てはまる。同社の四半期決算はいまや、テクノロジー産業どころか株式市場全般の行方を占う指標とみられている。

もちろん7〜9月期の決算も大きな騒ぎになった。アップルの時価総額は8月に1兆ドル(約113兆円)を超えたが、その戦略の主軸は市場シェアを伸ばすことから、ハイエンド製品の展開へと移りつつある。この傾向は決算発表で語られたことからも明らかだ。

もちろん、「iPhone」と「iPad」、ノートパソコンやデスクトップパソコンなども加えて、販売台数が驚くべき数に達していることは事実だ。7〜9月には実に4,689万台のiPhoneを売り上げている。しかし、この数字は1年前から横ばいで、さらに市場予想はわずかに下回った。

販売台数を非公開化することの意味
一方で、iPhoneの平均販売価格(ASP)は、市場予想の750ドル(約8万4,900円)を大きく上回る793ドル(約8万9,700円)を記録している。このままの勢いで伸び続ければ、今期のASPは1,000ドル(約11万3,100円)近くに達する可能性もある。これがアップルの収益に重大な影響を及ぼすことは、会計士でなくても簡単にわかるだろう。

投資家やアナリストの注目を集めたのは、アップルが今後は四半期の販売台数は公表せず、販売高のみをデータとして出す方針を明らかにしたことだ。投資家としては納得できない決定で、専門家の間では、アップルには「何か隠すことがある」という憶測も飛び交っている。

そうかもしれない。過去にアップルで透明性という企業文化が育ったことはない。スティーブ・ジョブズはその度を越した秘密主義で有名だった。ティム・クックが最高経営責任者(CEO)になってからは多少は改善したものの、同社が「説明責任」という概念を受け入れることはまれだ。

販売台数を非公開にするという今回の決断は、過去10年にわたってiPhoneの販売台数と平均単価の両面から業績を評価してきた投資家たちにとって、懸念材料となる。ただ、アップルは自己評価の基準として、ウォール街ほどにはこの数字を重視していないようだ。

iPhoneの最新モデルのラインナップから考えれば、アップルは販売台数よりも価格、ひいては利益を重視している。iPhoneの基本的な機能と同様の技術が、はるかに低価格な他社のスマートフォンにも搭載されるようになったいまでは、当然の戦略転換だろう。最大のライヴァルであるサムスンだけでなく、LG、ファーウェイ、シャオミといった中堅メーカーも、非常に優れたデヴァイスを出している。

途上国で落ち込むシェア
アップルは中国だけでなく、スマートフォンの普及が始まったばかりの新興市場でもシェアを失いつつある。例外はタブレット端末で、iPadはいまだに他社製品の追随を許していないが、タブレットがデスクトップやノートパソコンの代替品として受け入れられるかは未知数だ。

だからこそ、アップルは基本に立ち返ることにした。つまり、半分だけ解放された(もしくは、ほぼ閉鎖的とも言える)サーヴィスのエコシステムを構成する要素として、コモディティ化された製品を高額で販売するのだ。

アップルのエコシステムにおける“サーヴィス”には、「iTunes」「Apple Pay」「App Store」などが含まれ、売上高や利益のかなりの割合を占めるとみられている。アップルはサーヴィス分野については決算でより詳細な数字を公表していく方針だ。

それでは、次に地域ごとの業績を見てみよう。米国と欧州連合(EU)域内の国内総生産(GDP)の高い国ではシェアを伸ばしたが、中国のほか、ナイジェリア、インドといった発展途上国では、横ばいか落ち込んでいる。一方で、利益は(少なくとも決算報告から読み取れる限りでは)どの地域でも大きく拡大した。

スマートフォンは世界的に見ても、電気と同じくらい当たり前のものとなりつつある。拡大する中間層は、いつかはタブレット端末や何らかのコンピューターを購入するだろう。

こうしたなか、アップルはウォルマートやヒュンダイではなく、ティファニーやメルセデス・ベンツと同じ地位を獲得しようとしている。つまり、アップル製品を求める消費者にとってはブランド、デザイン、機能といったものはすべて一体で、価格もある程度は高いほうがむしろ魅力的なのだ。
https://wired.jp/2018/11/07/apple-abandons-mass-market/
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1541600610/


42: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 01:15:35.07
>>1
過去に高級路線突っ走って倒産寸前になってなかったっけ?

44: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 01:16:27.59
>>42
マックの場合はLシリーズとかそっちのほうがやばくなかったっけ?

50: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 01:40:47.17
>>1
昔からそういう路線だろう

2: 名刺は切らしておりまして 2018/11/07(水) 23:32:35.36
スマホも性能が頭打ちになり
そうなると価格競争に拍車がかかり
iPhone も性能と価格のバランスをとることを求められる
パソコンと同じ流れが生じそう
それでもすぐに傾くこともないだろうけど

6: 名刺は切らしておりまして 2018/11/07(水) 23:36:42.35
性能がついてくればもうiPhoneなんて使う必要なくなるし無用の長物ですわ

7: 名刺は切らしておりまして 2018/11/07(水) 23:36:47.35
オタク市場だろが

8: 名刺は切らしておりまして 2018/11/07(水) 23:37:26.92
製品はともかくサポート関係は最初から殿様

13: 名刺は切らしておりまして 2018/11/07(水) 23:45:18.54
ファーウェイのスマホは素晴らしい出来だからな、最廉価レンジなのに
対する先進国メーカーの生き延びる道は単価を上げることだろう、単価を上げても売れる製品を開発すること

15: 名刺は切らしておりまして 2018/11/07(水) 23:50:19.84
というかタイプCを本格的に実用化したのがアップルだからね
世界中のメーカーがアップルの真似をしてタイプCの採用に踏み切るはず
これでタイプCの普及は爆発的に早まると思う
結局、イノベーションを起こすのはいつもアップル。そして自分がアップルを好きなのはそういう部分に目を付けたからなんだね

16: 名刺は切らしておりまして 2018/11/07(水) 23:51:32.44
自らニッチ市場にはまり込む馬鹿

17: 名刺は切らしておりまして 2018/11/07(水) 23:52:09.06
25年前のAppleは限定ユーザーにしかアピールしない路線でシェア落として瀕死の状態だったな
あんときMacにすがり続けた俺らユーザーはほんとに「信者」状態だった
ところがJobs復帰でiMac〜iPodが信者以外の大衆にアピールして息を吹き返した

21: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 00:06:00.31
>>17
まさかあれから何十年、ジョブスさまの像祭って本当に宗教になっちまうとはなw

31: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 00:47:40.63
>>17
なぜか日本だけは昔からアップル儲が多いよなーカルトQでも取り上げられたくらい
意識高い系が昔からいたんだよな。たいして安くも美味くもないスタバ好きな人と完全にかぶるw

20: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 00:05:31.10
最初から高級路線だし何言ってんの?

84: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 06:17:08.69
>>20
iPhone前期はMacも含め全体的に高級路線ではなかった。
少し高いけど他より魅力あるから買おうかなと言う価格。
最近は価格帯を2段階くらい上げ、機能の違いよりもブランドイメージで売ってる感がある。

22: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 00:06:18.40
つまり、20年前に戻ると?

23: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 00:08:21.41
>>22
給料下がり放題の日本が、どうやって20年前に戻るんだよ
「公務員、もっと給料減らせよ」 これが、おまえら在日5チョンねるの主張じゃないかw

25: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 00:11:40.56
はいはい、プライド確保のための逃げ口上。
高級だねー凄いねーかっこいいねーよかったねーアップル最高だねー。

26: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 00:19:31.50
今頃気づいたのか
ジョブズはルイヴィトンをめちゃめちゃ研究してたからな
ジョブズ時代からブランド化が目標だよ

28: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 00:33:43.16
ちょっと迷走しつつあるな。
XRとか無駄なもん減産した上で8が増産とか
欲目が需要に対して空回りしている。
どの製品もこれで充分という最低の性能から中間的なものが
買う価値があると思わせられない。
結局フラグシップは金さえ出せば良いものがあるし
Appleはそこを強化したいのかもしれないけど
エントリーモデルでユーザを増やさないと
Appleを選択する人は減る一方だと思う。

30: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 00:43:57.61
90年代後半へ遡り中って感じだな。
当時と違うのは、掃いて捨てるほど金があることと、ジョブスもいなきゃATGも無いことだが。

32: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 00:52:21.42
日本の家電メーカーみたいな戦略に走ってるのはちょっと心配。スマホがコモディティ化するなら
次の商品を育てないと。

34: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 01:00:38.53
Windowsがどんどん糞化してるからチャンスだと思うけどなあ
もう思い切って他社にMacOSを開放したらいいのに

37: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 01:13:09.73
>>34
昔やったんやで

40: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 01:14:56.74
>>37
パイオニアの互換機とかあったなあ・・ピピンもバンダイがやばくなったよな
バンダイが一番やばかったのは量産しまくったたまごっちがブームさって大量に在庫が残ったことだけど

35: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 01:04:04.09
>こうしたなか、アップルはウォルマートやヒュンダイではなく、ティファニーやメルセデス・ベンツと同じ地位を獲得しようとしている。

もともとそういう路線だし改めて言わんでも
片意地張りつつもPC/AT互換機路線に乗らなかった経緯知らない人向けにはわかりやすい解説記事だと思うけど

38: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 01:13:56.17
日本人はブランド好きだからまんまと乗せられそうな戦略だな

41: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 01:15:09.24
途上国進出は諦めた?

43: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 01:15:57.07
>>41
途上国で売るならせめて100ドル以下の廉価版出さないと厳しいんじゃね?

57: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 02:05:22.19
>>41
途上国でも高級需要が拓けてくるって見通しだかららしい

48: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 01:37:25.96
iPhoneが出てちょっと忘れてたけど
もともとMacは自分のMacに名前付けるような変わり者が使うパソコンというイメージだったな

53: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 01:49:13.74
>アップルの変化は、米国のテック産業の変遷を象徴している。
>テック業界はもはやイノヴェイターたちが集まるところではなく、限られた数の巨大企業が、
>自分たちだけに意味のあるお題目を唱えている場所になってしまった。世界はいまや、
>変えるためのものではなく、そこから利益を絞り取るためのものなのだ。

54: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 01:54:22.92
腐ったリンゴ

56: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 02:02:02.30
iOS製品なんて庶民が使わなけりゃアプリ開発者も撤退するわ

58: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 02:12:21.03
アップルって商売ヘタだよな。マックっていう花形商品があっても倒産しかけたし
iphoneのせいでこれが売れなくなったらバンダイのたまごっち状態になりそうなおかん

72: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 04:03:45.28
>>58
…時価総額でいうと上場から現在で550倍
1兆ドル超えの企業が商売下手ねえ…

商売とはなんぞや?的な哲学の話か?

73: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 04:08:07.18
>>72
時価総額なんてたんなる期待値込みだから
時代を読み違えればあっという間に紙屑だよ

60: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 02:14:10.74
iphoneからアンドロイドに乗り換えたけど、
iphoneでよかったのは、入力が早いのと、iTunesが使いやすかったかな
アプリとか、電池持ちがいいのはアンドロイドだから乗り換えて正解だった

69: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 03:24:41.25
>>60
iTunesもiOSもアプデのたびに
「ボタンがいっぱいあるけど99%は一生使わないリモコン」になっていくから困る
一方で今まであった便利な機能はばっさりカット

Windowsといいバカに仕事をやるために穴掘って埋めるのさらに迷惑なことやってる会社ばっかりだ

61: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 02:18:45.93
浅い分析の記事だな。元から高品質高価格だった。
俺の分析では販売台数隠した=売れなくなったのは、
1.古い機種でも充分使える。
2.絶対欲しくなるような新機能を提案できなくなった。
の二つだ。
そして、そういう買い替え鈍化に対する苦肉の策として、意図的に機能低下(修正済み)させたり、ショボい進化なのに価格を吊り上げたりしてるのが現状。

64: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 03:05:41.08
ユーザーが減れば、アプリの開発も勢いがなくなる。
自滅の道。

67: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 03:19:57.63
世界であんだけバカみたいに売れてるんだからそこまで高価格にする必要ねーのになw
むしろ機種を絞ってエントリー向けとミドルレンジで売れば新興国にも売れるし先進国でも持ってるのが当たり前になるのに
やり方が昔からヘタやでーあんだけ金たんまりあるんだからこれ以上そこまで利益追求する必要あるのかよw

70: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 03:25:02.90
ジョブズが興してジョブズで滅びかけて再びジョブズで復活してジョブズがこの世を去ったら後を追うように消え去る会社やなー
まさにパヤオがためのジブリみたいにジョブズのための会社やったねえ

75: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 04:16:42.55
アップルはマス市場を捨てる気はまったくないよ
OS・プラットホーム・SoC開発に巨額の金がかかるので、
少なくともこのへん自前でやってる限りマス市場を狙わないと商業的にペイしない

また自社ソフトウェアに関しては、巨額の開発費はかかるがコピー費用はゼロ、
売れれば売れるほど端末1台当たりのソフトウェア・プラットホーム開発費が下がる

仮にAppleが高級ブランドになるなら、
・SoC自社開発をやめてqualcommやらsamsungやらMediatekのSoCを使う
・OS/プラットホーム自社開発をやめてAndroidベースにする
これをやらないといけないが、現状やる気は全くない

78: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 04:45:54.72
そろそろまともなMac作れよ。
中々機材を更新できなくて困ってる。

81: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 05:37:29.88
アップルの儲けの柱てストアのショバ代かと思ってたが
違うのね

85: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 06:28:16.39
なんかガラケーを彷彿させる現象だな。
マス市場から背を向けたらジリ貧になるのは明白なんだが。

スポンサード リンク