戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52268425.html


げに恐ろしきは植物かな。他の植物を絞め殺しながら成長していく「絞め殺しの木」 : カラパイア

0_e3
image credit:wikimedia commons

 人間を軽く殺せるほどの毒を蓄えているのは植物だし、植物がなければ我々動物は生きていくことができない。植物のもつ底力はもしかしたら地球最強なのかもしれない。

 そんな植物パワーをマジマジと見せつけてくれるのは、「絞め殺しの木」だ。

 絞め殺しの木は、熱帯に分布するイチジク属や一部のつる植物の総称なのだが、その一生は他の種の犠牲によって成り立っている。

 宿主植物を絞め殺しながら成長するのだ。
スポンサードリンク


How the fig tree strangles other plants for survival in the rainforest - David Attenborough - BBC wildlife


宿主植物を絞め殺す


 絞め殺しの木の種子は鳥やコウモリ、猿を媒介として他の木の幹や枝の割れ目に落とされ発芽する。

 発芽した絞め殺しの木はその根を地表まで伸ばしていくのだが、この時宿主となった木々に絡まるようにしてその細い根を伸ばしていく。

 根が地表深くまでたどり着くと、宿主に栄養を供給してきた根に強く張り付き締め上げていくのだ。徐々に太くなった木の幹は宿主を絞め殺すか、栄養をすべて遮断して宿主であった木を枯らしてしまうのである。

1_e14
image credit:wikimedia commons


 この方法は木々の生い茂る熱帯雨林で太陽を確保するための方法として「宿主に置き換わる」という選択肢を身に着けた絞め殺しの木が獲得した生存競争のたまものなのだ。

 こう聞くと恐ろしい種族に思うかもしれないが、絞め殺しの木は比較的少ない生物量でありながらも、自然系に多大な影響を及ぼす種族の部類である「キーストーン種」の一つと言われている。

 これは絞め殺しの木が宿主を絞め殺した後にできる内部の空洞が鳥やコウモリなどの生物の隠れ家として機能するためである。

References:Strangler fig | tree | Britannica.com/ written by riki7119 / edited by parumo

あわせて読みたい
オーバーキルが加速する。人間を殺る気満々の10の植物


俺に触るとヤケドするぜ。イギリスで最も恐れられている有毒植物「ジャイアント・ホグウィード」(※皮膚疾患画像注意)


植物怖い。生々しい食虫植物の捕食シーンクライマックス高画質総集編映像


何目的だよ?ホラーすぎる造形をした10の植物


だから植物怖いんだって。殺傷力絶大、世界一危険な庭「ポイズン・ガーデン」へようこそ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2018年12月06日 20:39
  • ID:VJVD1DFy0 #

宿主を枯らしたとしても倒れないのかな?
すごい環境にはすごい生き方があるなぁと…

2

2. 匿名処理班

  • 2018年12月06日 20:44
  • ID:CMEBZlY90 #

おもしろいなあ

3

3. 匿名処理班

  • 2018年12月06日 20:46
  • ID:sFbmaPLb0 #

締め殺しとまで表現されるほど派手ではないが、日本にも樹木の光環境を奪って、ターゲットを殺してしまう生態の植物は身近にある。
つる植物だ。つる植物が絡みついた樹木に与えるストレスは相当なもので、あっという間に死んでしまう。だからこそ林業では、つる切りが基本作業に組み込まれている。

4

4. 匿名処理班

  • 2018年12月06日 20:54
  • ID:LdQl24V00 #

アメリカのジャイアントセコイアもその巨体で雷を呼び寄せ山火事を起こし周囲の植物を焼き払う事で栄養を独占するモンスタープラント

5

5. 匿名処理班

  • 2018年12月06日 21:14
  • ID:Kz3Tr9bi0 #

おなじみの藤もほったらかしの雑木林では絞め殺し植物になっちゃうのよ
お花が咲いてる時なんか、ほんと妖艶に絞め殺してるわね

6

6. 匿名処理班

  • 2018年12月06日 21:29
  • ID:jDEwz96p0 #

藤やガジュマルもこれだよ

7

7. 匿名処理班

  • 2018年12月06日 21:31
  • ID:A.6hSsGP0 #

屋久島で見た気がする

8

8. 匿名処理班

  • 2018年12月06日 21:38
  • ID:FCAp3ni.0 #

ガジュマルだね

9

9. 匿名処理班

  • 2018年12月06日 21:38
  • ID:n11WVAvf0 #

文字通り「日の目を見る」ってだけでも生在競争なんだな

10

10. 匿名処理班

  • 2018年12月06日 21:40
  • ID:sFbmaPLb0 #

>>7
アコウだね 沖縄でも街路樹として普通に見られる なんでも切り倒すと不幸がある、という言い伝えがあるそうだ
確かそうだった記憶があるw

11

11. 匿名処理班

  • 2018年12月06日 21:44
  • ID:LxMyE0K90 #

夜中に見たら即答するわ

12

12. 匿名処理班

  • 2018年12月06日 22:05
  • ID:OMlUB1DD0 #

みんないろんなこと知ってるんだな〜

13

13. 匿名処理班

  • 2018年12月06日 22:42
  • ID:0ZzTC1l90 #

※1
宿主が枯れる頃には、
締めた根っこだけで自立出来る様になってるのです。

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク