1: スヌスムムリク ★ 2018/11/25(日) 17:56:40.96 ID:CAP_USER9
「中華鍋で米を上手く放り上げることは、美味しいチャーハンを作るための重要な要素だ―」。

そう主張しているのは、アメリカ物理学会の第71回流体力学会で、研究を発表した研究者グループです。
研究を率いたのはジョージア工科大学のデビッド・フー教授。大学院生のハンタン・コーと共に料理の物理学に興味を持ったものの、周囲の中華料理への関心が薄いことに気づいたといいます。

彼らはまず、中華料理における中華鍋返しについて調査しました。この調理法をさかのぼると、遠く隋の時代にまで求められます。チームは最初に、この調理技術の主要な要素をあぶり出すことにしました。

コー氏は台湾の中華料理屋に出向いて、熟練した料理人がチャーハンを作っている様子をビデオに収めました。
食事客はきっと、コー氏がTV番組の撮影でもしているものと思ったでしょう。ところが彼が行っていたのは、真面目な科学研究です。

そして研究室に戻ったコー氏は、フー教授と総計2分間の調理動画を慎重に繰り返し視聴しました。そして、その調理動作が3分の1秒周期で繰り返されることを発見しました。
そして、この0.32秒のサイクルの中に、2つの振動動作を組み合わせた4つの明確な段階があることが判明。一つの動きは、料理人の手前と奥への動き、もう一つは中華鍋の傾きが揺れ動くシーソー運動です。
この2つの周期運動は同じ周期を持っていましたが、位相が若干ずれていました。

写真:熟練した料理人により3分の1秒周期で繰り返される調理動作
https://i2.wp.com/nazology.net/wp-content/uploads/DsZ3D_OU8AAonC8-1.jpg

大切なのは、お米が中華鍋を離れて冷やされることです。中華鍋は1200℃と、とても高熱です。よって、料理人はお米を炒めるときに放りなげ、宙を舞わせてからキャッチし、
かき混ぜてから再び放り投げる動作を、食材が調理されて完璧なきつね色になるまで続けます。そうすることで、食材を焦げ付かせずに済むというわけです。

フー教授たちは、ひとたび、チャーハン料理の数理モデルを思いつくと、それがロボットのデザインの簡素化に役立つ可能性に気付いたといいます。
現在のチャーハンロボットは、鍋を振ったり回転させることで材料を混ぜ合わせるのには成功していますが、米を放り投げることには成功していません。
その結果、高温の鍋で調理を行うとチャーハンは完全に焦げ付いてしまいます。今回の発見でお米を宙に飛ばせるチャーハンロボットを設計できるかもしれません。

チャーハン調理はスピードと努力を要する仕事です。一流料理人は、人間の能力の極限にいると言ってもいいでしょう。そのため、もし、自動化に成功すれば、役に立つことは間違いありません。
近い将来、中華料理店でロボット料理人が見事にチャーハンを作る様子が見れる日が来るかもしれませんね。

URL:デビッド・フー教授の研究を紹介したサイト(動画あり)
https://www.eurekalert.org/pub_releases/2018-11/aps-tss111318.php

参考動画:自動鍋振り中華レンジ : DigInfo
https://www.youtube.com/watch?v=LHG50lrxJxY



ソース:Nazology
https://nazology.net/archives/25068
2018/11/25

引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543136200/

2: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 17:57:19.47 ID:eHnPYuap0
パラパラよりしっとりのほうが好きなんだけど
3: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 17:57:41.06 ID:OF/yceCc0
ベタベタの方が良いと言う人も居るんだが
6: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 17:58:58.71 ID:jPPPveKx0
パラパラだとポロポロこぼれて食べにくい
694: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 19:46:37.96 ID:/iJgZlKF0
>>6
日本人はパラパラ教に毒され過ぎている
炒飯はやっぱ「味」なんだよね
700: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 19:47:42.57 ID:9q4kCut20
>>694
だよねえ。しっとりもパラパラも旨けりゃ良いと想う。
13: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 18:01:16.87 ID:2BKDrbahO
業務スーパーで冷凍チャーハン買ってるわ
14: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 18:01:40.49 ID:lO2cekof0
イグノーベル候補か
18: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 18:02:20.11 ID:de3T06/a0
パラパラのチャーハンが好きならタイ米で作ればいいじゃない
26: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 18:03:37.79 ID:u656RWDj0
炒飯にこだわるのは良いことだわ。
家でパラパラ出来る方法を考えてくれ
297: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 18:46:20.53 ID:Pyfl2Qvg0
>>26
>炒飯にこだわるのは良いことだわ。
>家でパラパラ出来る方法を考えてくれ

・無理に冷や飯を使わない(本来は逆)
・取手付きのボウルの中で、先ずは卵をかき混ぜて、その後に油(ごま油が良いかも)を適量、最後にご飯を入れて十分にかき混ぜ、ご飯と卵液を絡める
・後は軽く油を引いたフライパンで中火(テフロンが痛むので強火はやらない。中華鉄鍋も不要)で炒めればオッケー

お店ほど、て訳じゃないけど、これで最低でもベシャらないと思うよ。
無理にお店を目指すと、鉄鍋、ガスコンロ交換が必要になる。
32: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 18:05:05.73 ID:hJqdFv4G0
火力が弱ければ
何やっても同じ
43: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 18:07:21.58 ID:zBBFAiVy0
>>32
むしろ素人は弱火を基本にすべき
自炊するようになって料理の失敗を何度も繰り返したが
弱火を基本にしたらかなり上手く出来るようになった
素人が強火を扱うのは至難の技だと気づいた
35: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 18:06:22.00 ID:40DKyMt90
使用人根性じゃ美味しい炒飯は作れないんだよ(´・ω・`)
46: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 18:08:14.00 ID:fbsNUj9A0
パラパラのチャーハンは嫌いだ
普通のご飯くらいの粘着性が欲しい
59: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 18:09:56.66 ID:zBBFAiVy0
>>46
パサパサになっちゃうパターンな
ごはんに卵をあえてから炒めてる奴も
パラパラというよりパサパサ、カチカチになる
62: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 18:10:15.56 ID:k+GFGPYE0
チャーハン、半ライス大盛り付きセットで
72: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 18:11:46.55 ID:7/k/DRcJ0
一番うまい冷凍チャーハン教えろよ!
84: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 18:14:13.90 ID:SrvZQUqY0
>>72
焦がしにんにくのマー油と葱油が香るザ★チャーハン
102: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 18:16:17.00 ID:7/k/DRcJ0
>>84
あれ飽きた
たしかにうまいけど
845: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 20:07:10.16 ID:WLpSqW5C0
>>102
こいつ…
98: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 18:15:36.54 ID:L6rBKGyV0
山岡は強火でコメを火に当て油を飛ばす的なこと言ってなかったか?
119: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 18:18:40.89 ID:ZjHOFheW0
>>98
すげーよな
油が火で揮発するとか何度だよと
110: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 18:17:24.41 ID:easjR+Yq0
あまり振らないんだよな
オタマで押し広げてるんだよな
129: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 18:20:53.34 ID:HhDyq6r/0
パラパラだからとにかくうまい、熱々だからとにかくうまいみたいな
押し付けられた固定観念を盲信してる人間程哀れなもんはない
164: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 18:25:54.67 ID:wuq/YjcR0
鶏油を使うこと、卵を油の中で泳がせてからご飯投入
これだけやっとけばとりあえず不味くはならんだろう
181: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 18:27:56.95 ID:qwXF5NWr0
パワハラ炒飯に見えたわ
ちょっと病院行ってくる
197: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 18:30:09.76 ID:0BZF3up90
美味しんぼで仕入れた知識
中華一番で仕入れた知識
鉄鍋のジャンで仕入れた知識
226: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 18:35:44.54 ID:mtsSij8V0
冷凍チャーハンは科調食ってるようなもん
あれは食べ物じゃなくて化学物質
229: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 18:36:09.48 ID:O2snBoYj0
>>226
化学調味料の何が悪い?
320: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 18:49:27.09 ID:YQOqldW50
この前、妻が長期入院したときチャーハンに挑戦してみた
妻がやってたの思い出して、適当にやったらやっぱダメだった
オジヤになっちゃった(ご飯を入れるタイミングが早すぎたようだ)
子供がなぐさめてくれたけど、食ってはくれなかった
ひとりで食った、クソ不味かった
352: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 18:54:08.02 ID:Q3TCuU6I0
>>1
中華鍋1200℃!?
真っ赤じゃないかそれw
大丈夫なのか?ご飯
353: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 18:54:08.17 ID:ZEQFkrit0
フライパンや中華鍋を煽ると熱源から離れて温度が下がるから煽っちゃだめって土井先生が言ってたよ
363: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 18:56:08.85 ID:pk7VgWhK0
パラパラになるからって、先に卵とご飯を混ぜて作るチャーハン、やめてくれ。

あれはチャーハンじゃないと思ってる。
376: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 18:59:14.85 ID:l2oK4c+T0
>>363
学術的には、炒飯風チャーハン
490: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 19:20:06.53 ID:B4fvq04M0
カレー焼き飯最強
580: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 19:32:14.62 ID:asRnMols0
炒飯について、ジャポニカを否定していいですか?
631: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 19:39:16.34 ID:1pzV7Tbs0
うちは年寄りがいて炊く米がそもそも柔いから冷えて炒飯にしようとしても
卵入れようがデカい中華鍋で煽ろうがパラパラにはならんのよね
660: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 19:42:50.85 ID:ObP5EY6b0
>>631
ご飯を先にレンジで温めて水分飛ばせばいいんじゃないかな
後は油を気持ち多めにね
669: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 19:44:10.37 ID:2vJRmqpo0
>>660
ぺたぺたのごはんをレンジで温めてもネチャネチャになるだけだよ
いっそそれなら逆に水で洗った後に炒めたほうが正解に近い
油が多めなのは確かだけど
744: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 19:52:40.27 ID:ObP5EY6b0
>>669
レンジで温めてねちゃねちゃになるのはラップとかして水分閉じ込めてるからでしょ
皿にのせてそのまま温め、湯気が出た分だけ水分は飛ぶよ
701: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 19:47:44.37 ID:B4fvq04M0
たこ焼きとかも空中に放り投げて回転させた方がいいのかね
716: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 19:49:50.00 ID:q5B9k9od0
>>701
たこ焼きに必要なのは重力だから
むしろ遠心力を使って高G環境を作った方がうまい
853: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 20:08:34.63 ID:ozpV5QxP0
大切なのは油だよ
ちょっと引くくらい多めに油入れるとだいたい上手くできる
家で作るとケチったり健康に気を使うから少なめにしてしまうけど
863: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 20:10:27.12 ID:F4etqILq0
>>853
夜食でそれやって胃もたれがすごすぎたw
程度ってものがあるわな。
869: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 20:11:24.40 ID:ozpV5QxP0
>>863
夜食にチャーハンが間違ってるw
993: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 20:39:51.61 ID:SZZAZUIr0
まーだ パラパラチャーハンとか言ってるのか
ほんとにおいしいのは しっとり炒飯だよな
わかってねええ馬鹿舌ばっかすぎるわ いあや冗談じゃなく、しっとり炒飯が至高だからな異論は一切認めるわけがない
1001: 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 44分 27秒