戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1985293.html


痛いニュース(ノ∀`) : 「テレカって何?」 ソフトバンク通信障害でテレホンカード・公衆電話の使い方に関する投稿相次ぐ - ライブドアブログ
ブログのトップへ

2018年12月07日

「テレカって何?」 ソフトバンク通信障害でテレホンカード・公衆電話の使い方に関する投稿相次ぐ

1 名前:人類普遍の倫理 ★:2018/12/07(金) 16:00:15.68 ID:CAP_USER9
b0bd7a9fa187ef27b2ced341341ac9146日、ソフトバンクの通信障害が約4時間に渡って発生し、都心ではその影響で公衆電話の前に行列ができるなど、大混乱が起こった。

午後1時39分頃から発生していた通信障害は、同日午後6時4分頃に復旧したが、SNSではこの状況下でテレホンカードに関する投稿が相次いだ。

SNSには「まずテレカって何?」という声から、「コンビニに売っているテレホンカードやけど、店員さんがテレホンカードを知らない世代」「今の若い世代は公衆電話に100円でかけるとお釣りがかえらないことも知らない世代なんだね」など、世代間のギャップに驚いた人も。そのほか「大事にしてたテレホンカードを出張先で使ってしまった。ソフトバンクさんどうしてくれますか?」と、初回使用後にあいてしまう“穴”を防ぐため大事に保管していた人から嘆きの声が。中には「通信障害のお詫びはテレホンカード配ったらいいんじゃないかな? 次回、通信障害が起きた時は『これをお使いください!』って」と皮肉めいた声も寄せられた。

10代から20代の若い世代の中には、そもそも“公衆電話”の使い方が分からない人も多い。若者を中心とした「公衆電話の使い方が分からない」という声を受けて、SNSには公衆電話の使い方を教えてくれる優しい投稿も。

公衆電話の使い方は、まず受話器を取り、お金もしくはテレホンカードを投入。その後電話番号を押し、相手に電話をかける。最初に受話器を取らないと、入れたお金(テレホンカード)がそのまま出てきてしまうため、注意が必要だ。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15706079/

4: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:02:04.07 ID:BuT4A1qK0
テレカ知らないとか流石にネタじゃね?

11: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:03:30.50 ID:lpubfqEJ0
公衆電話使った事無いならそうかもね

16: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:04:35.48 ID:PmjbXkCs0
テレカは持ってるけど公衆電話がどこにもないよね?

39: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:08:43.10 ID:uhjb3uJE0
今の小学生って外で電話する時どうするの?
え?まさか今は小学生がスマホ持ってるん?

46: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:09:35.78 ID:1mL7Wlca0
そもそもテレカってどこで入手すんだよ

51: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:10:00.05 ID:UzDALhrI0
昔は学校の卒業記念品がテレカなんてこともあった

57: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:10:45.55 ID:AUHGQbUT0
公衆電話ってどんどん撤収されてるでしょ
まちなかで探しても見当たらないし

64: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:11:44.18 ID:1mL7Wlca0
>>57
駅前なら割と見かけるな

59: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:11:18.46 ID:XCGxpDyM0
公衆電話の掛け方も知らない奴は携帯使えなくなることを考えてないんだな
いい教訓になっただろ
ソフトバンクに感謝しろ

60: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:11:22.33 ID:Al0839rP0
一時期ちょっとした景品とかお土産にテレカをもらうことが多かったから今でも何枚も持ってる
財布には小銭とテレカは欠かさない

62: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:11:28.26 ID:8Nz0y4QZ0
テレカは非常用に財布に入れてる
電話番号を書いた紙と一緒に

74: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:13:44.34 ID:ogEfBuPh0
>>1
テレカの使い方より、知人や、場合によっては自宅の電話番号すら覚えていない人も
けっこういそうだが。

76: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:14:09.53 ID:wB+iKJxu0
テレホンカードの度数って単位も聞かなくなったな。
久々に使ったらあと18度数残ってた。50度数のカードだけどいつ使ったのかわからん。

77: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:14:30.88 ID:XruQ5YEy0
テレカっていうのは上野公園でイラン人が売ってる謎が多いカードだよ

81: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:14:58.60 ID:BXqY8SJ90
電話ボックスって何かエキゾチックな空間だから
訳もなく入ったりするよな

82: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:15:00.46 ID:BSDhPPix0
自宅のネット回線安定しないとき、公衆電話にケーブルでPC繋いでネットしてたの思い出した

85: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:15:26.20 ID:EbHDRTjU0
今年30だけど公衆電話使えって言われたらスムーズに使える気がしない
多分最後に使ったのが小学生の時だ

88: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:15:40.13 ID:pxi8nHEE0
でっかい総合病院には、大抵公衆電話が置いてあるんだけどな
でっかい総合病院へ行くのは、大抵ジジババが多いもんなぁ〜

95: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:16:44.83 ID:P1oGL5Nm0
社会人なら、かばんに一枚しのばせておくもんでしょ。

わざわざ買わなくても、
実家に余ってたりするし。

96: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:16:56.84 ID:KoHca7mD0
押入れにあった気がする

107: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:19:59.08 ID:J0WmzV640
今どきの中高生なんて、ネットの無かった世界が想像も付かないだろうな

110: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:20:45.20 ID:AlIN7Ocg0
テレカコレクターとかいたな

111: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:20:48.90 ID:J0WmzV640
昔は旅行のお土産にカラフルなテレカを買ったりしたな〜
金色のテカテカの城が描かれたテレカとか、まだ持ってるわ

115: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:21:53.97 ID:8EJK0FU+0
斉藤由貴のテレカが一時期10万で取り引きされてたな

120: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:22:44.29 ID:kgkOBdsw0
もう買い取ってくれないからたまにちょっとずつ使ってる

114: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:21:45.73 ID:p7gQOF0N0
少し前の世代までは、過去の事も幅広くある程度の知識あったように思うけど、
今の若い世代は今の事しか知らないのか?

