戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://newsoku318.blog134.fc2.com/blog-entry-7490.html


ν即のまとめ 立憲会派・今井雅人「パソコンが出来ないのにサイバーセキュリティー担当って信じられない」

新着ヘッドライン

立憲会派・今井雅人「パソコンが出来ないのにサイバーセキュリティー担当って信じられない」

このエントリーをはてなブックマークに追加 2018年11月15日 08:49 | カテゴリ:政治 | コメント(9)
1: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN] 2018/11/14(水) 14:33:41.51 ID:bjKozIpr0
 桜田義孝五輪相は14日の衆院内閣委員会で、日常的にパソコンを使っていないと明らかにした。桜田氏はサイバーセキュリティー担当を兼務し、政府の戦略本部の副本部長を務めているが、無所属の今井雅人氏の質問に「私は25歳の時から独立して(事業などを)やっており、従業員や秘書に指示をしてきたので、自分でパソコンを打つことはない」と述べた。

 今井氏は「パソコンをいじったことのない方がサイバー空間のセキュリティー対策をするなんて信じられない」と指摘。桜田氏は「国の総力を挙げてやることだ。落ち度はないと自信を持っている」と理解を求めた。

(共同)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018111401001398.html

関連
国民民主離党→立憲会派へ 今井雅人議員の“渡り鳥”ぶりに維新・松井一郎代表「吐きそう」
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/181016/soc1810160022-n1.html

4: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IE] 2018/11/14(水) 14:38:13.29 ID:o2Lf2nYN0
実際指揮する方には関係ないだろ
しかも役人
指揮すらしないハンコと責任の分担だけ

446: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2018/11/14(水) 21:40:14.19 ID:m1uQg8at0
>>4
自衛隊のトップは総理大臣だけど、総理に自衛隊員のスキルは求めないもんなあ

8: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [SA] 2018/11/14(水) 14:39:20.20 ID:a4HJPR8F0
何が信じられないのかアホの論理はよくわからん

10: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ] 2018/11/14(水) 14:41:21.40 ID:0Fs48rY40
上に求めるのは責任を取ることであって
現場の部下を上手く使えてりゃそれでええやないか

11: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/11/14(水) 14:41:23.72 ID:+kokZF4o0
オフライン大臣かセキュリティ最強だな

24: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2018/11/14(水) 14:51:25.98 ID:P+8v8nj40
>>11
それな。
むしろ適任。

421: 名無しさん@涙目です。(catv?) [IT] 2018/11/14(水) 20:43:31.80 ID:OW9XgWM10
>>24
私はセキュリティには詳しいんだ
とか言って現場を混乱させるよりはいいな

12: 名無しさん@涙目です。(カナダ) [US] 2018/11/14(水) 14:41:58.08 ID:LORpOfEB0
管理能力と実務能力は違うんじゃね

13: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2018/11/14(水) 14:42:08.74 ID:p3CjiTWX0
鉄砲を撃ったこともないような人が防衛大臣をやっているわけだが
何か問題が?

15: 名無しさん@涙目です。(禿) [SA] 2018/11/14(水) 14:43:24.28 ID:tB0fQB/90
メスを握ったことなければ厚生労働大臣になっちゃダメだよな

108: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2018/11/14(水) 15:24:05.19 ID:ZTzOIvqL0
>>15
カゼをひいたら辞任

17: 名無しさん@涙目です。(岩手県) [US] 2018/11/14(水) 14:44:08.37 ID:HHh+PXeD0
「パソコンを使える」の定義は何だ?
あと、「エクセルを使える」も。

俺は「使えてる」のか自信がない。

230: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/11/14(水) 16:17:46.20 ID:Xw1XUjXC0
>>17
ほんこれ

242: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/11/14(水) 16:30:27.04 ID:U0Jo252b0
>>17
動画や画像をアレしたり5ちゃんでスレ建て、まとめサイト巡回
ほぼこれだけ
これでも使いこなせるというのか?

291: 名無しさん@涙目です。(関西地方) [RU] 2018/11/14(水) 17:15:52.97 ID:l5rEQjJ30
>>17
これだよなぁ
エンジニアとかプログラマーでもない限りこの場合の、パソコンを使えてる、に値しないと思うわ

295: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] 2018/11/14(水) 17:18:17.22 ID:jlinPqOx0
>>291
そういうこと、一般的にパソコンを使える程度では
サイバーセキュリティに関しては何もわからないだろ
今井が言ってることは阿呆としか言いようがない

18: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2018/11/14(水) 14:46:01.33 ID:W9nSpKOG0
国会ボイコットするのに国会議員って信じられないんだが

19: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/11/14(水) 14:46:39.39 ID:fqpwIaqQ0
日本人かも怪しい人が日本の国会議員をやったらいかんな

353: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SG] 2018/11/14(水) 18:19:11.04 ID:XkMunTeY0
>>18
これ
>>19
これも

21: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/11/14(水) 14:47:46.84 ID:EQeh31oh0
まあいうて企業とかでも情報部のトップが素人は別に珍しくない

23: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2018/11/14(水) 14:50:02.56 ID:Cj4FzPju0
大臣もキーパンチャーしないとならないとか日本やばすぎじゃね

29: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [CN] 2018/11/14(水) 14:53:36.62 ID:VQJ20zX90
いいがかりだな

33: 名無しさん@涙目です。(カナダ) [US] 2018/11/14(水) 14:57:53.77 ID:LORpOfEB0
それ言ったら、そもそも五輪相はオリンピック出場してた人の方がよくない?

34: 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [AT] 2018/11/14(水) 14:58:06.75 ID:OoFPMjaO0
では、出産したこと無いやつが少子化担当なのもおかしいよな?

35: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/11/14(水) 14:58:07.76 ID:7GpGwpfD0
キチガイ理論
防衛大臣は元軍人以外なるなとでもいうつもりか

39: 名無しさん@涙目です。(広島県) [CO] 2018/11/14(水) 15:01:00.34 ID:gAt1t3S+0
官僚経験者以外が大臣すること禁止みたいな話だなw

42: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/11/14(水) 15:02:39.39 ID:8ozGyZjl0
そんなん言ったらたいていの役職が任せられないだろw

44: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/11/14(水) 15:03:05.13 ID:bN6gmkNq0
無駄に口挟むより
判子押すだけのマシーンのほうが
都合いいんだろ

46: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [FR] 2018/11/14(水) 15:03:42.36 ID:7lywcrlu0
農水大臣はトラクターやコンバイン使えないだろうし
船操縦して漁したこともないだろう。
国交で道路設計したことあるようなやつもいないし
厚労大臣が医者であるわけもない

48: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/11/14(水) 15:05:18.78 ID:3tnhcqEt0
技術知らん営業がとってきた仕事でヒーヒー言う技術屋みたいな
まぁ実際は社長ポジになんだろうな

50: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/11/14(水) 15:05:51.32 ID:3JQU2+jt0
ほんとこの今井雅人って悪目立ちするよね

89: 名無しさん@涙目です。(長屋) [CA] 2018/11/14(水) 15:17:49.25 ID:M1krZZgn0
>>50
元々追求特化で政策の提案とか皆無だしな
そっち方向でしか目立てないからミンミンから逃げて立民に擦り寄ったんだろ

55: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/11/14(水) 15:08:23.56 ID:LCWXLyHm0
大臣が直接PC使ってセキュリティ強化してるん?(´・ω・`)

56: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [IL] 2018/11/14(水) 15:08:24.81 ID:XBBaoCvb0
総務大臣は総務課の経験が無きゃいけないの

60: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/11/14(水) 15:09:48.67 ID:RGaDlHlk0
パソコンが多少使えるくらいなら変わらんだろ
俺は原発に詳しいって乗り込んで人災引き起こした奴がいたように
半端な知識持ってる人間がトップになる方が害になる時もあるし

65: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/11/14(水) 15:11:39.01 ID:/cPK4FsE0
桜田が適任だとは思わないがこれは言いがかりすぎるだろwww

66: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN] 2018/11/14(水) 15:12:03.42 ID:ThCp8o/r0
「ぼくはパソコンに詳しいんだ!」と言うほうが
危ない

76: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [FR] 2018/11/14(水) 15:14:22.79 ID:7lywcrlu0
>>66
正解
中途半端に詳しいくらいなら全く知らないほうがマシ

70: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/11/14(水) 15:12:47.62 ID:AALqYe+Z0
使える部下を管理するお仕事でしょうよ
議員がメインのバラマキお仕事である土木仕事してんの?

75: 名無しさん@涙目です。(福島県) [US] 2018/11/14(水) 15:14:19.27 ID:xBAhzgp50
アンチウイルスソフト入れておけば安全だと思い込んでるような連中なんだろうな

85: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2018/11/14(水) 15:16:41.59 ID:d9YoVsP40
問題が起きた時に理解して対処できるの?

93: 名無しさん@涙目です。(茸) [NO] 2018/11/14(水) 15:19:07.85 ID:B0SHd9aS0
>>85
理解して対処できるとか、いらない

対処の知識が半端なんて、一番だめ

104: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2018/11/14(水) 15:23:01.71 ID:d9YoVsP40
>>93
知識が半端でも無いより遥かにマシだと思うが
だって判断基準がその分多いわけだし

116: 名無しさん@涙目です。(茸) [NO] 2018/11/14(水) 15:26:10.84 ID:B0SHd9aS0
>>104
そうかな

判断はまわりで、この人の仕事はまわりの部署との連絡だろ
セキュリティーなんて、普通のユーザーもわからない

123: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2018/11/14(水) 15:29:47.88 ID:d9YoVsP40
>>116
毎回「こうしますが、よろしいですね?」形式ならいいだろうが
「こちらとそちらのどちらを選んだ方がいいですか?」形式にならざるを得ないケースでは上が無能だと詰むよねって思う

表現を変えて僕わかんないって言うしかないんだし

126: 名無しさん@涙目です。(茸) [NO] 2018/11/14(水) 15:31:01.83 ID:B0SHd9aS0
>>123
そんなの大臣が判断する問題じゃないだろw

136: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2018/11/14(水) 15:35:46.70 ID:d9YoVsP40
>>126
下が独自に決められない繊細な問題が起きた時こそ最高責任者に正確な判断が求められるんだけど

137: 名無しさん@涙目です。(茸) [NO] 2018/11/14(水) 15:36:59.49 ID:B0SHd9aS0
>>136
ネットのセキュリティーに関しては、
無理。
そんなの一般のPCユーザーにも不可能

142: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2018/11/14(水) 15:40:16.94 ID:d9YoVsP40
>>137
普通のユーザーなら一個人の問題にすぎないから分からない事があっても何も問題無いよ

でもサイバーセキュリティ担当は国全体を守る組織だから全く話が違う

150: 名無しさん@涙目です。(茸) [NO] 2018/11/14(水) 15:44:23.91 ID:B0SHd9aS0
>>142
そんな知識がある政治家は世界中いないと思うw

160: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2018/11/14(水) 15:48:22.17 ID:d9YoVsP40
>>150
それはさすがに決めつけがすぎると思う

169: 名無しさん@涙目です。(茸) [NO] 2018/11/14(水) 15:51:10.15 ID:B0SHd9aS0
>>160
ものごと、なんでもその筋の専門家という人でも、知識や力量に差があって
問題設定が違ってくる。

完全に信頼できるブレーン集めて任せた方がよい

175: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2018/11/14(水) 15:53:18.85 ID:d9YoVsP40
>>169
優秀なブレーンは用意できるのにトップに優秀な人は持ってこられないんだねって話になる

181: 名無しさん@涙目です。(茸) [NO] 2018/11/14(水) 15:55:20.05 ID:B0SHd9aS0
>>175
一番能力いらないだろ
優秀なスタッフを民間からも引っ張れる能力は必要 あと、人間関係の調整ね 
それはセキュリティーの知識は関係ない

189: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2018/11/14(水) 15:58:21.25 ID:d9YoVsP40
>>181
トップは無能より優秀な方がいいでしょ
実務そのものはやらなくても何をやればいいか理解して支持を出せる人がトップにいた方がいい

193: 名無しさん@涙目です。(茸) [NO] 2018/11/14(水) 15:59:49.05 ID:B0SHd9aS0
>>189
なにをやれかよいかなんて、先端技術を理解してないとわからない
そんな奴、普通の理系のユーザーにもいない

94: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/11/14(水) 15:19:34.94 ID:+eK6EBos0
>>85
ないとは思うけど昔のコードレッドみたいなネットで増殖するウイルスが大量発生したとして
事務次官あたりから広報で省として注意喚起いたします、よろしいですか?と聞かれて
はいと答える大臣でいいよ
俺がネット切断して止めてくるなんて言い出す大臣やだよ

109: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2018/11/14(水) 15:24:26.80 ID:d9YoVsP40
>>94
実務そのものをやれと言ってるわけじゃなく、指揮する側として知識無くて正しい判断できんの?って疑問がある

271: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/11/14(水) 16:57:26.51 ID:1vH3E9Z20
>>109
それを正しいか正しくないか判断できるほどセキュリティ技術に強い人間は国会議員に1人も居ないし過去にも居たことはない
もっというとアメリカ上院下院にも存在しないはず

276: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2018/11/14(水) 17:00:36.24 ID:d9YoVsP40
>>271
さっきも言ったけど、それは根拠の無い思い込みでしょ
特に米国の国会議員についての詳しい解析については尚更そう思う

もし根拠があるなら謝るけど、無いんでしょ
思い込みを根拠にして反論はしないでほしい

282: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ] 2018/11/14(水) 17:02:32.41 ID:KRBBTldJ0
>>276
アップトゥーデートが常に必要な分野で、アメリカでも国会議員なんてやってられん

283: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2018/11/14(水) 17:06:08.40 ID:d9YoVsP40
>>282
完璧な人間は存在しないみたいな哲学的な話はしてないよ
ネットセキュリティに強い人がいるかどうかの話をしてる

357: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/11/14(水) 18:22:29.73 ID:1vH3E9Z20
>>283
ネットセキュリティに強い人間は常に情報のアップデートが求められるし、まず日本国内にそういった人材自体が非常に少ない
そういった貴重な人材が、国会議員とかいう役職に携わる理由がない

そもそも、ネットセキュリティに必要な人材が今日本にどれほど不足しているか知らんだろ?

99: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2018/11/14(水) 15:21:50.36 ID:yBXESjot0
国というものがよくわからない奴が
総理をやっていた国があるらしいぞ

110: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [FR] 2018/11/14(水) 15:24:31.58 ID:7lywcrlu0
PC作業を任せてるってことは官僚から上がってきたこともお任せするってことだ。
官僚にとってはやりやすい良い大臣だろう。

115: 名無しさん@涙目です。(三重県) [ヌコ] 2018/11/14(水) 15:26:05.32 ID:+5cAHfGE0
国会議員がパソコン使ってやる程度のことの知識なんか
あってもなくても一緒だっつうの

118: 名無しさん(東京都) [AT] 2018/11/14(水) 15:27:04.10 ID:TGbfgpf90
仮に普段からPC使っていたとして、ワードエクセルを使えるレベルの人間がガチの情報セキュリティの話についていけるはずがない。無駄。

124: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/11/14(水) 15:29:57.09 ID:gugTHZ4h0
>>1
今井雅人とかいう議員がアホすぎだわ。

134: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/11/14(水) 15:34:38.67 ID:udvCoxsf0
文学部出身で営業しかしなかった奴が製造業の社長しちゃいけないてか?

馬鹿め。

151: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [US] 2018/11/14(水) 15:44:44.99 ID:vEXOJsaH0
言い間違え攻めて内閣支持率が上がってしまったからこれとかまた悪手だ野党

184: 名無しさん@涙目です。(catv?) [KR] 2018/11/14(水) 15:56:45.87 ID:xOefXDte0
触っていようといまいと素人レベルじゃ役に立たないし口出すべきじゃないからどっちでもいいよ

186: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [CA] 2018/11/14(水) 15:57:49.52 ID:F+WCKLFk0
こんな感覚だから原発も爆発するんだよ
「僕は原発に詳しいんだ」とかいって現場に乗り込むようなことは求めてないから

187: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/11/14(水) 15:58:06.46 ID:w/5KoG5e0
知ったかするやつの方がヤバい

225: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB] 2018/11/14(水) 16:14:30.78 ID:C6PwvTZA0
大臣は実務なんかやらないんだから影響も無いだろうに
すっから菅みたいな僕はものすごく原発に詳しいんだとか言うやつの方がよっぽど手に負えない

232: 名無しさん@涙目です。(長野県) [ES] 2018/11/14(水) 16:19:08.40 ID:yyPGaZOT0
概念を理解するために多少は細かい技術を知ることは必須だよ
ことネットワークやセキュリティに関しては特にその傾向がある
方向性を決めるにあたって、ズブの素人じゃブレーンの言ってる事どころか、単語一つ一つの意味も分からんだろ

というのは一般論で、政治家だから官僚ライクな専門家バックボーンありきだろ。パンピーが心配する事じゃない

239: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2018/11/14(水) 16:23:54.51 ID:WBIv0CTZ0
説明と説得ができる奴がいれば、トップは知らんほうが動きやすいだろ。

256: 名無しさん@涙目です。(長野県) [ES] 2018/11/14(水) 16:41:36.03 ID:yyPGaZOT0
>>239
そうだな。更に言えば説得すら必要ない
信用してる専門家ブレーンに丸投げでいい
政治家は責任を取るのが仕事だ

なまじっか自身への説得を必要とする地位だけ高い無知がいると手に負えない
どうしても口を出したいなら専門的知見に則ってディベート出来る相手じゃないと話にならない
ほぼ毎日泣かされてるわ

「(リスク)を解消するのに(コスト)が必要です」
「よくわかんないw却下w」

「(リスクの顕在化)で不可避の(増大コスト)が発生しました」
「なんで防止できなかったの?」

261: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] 2018/11/14(水) 16:47:39.86 ID:jlinPqOx0
いや、一般的にPC使えたところでそれがサイバーセキュリティに何の役に立つの?って話なんだがw
今井は阿呆か?

267: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [NL] 2018/11/14(水) 16:53:56.70 ID:IXaleQfQ0
システムアナリストを統括するはるか上流に大臣がいるわけで、菅みたいに知ったかする方がみっともない
つまりこまけえ事はいいんだよ

270: 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP] 2018/11/14(水) 16:56:08.86 ID:OWT71LUL0
偉い人はメカの操作とかどうでもいいわ
偉い人は全員スペシャリストかよ

325: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/11/14(水) 17:44:30.96 ID:4BRmh4470
>>270
民主主義の下では、政治家と一般国民はジェネラリストでいいと思う
スペシャリストは学者と官僚でよい

275: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/11/14(水) 17:00:10.38 ID:GeI5ciaG0
週刊誌とか元に国会でくだらないネガキャンやったり
籠池とグルになって家の前で会見するようなことしかできないお前が議員やってるのが信じられないわ

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめサイトの新着情報

記事に対するコメント

95636 名無しさん 2018/11/15 09:20 URL[編集]
要はパソコン使える人が使えない人をバカにするあれですよ。
操作できなくても話を理解できてれば十分務まると思いますけどね。
95637 名無しさん 2018/11/15 09:26 URL[編集]
これ、今井だったのか。
昨日の帰宅途中の車のラジオで聞いていたけど、くだらない質疑しているなって思ったら。
95638 名無しさん 2018/11/15 09:41 URL[編集]
サイバー分野は比較的新しいにしても情報セキュリティ分野は政治家なら専門的にやってきた議員が居るはずやけどな
それが答弁すらマトモに出来ない超無能の大臣で大丈夫なのか?って思うのは普通じゃないのかね??
95639 名無しさん 2018/11/15 10:09 URL[編集]
パソコンでエクセルやメール送受信くらいやっていても、セキュリティ対策には役に立たんだろう。
高度な専門知識が必要な分野なんだから。
だが、セキュリティ対策のトレンドくらいは知っていないと、正しく判断できないかもしれないが。
95641   2018/11/15 10:57 URL[編集]
まぁ、用語やら概念やらが通じにくいので大丈夫か?とは思うが、
法務大臣に裁判官資格がいるわけでもないし、農林水産大臣は農業も林業も漁師も経験していけなくなってしまう。
大臣は判断力や決断力、実行力、リーダーシップがあれば良いよ。
95642 名無しさん 2018/11/15 12:03 URL[編集]
いや、例えば防衛大臣になったら日本のどこに基地が有りどういう部隊が配置されているのか
米軍も同じくどこに居てどういう連携をとっているのか
予想される有事は何か、それに伴う法律は何かどういう決済を行うのか
これぐらいはトップが分かっていないと国民としては不安だよ。
経済を知らない財務大臣とかどうやってリーダーシップとるんだよ。

大規模なサイバーテロが起こったらせめてだいたいの影響範囲ぐらいは想像できないとな
周りが教えてくれる て言ったって事態の重要さを理解してなきゃ決済できるのか?
デジタルを理解できるかできないかは興味と才能だよ興味を持たずに触らなかった奴に理解できるわけない
ウチのおかんでも大臣できるのか?
95643 名無しさん 2018/11/15 12:38 URL[編集]
まぁ大臣にどの程度まで専門知識が最低限必要か、ってのは議論してもいいんじゃね
95644 名無しさん 2018/11/15 13:04 URL[編集]
安倍総理の経済政策がうまく行ったのは、財務省の言いなりにならずに自分で経済を勉強したからだよね?
ズブの素人のハンコ係なら役人の言いなりになるだけ。民間から登用するべきだよね。
95645 名無しさん 2018/11/15 13:08 URL[編集]
まあIT業界に居ても9割の人員は真の意味ではサイバーセキュリティーなんて対応できんよ
セキュリティ関連で一線張れる人員はマジで天才の部類しかいない

おすすめアンテナの新着情報

当ブログ週間ページランキング

コメントの投稿

※フォントの都合上、AAには対応しておりませんのでご了承ください。

Secret