1:名無しさん@1周年2018/11/21(水) 18:36:36.98 ID:CAP_USER9.net
食欲の秋は人間だけに限らない。
この時期は、猫も食欲が増すといわれており、飼い主としてはおいしいご飯を与えたいもの。

しかし、猫は食べ物の好き嫌いがはっきりしているとか。
今回は、そんな食へのこだわりについて深掘りした。

2005年、アメリカ・フィラデルフィアにあるモネル化学感覚研究所が、「猫は生まれつき甘さを感じる遺伝子が欠損しているため、甘味を感じない」との研究結果を発表した。
とはいえ、アイスクリームなどが好きな“甘党”の猫も確かにいる。

しかしあれは、砂糖などの“甘さ”が好きなのではなく、香りなど他の要素に反応しているのだという。
このように、猫は甘味を感じないが、味へのこだわり自体は強いと、代官山動物病院・自由が丘動物医療センターの獣医師で、獣医行動診療科認定医の藤井仁美さんは話す。

「味の好みやこだわりなどは、離乳が完了する生後2か月ぐらいまでに食べていたものが影響します」(藤井さん・以下同)

離乳期に味のバラエティーに富んだ食べ物を与えていれば、成猫になっても味へのこだわりが少なくなる。
一方で、同じ食べ物ばかり与えていると、特定の味にこだわるようになり、途中で食べ物を変えると食べてくれないなど、好き嫌いが激しくなるという。

◆“猫は魚好き”というわけじゃない! 無理に与えるとストレスで食欲不振に

猫といえば魚好きというイメージが一般的だが、実はそうでもない。
日本人の食生活が魚中心だったので、そのおこぼれをもらううちに、「猫=魚好き」というイメージがついたに過ぎない。

「前述の通り、子猫時代に食べていない食材や味に対しては、好まない猫も多いんです。
離乳期に魚を与えられていない猫は、魚は好きではない、というか食べたいとさえ思わないかもしれません」

ただし、どんな場合も例外があり、食欲が旺盛な猫なら、食欲が警戒心を上回るので、子猫時代に魚を与えられていなくても食べる可能性はある。
このように、猫は食べ物をえり好みするので、飼い主が与えるキャットフードを食べないケースも多々ある。
その理由は、好きな味ではない、味に飽きた、食欲がないなど。

「無理に食べさせようとすると、食べること自体に嫌悪感を覚えてしまう可能性も。かえってストレスによる食欲不振の原因にもなるので、無理強いは禁物です」

食欲がない時は、食べ物を人肌程度に温めると、食べ物の香りが強くなり、嗅覚を通じて猫の食欲を刺激できる。
また、高齢の猫や歯肉炎などがある猫の場合、ドライフードはかんだ時に痛みが出るので嫌がる傾向に。
個々の猫の好みや現在の健康状態に餌が合っているか、随時確認しよう。

その他、食べない原因は、好みの問題だけではなく、食欲が減退するような病気が潜んでいる場合も多いという。「食事の量が減っている、1日以上食べない時は、必ず獣医師に相談してください」

毎日の食事は愛猫の健康を見極めるバロメーター。
食事中の様子は、日頃からチェックしておこう。

no title

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181120-00000018-pseven-life

3:名無しさん@1周年2018/11/21(水) 18:38:41.18 ID:hsIMlqL/0.net
うちの猫はカリカリしか食わねぇな
肉や魚を欲しがるけど、やってみると食わない

5:名無しさん@1周年2018/11/21(水) 18:39:59.56 ID:GNH3Cx+Q0.net
虎も?

9:名無しさん@1周年2018/11/21(水) 18:43:37.26 ID:C9j/jo+D0.net
>>5
ねこだからね

6:名無しさん@1周年2018/11/21(水) 18:41:02.14 ID:zsv1lEd50.net
当然にぼし食うもんだと思ってペット用にぼし買ったら家猫2匹とも食わなくて俺が食ったな

7:名無しさん@1周年2018/11/21(水) 18:42:05.51 ID:WW+aUYyy0.net
野良猫を飼った事があるけどまったく好みがわからなかった
続けて同じものは食わなかった、毎食バラバラ、大変だった~

8:psi!からの2018/11/21(水) 18:42:37.29 ID:Fru2xsxc0.net
逆に色々あげると贅沢になるんじゃないのか

11:名無しさん@1周年2018/11/21(水) 18:43:52.27 ID:UrIkhBJ70.net
「離乳が完了するまでに食べてた」って微妙だな
離乳前ならお乳だろうに
お乳と雑食の混在する僅かな期間に何を食べたかで決まるのか
子供の頃近所の子が飼ってた野良猫はキュウリが好きだったw

13:名無しさん@1周年2018/11/21(水) 18:46:08.65 ID:QNvts1jC0.net
うちのは生後半年なんだけど、いまだに母猫のおっぱい吸ってるわ
どうすればいいんだろう・・・

14:名無しさん@1周年2018/11/21(水) 18:47:32.85 ID:zucODJZ20.net
>猫といえば魚好きというイメージが一般的だが、実はそうでもない。
そんなはずはない。鰹加工場に10年働いた俺が断言する。
魚が嫌いな猫は絶対にいない。

15:名無しさん@1周年2018/11/21(水) 18:47:35.78 ID:v7SwJ6HG0.net
家の子も拘りがあるらしく
モンプチ、銀のスプーンじゃないと食いつきが良くない
シーバは猫跨、ニュートロはブチ切れ顔のまま食べるって感じ
生系は刺身用のマグロくらいしか食べない

26:名無しさん@1周年2018/11/21(水) 19:04:57.80 ID:xANwUJ1q0.net
>>15
でもちゅーるは食べるんでしょう?
あれ作った人は天才としか思えない

29:名無しさん@1周年2018/11/21(水) 19:07:31.71 ID:8nJ4UUxp0.net
>>26
ちゅーるって絶対何かヤバいもん入ってそうwってハライチ岩井が言ってたな

30:名無しさん@1周年2018/11/21(水) 19:08:38.08 ID:xANwUJ1q0.net
>>29
うちではマタタビより超反応するまでになったw

18:名無しさん@1周年2018/11/21(水) 18:53:14.29 ID:3nsh8RGd0.net
うちのはブリーダーさんに言われて、生後3ヶ月くらいまで、生の牛肉あげてた。
ほぐしてカリカリと粉ミルクと混ぜて。
動物病院の先生に行ったら良くないと言われてやめたよ。一応といって虫下し処方された。
今はカリカリはあんまり好きじゃない。オヤツのチュールとかシーバには飛びつくけど、あんまりあげると軟便になる

19:名無しさん@1周年2018/11/21(水) 18:53:38.46 ID:igebxYPg0.net
家の6歳のおっさんは
普段カリカリ食わせていて
仕事の関係で一月実家に預けたら
猫缶ばかり食わして貰ったらしく
カリカリ見向きもしない
皿に入れても上目遣いでこっち見やがって喰わねえ

22:名無しさん@1周年2018/11/21(水) 18:55:06.73 ID:3nsh8RGd0.net
>>19
分かるww
実家連れてくとオヤツあげる母親をいつも見つめてるw
カリカリ口の前に持ってっても、プイってするよ

24:名無しさん@1周年2018/11/21(水) 19:02:02.69 ID:8nJ4UUxp0.net
同じ日に産まれて同じ様に育てて来た我が家の猫(6歳の♂と♀2匹)。
男の子は魚好きで女の子はお肉好きに育った。
ちなみに2歳頃までは好き嫌いないようにと色んなキャットフード食べさせたんだけどね。

25:名無しさん@1周年2018/11/21(水) 19:03:23.88 ID:+MNzzaHP0.net
日本製のペットフードは着色料、添加物が使われててあまりよくないらしいね、、
でも数頭世話してるからそんな高価なペットフード買い続けられないし、、

28:名無しさん@1周年2018/11/21(水) 19:06:28.26 ID:xANwUJ1q0.net
>>25
キャラットに無添加の製品なかった?
他にもいくらでも探せばあると思うんだけど

27:名無しさん@1周年2018/11/21(水) 19:05:23.70 ID:+MNzzaHP0.net
カリカリは穀物がメインだから猫の体にはあまり合わないらしい
猫は肉食だから業務用スーパーで安い肉買って茹でたりして与えるのもいいかな??

31:名無しさん@1周年2018/11/21(水) 19:08:38.74 ID:crA2s5Oo0.net
おにぎり食べようとするとキラキラした目でこっちを見るネコ!
海苔はやらんぞ!
しょっぱすぎて食べさせたらいかんでしょう



引用元:【研究】猫の味の好みやこだわりは離乳が完了する生後2ヶ月までに食べていたものが影響
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1542792996

※1回目の投票結果はコチラ