123: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:23:30.30 ID:xU5X0MyY0
公衆電話は使えない、缶切りは使えない、栓抜きも使えない
一体、若者は何を使えるんだよ

126: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:24:08.17 ID:51nuR+g80
>>123
スマホ

140: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:26:41.13 ID:lpubfqEJ0
>>123
使う機会が無いんだから仕方無いだろ

136: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:26:11.99 ID:/POSuwWC0
エヴァのテレカみんな持ってたな

137: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:26:14.19 ID:D89WypfZ0
まだ金額残ってるテレカあるけど古くて駄目になってそう

148: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:27:30.70 ID:GPZ2J7fF0
まだエロゲってテレカ特典にしてんの?

153: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:28:36.67 ID:t5MtoZGx0
子供の頃、他県に住んでる婆ちゃんの家に電話してみたら
一気にテレカの度数が減ってショック受けたのを思い出す

168: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:31:19.18 ID:K2d4vNXe0
「まずテレカって何?」って時代に生まれ変わりたいうらやま

176: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:32:04.73 ID:DkwGqpIh0
>>168
そのうちガラケーってなにという時代に生まれたくなる

187: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:33:31.96 ID:YaL2ZJpA0
子供が携帯電話と現金持ち込み禁止の学校に通ってたらテレカ持たせるんじゃないのか
それともそういう学校って少数派?

190: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:33:56.50 ID:PaJyz4Lr0
携帯なんてもんに縛られすぎだよ
ないのが当たり前の時代を生きてきた世代なら分かるだろ
デジタルは便利だがアナログも知っとけ

209: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:36:26.18 ID:sRK3teZ/0
近所にガラス張り電話BOXがあるが多分誰も使ってない
あれも取り壊される日も近かろう…30年以上の思い出が消えていく…

215: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:37:03.33 ID:GY157ypn0
テレカって今価値あるのだろうか?

217: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:37:09.60 ID:j3ea+F6s0
おっさん世代は公衆電話やテレカや黒電話を日常的に使ってたけど
今の若い人は全く使う事がないからいざ使えってなっても無理でしょ

219: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:37:50.48 ID:54Uw3QO10
今時は公衆電話なんてどこにも無いからな
前に携帯を忘れてきて公衆電話を探したけど結局見つからなかったし

227: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:38:33.61 ID:/POSuwWC0
>>219
公衆電話の場所をスマホで探さにゃならんからな

221: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:38:00.30 ID:qeoBDNmd0
見たことも聞いたことも無くても使い方は分かると思うが

233: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:38:52.50 ID:FfqPIS010
>>221
幼稚園児に黒電話見せたらダイヤルの穴ポコ押してたよ

244: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:40:02.17 ID:qeoBDNmd0
>>233
園児持ち出すのはズルだぞー

258: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:42:12.11 ID:xW3ajOtv0
>>244
6e5be209

264: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:42:46.95 ID:qeoBDNmd0
>>258
くっそwww

269: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:43:15.14 ID:V9vOpC7j0
>>258
こういう時代なのか

225: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:38:19.94 ID:7fVOk+Fb0
もうドリフも公衆電話コントができなくなるわけか

247: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:40:13.05 ID:WSbtlHID0
昨日はテレホンカードの存在を始めて知った人がそこそこいたんだろうなあ

278: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:44:19.15 ID:kTyrWbxv0
公衆電話の使い方くらい学んでおけよ
3.11の時に久々に使ったわ

289: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:45:56.59 ID:m5Ts+SJF0
「通信テロ」に備えてテレカ位は知らないと

300: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:47:34.73 ID:WBzexQKL0
知識としてテレカで電話位出来ないのは恥だろ

183: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:32:54.68 ID:yFyhotVg0
いつかはスマホってなに?という時代もくるんかの…


元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544166015/


渡良瀬橋
渡良瀬橋
posted with amazlet at 18.12.07
zetima (2015-11-25)
売り上げランキング: 1,505

スポンサードリンク
dqnplus at 21:49│Comments(180)社会




この記事へのコメント

1. Posted by     2018年12月07日 21:51
日本人は糸電話で十分だろ。放射能猿め。
2. Posted by     2018年12月07日 21:51
放射能猿に電話の使い方は難しかったようだな?
まだ人間に進化できないのか、逆に退化してるか放射能猿?
3. Posted by     2018年12月07日 21:51
さすがにネタ
4. Posted by     2018年12月07日 21:54
スマホに限らず家電製品すべての代替方法知っとけ
飯盒で米炊けないとかもアカン
5. Posted by     2018年12月07日 21:55
うそくせえ
6. Posted by .   2018年12月07日 21:56
おっさんホイホイ
7. Posted by ?   2018年12月07日 21:56
そのうちキーボードって何?マウスって何?って時代にもなるんかね。
8. Posted by ななしさん@スタジアム   2018年12月07日 21:56
ゲゲゲの鬼太郎のゲームの画面触ってる子ワロタw
ほっこりしたわw
9. Posted by 名無し   2018年12月07日 21:56
携帯・スマホを知らん人がいるように
テレカが使えない人がいても不思議じゃないが…。
10. Posted by      2018年12月07日 21:57
一度も使わなかった人が分からないのも当然
恥ずかしいことじゃないので、この機会に覚えよう
もっとも、覚えても次に使うのはいつだろうって話だが
11. Posted by .   2018年12月07日 21:57
テレカ使ったら穴が開いた云々って、小銭使えばいいだけやん
12. Posted by 名も無き哲学者・盆地   2018年12月07日 21:58
デ・カルチャ!!
13. Posted by    2018年12月07日 21:58
テレカってどこで買えるんだ?
14. Posted by    2018年12月07日 21:58
テレカってどこで買えるんだ?
15. Posted by    2018年12月07日 21:58
テレカってどこで買えるんだ?
16. Posted by    2018年12月07日 21:58
テレカってどこで買えるんだ?
17. Posted by    2018年12月07日 21:58
テレカってどこで買えるんだ?
18. Posted by    2018年12月07日 21:58
テレカってどこで買えるんだ?
19. Posted by    2018年12月07日 21:58
テレカってどこで買えるんだ?
20. Posted by         2018年12月07日 21:59
まぁ今の子供って和式トイレの使い方もわからないらしいから、電話の使い方もわからなくても不思議ではないかな

ただホント使い物にならん世代だなぁとは思う、こいつら社会人になったら何ができるの?
21. Posted by 浦島太郎   2018年12月07日 21:59
5 中国に情報ダダ漏れ。
そんなのは織り込み済みで 中国語を勉強したいから 中華スマホを使ってるオレ。😁
22. Posted by 、   2018年12月07日 22:01
ネット書き込めるなら公衆電話使う必要ねえだろ。
つまんねえネタ記事載せてんじゃねえよ。
23. Posted by     2018年12月07日 22:01
ちょっと前までのerg特典やコミケグッズでたくさん持ってる
24. Posted by     2018年12月07日 22:01
>1.2

おい火病持ちの保菌者が隔離施設から抜け出てるぞ。
半島に着払いで送り返しとけ
25. Posted by     2018年12月07日 22:01
7連投馬鹿へ
駅売店や大手コンビニで買える
26. Posted by    2018年12月07日 22:02
財布に1枚テレカ入れてる人多いだろ!
…もう抜こう
27. Posted by     2018年12月07日 22:03
ゲーム特典のテレカいっぱい残ってる…
28. Posted by     2018年12月07日 22:04
いま固定電話でもコードレスでダイヤルしてから通話ボタン押すタイプのヤツが増えてるから、先に受話器を取るという発想がなくて、お金やテレカを入れようとしても受け付けてくれずに四苦八苦するだろうな。
29. Posted by 名無しの権兵衛   2018年12月07日 22:04
使ったことなくても知らないことがバカ。
30. Posted by     2018年12月07日 22:05
スウェーデンだと若者が自国のお札見たことないんだっけ。そんな感じか。
31. Posted by    2018年12月07日 22:05
携帯電話の通信が切れて公衆電話を使いたいのに、
SNSで使い方を教えるってどういうことだよ?
32. Posted by 名無しさん   2018年12月07日 22:05
テレカか、イラン人犯罪者勢力が偽造テレカ売りとか
あーもう昔の話なんだなぁ・・・
33. Posted by      2018年12月07日 22:05
まーた老害の若者叩きが始まったw
グチグチ言わずに早く成仏しとけってww
34. Posted by    2018年12月07日 22:07
別にテレカじゃなくて小銭でよくね
35. Posted by    2018年12月07日 22:08
プッシュボタン式電話機の使い方わからんとか流石にネタだよな。
黒電話とかどうすんだよ。

まぁ、災害で携帯使用不可になった時の良い訓練になったんじゃね。
たまにはスマホから離れてみるのもいいだろ。
36. Posted by      2018年12月07日 22:08
※11
100円入れてもおつりは返ってこない
10円ずつだとピーピーうるさいし枚数が足らないこともある
テレカだと度数分しか消費しないので残額を気にしなくて済む
Suicaに千円分入れておけばいろいろ考えずに済むのと一緒
37. Posted by 名無しのPCパーツ   2018年12月07日 22:08
ソフトバンクを使ってるアホ共は苦しめばいい
どうせ馬鹿だから、何も学ばないだろうけど
38. Posted by     2018年12月07日 22:09
テレカを使い、公衆電話でポケベルを・・・元号が平成になった頃の話です。
39. Posted by    2018年12月07日 22:09
スマホアプリをパソコンで作ってるって認識すらない奴も結構いるって話だしなぁ
40. Posted by     2018年12月07日 22:10
インフラが脆弱すぎるな
やべえぞこれ
41. Posted by     2018年12月07日 22:11
>テレカってどこで買えるんだ?

金券ショップに有る
42. Posted by    2018年12月07日 22:13
今時公衆電話を使ってる人って小汚い爺さん婆さんくらいじゃないか?
43. Posted by     2018年12月07日 22:13
知らない人を見下してる奴らはそういうことくらいでしか優越感が味わえないんだろうな
逆にもうほぼ必要ないような知識を自慢されたら今度は
そんな知識意味ねえよ老害とか言って騒ぐんだろう
44. Posted by     2018年12月07日 22:14
※35
黒電話は分かるだろうけど、お金を入れるタイミングとかが分からないんじゃない
初めて見る物は、書いてあっても理解するのに時間がかかる

ただ、今の子は家の電話も使わないだろうから、
下手すると受話器を持ったことない可能性すら
45. Posted by    2018年12月07日 22:14
2000年くらいまでは賑わった駅前には電話ボックスがいくつもズラリ。駅には伝言板が当たり前だったのにね。
今シティーハンターどう呼ぶねん。
46. Posted by あ   2018年12月07日 22:15
>>21
チャイニーズの世フレおる俺も色々と物理的にダダ漏れ
47. Posted by      2018年12月07日 22:15
なんで大事にしてたテレカ使うんだ?
小銭使えよ

ICテレカ専用電話じゃないだろうし
48. Posted by     2018年12月07日 22:15
昭和生まれでテレカも使ったことあるけど、正直20年くらいテレカ使った覚えない
49. Posted by    2018年12月07日 22:15
スーパーマンの映画で公衆電話で変身とか今はやらないのかな
ドラえもんのもしもボックスって最後に出たのいつだろう
50. Posted by    2018年12月07日 22:16
使い方知らんでも直感で分かるレベル
それでも分からんアホは金入れとけ
51. Posted by     2018年12月07日 22:16
コマンドー観てりゃ電話かけるのに小銭が必要なことぐらいわかるだろ
52. Posted by     2018年12月07日 22:16
知らない側を馬鹿にしてるやつら、ダイヤル式の電話のかけ方は知ってるか?
53. Posted by 名無しクオリティ   2018年12月07日 22:16
テレカ

コンビニで普通に売ってるよ
54. Posted by     2018年12月07日 22:17
そういやコンビニにもいつの間にか見かけなくなったな、
検索できるから調べたら自宅から駅の距離間で数件しか無い。
クレカの代わり、何気にsuicaとか電子マネーだと後払いになるから無理だな。
Felicaとかを通じて個人認証して携帯料金から代引きって形かな。今更そんな設備投資もしないだろうけど。
55. Posted by    2018年12月07日 22:17
まぁ今は誰もテレカなんて買わないだろうしそもそもどこで売ってるかも分からないし(アニメグッズなんかからもテレカは姿を消してるから)知らない若者が居ても無理はない
昔はコンビニでも店員さんに直接言えば買えたけど今も置いてるのかな?
56. Posted by     2018年12月07日 22:17
38
ポケベル終了!でも運営会社社長が「ここからがスタート」と前向きな理由2018/12/3抜粋
「東京テレメッセージ」(東京都港区)はポケットベル(ポケベル)端末の「ページャー(マジックメール)」サービスを19年9月末をもって終了すると発表した。3日18時時点で1万件以上のツイートがされており、ツイッターでは「懐かしい」「まだやってたことに驚き」といった声が上がっている。J-CASTニュースは12月3日、東京テレメッセージを取材した。 東京テレメッセージの管理部担当者によれば、ページャーサービスは1986年12月に開始。96年には契約数が120万を超えたこともあったが、携帯電話などの普及により衰退、2013年1月以降からは新規の受付を停止していた。公式サイトによれば、現在の契約者は1500人を切っており、主に医療関係者だ。 今後は「地方自治体向け情報配信サービス」、なかでも「防災無線」に注力するという。「文字通信」の強みがどのように生きるのか、東京テレメッセージの清野英俊社長に聞いた。 「文字通信はあっという間に音声通信に駆逐されてしまいました。(中略)しかし、文字は音声に比べて、圧倒的に電波で受信しやすいです。防災無線は途中で切れたり聞こえなかったりしたら困りますが、文字は文字のまま届きます」 同社ではすでに、衛星通信とポケベル波を利用した「防災ラジオ」を販売している。販売数は約15万台で、防災無線とラジオ放送、どちらも聴くことができるという。防災無線は文字と音声、両方で受信できるといい、複数の自治体と提携している。 サービス終了に関して、清野社長に改めて思いを聞いた。「サービスは終了させなければいけなかったんです。昔はやめるお金がなかったし、新しく何を始めていいかも分からなかった。(ようやくスタートということですか、と聞く記者に対して)そうです、ようやくスタートです」
57. Posted by     2018年12月07日 22:18
20代半ば辺りからキツイだろうな。公衆電話の数自体減り始めた頃だし、景品テレカも絶滅後だし
まあこんな通信障害滅多に無いし、知ってたから何だって話だが
58. Posted by 軍事速報の中将   2018年12月07日 22:19
そういや
その昔プレミアがついた斉藤由貴のテレカって今どんな価格なんだろ?
59. Posted by あ   2018年12月07日 22:19
>>34
忘れがちだが市外局番にかけた場合見る見るうちにあっという間に10円消えるから、カードの方が便利
60. Posted by     2018年12月07日 22:19
こういうのは親が教えておくもんじゃないのか
特に小さい子供なんて、スマホの充電切れたらどうしようもなくなるじゃん
緊急時に必要になるもの・ことは親が教えろよ
61. Posted by     2018年12月07日 22:19
ふたけただったら
韓日友好は未来永劫永遠に続く
62. Posted by     2018年12月07日 22:19
>今シティーハンターどう呼ぶねん。

アニメ、漫画の設定は変わらんだろ
63. Posted by    2018年12月07日 22:21
おもいッきりテレビでみのもんたからお姉さん(婆)はテレフォンカードもらえたんだよね
最後の方は図書カードになったけど懐かしい思い出
64. Posted by     2018年12月07日 22:21
ダイアル式どうすんだろ?
65. Posted by     2018年12月07日 22:21
一時期流行ってたよね、観光地の金ピカテレカ
あと、ギャルゲの特典は未だにテレカが多い
テレカ産業はそうやって今も生き延びている
逞しいね!
66. Posted by    2018年12月07日 22:22
ジ.ジ.イw
67. Posted by ななし   2018年12月07日 22:22
>>35
いや、今どき固定電話が無い家が多い
そういう家の子は就職して初めて「電話機」を触るという有り様だ
68. Posted by     2018年12月07日 22:24
アニメの方のバキ見てて電話ボックス内で戦うシーンが今となっては違和感が凄い
たまたま電話ボックスがあってなんてのは今の時代もう無いやろ
69. Posted by     2018年12月07日 22:24
58
懸賞とか枚数が少なければ、数万とか高値だけど、枚数が多ければそれこそ、普通のテレカと同じ、5OO円なら3OO円〜4OO円位
70. Posted by    2018年12月07日 22:24
テレカなんか使わなくてもwifiのスポット探せばいいだろ情弱かよ
71. Posted by ミサキ   2018年12月07日 22:26
もしもし外国人参政権 :D 応援してます :D
72. Posted by     2018年12月07日 22:27
ドラえもんの
親友テレカももう古いのか
73. Posted by 名無しさん   2018年12月07日 22:27
そういえばカード入れにダヤンのテレカ入れっぱなしだわ
74. Posted by      2018年12月07日 22:27
10円でええんやないの?
普通の硬貨・紙幣こそ非常時は最強の汎用ツールだぞ
75. Posted by       2018年12月07日 22:27
この通信障害ってファーウェイと関係あるんじゃないのか?
76. Posted by     2018年12月07日 22:27
20代で知らないってことはないだろさすがに
77. Posted by 名無しのサッカーマニア   2018年12月07日 22:28
昔はゲームの店舗特典といえば、テレカだったよなぁ
絶対使わないのに
78. Posted by     2018年12月07日 22:28
35
下手すりゃ、若い世代だとガラケーすらさわったことなく、スマホ以外は使った事がない、知らんて状態かと
79. Posted by     2018年12月07日 22:28
※44
今年入社した新人が電話(内線)の使い方知らなかった。
番号押した後に通話ボタン探してたわ。
知識として知っとけって言う奴は多いけど知らんもんは知らんだろう。
80. Posted by          2018年12月07日 22:28
つか、こないだテレカ使おうとしたら無使用なのに磁気消えたのか使えんかったわ、流石に25年物は無理があったか、というか、売ってるのあれ?
81. Posted by     2018年12月07日 22:28
公衆電話ねぇ。
ホント、街中ではみなくなったけど、
出張でよく使う新幹線に乗れば、ココでは必ず出会えるね。
テレホンカード専用なもんで、テレホンカード自動販売機も一緒に置いてる。
82. Posted by     2018年12月07日 22:28
テレカ知らない程度ならまだいいんじゃない
公衆電話知らなかったらどうしようもないけど
使い方は書かれているし、よほどのバカでもなければ使える
まあ現金持ち歩かない俺は使えないけどw
83. Posted by     2018年12月07日 22:28
一家に一台イリジウム
84. Posted by r   2018年12月07日 22:28
ネタだろ、スマホ通信使えないのにSNSで調べるわけがない
・・・と思ったけど、音声通話が必要な状況でWifiでSNSを調べてたのかな。
85. Posted by あ   2018年12月07日 22:29
>>70
情弱だからキャリアのスマホを未だに使ってるんだから、そんなの思いつくわけ無いだろ
そんないじめてさしあげるな、大人げない
86. Posted by     2018年12月07日 22:30
70
まだ、ガラケーだから知らんが、それで電話がかけられるのか
87. Posted by     2018年12月07日 22:30
オレンジカードは
もっと知られてないんだろうなぁ…
88. Posted by ー   2018年12月07日 22:30
>>74
意外に10円だとあっという間に消えるのと、意外に10円玉ってそんな時に限って少ない。
89. Posted by     2018年12月07日 22:31
思考が見事に老害で笑えない
90. Posted by     2018年12月07日 22:31
そもそもソフトバンク使ってる時点で社会人失格でしょ
91. Posted by    2018年12月07日 22:32
>>1
直球で返してやる。死ね
92. Posted by     2018年12月07日 22:33
俺、コレクションしてるから1500枚くらい持ってる(死)
93. Posted by 名無しさん   2018年12月07日 22:34
公衆電話は災害に強いから、完全に無くなることはないって言うけど、使い方がわからないんじゃ意味ないよなぁ。
94. Posted by osakana   2018年12月07日 22:34
よく使ってたけど、いろいろ忘れてるわ。
別に電話くらいできるとは思うけど、お釣り返ってこない事とか覚えてないわ。

今の技術で公衆電話作り直したら…少なくともIP電話で安くはなるだろうな。
SMSやSNSにも多少対応できる。
昔から言われてた公衆Wi-Fiになるってのも一応実現できるか。
広告で無料ってのは昔あったけど、結局潰れたから今やったら余計無理だろう。
95. Posted by     2018年12月07日 22:35
※70
Wi-Fiで電話かけられるんだ
96. Posted by     2018年12月07日 22:36
※68
うろ覚えだが電話ボックスってどんどん無くなってるけどある程度以上の人口がある地域だと災害時用に最低限設置されてるらしいぞ。
97. Posted by     2018年12月07日 22:36
> 社会人なら、かばんに一枚しのばせておくもんでしょ。
一瞬、なるほどと思ったけど…
硬貨でかけたらええんちゃうの?
98. Posted by     2018年12月07日 22:37
オレンジカードを知らない人たちはいそうだけど、テレカを知らないってのはさすがにネタやろ
99. Posted by     2018年12月07日 22:37
通信障害なのにテレカって何とSNSで質問はできないぞ
100. Posted by     2018年12月07日 22:38
100だったら
韓日友好は未来永劫永遠に続く
101. Posted by Gamehard774   2018年12月07日 22:38
街中からどんどん減ってるからネタと決めつけるのもどうかと
102. Posted by     2018年12月07日 22:38
学生時代から使ってる定期入れにテレカ入れっぱなしだったことに気づいた
103. Posted by     2018年12月07日 22:39
小銭使えなくなってんの?
104. Posted by     2018年12月07日 22:40
※60
それに、ちょっと探せば見つかるって感じじゃ無くなってるからな。スマホが使えれば検索できるけど必要なときってスマホ使えないし。
近所や通学路近くの公衆電話の場所メモっておく必要はあるかも。
105. Posted by     2018年12月07日 22:41
日常的に触っているからスマホを使えているだけで
初見の機械の操作を説明書なしで推測していけない機械音痴は潜在的に多いからしゃーない
106. Posted by    2018年12月07日 22:43
幼稚園児の甥っ子にゃガラケーが通じず、おままごと用の道具だと思われたな
107. Posted by ななしノートなな   2018年12月07日 22:43
これを機に公衆電話もICカード対応に切り替えていけよ
PASMO、Suicaなら大抵の人間持ってるだろ
108. Posted by アッーシュ™️   2018年12月07日 22:44
>>1
学校で黒電話崇拝してるから、電話にはうるさいよね
お前も刈り上げか?
109. Posted by     2018年12月07日 22:45
まぁ、新入社員がPC使えても電話機の内線とかの使い方知らないってあるからな。
110. Posted by ななし   2018年12月07日 22:45
テレカって何ってSNSでつぶやける時点でもう必要なくなってるじゃん。
はい嘘松
111. Posted by     2018年12月07日 22:45
電電公社のテレカ、ドヤ顔で使ったら
中国のパチモンみたいに見られるだろうな。
112. Posted by     2018年12月07日 22:46
まじでヤベえ時
公衆電話見つけたときの安心感
113. Posted by     2018年12月07日 22:46
災害時に使うことがあるから使い方くらいは知っとくべきかもな
テレカを使わなくても硬貨でいいしさ
114. Posted by    2018年12月07日 22:46
10回くらいしか使ったことがないなあ、公衆電話・・・w
115. Posted by     2018年12月07日 22:48
※110
電話での連絡が必要な場合だってあるだろ
SNSなんてそのへんのWiFiに繋げれば良いだけだし
116. Posted by 名無   2018年12月07日 22:51
出先でスマホ水没させてしまい公衆電話探したが全然見つからなかったな
普段は使わないけど万が一に備えて場所は確認したほうが良いな
117. Posted by あ   2018年12月07日 22:52
歳を取った奴ほど、若者をこき下ろす
自分の若かりし頃の時代にしがみついて必死だねw

まぁ俺ももうおっさんの世代だけどw
118. Posted by .   2018年12月07日 22:53
そもそも公衆電話からどこに書けるの?
相手のキャリアがソフトバンクだと繋がらん訳だが、そんなん一々把握してないだろ
119. Posted by 名無しのILOVEJAPAN   2018年12月07日 22:53
公衆電話とかあんなもん見ればなんとなく使い方わかるだろ。
アホかw
120. Posted by     2018年12月07日 22:56
Wi-Fiが有れば繋がるし、調べものも出来る
121. Posted by .   2018年12月07日 22:56
半島なんかと繋いでるから。
アイゴーアイゴー祖国と言いながら本音では信用してないから帰らないくせにwwwww
122. Posted by    2018年12月07日 22:57
昭和生まれの30歳かて中学で半分くらいPHS持ってたし景品とか記念品・粗品としてくらいしか親しみはないス
流石に使ったことくらいあるけど
123. Posted by 名無し   2018年12月07日 22:58
今時公衆電話なんて携帯、スマホ持ってないジジババぐらいしか使わんし知らなくても不思議じゃない
テレカなんてあんまり売ってないし公衆電話使おうにも小銭でいいから必要ないしな
124. Posted by     2018年12月07日 22:59
※118
ニュースでも相手の電話に繋がらなくて結局直接出向きに行ったリーマンがいたわ
125. Posted by     2018年12月07日 22:59
機械に慣れてる現代っ子なんか見ただけである程度使い方分かりそうなもんだけどな
スマホだけでパソコン使えないなんて話もある辺り、そうでもないのかね
126. Posted by    2018年12月07日 22:59
>>33
テレカ知ってるよりスマホ使える方が優秀
127. Posted by       2018年12月07日 23:00
今、昭和老害クソ扱いに励んでるのが次世代に平成老害クソ扱いされる日が楽しみな老害でやんす。
128. Posted by      2018年12月07日 23:01
au、『ソフトバンクWi-Fi』をTwitterで案内 通信障害受け「困っている人に場所伝えて」
「サポートできるかもしれない」
ガジェット
ソフトバンク回線で通信障害が発生している問題で、思わぬ助け舟が現れました。auを展開するKDDIは、公式Twitterで『ソフトバンクWi-Fiスポット』を案内。auユーザーに向けて、困っているソフトバンクユーザーに伝えると「サポートできるかもしれない」と呼びかけています。
無料Wi-Fi スポットがある場合がありますのでau、『ソフトバンクWi-Fi』をTwitterで案内 通信障害受け「困っている人に場所伝えて」
「サポートできるかもしれない」
auユーザーの皆さま、もしお近くにお困りの方がいらっしゃいましたら、無料Wi-Fi スポットがある場合がありますのでお伝え頂けるとサポートできるかもしれません。 kddipr (@kddipr) 2018年12月6日
競合キャリアのWi-Fiを案内するのは異例。障害に遭遇したソフトバンクユーザーからは『仕事にならない』などの声も上がっており、無料Wi-Fiがあればメールなどでの状況報告にも役立ちそうです。
129. Posted by    2018年12月07日 23:02
>>125
もう少しデジモノだったら抵抗感薄れるかもね
緑のスタンダードなのはアナログマシン感強いかも
130. Posted by    2018年12月07日 23:04
別にテレカなんて知らなくてもいいような気がする。

それより、Wi-Fiの使い方を知らない方が問題な気がする。
131. Posted by    2018年12月07日 23:05
知らないのを馬鹿にするのは東京マガジンの老害みたいだぞ。
使ったことない世代なんだから仕方ないだろ。沖縄人が灯油ポンプを正しく使えなくても仕方ないのと一緒だよ。
こういうこともあるから覚えておこうね、でいいじゃん。

あと社ビルのロビーの謎空間がわからんって後輩が言うから「公衆電話があったんだと思うよ」って教えたら「ああー……あ?」って言ってたからネタじゃないと思う。
132. Posted by 名無しさん   2018年12月07日 23:05
>>2
直球でもう一度言う。死ね!

もう一回言う。死ね!!!

何度でも言う。死ね!!!!!

133. Posted by 名無し   2018年12月07日 23:06
テレカも使うとったし鉄道馬車も使うとったよ もっと言えば弥生式土器も なつかしか
134. Posted by     2018年12月07日 23:07
公衆電話使ってる若者見たら何かの事情で携帯使えないのかな?
というよりも何か犯罪に関わってるんちゃうかと思ってしまうわ
135. Posted by    2018年12月07日 23:08
>>131
あー謎空間あるよなそう言えばw
あれって思えば本当に謎だと感じてる若い子もいるかー
テレカどうでもいいけどこういう方が気付かされて好き
136. Posted by      2018年12月07日 23:09
公衆電話から携帯っていくらかかるんだ?
昔固定電話で県外から実家に電話かけてめっちゃテレカの度数減っていってビビったわ。
137. Posted by 名無しさん   2018年12月07日 23:09
>>87
パスネットの立場は?
138. Posted by 名無し   2018年12月07日 23:10
子供じゃなければ流石に無知すぎると言うか・・・使い方も勘で分かるだろあんな単純なもの
139. Posted by あ   2018年12月07日 23:11
子どもにはちゃんと使い方教えとこ
あとテレカもお守りに持たせよう
親の電話番号も覚えさせとかなきゃね
140. Posted by     2018年12月07日 23:12
ネタレスにマジレスしちゃったまとめサイト民
141. Posted by 名無しさん   2018年12月07日 23:13
>>128
これは素晴らしいいい話だ!
流石はAU !
\(^o^)/
142. Posted by    2018年12月07日 23:14
10枚1000円で売ってるイラン人も消えちゃったから仕方ないな
143. Posted by     2018年12月07日 23:15
極々一部の奴が困る事、しかも大して問題でもない事を、さも全体の大問題化のごとく扱うのをやめろ。

無限の予算があるわけじゃねーんだ。救いたいなら私費でやれ。
144. Posted by サトーの志@禿頭   2018年12月07日 23:17
心を込めて指差呼称。
「髪の毛、あるか?」👉「毛根、壊死!」👨‍🦲
145. Posted by 名無しのプログラマー   2018年12月07日 23:18
100円玉を入れると釣りが出ない事すら知らないようだぞ。
146. Posted by 名無しのPCパーツ   2018年12月07日 23:19
以前はテレカはどこのコンビニでも買えたが、今は取扱店舗少なくなってきてるな。
駅前や病院前にあるコンビニでなら買える。
147. Posted by (^ ^)   2018年12月07日 23:20
>>1
馬鹿テョンは、テメエのケツを舐めろ(^^)
148. Posted by (^ ^)   2018年12月07日 23:21
>>2
ヘル朝鮮を助けてやりなさいよ(^ ^)引きこもりには無理か(^ ^)
悔しいだろうが仕方ないんだ(^ ^)
149. Posted by    2018年12月07日 23:22
>>37
なんだこのバカ。頭おかしいんじゃないの
150. Posted by    2018年12月07日 23:25
>>90
お前みたいな人間失格に言われたくないんじゃないのw
151. Posted by     2018年12月07日 23:27
146
ファミリーマートはわりとある
152. Posted by     2018年12月07日 23:29
通信障害起こしたソフトバンクなんか選んだバカが逆切れするスレはここ
153. Posted by    2018年12月07日 23:29
孫禿の電話を使うやつが悪い、以上。
154. Posted by     2018年12月07日 23:30
そういえば、ICテレフォンカードはあっというまに
消えていったなぁ
155. Posted by     2018年12月07日 23:30
1999年12月22日発売のエロゲの特典テレカが財布に入ってる

一応使うために入れてるが使えるのか謎()
156. Posted by     2018年12月07日 23:31
114とか自分が知らない事を若い子が知ってる事もあるって
そういう考えが少しもないんだろうな

20年は怪しいけど15年前なら高校生あたりで携帯持ってない方が圧倒的に少なかったし
それ以降だと携帯を失くしたり忘れたなんて間抜けた事をするか災害でもないと
使う機会が無いから知らないのはしょうがないんじゃないかな
157. Posted by    2018年12月07日 23:31
30歳だけどクレカは知ってるけど使ったことないや。
158. Posted by     2018年12月07日 23:32
ネタネタ言ってる人もいるけどネタじゃないと思う
時代が変わったんだよ
知り合いの子供はマッチの使い方知らなかったし

スマホが一人一台の時代なんだから
テレカや公衆電話の使い方知らない人がいても不思議ではない
159. Posted by     2018年12月07日 23:33
流石にテレホンカードの穴は自分で使う決断したんだから知らんわな
160. Posted by ..   2018年12月07日 23:33
知り合いのヤクザが偽造テレカを自慢してたの思い出したわ
穴が開くところに銀色のテープ(アルミ?)を貼ってあった
161. Posted by    2018年12月07日 23:33
時代だろ
何こんなくだらないことでマウント取ってんだ
162. Posted by        2018年12月07日 23:35
バブル世代ならショルダーフォンじゃね?
163. Posted by あ   2018年12月07日 23:36
ファミチキ配ってる場合じゃねーぞ
164. Posted by (-_- )   2018年12月07日 23:37
財布と中に20年近く使って無いテレカがあるな。

もしもの為に入れてたんだと思うけど今となっては公衆電話じたいみかけない。
165. Posted by 名無しさん   2018年12月07日 23:38
>>149
事実やんけw
166. Posted by     2018年12月07日 23:38
バブル崩壊後はポケベルが流行った
若い人は多分知らないだろう
167. Posted by     2018年12月07日 23:39
ダイヤル式の黒電話とか懐かしいよね
168. Posted by     2018年12月07日 23:39
いわゆる黒電話は地域停電しても使えるって言ってもほとんどの人は信じないだろうな
169. Posted by    2018年12月07日 23:40
むしろ非常時のためにテレカを持っておこう
と、思ったがカードで長時間公衆電話を使うパターンが想像できない
10円も100円もないパターンも想像できない
しかも確か緊急時は110番で無料で繋がるはず
170. Posted by     2018年12月07日 23:41
162
ポケベルだな
ショルダーホンは保証金が10万円+工事負担金等が数万、さらに使用料とか手頃じゃあなかったからな
171. Posted by    2018年12月07日 23:42
公衆電話から携帯にかけたら30秒で10円なくなって驚いた
ポケベル以下の用件しか話せねえよ
172. Posted by     2018年12月07日 23:42
非常時に一番強いのは現金だよなぁ
173. Posted by     2018年12月07日 23:45
「大事にしてたテレホンカードを出張先で使ってしまった。ソフトバンクさんどうしてくれますか?」

アニメ絵だったら草
174. Posted by     2018年12月07日 23:52
※172
震災時とか電子決済使えない場合あるしな
175. Posted by     2018年12月07日 23:54
173
大事なら持ち歩くなよ
176. Posted by 名無しのプログラマー   2018年12月07日 23:55
特典テレカとかいう使いもしないカードが何故か流行ってたことがあってな
俺は同じサイズのただのカードでもいい、むしろサイズでかくしろと言ったら叩かれた。
177. Posted by     2018年12月07日 23:57
30代のおっさんだけどお釣りで無いの今知った
178. Posted by    2018年12月07日 23:57
>>6
俺アラフォーのおっさんだがテレカはないと思うわ。持ち歩いてるやつとかおらんだろ。硬貨使うのが確実だわ。

ただでさえ赤字しか出ない公衆電話を、強制的に持たされてるNTTが更に投資して(それこそソフバンのために)suica対応させるってのも難しいんじゃないか。下手に複雑にして、あれだけ枯れてるシステムの信頼性をわざわざ落とすのも得策とは思えない。

そもそも通信は本来途絶えてはいけないインフラなのに、信頼性の低いキャリアがミスって大規模障害出した時を想定するというのが本末転倒。そんなキャリアは鍛え直すか外すべき。今回は大半のソフバンユーザがちょっと困ったくらいで済んだだろうが、緊急通報できない電話とか存在価値ないだろ。

公衆電話は緊急通報ならお金も何も持ってなくてもかけられるし停電しててもかかる。
179. Posted by a   2018年12月07日 23:59
入院中に使い切ったわ
新しいの1枚ぐらい買っといたほうがいいのかな
180. Posted by     2018年12月08日 00:04
知らんなら知らんでいいけど、最近、予想や思考すらできない人間増えたよな。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク