戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/54559147.html


日本で一番パロディされたアニメは勇者エクスカイザー説wwww:ろぼ速VIP
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
bandicam 2018-05-04 18-17-53-775
bandicam 2018-05-04 18-21-01-081
bandicam 2018-05-04 18-23-22-263
bandicam 2018-05-04 18-16-06-116
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:□雑談ジャンル別 | 作品タイトル:勇者エクスカイザー
Image [2]
日本で一番パロディされたアニメは勇者エクスカイザー説wwww


元スレ/http://futabalog.com/thread/1cc0de8274dac1d53427a18f03d7b186

名無しのろぼ
勇者シリーズ
いつの間にかエクスカイザーがスパロボに参戦してた


Image




名無しのろぼ
いつの話だよ





名無しのろぼ
日本で一番パロディされたアニメ
勇者エクスカイザー説


Image [2]




名無しのろぼ
サンライズパース!





名無しのろぼ
全部一緒じゃないですか





名無しのろぼ
これだから素人は





名無しのろぼ
横長のテレビ画面栄えしやすい構図だしね





名無しのろぼ
流行ったのはガンダム以降だよね





名無しのろぼ
グリッドマンも堂々とパクッてたし俺も勇者パクろうかな





名無しのろぼ
グリッドマンは勇者リスペクトじゃなくてバリリスペクトだぞ





名無しのろぼ
勇者はバリじゃなくて山根さんのイメージ
バリもファイバードかなんかやってたけど






名無しのろぼ
どこでもいいからガシガシ変形合体出来てカッコイイ勇者の玩具を出して欲しい





名無しのろぼ
スレ画に関しては無理だと思う





名無しのろぼ
勇者エクスカイザーもエポックメイキングになりつつあるよね





名無しのろぼ
X-Ωじゃなくて据え置き機で参戦して欲しかった





名無しのろぼ
サンダーフラッシュ新作画でみたい





名無しのろぼ
初期三部作で育ったから山根かふくだのイメージ





名無しのろぼ
アニメ業界(主にサンライズ)が定期的に発病する勇者病
アイカツで発病してたのは笑った






名無しのろぼ
特に今は90年代の頃にお子様だった世代が20~30代で一線で働くようになったしね
といいつつハルヒとか学生の頃見てた世代も現場に多くなってきてるみたいだけど






名無しのろぼ
そろそろスポーツカーと建機と飛行機が合体する系の新作ロボアニ欲しいよ
シンカリオンとDHもいいけど単独メカニックだもん異種合体してよ






名無しのろぼ
あちこちでパロられ過ぎてもはやギャグ扱いしかされないんじゃないかと不安になってしまう
今の子は真っ当にカッコイイ演出として勇者的な合体シーンやパース剣を見ているのだろうか






名無しのろぼ
ガンダムでも同じことが言えそう…





名無しのろぼ
アニメにロボ出てくるととりあえず勇者パロ多いから
ロボ演出って7~8割ぐらい勇者で出尽くしちゃってるのかな?






名無しのろぼ
まあ歌舞伎の見栄みたいなもんだしなあ
様式美といやそれまでだけど






名無しのろぼ
最初からみんなギャグの一環としてしか見ていないんじゃないか
子供騙しの象徴みたいなもんだろ






名無しのろぼ
合体ヒーローロボのアニメ表現方法はガガガの合体シーンでピーク迎えた印象あるわ
そこからどう超えようか色々悩んでる感じ












他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2018/12/10 12:05 ] □雑談ジャンル別 コメント:31 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2018年12月10日 12:28 ID:dkgjog.80
  • ヤマトだろ、ナデシコ然りヤマモト・ヨーコだったり
  • 2:コメントげっとロボ 2018年12月10日 12:29 ID:d4W5EqOv0
  • パロディが多い「アニメ」であってロボットアニメ限定の話じゃないよな?ならば他にもあるだろ?DBは銀魂もパロディしてるし。
  • 3:コメントげっとロボ 2018年12月10日 12:41 ID:cmURWfAq0
  • グリッドマンはロボアニメじゃないけど
    ロボ演出をリスペクトしてる
  • 4:コメントげっとロボ 2018年12月10日 12:42 ID:UP.8x7be0
  • どっちかつうとエヴァ以降やたらとこねくり回した世界観やら設定から抜け出せて無いのが大半でしょ
    ロボット物何てドッカンバッカンアクション大量に魅せたら話なんて二の次なんだよ
  • 5:コメントげっとロボ 2018年12月10日 12:58 ID:DJ1mPNF.0
  • グリッドマンの演出はバリとかじゃなくて「90年代的演出」のオマージュなんだと認識してる
  • 6:コメントげっとロボ 2018年12月10日 13:12 ID:iPlWuZ8N0
  • タイムボカンシリーズじゃね?どっかで見たことあるような三人組が出たりボタン押したりな
  • 7:コメントげっとロボ 2018年12月10日 13:13 ID:.tkE84AW0
  • パロディされた原作なしアニメ ならそうかもしれない。
    原作付きだとドラゴンボールやジョジョの方が、特に集英社の身内間で使い込んでる。
  • 8:コメントげっとロボ 2018年12月10日 13:16 ID:.tkE84AW0
  • >>6
    元ネタを知ってる前提のパロディはそれとは違う気がする。
    そっちはオマージュやお約束って方じゃないかな。
  • 9:コメントげっとロボ 2018年12月10日 13:23 ID:BNCl4x140
  • 勇者シリーズでロボットをカッコいい見せ方の追及は終わった気がする
  • 10:コメントげっとロボ 2018年12月10日 13:36 ID:RUsGyVxb0
  • クロスオメガにエクスカイザー来てたのか

  • 11:コメントげっとロボ 2018年12月10日 13:47 ID:51CRHNe50
  • アイカツ!はサンライズだからセーフ
    今年も例年通りアイカツと称してクリスマスツリー用の大木を斬り倒すのだろうか
  • 12:コメントげっとロボ 2018年12月10日 13:50 ID:fbwu9p8F0
  • 確かにやりすぎてギャグになってしまってる感はある
    キャプテンアースやアルドノアゼロで合体して目が光るとこで笑ってしまった自分が悲しい
  • 13:コメントげっとロボ 2018年12月10日 13:51 ID:iPlWuZ8N0
  • >>6
    ガンダムのコアシステムだって三悪メカが元ネタだけど言うほど元ネタ知られてるか?
  • 14:コメントげっとロボ 2018年12月10日 14:03 ID:bVIVIacH0
  • ぶっちゃけ剣を強調する1枚絵の画が、これになっちゃうだけでこの構えはパロディだ!と言われても少し困る。
    そのうち「オープニングで走るのは××のパロディ」とか言い出しそう・・・
  • 15:コメントげっとロボ 2018年12月10日 14:17 ID:1ouQsw4R0
  • パロディってかお約束になりつつある
  • 16:コメントげっとロボ 2018年12月10日 14:39 ID:Db51glVQ0
  • アイカツはパロディ(ギャグ?シーンとして)
    他のはオマージュかな

    剣で言うと五右衛門が刀を納めた後に敵が倒れる(服がバラバラになる)もよく見る
  • 17:コメントげっとロボ 2018年12月10日 14:45 ID:qICi7mZf0
  • まあ、「描写の系譜として影響力が大きい」ランドマーク的な位置付けになっているが正解だろうな。
    そんなの、パロディーだパクリだとか言いだしたら、「鉄腕アトム」の時点で発明されているバンクショット自体どうなのよ?って話になっちゃうし。

    因みに、私のシリコンプレイヤー内で「SSSS.GRIDMAN」の主題歌は、「シンカリオン」や「テンカイナイト」、「プラネットウィズ」辺りと同じフォルダにまとめられていて、ロボアニメ扱いで聴いている。
    それこそ、勇者シリーズの系譜作品で括っちゃえばいいや的なw
  • 18:コメントげっとロボ 2018年12月10日 16:02 ID:FSnW8AqI0
  • 合体シーンなんかはキャプテンアースがかなり良かったんだけどね、合体シーン「だけ」は
  • 19:コメントげっとロボ 2018年12月10日 16:13 ID:reHCnCg20
  • 中にはパロディもあるけど、
    基本的には演出パターンの一つとして確立してしまっただけだと思うが
  • 20:コメントげっとロボ 2018年12月10日 16:13 ID:7.QgMmfW0
  • ※13
    大河原邦男デザインだからって、そんな話あったっけ?
    そもそも小型メカがコクピットになるのはマジンガー以来のロボアニメの定番だったし、ガンダムの場合はそれにとどまらずコアファイターを中心に組み替えができるのが、玩具としてのウリだった。
  • 21:コメントげっとロボ 2018年12月10日 16:48 ID:xqt4iNnf0
  • 主役の武器が剣なのが悪い
    これ以外に画面映えする演出なんて思いつかないもの
  • 22:コメントげっとロボ 2018年12月10日 16:54 ID:NlI0Ywbh0
  • 30年近く同じことやってるよね。
    大剣をカッコよくみせる構図って研究されないのかな?
    いや、された結果があのポーズなんだろうか。

    でもさすがにもう飽きるよね。「またその絵か…」って。
    あれはロボオタへの一種のファンサービスなのか業界の形式的なものでやらざるを得ないのか…正直もういいだろ。あのポーズ

    ロボのカッコよく見せるポーズ、構図にかんしてはSEEDとデスティニーが試行錯誤と研究をしてた感じがする。
  • 23:コメントげっとロボ 2018年12月10日 17:34 ID:Bd4cRNEM0
  • たぶん北斗の拳だと思う
  • 24:コメントげっとロボ 2018年12月10日 18:23 ID:iL2ob9ed0
  • もうΩでいちいち参戦言うのやめて欲しいわ。
    毎回ガッカリするばっかりや。
  • 25:コメントげっとロボ 2018年12月10日 18:55 ID:VBoO8Xg40
  • サンダーバードの出撃場面
    ってアレは特撮か
  • 26:コメントげっとロボ 2018年12月10日 19:11 ID:fRKriscH0
  • タカラトミーは勇者シリーズやエルドランやグリッドマンの玩具
    今復刻したら売れると思うんだけどなあ
  • 27:コメントげっとロボ 2018年12月10日 19:32 ID:s8UYYUDO0
  • 今は逆にシンプルなのが売れるかも
  • 28:コメントげっとロボ 2018年12月10日 20:15 ID:ejpki5j00
  • ※4
    そんなの蛍光灯めがけぶつかり合って死んでいく蛾や蝿と同じだろ
    手段ばかりが先行して目的とっ散らかってる戦闘なんてクソ&クソ
  • 29:コメントげっとロボ 2018年12月10日 20:34 ID:7.QgMmfW0
  • ※22
    でも東映ヒーロー物見てると、最近でも剣を一回転させてからの必殺斬りやったりするからな。
    元は60年代に製作された市川雷蔵の眠狂四郎シリーズの円月殺法。
  • 30:コメントげっとロボ 2018年12月10日 21:43 ID:UoM.mGwH0
  • ※22
    スペシウム光線のポーズと同じで一回インパクト強いのやっちゃうと違うことやっても定着しないんだろうなぁ。
    ウルトラマンのポーズ取ってと言われてストリウム光線のポーズ取る奴はいない。
    なんでだろうは流行ってもどどんまいはネタ画像でしか見ない。

    最近だとマジンガーの映画のアイアンカッターのポーズが独創的だったけど定着はしそうにない。
  • 31:コメントげっとロボ 2018年12月10日 23:14 ID:r.GppLwb0
  • ていうか勇者シリーズのBD化まだですか?
    お金貯めてるんでお願いしますよ

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング