戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/54561854.html


無性に宇宙艦隊戦やドッグファイトに触れたくなる時がないかい?:ろぼ速VIP
最新おすすめ

bandicam 2018-12-12 20-10-21-765
スーパーロボット大戦T

インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
bandicam 2018-12-12 20-23-22-859
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:機体・機種単体 | 作品タイトル:その他
sdfsd
無性に宇宙艦隊戦やドッグファイトに触れたくなる時がないかい?


元スレ/http://futabalog.com/thread/e2b6e95ae5e6f717acc4b11bd28cabf9

名無しのろぼ
宇宙戦スレ
無性に艦隊戦やドッグファイトに触れたくなる時がないかい?


Image




名無しのろぼ
戦闘機をでかくしたようなだけの火力線の戦艦多いよね





名無しのろぼ
ビックバイパー乗りたい





名無しのろぼ
ぶっちゃけ、戦争やる程度のレベルの文明だと宇宙進出なんて出来ないよね・・・





名無しのろぼ
宇宙世紀でこういう火力投射で決着するシーン観たい

Image [2]




名無しのろぼ
母星や基地の位置がバレたら負けだよね





名無しのろぼ
もし船が改造出来るゲームがあったらミサイルをすし詰めにして大火力にするんだ





名無しのろぼ
みんなして近寄りすぎ
海賊船の戦いみたい






名無しのろぼ
銀英伝みたな戦列艦隊戦みたいなのも
SWみたいな航空戦みたいなのも
両方すき


Image [3]




名無しのろぼ
戦争と人間は絶対に切り離せないよ
1億年後に銀河系を超えて別の星団まで行けるようになってたとしてもやっぱり戦争を続けるのが人間






名無しのろぼ
たぶん「より大きな質量」を動かせる方が勝つんだろうな





名無しのろぼ
知らない人が多そうだけどスターシップオペレーターズが好きなんだ…





名無しのろぼ
スターシップオペレーターズみたいに光学センサーやレーダーで遥か遠くの相手と交戦するのは地味な映像になっちゃうんだよね





名無しのろぼ
宇宙に出ていけるのは進化した人類なんて幻想はやめるんだ
所詮人間はどこまでいっても人間でしかない






名無しのろぼ
戦争やるにしても先ず石礫投げ合うところからかな

Image [4]




名無しのろぼ
かっこいい

Image [5]




名無しのろぼ
これで発射機とミサイルを積めるだけ積んだミサイル艦作ったことがあるなあ・・・

Image [6]




名無しのろぼ
散開した小型艦群によるミサイル飽和攻撃が強いゲーム
火力が同じなら砲門の数が正義だ






名無しのろぼ
せやな

Image




名無しのろぼ
リヴァイアスは艦対艦戦闘は割と面白かった
主砲の撃ち合いが数時間単位とかいいよね






名無しのろぼ
巡洋艦でも最大6門のところ7門のミサイルランチャー積めちゃう駆逐艦だよ
然るべき所に行けば全世界のプレイヤー宇宙海賊相手に対戦挑めるよ
糞雑魚艦だけど


Image [2]




名無しのろぼ
ビームとかミサイルよりも大量のスペースデブリを高速でばら撒いた方が効果的かも





名無しのろぼ
誰がそのばら撒いたデブリを片付けるんだい?





名無しのろぼ
重力先輩がまとめてコロコロしてくれるよ
土星みたいになるかもしれんが






名無しのろぼ
空間もめちゃくちゃ広いんですよ宇宙





名無しのろぼ
でかいは強い





名無しのろぼ
ステルスという発明によってこっそり接近し敵に大ダメージ与えてすぐ逃げるという戦術が可能に





名無しのろぼ
ステルスはどうしても放熱の問題が





名無しのろぼ
ワープの無い世界で長距離実体弾の雨で減速した敵集団を、近距離で仕留める為の艦
集団の中に突っ込む為、旋回砲塔を持っている
推進剤は不思議エネルギーで無限で、バリアもあり
……なヤツ


Image [3]




名無しのろぼ
実際の宇宙船は外壁がペラペラと聞いて
やっぱフィクションって良いものだなぁと再認識






名無しのろぼ
弾の命中箇所の一部を転移させる必殺兵器を持つ宇宙船

Image [4]




名無しのろぼ
遥か先祖が遺した古代戦艦でペイバックタイムは燃えた

Image [5]




名無しのろぼ
プラネテス観てから軌道上でドッカンドッカンやってるのを見る度に
あああらめぇケスラーシンドロームぅー!!ってなる












他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2018/12/12 12:05 ] 機体・機種単体 コメント:52 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2018年12月12日 12:17 ID:Ksu883IM0
  • 宇宙での艦隊戦なのに真正面からの殴り合いが多いんだよね
    すごく平面的な感じ?もっと三次元的な陣形とか見たいのよ
  • 2:コメントげっとロボ 2018年12月12日 12:27 ID:L8c69Tbn0
  • 戦艦でドッグファイトっつったら敵艦にアンカーぶち込んで急旋回しつつ砲撃とか
    敵陣ど真ん中に突っ込んで切り札ブッパしつつアンカー解除して急速離脱とかそういうのだろ
  • 3:コメントげっとロボ 2018年12月12日 12:29 ID:RqqnODs60
  • >実際の宇宙船は外壁がペラペラと聞いて
    それは地球から打ち上げるために限界まで軽くしてるから
    地球と宇宙往復できる強力なエンジンや重力制御システムがあったり宇宙で建造する場合は関係ないどころかデブリや放射線対策のためにゴツくするだろ
  • 4:コメントげっとロボ 2018年12月12日 12:29 ID:FQrl2yvm0
  • 戦艦の速度や射程距離を考えると結局は平面的になる
  • 5:コメントげっとロボ 2018年12月12日 12:31 ID:FQrl2yvm0
  • 今なら「彷徨える艦隊」が面白い
  • 6:コメントげっとロボ 2018年12月12日 13:03 ID:Drl5uMJK0
  • ヤマモト・ヨーコのスレじゃない…だと…?
  • 7:コメントげっとロボ 2018年12月12日 13:13 ID:WnxTfxn10
  • 銀河戦国群雄伝ライだな!
  • 8:コメントげっとロボ 2018年12月12日 13:45 ID:6BUhC6A50
  • 敵を爆散させるとスペースデブリを大量発生させちゃうから(敵味方関係無く攻撃する散弾銃作ってるみたいなもの)爆散させずに相手の機能を奪うような戦いになるんじゃないのかな?
  • 9:コメントげっとロボ 2018年12月12日 13:46 ID:ojWeDbYw0
  • それいけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコの話でもしようぜ
  • 10:コメントげっとロボ 2018年12月12日 14:08 ID:rtUkyYYZ0
  • アウトロースター
  • 11:コメントげっとロボ 2018年12月12日 14:20 ID:cPOF.GaZ0
  • 進化の萌芽である突然変異を遺伝子異常、病気の名の元に淘汰して回っている人類は進化に恐怖しているのだってどっかの皇帝が言ってた
  • 12:コメントげっとロボ 2018年12月12日 14:25 ID:YmgcRBhD0
  • スターシップオペレーターズは面白かったけど、「宇宙戦闘のお約束の問題点を逆に笑いどころにする」感は強いよね

    なんせ一番しんどかったのは「敵に数で負けてて戦艦の質がほぼ同等の時」と「敵が近距離ワープを繰り返して自分たちの周囲を旋回しつつ短距離レーザーをバカスカ撃ちまくって艦を熱暴走させようとしてる時」
    だからな。「宇宙では音がしないので射撃音をつけます」とか
  • 13:コメントげっとロボ 2018年12月12日 14:32 ID:V.zEKcOz0
  • 宇宙だから全方位とか三次元的とか言うが、それをやるには宇宙は広すぎるのだ…

    味方同士の距離が凄まじく開いたスカスカの陣形になるか
    トップの宇宙怪獣みたいな数が必要になるかのどちらかになる
    前者は密集陣形で容易く突破されるのは目に見えているし
    後者はもはや戦争とかいうレベルの話ではなくなってくる
  • 14:コメントげっとロボ 2018年12月12日 14:57 ID:QT37HWfh0
  • 敵は海賊シリーズだっけ?Ωドライブで瞬間移動しまくりで相手の位置に重複転移して相手を吹き飛ばしたり相手の艦内にミサイルを転送したりと傍から見てると消えて現れたら敵が吹っ飛んでるみたいな戦いやってたのは、何せ一撃必殺だから戦闘中は互いに先の読み合いしてΩドライブで消えて現れてミサイルとかばらまいてまた消えてのテレポート合戦状態。
  • 15:コメントげっとロボ 2018年12月12日 15:05 ID:f.5.DxkF0
  • まず公転軌道に乗ってるって事を考えるべきかもね。
    一定の陣形を保つためには同じ軌道に乗っている必要がある。
    中心の星に対して遠い方を上、近い方を下、軌道上を進む方向に対して前後、残った軸を左右とすると、上下にずれていると公転周期に差があるから下の方がだんだん先に進んでしまう。左右にずれていると、軌道が交差して接近してから離れていく。球の上に直線を引いてみるとわかるね。
    修正なしで一定の陣形を保つには、軌道上を前後に並ぶ形しかない。
  • 16:コメントげっとロボ 2018年12月12日 15:43 ID:R9480ncZ0
  • スターシップオペレーターズもってるけど続きはいつ出るの…?
    本来なら売り物にならない地味な宇宙戦争を音とかつけて乗組員の女の子たちアイドル化して
    ショーとして売り出して金稼ぐっておもしろかった
    ゲームっぽい感じでw
  • 17:コメントげっとロボ 2018年12月12日 15:43 ID:mv.rfcZM0
  • >>1
    こういう通ぶった意見よくあるけど超大な宇宙で超長距離戦なら火力集中して正面から撃ちあいの個別艦隊戦になるのは必然なんだよなぁ
    どうしても宇宙戦艦だけで近距離戦をやらなければならない世界観で無い限り「回頭が間に合わない!」とか言ってるけど接近しないで小型艦載機でやればよかったよね?ってなるわけだし
    要は技術が低くて射程がクソ短いし船も遅い中世時代の海戦を宇宙時代の宙間で立体的にやれって矛盾だらけの願望だよな
  • 18:コメントげっとロボ 2018年12月12日 15:58 ID:5JiLpkE60
  • 戦艦を造る時は自身の主砲が直撃しても耐えられる設計をするから、戦艦大和はいまだに世界最大級のあの46センチ砲を喰らっても大丈夫だったんだよな火薬庫に引火しなかったらしばらく沈まなかったんだろうなぁ・・・
    同型艦の武蔵なんか魚雷20本以上爆弾20発近くを被弾しながら9時間以上一方的にやられてても平然としててガイジンドン引きの固さだったんだし。
    それに比べてアニメの戦艦の柔らかさといったら・・・・
  • 19:コメントげっとロボ 2018年12月12日 16:06 ID:yXTpf1xL0
  • ※17
    そこまで言うと、艦隊戦じゃなくて、拠点同士からの長距離大質量兵器のかまし合いになるんじゃないのか
    加速し続ければ最終的に亜光速になるんだし、そんな高エネルギーの塊なんざ防ぎようがない
    まあ、戦略核兵器の撃ち合いみたいな終末戦争みたいになることを避けるために、莫大な資源と労力をかけてまで艦隊作るってんならばわかるけど
  • 20:コメントげっとロボ 2018年12月12日 16:31 ID:EI5mGHp80
  • ※9
    せっかくだから星界の戦旗にしようぜ!
  • 21:コメントげっとロボ 2018年12月12日 17:06 ID:tLe3ZTg30
  • >>18
    そもそも「アニメの戦艦」は実際どれだけが「戦艦」なのか
    あと現実の盾より矛のインフレの凄まじさ見ると仕方ない気もするぞ
  • 22:コメントげっとロボ 2018年12月12日 17:08 ID:TRIZMsp40
  • 俺が見たいのは有視界でバカスカ撃ち合う洋上戦のパロディとしての艦隊戦だな。
    近年ではヤマト2199とオリジンのドズル艦隊とレビル艦隊の戦闘が良かった。
    ライのOPでのリングを水面に見立てて砲撃の衝撃波を見せる演出がカッコ良かった。本編でもっとああいうのを見たかったんだが。
  • 23:コメントげっとロボ 2018年12月12日 17:21 ID:OQxDD.Kr0
  • ※18
    アイオワだろうが核砲弾直撃したら沈むけど
    イージス艦もハープ―ン数発喰らったら大破だし
    宇宙時代ともなれば装甲に利用できるようなまともな素材なんてあるのかわかんねーな
  • 24:コメントげっとロボ 2018年12月12日 17:31 ID:kELztv.m0
  • 砲塔から自分の艦首まで届かない射程のレーザーという
    R・TYPE TACITICSの戦艦、巡航艦。
    当り判定のあるのが艦橋だけなので無敵艦体で壁になれる宇宙空母。
    平面になるワープ空間だけとはいえ、ゲームの仕様と常識的イメージの落差がひどかった。
  • 25:コメントげっとロボ 2018年12月12日 17:45 ID:fzDahEVf0
  • モーレツ宇宙海賊を見よう。
  • 26:コメントげっとロボ 2018年12月12日 17:51 ID:uUOFSiK90
  • スターフォックスをやろう
  • 27:コメントげっとロボ 2018年12月12日 18:03 ID:BFkauCLA0
  • ローグワンとか言う砲雷撃戦、ドッグファイト、白兵戦が全部一度に楽しめる欲張りセット
    ギャレス・エドワーズはやっぱり神

    あーエピソード8楽しみだなぁ速く公開しないかなぁ(白目)
  • 28:コメントげっとロボ 2018年12月12日 18:13 ID:BFkauCLA0
  • >>19
    ボトムズがそうだよね
    超空間弾道ミサイルの打ち合いで両陣営の主要惑星のほとんどが破壊されて埒があかないから白兵戦で星の取り合いをすることになった
  • 29:コメントげっとロボ 2018年12月12日 18:48 ID:tazz3YJa0
  • ディーヴァの話するか?
    秋葉の地下で全機首揃ったの売っていたな
  • 30:コメントげっとロボ 2018年12月12日 18:53 ID:zsHQbBDT0
  • 宇宙戦艦って宇宙空間で造る球形になるよね
  • 31:コメントげっとロボ 2018年12月12日 19:31 ID:jE.99U7Q0
  • 米30
    いや別にならんけど
    そもそも球体だと構造的にデッドスペースが出来過ぎる
    ただの家ならともかく機械設備を山ほど詰め込んだ戦艦が球体とか昔のSF雑誌の読み過ぎや
  • 32:コメントげっとロボ 2018年12月12日 19:37 ID:sQliN.ch0
  • >>30
    それよく聞くけど兵装や推進器の配置をはじめとした質量配分とかどうするつもりなんかね
    いやイゼルローン要塞とガイエスブルグ要塞の殴り合いみたいなのは大好きなんで全然有りなんだが
  • 33:コメントげっとロボ 2018年12月12日 19:38 ID:R9480ncZ0
  • つかド派手で爆発しまくりビーム飛びまくりの艦隊戦やドッグファイトが見たいんであって
    リアリティは逆にいらないんだよな
  • 34:コメントげっとロボ 2018年12月12日 20:03 ID:tOxo.Dxp0
  • ※20
    お猫様を連れ込むんじゃない!!
  • 35:コメントげっとロボ 2018年12月12日 20:06 ID:AL6.3hAA0
  • Netflixの《エクスパンス―巨獣めざめる―》は地味だが恐ろしい宇宙戦闘を見れるぞ
    船の加減速に耐える為に薬剤投与、ミサイルや敵船の近距離爆発は自船にも被害があるし、レールガンは容易く船の外壁を貫通する
    超高効率のエンジン以外は出来るだけ物理現象に則した描写

    まぁ途中で生体宇宙船的な物が出て来てチート行為するけど…。
  • 36:コメントげっとロボ 2018年12月12日 20:12 ID:FjYKtJRb0
  • ヤマモトヨーコの戦艦に乗り込むバンクがカッコイイ
  • 37:コメントげっとロボ 2018年12月12日 20:28 ID:f.5.DxkF0
  • ※30
    ならない。
    最遠距離で撃ち合うために長大な砲身と言うか加速用レールを持つ電磁砲とか粒子ビーム砲が主体となり、敵に対する投影面積を最小にするためにも、針みたいに細長くなる。
    あと索敵のためのレーダーね。
    一斉にやられるのを防ぐために、レーダーアンテナと砲を宇宙空間に分散させて浮かべる。レーダーは広範囲に拡散させる事で、巨大なレーダーと同じにもなる。
    まあ艦艇と言うより攻撃用設備だけど。
    こいつらが撃ち漏らした敵が本拠地の惑星に接近してきたら、最終防衛ラインで迎え撃つための要塞みたいなのには全周囲への防御力重視で球形に近くなる可能性はあるかも。
  • 38:コメントげっとロボ 2018年12月12日 20:50 ID:QT37HWfh0
  • ※34
    「全艦 猫を下ろせ≪ダデュクノ≫」
  • 39:コメントげっとロボ 2018年12月12日 20:53 ID:f.5.DxkF0
  • 宇宙空間は上下左右前後に広がってると言っても、実際の宇宙航行はだいたい公転面上に限られる。
    ガンダムだとスペースコロニーは月と地球の引力が釣り合うラグランジュポイントに作られるから、その間を行き交う宇宙船も月の公転面上を進むのが効率的。
    これが惑星間戦争レベルになっても、ほとんどの惑星の軌道はほぼ同じ面上にあるから、宇宙船もやっぱりその面を通る事になる。
    だから公転面が一つの基準になるだろうし、そこから仮の上下方向とかも決められるかもしれない。
    だとしても、公転面を水平面に見立てて北側が上で南側が下みたいに考えるか、軌道高度を基準に中心の天体に近い方を下、遠い方を上と考えるか……水平面と考えた方がヤマト的な世界には近いだろうけど。
  • 40:コメントげっとロボ 2018年12月12日 20:56 ID:1.HEi79f0
  • オウバードフォースシリーズが好きだったんだけどな…
  • 41:コメントげっとロボ 2018年12月12日 21:13 ID:2.JMvKIz0
  • 無限航路好き

    平面どころか直線的な戦闘だけど
  • 42:コメントげっとロボ 2018年12月12日 21:16 ID:v.BUJLvm0
  • PS2のヤマト三部作もいいよ
  • 43:コメントげっとロボ 2018年12月12日 21:23 ID:tuCxfteW0
  • 今時レジパを持ち出してくる人がいたとは
  • 44:コメントげっとロボ 2018年12月12日 21:37 ID:KOwh..u00
  • リアルな宇宙戦艦のドンパチが読みたかったら谷甲州がお勧めだな
  • 45:コメントげっとロボ 2018年12月12日 22:27 ID:cI3oT7n80
  • GA2とかいうクソは忘れない
  • 46:コメントげっとロボ 2018年12月12日 22:28 ID:EsjC9UdG0
  • ※18
    ヤマト2202のカラクルム級戦艦は硬いぞ

    なにせ拡散破動砲の余波でボロボロになっても、アンドロメダの主砲が一切通用しなかったからな
  • 47:コメントげっとロボ 2018年12月12日 22:40 ID:AY.jQZxV0
  • 「アートディンクのThe SeeD」を無性にやりたくなる時がある
    ただ、PS2がお亡くなりになっているので代替になる物が無くて困る
    そしてソフトがマイナーすぎて誰に話をしてもガンダムSEEDと間違われて困る・・・
  • 48:コメントげっとロボ 2018年12月12日 22:44 ID:Ji.dCwIZ0
  • >>17
    何か宇宙での艦隊戦観てきたような専門家が湧いてて草

    未来人かよw
  • 49:コメントげっとロボ 2018年12月12日 22:48 ID:y0nD86QO0
  • オーブ近海でアークエンジェルとミネルバが砲撃戦した時、お互い主砲が命中しているのにラミネート装甲のせいで致命弾にならないのは味気なかった、主役艦だからと設定が優遇されすぎ
    ホワイトベースなんてしょっちゅう破損したり機関不調でピンチになってた
  • 50:コメントげっとロボ 2018年12月12日 22:50 ID:EaMfuHpe0
  • モーパイみたいに電子戦からはじまる艦隊戦が好き
    ド派手にミサイルその他ぶっ放してはじまる前から静かに戦いははじまってるみたいな
  • 51:コメントげっとロボ 2018年12月12日 23:07 ID:nH756Epp0
  • 宇宙艦隊戦見たくなったらいつも漫画だけど「銀河戦国群雄伝ライ」を見返す。

    宇宙で斬り合い、火攻め、水攻め、象戦車隊…やりたい放題wだが、それが良いw
  • 52:コメントげっとロボ 2018年12月12日 23:20 ID:x6eltd220
  • プロジェクトシルフィードで遊ぼう!

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング