1:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 08:56:40.29 ID:9V6kfeWa0.net BE:837857943-PLT(16930)

”GT-Rや軽まで… 右ハン禁止の北米でなぜか「右ハンドルの日本車」が人気急上昇のワケとは

アメリカ人が右ハンドル車に魅力を感じる理由は?

日本人は走行距離が少なく(北米平均の約3分の1)、車を綺麗にして乗るのはもちろん、厳しい車検も定期的に行われるため、少々古くてもコンディションが良く、ボディのキズやへこみ、塗装はげなどもほとんどありません。

右ハンドル車がOKとなるだけではない、米国の25年ルール
このルールは、右ハンドル車だけを対象にしたものではなく、たとえば左ハンドルの車で、古くてシートベルトがないようなクラシックカーでも、製造から25年以上経過していればアメリカ国内での登録がOKとなります。アメリカの保安基準や車両に関する規制でこれまではダメだったものが、25年を経ることで解禁になると思ってもらえばよいでしょう。

●トヨタマークII
オーナーはかつて日本に住んでいたそう。25年ルールで解禁になるのを待って大好きなマークIIを日本から輸入しました。

●日産スカイラインR34 GT-R
R34GT-Rは1999年1月発売なので、アメリカでは早くても2024年に輸入解禁となるため、こちらのR34は15年ルール適用のカナダルートで入手したそうです。

●ホンダ アクティストリート
SEMAショーのブースで遭遇。日本の軽自動車が大好きなオーナーです。もう1台、ハイゼットワゴンも持っているそう。オーナーいわく「アクティもハイゼットもとても小さいのにたくさん荷物が積めるのが最高。シートがフラットになるのもいいよね。古い車だけどほとんど故障もないし、シンプルな構造だから修理も簡単で助かっているよ」

●トヨタ「センチュリー」
SEMAの会場前で遭遇。センチュリーはほとんど海外に出ていない車なので、ラスベガスの街を走る右ハンドル仕様のセンチュリーは激レアであることは間違いなし。
(左ハンドル車はかつて、海外の日本大使館用に100台程度が製造されたことがあり?)”


https://kuruma-news.jp/post/114144/2







2:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 08:58:30.85 ID:bUvg+9kC0.net

貴重なR34が
3:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 08:59:15.55 ID:vuIJNT430.net

と言うか本来は25年前の車なんて安全基準や環境基準満たしてないからダメってなるのが普通だろうに
日本車はオーバーテクロノロジー
4:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 09:00:51.67 ID:O9SzSy/v0.net

>>3
トランプが日本車だけ50年とか言い出しそう
20:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 09:09:21.44 ID:vuIJNT430.net

>>4



50年前でも正直ちょっとほしい車
10:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 09:04:17.90 ID:rPxoZI+x0.net

会社のドイツ人が「日本車はすごいよー」とか言って日産車に乗っとる
トヨタ車ならもっと腰抜かすと思うけどまあいいや

ちなみに私の愛車はメルツェデスです
67:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 09:51:39.80 ID:2KwEKreP0.net

>>10
結局自国メーカーにないものを欲しがっているだけなんだよ
25:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 09:12:56.36 ID:s/HptoBf0.net

右ハンドル禁止なんだ
意外と不自由な国だな
184:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 12:12:11.15 ID:L2Yy1wdM0.net

>>25
世界的に見れば所謂逆ハンドル車が登録できる国の方が珍しい
中国は香港と陸続きの深センは後部に右ハンドル車の表示をすれば運転できる
香港は右ハンドルのみ
開発途上国でも指定されている国は多い
31:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 09:15:00.59 ID:ybL3KkFA0.net

間違いなくワイルド・スピードの影響
32:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 09:15:03.37 ID:FBefz6Lf0.net

うちの近所にワインレッドの完全ノーマルなR32が1台あるんだけど、あれ今売ったら幾らになるんだろ
34:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 09:16:45.34 ID:MHr0eekK0.net

旧車は修理大変じゃないかな?
スカイラインGTRは乗り手も無茶しそうだから足回りとかヤバそう
36:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 09:18:07.41 ID:N8K+1tr+0.net

盗難多いよ
37:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 09:18:38.86 ID:FT6PxMo80.net

現行のGTRてアメリカでも売ってるんでしょ?
それじゃあかんのか?
40:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 09:22:17.61 ID:pRoXaU2I0.net

>>37
現行は高いだけじゃなくて、ガンガン改造できないのもあると思う
42:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 09:22:58.76 ID:zuHi08BS0.net

>>37
現行のGTRならアメ車のマッスルカー買うわ
って感じなんじゃね?
46:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 09:29:37.80 ID:ydN1yEwA0.net

>>37
確かに性能はけた違いにいいけどデザインや乗って楽しむこと
とかはR32~4の方がはるかに車らしい。
38:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 09:21:22.12 ID:pRoXaU2I0.net

初代ワイルドスピードが日本車ばかりだぅたのにどんどん減ってんだよねえ
41:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 09:22:41.58 ID:I4eF3vfm0.net

投資の対象になってるとか言ってたな
44:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 09:23:24.73 ID:2KwEKreP0.net

これのせいで日本で盗難が起きている
GTRスープラタイプRやら盗難率高いぞ
49:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 09:32:18.21 ID:rL6Cnhvr0.net

日本のナンバープレートも前面のは残しておくとか
75:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 10:00:43.89 ID:vedZ6MGI0.net

>>49
「K-CARは日本の法律でイエロープレートなんだぜ~」
などと気取ってTVインタビュー受けてたオッチャンの車、
そのオリジナルにこだわったつもりのナンバーが 「馬郡」とか存在してない適当なぱちモンだった時は笑ったな~。
逆にそれっぽいプレートをわざわざ造る業者まで居るって事だよな。
320:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 21:34:02.83 ID:yK/ci5pj0.net

>>75
つい先日中華アリで売ってるの見たわ
51:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 09:33:28.20 ID:wMXcA/mg0.net

あちらさんは自分でいじれる人多いんだろうね
そうじゃないとちょっと手が出せない
52:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 09:35:37.14 ID:XbcaufjB0.net

>>51
ガレージある家デフォやし、自分で弄れる環境は日本より遥かに整ってるな
56:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 09:38:46.06 ID:IfVqeUUs0.net

>>51
レストア文化は長いからね
ノウハウやパーツもすぐに出せる
79:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 10:06:39.11 ID:OWJ73JD90.net

GTSとかでも売れるの?
86:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 10:09:04.57 ID:xAeSLceY0.net

>>79
NAええやん
2ドアならスタイルいいし
ホイール変えるだけでカッコよくなるで
112:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 10:27:47.71 ID:FqrboRTH0.net

>>79
GT-Rじゃないグレードは向こうでも普通に売ってたから
3リッターNAの現地仕様だけど
84:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 10:08:18.15 ID:K0ov7i6p0.net

アメリカでセンチュリー見たらカッコ良さそう
87:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 10:09:33.53 ID:8J9dWj4E0.net

やばい!
RX-7が盗まれちゃう!!
88:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 10:09:57.35 ID:yj/yjYA40.net

YouTubeで日本車オーナーミーティングみたいな動画(カナダかアメリカか分からないが)でユーノスコスモがいたのにビビったわい
117:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 10:42:54.58 ID:Qbn0SKOz0.net

>>88
アメリカ人のYouTuberのスティーブのやつと思う
91:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 10:11:28.17 ID:K0ov7i6p0.net

ただこのブームもあと十年ぐらいだろな
ハイブリッド、電子部品全盛期になると20年も部品持たんしレストアは代替品探しと動くようにするまで大変
96:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 10:14:30.83 ID:ldPchqjm0.net

センチュリーならLSエンジン突っ込んでドラッグレースしたいね
109:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 10:22:17.41 ID:nxo+mOkq0.net

>>1
綺麗なガンメタR32だな~
いくらだったんだろ
126:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 10:49:42.36 ID:g0u+V9pN0.net

こういうルールはいいなぁ
クラシックカーを安全に走らせるためのルール日本にも作るべき
古い車にも文化的な価値があるんだから走らせないで税金高くするとかバカみたい
292:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 17:55:56.99 ID:h72mLACh0.net

>>126
「クラシックカーを安全に走らせる」ために特別なルールが必要だから
そのコストを受益者負担にしてるだけでは
138:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 10:58:54.05 ID:LQOi3o/10.net

GTRは左ハンドルの生産はなし?
140:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 11:00:44.34 ID:/PPrHR4M0.net

>>138
現行車から左ハンドルもあるよ
151:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 11:20:58.89 ID:1oL3+12r0.net

>>138
左のBNR32は100台作ったとい噂
ソースはないけど工場の人では常識になってる
BCNR33は正式にアナウンスされて左を少し作ってる
182:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 12:05:50.73 ID:TV1lZNoy0.net

向こうは本当に車好きが多いし、シャッター付きガレージも当たり前だから、向こうでもらわれる方が車にとっても幸せなんだろうなぁ
186:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 12:15:08.45 ID:mFJFZY6C0.net

アメ公もR33は失敗作とか通ぶってるのか
191:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 12:22:10.25 ID:zldykYnO0.net

デトロイトを荒廃させた元凶なんだけどな
安くて高性能な日本車
192:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 12:23:31.05 ID:GSLvpf8j0.net

どうせ、ごく一部の愛好家がいるだけで、たいした人気でもないんだろ?
195:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 12:27:11.23 ID:zUu3Hrgg0.net

>>192
当たり前じゃん
誰が25年落ちのボロクソにわざわざ高い金出して買うかって、そりゃごく一部の物好きだけだよ。
物好きの数が日本より多くてフットワークも軽いってだけ。
240:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 14:27:54.04 ID:TdGZ500M0.net

ワイルドスピードの影響でアメリカでGTRに乗ってるとすぐ声かけられるらしいな
241:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 14:28:19.35 ID:gfm/WOsy0.net

いまそういう昔のスポーティーカーの価格が上がってるよね
AE86とか100万くらいすんだよな
279:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 16:47:50.35 ID:8gUlQtqt0.net

>日本人は走行距離が少なく(北米平均の約3分の1)

なるほど。これは気づかなかったな。そうかなるほどね。そりゃ国土がケタ違いだものね。
290:名無しさん@涙目です。:2018/11/15(木) 17:34:26.25 ID:rW0oNN0Q0.net

>>279
ちょい古のポルシェとかも、ヨーロッパが喜んで買っていくみたい。
走行10万キロのポルシェなんて、日本だとあれだけど
向こうならまだまだ余裕の距離なんだそうだ。
米国の25年ルール 右ハンドルもOK 右ハンドルGTRがウケまくってる 日本車の性能にアメリカ人も驚愕
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1542239800




コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2018年11月16日 19:31
    • ID:gThWbA7N0
    • ヒュンダイの年代物のほうが最高ニダ
    • 2. 名無しさん
    • 2018年11月16日 19:39
    • ID:02oP9LLu0
    • まんが日本昔ばなし ではなく
      まんが日産昔ばなし

      ゴーン~ 良い子だ 寝んねしな
    • 3. ななしさん@スタジアム
    • 2018年11月16日 19:55
    • ID:PSY2zT3U0
    • いいな
      いーいーなー
      にっさんていいなー
    • 4. 名無しさん
    • 2018年11月16日 19:58
    • ID:MPe7j0Or0
    • アメリカはwrxs4のマニュアルが有るんだよなあ。うらやましい。
    • 5. 名無しさん
    • 2018年11月16日 20:10
    • ID:aRqV.jJ40
    • こんなん海外で大ブームになったらうれしいわ
      メーカーにとっても今の技術で環境性能と安全基準をクリアした
      進化した復刻版を出す良い理由付けのマーケティングになるやん
      ガイジンさんもっとガンガン買いあさってね~期待していますよ
    • 6. 名無しさん
    • 2018年11月16日 20:13
    • ID:Dm293WRr0
    • 去年手放したけど15万キロくらい走ってたのにアメリカで売るからって
      50万円で下取りしてくれたな
    • 7. 名無しさん
    • 2018年11月16日 20:44
    • ID:MPe7j0Or0
    • 34スカイラインGTR復刻版出してくれないかなあ。RB26が排ガス規制で消滅したから厳しいか?
    • 8. 名無しさん
    • 2018年11月16日 21:08
    • ID:N1YKeRn.0
    • 仮に出せても現行モデルより安くはならないだろうね
    • 9. 名無しさん
    • 2018年11月16日 21:16
    • ID:zyQ.oDbI0
    • R32、R34GT-Rは買うなら今かな
      今後もどんどん輸出されて減っていく&高騰していくだろうし
      GT-R以外のグレードも将来高騰しそうな気が…
    • 10. 名無しさん
    • 2018年11月16日 21:37
    • ID:aRqV.jJ40
    • R32かR34っぽいボディに現行GTRの中身でもいいから復刻版出してほしい
      できればハイブリッドと直6エンジンで車体新設計がいいけど高くなるし
      かと言って90年代完全復刻は現在の環境安全基準上では不可能だしね
    • 11. 名無しさん
    • 2018年11月16日 21:50
    • ID:JMoVJSkD0
    • >>51
      アメリカでおデブちゃんがGC8をフルチューンしてる動画があるわ
      車体の軽量化に励んでたがアンタが痩せろよと思った
    • 12. 名無しさん
    • 2018年11月16日 21:50
    • ID:dUkaGSaI0
    • くくく・・・

    • 13. 名無しさん@ダイエット中
    • 2018年11月16日 21:52
    • ID:mdQK87620
    • 第2世代GT-Rはアホみたいに盗まれてる
      それを報道しろよ
    • 14. 名無し
    • 2018年11月16日 22:02
    • ID:LYuCuPCW0
    • WW2辺りの日本の軍用機とかもそうだけど
      辺に国内にあるよりアメリカに行ったほうがちゃんと保存されるし
      残念な話だがそういう観点では国内にあるよりは好ましい事だと思う
    • 15. 名無しさん
    • 2018年11月16日 22:05
    • ID:fuNqFLBD0
    • アメ車のコブラやエレノアとは年打も違うけど日本人として第2世代GT-Rは後の世代に残していって欲しいが更に10年後なんて税金どんだけ上がるんだろ?
    • 16. 名無しさん
    • 2018年11月16日 22:13
    • ID:M4EP3iE60
    • ※4
      ジュークNISMOもキザシもMTある(あった)んだよね。羨ましい。
    • 17. 軍事速報の中将
    • 2018年11月16日 22:14
    • ID:LfZOQk.p0
    • AE86が100万??

      TE27ソレックスだったら、いくらヨ
    • 18. 名無しさん
    • 2018年11月16日 22:19
    • ID:tbnoeWDR0
    • ワイ インテR乗り震える
      対策といえばアラーム付きハンドルロックぐらいしかしてないが増やすべきか…
    • 19. 名無しさん
    • 2018年11月16日 22:23
    • ID:GIlDQ1oD0
    • 昔の単純な車ならまだしも
      ハイテクてんこ盛りな車ほど
      電子部品は調達しづらく
      この先旧車としての寿命は長くないかも。
    • 20. 名無しさん
    • 2018年11月16日 22:24
    • ID:u3XDrBWZ0
    • R32は部品の生産廃止が増えて困ってる。ハザードスイッチや舵角センサーすら生産廃止なんだよ。再生産してくれよ。頼むよ。
    • 21. 名無しさん
    • 2018年11月16日 22:30
    • ID:MPe7j0Or0
    • 32~34スカイラインGTRの中古高騰してるから購入諦めて80ス─プラだったら格安かな?と思って値段見たらス─プラも高いね泣
    • 22. 名無し
    • 2018年11月16日 22:34
    • ID:qo.6k6Qd0
    • 日本と違って規制が緩いからなのか好き勝手に改造してるよな
      エンジンルームを見たらピカピカのパーツだらけだし
    • 23. 名無しさん
    • 2018年11月16日 22:40
    • ID:ukQGGa1y0
    • 右ハンデ大人気!!
      ※ミニバン除く
    • 24. 名無しさん
    • 2018年11月16日 22:45
    • ID:572vXTep0
    • なお、影響を与えたといわれるワイルドスピードに出ていた
      R34は実はGTRではなくGT-Tの改造車
    • 25. 名無しのプログラマー
    • 2018年11月16日 22:47
    • ID:P9YOxxpW0
    • トランプが顔真っ赤にして怒るから外人はアメ車だけ乗ってろよな
      ポンコツ日本車は引かれたって怪しいブローカーしか儲からんし
    • 26. 名無しさん
    • 2018年11月16日 22:50
    • ID:lNol3hzz0
    • ※14
      気候が違うんだからどーしようもない
      デビスモンサン空軍基地とかビビる。あれの大半が再就役可能とか信じられん
    • 27. 名無しさん
    • 2018年11月16日 23:22
    • ID:jKNOhXAD0
    • JDMが流行るんだから、マイク・ブルーワーが大金払ってポンコツ510ブルーバード買ってレストアさせる訳だ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック