1:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 10:05:11.65 ID:LjX+tbCx0


「ブルーライトカットメガネは必要なく、デバイスのナイトモードで十分」という主張

PCやスマートフォンのディスプレイから発せられる光には、「ブルーライト」と呼ばれる
長時間見続けると目に悪影響を及ぼす光が含まれています。そんなブルーライトをカットする
「ブルーライトカットメガネ」といった商品も数多く登場していますが、「ブルーライトが悪影響を及ぼす
明確な研究結果はなく、もしブルーライトをカットしたくてもデバイスをナイトモードにするだけで十分。
特殊なメガネは必要ない」という主張がThe Atlanticで展開されています。

多くの消費者は「ブルーライトがPCやスマートフォンの画面からのみもたらされる」と信じていますが、
実際のところブルーライトはディスプレイよりも自然の太陽光に多く含まれます。「日中の屋外で
降り注ぐ太陽光には、PCやスマートフォンの画面を8~10時間見続けた場合の200倍近いブルーライトが
含まれています」とGordon氏は述べ、もしもブルーライトが目にとって有害なのであれば、デスクワーカーよりも
屋外で働く労働者や屋外スポーツをする人の目に大きな悪影響が及んでいるはずだとしています。

また、インディアナ大学医学部教授のRaj K. Maturi氏はブルーライトにはいくつかの利点があると
語っており、「屋外でブルーライトを目にすることで子どもの近視が防がれる」「睡眠をもたらす
ホルモンであるメラトニンの分泌を防ぎ、日中にいきなり眠くなってしまうのを防いで睡眠サイクルを正常に
保つ」といったブルーライトのメリットを挙げています。

https://gigazine.net/news/20181122-bogus-science-behind-blue-light/


3:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 10:08:54.24 ID:UZGHRr6x0.net
ブルーライトがカットされてる
長時間掛けてても目が楽
4:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 10:09:16.14 ID:kQ7YXJUw0.net
ブルーライトカットメガネで目が疲れなくなったとかいう人いるけど
単にディスプレイの輝度が高すぎるんじゃ
28:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 10:58:23.70 ID:5Nx22W3W0.net
>>4
あと色温度だな
白すぎる光は眼が疲れる
5:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 10:13:36.32 ID:aLXTD1vr0.net
プラシーボ効果
17:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 10:34:41.73 ID:C1WeCQkU0.net
>>5
これを求めているんじゃ
6:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 10:15:44.75 ID:uUBOFDWq0.net
いまどき青が強い液晶なんて
14:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 10:27:04.39 ID:GOnMl2H/0.net
散々ブルーライトが有害だとか言ってたやつはウソ言ってたのか
それともこの記事がウソなのか
15:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 10:30:54.18 ID:0TT6oLhK0.net
太陽光は有害
19:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 10:36:36.96 ID:XQSn161D0.net
ブルーライトカットレンズは景色全て尿液晶になる
24:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 10:51:45.61 ID:el9IFiq00.net
ブルーライトカットって半信半疑だったけど割と疲れなくなったよ

眼鏡のおかげかどうかはよくわからんけど
63:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 11:43:42.01 ID:D/0HLEzB0.net
>>24
ブルーライトより安物モニターのバックライトのチカチカ(人が認識しにくいので見た目はわからない)
25:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 10:54:12.87 ID:uxUbqSz90.net
んなこと言ってもブルーライトカットフィルター貼ってるからこのままですわ
26:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 10:55:44.25 ID:JQJiO1XI0.net
かけて楽になったのは乾燥を防いでるからだろうな
27:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 10:56:46.93 ID:W0TEmo480.net
嘘を嘘と
29:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 11:00:14.25 ID:rxr+IR5Z0.net
終日内とレンズつこうてるがw
薄く色が付いてる加減が良い感じなんだがw
30:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 11:00:41.19 ID:XTVK6FW+0.net
要するにマスクと一緒だろ?
マスクすると息苦しくて口呼吸してしまうので、マスク無しの鼻呼吸の方が良い
31:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 11:01:25.21 ID:C6AZJOxg0.net
この手の専門家はあてにならん
32:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 11:01:28.64 ID:HZWCmnWU0.net
ブルーライトって青色の波長の光だろ?
空なんてモロ青いわな
33:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 11:01:51.45 ID:tpwzgzHJ0.net
室内の灯火もLED製品に交換したけど、

これもブルーライトを浴び続けてるて事か??
54:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 11:27:55.65 ID:5Nx22W3W0.net
>>33
蛍光灯の紫外線の方が良くないわな
34:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 11:02:29.52 ID:9Mhi1pon0.net
紫外線から紫、青と波長が長くなるけど紫外線から可視光線と定義される所で有害無害が突然切り替わるわけないから
青くらいまで軽減しとけば大丈夫だろうくらいの感覚だな
そもそもブルーライトカットって対象波長域10%くらいしかカットしてないしなぁ
38:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 11:05:09.89 ID:lFlvkLzV0.net
>>34
これ
36:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 11:03:05.51 ID:+13GRCsP0.net
ハズキルーペでさ
「ブルーライトがカットされてる」
ってセリフあるけどわかるもんなのあれ
90:佐藤 剛志:2018/11/23(金) 16:10:11.49 ID:W99EZ9970.net
>>36
傍目にレンズが茶色く映るのでわかります。
37:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 11:03:27.77 ID:Wc4zxcKe0.net
無責任な専門家もいたもんだ
39:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 11:08:10.29 ID:Mn1fLOAE0.net
実際の効果云々より健全な建前で仕事中とかに色付きメガネかけられるのが受けたんでしょ
40:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 11:09:13.00 ID:5WMG5OaI0.net
100均のブルーライトカットメガネを掛けて面接に行った奴いる?
レンズにブラウンの色が入っているから、普通にサングラスだからな。
41:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 11:12:13.72 ID:U5Ca+co80.net
最新のWindows10OSならば、夜間モードが付いており、瞬時にブルーライトカットできます。

つまり、パソコンのブルーライト問題は、Windows10OSで解決したのです。

終わりました。  この新機能を知らない人がおります。
42:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 11:12:33.88 ID:mpmKUQy80.net
むしろ悪影響ってどこに書いてある?
47:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 11:19:22.66 ID:LjX+tbCx0.net
>>42

>ブルーライトにはいくつかの利点があると
>語っており、「屋外でブルーライトを目にすることで子どもの近視が防がれる」「睡眠をもたらす
>ホルモンであるメラトニンの分泌を防ぎ、日中にいきなり眠くなってしまうのを防いで睡眠サイクルを正常に
>保つ」といったブルーライトのメリットを挙げています。
53:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 11:27:54.28 ID:XHem5FKr0.net
>>47
疲れ目にブルーライト照射する怪しいマシンが通販で流行りそうだけど、大人には効果無し?
61:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 11:39:37.47 ID:lqPFRkpq0.net
>>53
屋外でって書いてあるんだから直射日光下で活動しろって事だろ
43:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 11:14:07.28 ID:I4RRuPG60.net
実際使ってるとかなり違うんだけどな
44:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 11:17:25.81 ID:R6npXapW0.net
長い時間PC触るけどwin10の機能にある夜間モードにしてから
目の疲れの問題は完全に解決したな

車の運転もサングラスかけるようになってから疲れが軽減されたし
光って意外と疲れるんだな
45:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 11:17:28.69 ID:U5Ca+co80.net
Windows10OSの夜間モード、瞬時に切り替えができますよ。そして、ブルーライトカットの程度は、

任意に自分で決められます。

要するに、Windows10OSで、完璧にパソコンのブルーライト問題は解消されているのです。
46:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 11:18:30.52 ID:bRaa+sKt0.net
つってもずっと液晶見てると目の痛さの違いが体感できるレベルだからなぁ
専門家が何言っても、で?って感じだわ
49:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 11:25:52.50 ID:mqmYAfVw0.net
>>46
それな
48:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 11:23:18.25 ID:U5Ca+co80.net
古い非LEDの蛍光管のパソコンで、夜間モードでブルーライトカットすると、

長時間パソコンの画面を見ていても、眼が痛く感じることはありません。

しかし、LEDのパソコンの液晶画面を、夜間モードにしないで、2時間程度見ているだけで、

眼が痛く感じます。

ブルーライト問題はあるのです。
50:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 11:25:53.10 ID:t+tkWQbz0.net
紫外線ではないの?
51:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 11:26:29.18 ID:6h+s3qL00.net
今時のPCのモニタならブルライトカット当たり前な気がするけど
55:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 11:29:17.76 ID:z0yJCkpM0.net
メガネ新しくするときにめっちゃ勧められたけど断っといてよかった
56:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 11:30:56.54 ID:ia80ByrL0.net
俺逆に目からブルーライト照射してるから
みんなのためにブルーライトカットメガネかけてるよ
マスクと同じだよ
58:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 11:33:44.73 ID:dDQLib2J0.net
ブルーライトじゃなくて紫外線カットが良い
59:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 11:34:46.31 ID:VaovYtoq0.net
効果はわからんが視界が黄色っぽくなるのがな
62:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 11:40:07.68 ID:DkkUtQqg0.net
ブルーライトの影響はしらんが、アンチグレア加工のダークカラーレンズにしたらすごい楽になった
LEDが一般的になってかる世間は眩しすぎる
64:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 11:48:40.51 ID:f+SdIGLb0.net
ブルーライトカットのメガネつこてる奴に聞きたいが、
あれ頭痛くなってこない?
端の裸眼で見える色と、レンズの色が違いすぎて逆に眼が疲れるんだと思ってるんだが
66:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 11:49:32.56 ID:qROp7EgV0.net
>>64
全くならんけど
74:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 12:24:14.73 ID:O5uf27VN0.net
>>64
確かに微妙に尿液晶感はあるけど、あまり気にならないなあ

てかメガネ初心者の意見でブルーライトカット関係無いけど、裸眼で過ごしてた頃よりも頭痛の頻度が劇的に減って嬉しい
65:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 11:49:18.16 ID:qsvKYt670.net
メガネ作るときブルーライトカットはオプションで2、3千円くらいだけどさ
あのコーティングすぐ傷んで見た目が汚くなるよね
67:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 11:49:55.23 ID:r5lVxUrM0.net
前回はブルーライトカットのメガネにしたけど次からは普通のにするわ
68:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 12:01:50.81 ID:Nm5NV5z30.net
ムスカ「あのおぞましい光を防ぐメガネが欲しい・・・」
71:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 12:07:36.99 ID:tEwMFY6V0.net
>>1
PCで目が悪くなるのはブルーライトじゃなくて、長時間画面を近くで見ることだな。

細かい手作業の多い職人が目を悪くするのと同じや。
72:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 12:15:06.50 ID:iOC3a0fm0.net
俺のにもブルーライトをあててみよう
75:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 12:38:11.81 ID:evpW6uSa0.net
両眼1.2~2.0をキープしてますわ
でも、メガネに対して憧れのようなものを感じているというw
76:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 12:41:11.02 ID:bCKqdhU30.net
明るさ調整できない男の人って…
77:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 12:55:00.87 ID:j4cE9iZN0.net
ブルーライトカットのせかどうか分からないけどメガネのレンズが光を反射してる光が目にチラチラ入ってきて気になる
78:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 12:59:45.13 ID:pVnPYuvx0.net
日本人は青白液晶大好きだもんな、暖色系液晶を尿液晶!不良品!と毛嫌いしてるし
79:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 13:00:49.24 ID:xrSys4v00.net
PCレンズは色が茶色がかって見えるようになるから色を扱うような仕事をしてる連中には不向きなんだよな。

自分も一時期かけてたけど仕事に支障が出て止めたわ。それでいてPCもスマホも変わらない時間使用してるけど、特に頭痛だの眼精疲労だのが酷くなったりしていない。

つまりそう言う事だ。
80:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 13:03:31.30 ID:3ZwDsGk20.net
>>79
目薬くらいはやっておいたほうがいいよ

人間いきなり緑内障や白内障、老眼になることがあるから・・・
ソースは親ねw
81:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 13:13:46.09 ID:fcQsXr+z0.net
>日中の屋外で降り注ぐ太陽光には、PCやスマートフォンの画面を8~10時間見続けた場合の200倍近いブルーライトが含まれています

同じ時間あたりなら200倍近いでいいと思えるが違うなら屋外太陽光何時間分か書かないとわからないのでは
82:名無しさん@涙目です。:2018/11/23(金) 13:17:10.49 ID:7FMBDdR00.net
パソコン使っているおっさんが
ブルーライトカットのレンズがー!と散々騒いでた挙句何も解決せず
老眼鏡使ったら疲れが無くなったと言う事があったw
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1542935111
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する