戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-62975.html


『ポケモンGOにまだまだ熱中する大人たちという東洋経済記事』が掲載中。 - [ゲーム]任天堂関連記事

ゲーム情報&ブログ2.0

ゲーム情報をお届けします。

スポンサードリンク

『ポケモンGOにまだまだ熱中する大人たちという東洋経済記事』が掲載中。



ポケモンGOにまだまだ熱中する大人たちという東洋経済記事が掲載中。すっかりブームは沈静化していますが、今は逆に安定していて、世界各地でもまだまだ活用されていて、楽しまれている実情がある現実があるみたいですね。


ポケモンGOのブームは過ぎ去ったように見えるが…
私と同じようにポケモンGO生活を続けている人にはわかってもらえると思いますが、その質問をされること自体が、正直ちょっと寂しくなったり、ちょっとイラッとしたりします。


そこで、今日はこの場を借りて、ポケモンGOについての誤解を解く機会をいただければと思います。

ポケモンGOをやっている人にしかわからない説明になりますが、私の現在のトレーナーレベルは39。とっくに最高レベルの40に到達している本当のガチの人に比べると遅いペースですが、たまにプレイしている人からするとガチ側の人に見えるかな、ぐらいの立場です。

ポケモンGOについては、プレイを日々続けている人と、続けていない人で、見えている世界感がまったく違う、まさにパラレルワールドのような世界だと思います。

2年前、「ポケGOに迫り始めた『流行語大賞病』のワナ」(2016年9月4日配信)という記事を書きましたが、ポケモンGOにおいては、サービス開始時のブームがあまりに大きかったことの反動から、いわゆる最初のたまごっち現象のように、一時的ブームに見えやすいという問題がそもそもあります。

実際にGoogleトレンドで「ポケモンGO」のグラフを見てみると、最初のブームがあまりに大きすぎてその後に沈静化したように見えてしまうのは事実です。 

でも、これは最初の山があまりに大きすぎただけです。

実は、世界のスマホアプリのアプリ内売上高ランキングでは、ポケモンGOは引き続きトップ5の座を守り続けており、多くの人がプレイを続けていることがわかります。


・・・としていて、ブームがある意味凄すぎただけで、そのギャップを見てしまうとさすがに沈静化という意味合いになってしまいますが、現状は全然安定していて、人気は維持され続けているので、このままずっと定着していく傾向が見えるようですね。


関連リンク

 [ゲーム]任天堂関連記事

スポンサードリンク

0 Comments

Leave a comment


ゆずもデザイン