1156この日の番組では、疑惑をかけられているラオスの「橋祭り」について、MCの内村光良(54)が別の週刊誌の取材に「信じています」と語ったことが紹介された・・






安東アナは「演出とヤラセは永遠のテーマ」として、視聴者の目が肥えてきているため敏感になっていると指摘。

YouTubeなどリアルな映像を流す動画サイトの広がりが、より(ヤラセか分からない)テレビから離れる状況を招いているとして「テレビにとって過渡期になっている」と語った。


・話題となっている 「イッテQ」やらせ疑惑報道




一方、番組コメンテーターの内山信二(37)は、自身もバラエティーの海外ロケで、ホームステイ先を探して入った先の住民が収録用のピンマイクをつけていた過去を暴露。

「演出と言えば演出だし、だからって誰か傷つく人がいるんですかってなると、誰も傷ついていないのでいいのかな。それを踏まえてテレビを楽しんでもらいたいな」と寛容コメント。「何で人気ある番組を叩こうとするのかな」と続けた・・

(source: スポーツ報知 - 安東弘樹アナ「演出とヤラセは永遠のテーマ」イッテQ!ヤラセ疑惑に持論



・「イッテQ」 新たな疑惑が勃発


wr5


・演出なんだろうな、と半分思って見る番組は、別にどうでもいいけど、注釈までウソをつけたら騙そうとしてると取られて仕方ない
昔の川口浩の探検隊が未踏の洞窟に足を踏み入れました、と洞窟の中から映してたりするのは、どうでもいい部類だけど、今回のは現地の人の責任にしたり、ダマシなのに誤解を招く表現と言ったりする対応のまずさも含めて、炎上したと思う

・過剰演出はいずれ問題になると思う。早目の発覚でむしろよかったのかもしれない。

テレビ局側が現地にない演出を脚色したくらいなら、まだ、フジのほこたてよりは、ましだと思う。

ほこたては、一般人の結果を、事実とは違う編集をして放映するわ、動物を虐待みたいな扱いするわ、ほこたてはひどかった。

むしろ、ほこたては、嘘を放映したり、動物を傷つけることさえしなければ、続けてもよかったのではないか。ネタ切れもあったのかもしれないが。

・演出かヤラセか線引が難しいものは当然あるだろうけど
仮に現地のコーディネーターが「こんな祭りがある」と紹介したとして
全く疑いもせず鵜呑みにするのも危ない
とはいえ「今回初開催の祭り」として紹介すれば何の問題も無かったし
糾弾したり責任問題にするんじゃなくて
次から気をつければいいだけの話かなとも思う

・結局は演出やヤラセがあったなら、素直に嘘つかずに謝罪していればここまでにはならなかった。日テレの初期対応の悪さがここまで酷くした。さらに、下請けが悪いという形にしてトカゲの尻尾切りしたのも問題。謝罪もネットだけで済ませようとするのも問題。

・この一件でラオスでの日本人への信頼が揺らいでしまったは紛れもない事実だ。
そもそも現在の対応で問題があるから、BPOの審議入りになってしまったのであろう。日テレは包み隠さず公表する責務がある。
バラエティだからとコンプライアンスまで笑いの対象にする必要はない。

・事を荒立てる事によりメリットのある連中が、事を荒立てようとしてラオス政府を煽った感があるけどね。所詮バラエティなんだから、楽しめる人は見て楽しめばいいし、嫌なら見なければいい。だから自分は、視聴者からの実話です的な再現する番組は、演出が強すぎて有り得ないだろ!と言う事が多いので見ない。そんなもの。


・「イッテQ!」祭りでっち上げ疑惑…ヤラセと演出の境界とは?