戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-48489.html


【おうちで発電】「ベランダ発電」広がる 装置はネット通販、自力で設置 材料費は2万8千円 - 政経ch
2018/11/09/ (金) | edit |

AS20181107002622_comm.jpg
「ベランダ発電」がじわり広がっている。屋根のないマンションやアパート暮らしでも、日当たりの良いベランダがあれば、小型の太陽光パネルを置いて「発電所」にできる。口コミで広がる「入門書」は増刷を重ねている。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASLBT5K4CLBTPTIL018.html?iref=comtop_8_03

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2018/11/09(金) 15:32:18.46 ID:CAP_USER9
絵画用のイーゼルに太陽光パネルを置いてベランダ発電に取り組む三上亜弥さん=大阪府豊中
AS20181107002622_comm.jpg

 「ベランダ発電」がじわり広がっている。屋根のないマンションやアパート暮らしでも、日当たりの良いベランダがあれば、小型の太陽光パネルを置いて「発電所」にできる。口コミで広がる「入門書」は増刷を重ねている。

 大阪府豊中市の公務員三上亜弥さん(35)は昨年8月、60センチ四方の太陽光パネルを約1万2千円で買い、マンション3階の東向きのベランダに置いた。出力は50ワット。これを自動車用鉛バッテリーにつないで蓄電。充電量を管理するチャージコントローラーや、直流を交流に変えるインバーターも自力で取り付けた。装置はネット通販で手に入れ、材料費は計約2万8千円だった。

 2007年、大阪外国語大(現大阪大)を卒業した「文系人間」。電気の知識はなかったが、口コミで広がる太陽光発電の入門書「わがや電力」(著者・テンダー)をネットで手に入れ、熟読した。NPO法人「豊中市民エネルギーの会」の理事で電気設備に詳しい会社員の平田賀彦さん(48)の指導を受けて、昨年9月30日から発電を始めた。

 普段は携帯電話の充電とLEDの室内灯の電気をまかなっている。124ワットのテレビの電気は供給できないとプラグを抜いた。この夏の猛暑も扇風機1台で乗り切った。「発電を始めて60ワットの白熱灯を8ワットのLEDに変えた。毎日使う電気をどれだけ節約できるか真剣に考えるようになった」と言う。月間の電気使用量は平均43キロワット時で、月額の電気料金は昨年10月以降、3割減った。

 電気の自給を目指そうと考えたのは、16年10月に福島県を旅してからだ。休みにレンタカーで東京電力福島第一原発を見に行った。「この先双葉町 帰還困難区域」の看板があり、そこから先に行けないことを知った。海側に家はなく、山側は背丈まで伸びた雑草が無人の家を覆い隠していた。

 「そこに住んでいた人たちが帰れなくなったことを思うと、運転しながら涙が止まらなくなった」。豊中に帰り、「地震国日本で、原発に頼って誰かが犠牲になるシステムの中に身を置く矛盾を考えた」と話す。

 三上さんに発電方法を助言した…残り:469文字/全文:1329文字

2018年11月9日14時49分
朝日新聞デジタル

https://www.asahi.com/articles/ASLBT5K4CLBTPTIL018.html?iref=comtop_8_03
11 名前:名無しさん@1周年:2018/11/09(金) 15:38:14.16 ID:W1Cu6y4m0
災害時の非常時用だろ?
13 名前:名無しさん@1周年:2018/11/09(金) 15:39:21.75 ID:20SLU9gp0
ソーラレイ、スタンバイ

9 名前:名無しさん@1周年:2018/11/09(金) 15:37:37.22 ID:W45Ly8MD0
なんかうるさそう
騒音問題に発展しそう
92 名前:名無しさん@1周年:2018/11/09(金) 16:12:30.24 ID:DQnpHm0h0
>>9
音はしないだろうな
それよりも感電が怖いは素人工事は
18 名前:名無しさん@1周年:2018/11/09(金) 15:41:39.56 ID:sXzYUIvC0
変に作ると火事になりそうだな
19 名前:名無しさん@1周年:2018/11/09(金) 15:41:52.50 ID:WD0Li2A+0
見た目が趣味の範囲
28 名前:名無しさん@1周年:2018/11/09(金) 15:44:52.25 ID:nyDr3xOD0
反射光で苦情が来ないかね?
29 名前:名無しさん@1周年:2018/11/09(金) 15:45:11.51 ID:fjuZcqZs0
元取れないだろ
停電時用の設備と割り切るならわからんでもないが
43 名前:名無しさん@1周年:2018/11/09(金) 15:51:06.80 ID:nlVA4GxP0
昼間 LEDランプ点灯して?
74 名前:名無しさん@1周年:2018/11/09(金) 16:05:13.77 ID:CH3sw2XW0
電卓数回叩けばまるで合わないことに気が付く
89 名前:名無しさん@1周年:2018/11/09(金) 16:12:10.98 ID:+2QJQ8040
災害とかキャンプとかでも使えるならいいんじゃないの
123 名前:名無しさん@1周年:2018/11/09(金) 16:23:19.22 ID:4dxZbalC0
蓄電池なんてスマホのバッテリーと同じ
2年も経たずに劣化する
150 名前:名無しさん@1周年:2018/11/09(金) 16:28:18.21 ID:iXxJHDMQ0
ウチは高層だから風力発電が良いなあ
167 名前:名無しさん@1周年:2018/11/09(金) 16:31:04.46 ID:estn/JNd0
太陽光パネル一枚あると停電したときマジ便利
168 名前:名無しさん@1周年:2018/11/09(金) 16:31:09.80 ID:E8/BF7IZ0
非常時はいいけどな
元は取れないわ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541745138/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2184697 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/09(Fri) 20:26
反原発にあの手この手で  

  
[ 2184702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/09(Fri) 20:30
くだらねえ左翼の記事だな  

  
[ 2184709 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/09(Fri) 20:42
43Kwh/月って100Kwhより1000円弱しか安くないだろ  

  
[ 2184716 ] 名前: pin4  2018/11/09(Fri) 20:47
キャパシターに技術的なブレイクスルー(従来の100倍とか)があれば色々面白くなるんだろうけど  

  
[ 2184718 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/09(Fri) 20:50
池のポンプで使ってるけどメンテが結構大変だよ  

  
[ 2184721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/09(Fri) 20:54
二ヶ月も経ったら飽きて埃かぶってそう  

  
[ 2184722 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/09(Fri) 20:55
「ベランダ発電」いうから、ベランダに自転車置いて「足漕ぎ発電」するのかとオモタ
2万8000円とか、クッソ高いチャリやなと…  

  
[ 2184724 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/09(Fri) 20:56
ソース元の朝日が取り上げているのが気持ち悪い  

  
[ 2184729 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/09(Fri) 20:59
50Wも出るんなら意外といいじゃん。
元取るとか考えてやってないでしょ。
しかしなんかうるさそうとか頭悪すぎでしょ。  

  
[ 2184730 ] 名前: 名無しさん  2018/11/09(Fri) 21:00
ソースが朝日な時点で  

  
[ 2184733 ] 名前: 名無し  2018/11/09(Fri) 21:06
皆さん50Wしかありませんよ。色々な装置のロスを考慮すれば40~45Wしか使えません。多分、充電しても、5~6時間しか持ちません。携帯の充電には便利かもしれませんがね。  

  
[ 2184736 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/09(Fri) 21:15
ケータイで太陽光発電使えるのってないのかね。
時計でも太陽光で使えるのあるじゃん。
動画は無理でも、災害時にメールなりツイッターなりに短時間使えるだけでも有用だと思うのだが。  

  
[ 2184739 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/09(Fri) 21:16
人間、精神的充足は必要だよ
ガソリンが1円安かったら隣町のガソリンスタンドまで給油に行くでしょ?
それと同じで、実質的に得していなくても精神的に得することが大事なの、わかる?
 
 
 
ごめん心にも無いこと言ったわw
ねーよw  

  
[ 2184742 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/09(Fri) 21:23
ついつい元を取るための計算をしてしまう  

  
[ 2184746 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/09(Fri) 21:28
自動車用のバッテリーなら、業種によったら、100%経費で落ちるから
いいと思う。  

  
[ 2184747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/09(Fri) 21:30
流行る前からやってたけど、元が取れない。
パネルもバッテリーもコントローラーもコンバーターもみんな高い!  

  
[ 2184752 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/09(Fri) 21:39
自作かい!
メーカーそんな商品作れよ
  

  
[ 2184753 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/09(Fri) 21:39
雑だけど
45W x 6h x 31日 =8.37kW/月 一か月で8.37kW発電
電気料金は1kw約30円だから
8.37kW X 30円 =251.1円

一か月で251円wwww

  

  
[ 2184754 ] 名前: あ  2018/11/09(Fri) 21:41
オレも猛烈に自家発電してるぜ!うぉおおw  

  
[ 2184757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/09(Fri) 21:49
鉛なら一応17年耐用みたいだな
17年間使い続ける自信がある人ならいいんじゃない  

  
[ 2184759 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/09(Fri) 21:54
ただのDIY紹介記事だな
元は取れないだろうが楽しそうだ  

  
[ 2184764 ] 名前:    2018/11/09(Fri) 22:02
ソーラーとかにしないで普通に大容量バッテリーやガソリン燃料の発電機買った方が安心やろ  

  
[ 2184775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/09(Fri) 22:22
USB出力端子が付いてるソーラーパネルと
モバイルバッテリーのほうが簡単でいいと思う  

  
[ 2184778 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/09(Fri) 22:34
こういうのって電気工事の資格とかいらんの?  

  
[ 2184779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/09(Fri) 22:39
※2184736
あるぞ
消費電力に対して発電量が圧倒的足りなくて
結局電源から充電しなきゃまともに使えなかった奴が  

  
[ 2184792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/09(Fri) 22:55
太陽光は価格と発電量の比が重要。
ペイするかで考えるとそんなに簡単でない場合が多いけど、探せばamazonとかで100wパネル13000円とかなので、この記事のパネルはパフォーマンスあんまり良くないね。
災害用途か、電気引いてない場所にお手軽に設置するには太陽光は楽でいいんだけどね。
多少パワーあるのを導入コスト抑えれば早ければ数年でペイするかという所なので、売電にしろ本気で取り組むのなら多少のワット数は必要かな。
パネルは中国製が多い気もするけど、最近は結構効率も良くなってきてるよ。
田舎の方はメガソーラーみたいな田んぼや畑が発電所に変わる所も増えてきてる。  

  
[ 2184796 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/09(Fri) 23:03
そんなに太陽光発電したいんなら、(髪の)毛で太陽光パネル自作できるみたいだからソッチを広めればいいんじゃね?
(「色素増感太陽電池」もケッコウお手軽だゾ)  

  
[ 2184798 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/09(Fri) 23:08
鉛バッテリーに充電したら常に水素が発生するでしょ。
それに写真の様なマンション屋内に保管とかしたら、どうなるんすかね
ちゃんと換気してるんすかね  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

Powered By 我RSS

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