戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://jyouhouya3.net/2018/12/6aizu.html


【話題】この場合、右ウインカーと左ウインカーどっち出せばいいの?(画像) | 情報屋さん。
twitterはてな
スマブラ勝てない…
全然勝てない…(オンライン)


どういう表紙ですか
この写真集は…

ファミ通しあわせのかたち
桜玉吉先生の現在

また任天堂無双の
年末がやってくるのか!?

暖かくデスク作業をと
話題になった一品

個人的に全日四天王を
語る回が好きです
漢字Tシャツシリーズ
風立ちぬを見てきた
PPSSPP使い方
BABYMETAL

  • 情報屋さん。 おかげさまで4億ヒット。ネットに転がる色々な情報紹介します
    Leawo Blu-ray



    【話題】この場合、右ウインカーと左ウインカーどっち出せばいいの?(画像)


    正しいウインカーの出し方

    twitter
    過去に一度紹介した事のある記事ですが、「この場合右ウインカーと左ウインカーどっちだせばいいの?」と再び話題に上がっていたので再紹介。twitterやまとめなどで、度々スレが立つなどする話題です。

    《過去の記事本文》
    現時点で4万RTされている『ウインカーの出し方を6年間ずっと間違ってたらしいw』というツイート。「こういう状況でのウインカーはどうすりゃいいの?」ってことで話題です。
    この場合、右ウインカー? 左ウインカー?


    下矢印



    停止線がある場合
    ・交差点と同じ扱いで自分が行きたい方のウィンカーを出す

    停止線がない場合
    ・高速道路の合流と同様、車線変更になり右のウィンカーを出す


    合流時のウィンカーの出し方は左右どっちが正解?一般道と高速の違い
    Comment (157)
    Pocket



    157件のコメント

    1. な、なんやて?!

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 12:07

    2. 左折と合流の違いじゃん

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 12:20

    3. わからないほうがおかしい

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 12:45

    4. 勘違いしがちかな

      Posted by 名無しさん at 2017/10/19 12:48

    5. 停止線のある場合でも右ウインカー出せってパトカーに怒られたんだが…

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 12:56

    6. すごいすっきりした。
      自分はいつも右のウインカーだしてたわ

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 13:01

    7. し、知ってたし(あたふた

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 13:09

    8. 右折できる場所かどうかじゃないのか?
      右折できる場合→左
      できない場合→右

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 13:10

    9. 後続車が居る居ないで変わるけど、誰に向けて意思表示するかを考える
      相手に見えない場所のウインカーに意味はないから

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 13:14

    10. 画像みたいな対向車線あるならわかるけど、二車線で分離帯ありの左折オンリーの停止線ありの時はどうしたらいいか迷う
      本線は同一方向に来るの解ってるし、後続だってどっち行くかはわかりきってるだろうしなあ

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 13:23

    11. これは勉強になった

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 13:33

    12. これくらいの角度なら左を点ける

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 13:43

    13. ちょっと考えれば分かる事だろ

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 13:50

    14. 実際のところ専門家からの一次情報じゃないと信用できない
      ネットの情報って本当にアテにならないからね
      野茂を日本とアメリカでノーヒットノーラン達成したって書いてたブログもあったくらい

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 13:52

    15. この絵だとどちらも単に左折にしか見えないが?
      角度が90度だったら左折だろ?45度だと合流になるのか?
      角度によってルールが変わるのもおかしな話じゃないか?

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 13:55

    16. 車の免許すら無い俺には関係ねーや
      生涯、電車・タクシー・バス等の移動手段問題ねーや
      自転車すら乗らないし

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 14:10

    17. どっちも左ウィンカーだと思ってたわ
      右ウィンカー出しても左にハンドル切るから、すぐウィンカーが切れるし

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 14:19

    18. アカン、店から道路に出る場合はどーしたらええんや。。。

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 14:19

    19. 合流ならウィンカー見えなくても入ってくること分かるからぶっちゃけどうでもいいのでは?

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 14:26

    20. 法的根拠あるのかねこれ。
      交差点か合流かの違いかと思うんだけど。

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 14:30

    21. 単純にハンドル切るほうって警察言ってたで
      だから停止あっても右ウィンカーじゃねぇの?

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 14:43

    22. 言葉にするとわかりやすいけどな
      左折と合流

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 14:54

    23. 迷ったらハザードつけときゃいいのよ。

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 14:55

    24. 自動車学校では停止線がある場合でも右ウインカーを出すと習いました。

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 15:12

    25. どう習ったかはともかく、第三者から見て、図の様にウインカーを出せば誤解を招かないとおもう。

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 15:17

    26. 悲報 図を見てこれだと思ってた俺、コメ欄を見て混乱する

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 15:22

    27. ※24
      どこだそれw酷い学校だな
      自分のところではちゃんと停止線がある場合は左ウィンカーだと教わったよ
      もう20年前の話だけど

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 15:34

    28. こういう道は変則左折って聞いたんだけど、停止線があっての場合か
      知らなんだ

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 15:41

    29. 確かに停止線がある場合は左を出すことになりそうだけど、停止線がない場合は必ずしも右ではないように思う。

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 16:01

    30. これは一応知っていたが。全部右ウインカーでやってる
      ウインカーを誰に見て注意してもらいたいかを考えると、左の意味が分からない
      停止線があるほうは十字路というイメージじなんだろうな

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 16:02

    31. ※12と同じで、角度で大体で決めてる。
      停止線あるなしで分けろは、確かにへーって感じだが。

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 16:06

    32. ※27
      そんな前じゃ交通法規も変わるからあてにならないな
      右折可能(右矢印のある信号機)な交差点でUターンOKになった最近だぞ
      (もちろん、Uターン禁止区間でない場所)

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 16:11

    33. 停止線あってもなくても、右ウインカーに決めろ。
      ややこしい規則を作るんじゃない。
      こんな合流地点でウインカー出す目的は
      合流する車がいるぞという、目立つためでしかない。
      そして、右ウインカーのほうが見やすいから。

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 16:22

    34. わい左ハンドルだから、車を道路に直角にしないと右見えんのや。
      だから、いつも左出しとる

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 16:47

    35. 左ウィンカー&右手で合図

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 16:58

    36. この理論だと高速ではない自動車専用道路への合流において通常は右ウインカーで合流だが、
      一時停止線がある場合は左ウインカー出せってことなの?
      同じ合流でどちらも指定方向にしか進めないのに?
      おかしくない?

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 17:00

    37. 34
      進行方向の車が確認しやすいかどうかじゃないの?
      左ウインカーだと自車に隠れて見えなくない?
      それは左ハンドル関係ないと思うんだけど

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 17:08

    38. 右ウインカーのほうが見やすいから

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 17:39

    39. ※34
      バックで出てJターンかませ

      右からの流れが完全に途切れるまで進行しないわけだし
      後続車と対向車に知らせるのを優先して指示器は左かな
      右からの車はこっちの車体が見えりゃどちらに曲がろうが注意することには変わりない

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 18:19

    40. 助走路以外では必ず停止線があるという認識でいいんだな?
      本当にいいんだな?
      ああっ?!

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 18:22

    41. 確かに停止線が無いってことは止まらず行って良いってことだからね

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 18:24

    42. ウィンカー見えないから右出した方がいいとか言ってる人いるけど、左折車が交差点(直角)から頭出してたら結局ウィンカー見えなくない?

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 18:34

    43. こういうの見るたび、ウィンカーの仕組みを見直せよと思う
      正しいウィンカーの出し方があるのだろうけど、こうやって実際に意見が割れるわけだし

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 18:38

    44. コンビニの駐車場から左折で出る時に車体が道路に対してナナメになってて
      右ウィンカー出しながら左折していく車もよく見る
      車線変更と勘違いしてんじゃねーよバカ

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 18:46

    45. 選択肢がないのでこのクルマが取りうる行動は合流のみ
      他者に自車の取る行動を知らせる意味のウィンカーは本来不要

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 18:49

    46. 何人かおかしなのが湧いてるが、
      十字路で左折する時だって直進車からウィンカーは見えない。
      停止して直進車を邪魔しないように進入するんだから右出す意味はまったくない。

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 19:16

    47. 停止線がないパターンも左だすと思うけど?
      この絵だと普通に左折だしハンドル右に切る人は運転しないでください

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 19:47

    48. 道路交通法がけっこういい加減。

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 19:55

    49. >>46
      自分の車見てみろ
      ウインカー見えない車は車検に通らないし
      停止して直進車を邪魔しないように進入する時でも
      見えようが見えなかろうがウインカー出さなければ逝けない

      Posted by イギリス人 at 2017/10/19 20:17

    50. 登りも下りも渋滞してる時に ここで右ウインカー出してたら、
      「右折するんか少し空けたろ」って両車線の車が止まるんじゃないか?

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 20:27

    51. ハンドルを切る方向にしている

      図の角度なら左ウインカー

      合流でもハンドルを左に切って入るなら左ウインカー
      高速とかで右側の車線に移るときは右にハンドルきるから右ウインカー

      まちがってたらごめんね

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 20:38

    52. 停止線が無い場合は合流帯があるから感覚で分かるだろ

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 20:51

    53. 結論:どっちでもいい

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 20:54

    54. 左を出す意味は皆無
      法律が左だというのなら法律を変える以外の選択肢はない

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 20:59

    55. ※54
      右折できるところだったらどっちに行くか分からんでしょ。

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 21:05

    56. 停止線のほうで右を付けると言うやつは、
      停止線で停止しないんだろうな。

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 21:08

    57. ※55
      右折を知らない子なんだろ

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 21:13

    58. 進行方向が複数に分かれる場合は交差点で複数からひとつに合わさる場合は合流
      交差点なら停止線はあるけど場所によっては停止線のある合流もあるよ
      上のサイトにもちゃんと書かれてるのに一部だけ拾って勘違い広めるのやめてくれねーか

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 21:27

    59. 停止線があるけど合流って標識でてるとこあるよな

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 21:28

    60. ウインカーすら出さないと思う

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 21:28

    61. ゼブラゾーンも破線も中央分離帯もないし
      合流の為に並走もしないから
      この図だと合流でも車線変更でもなくてどっちも左で左折指示だよ
      右に出したら右折指示になっちゃうよ
      ウインカーの意味は出した方向に自分が曲がりますよって合図だから、
      後ろの車とか曲がった先の車とか誰に対して見せる為に出すかは法規上で言えば考える必要は無くて(人によって指示方向が変わってしまう為)、

      道なりに直進状態を基本として、
      惰性で移動する角度は無視して、
      ウインカー出した後にハンドル切る方向に指示すればそれで正解だよ
      もちろん図の場合も同じだし、
      進入角度で指示方向が変わるという事もないよ
      仮に店から大通りに出る時とかの直角に左折する場合も左指示で正解だよ
      もちろん右から来る車には指示方向が見えないけど法規的にはそんな事御構いなしだよ

      変に指示出して事故起こしてドラレコで取られない事を祈るよ

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 21:54

    62. 中央線の種類による違いもある

      Posted by 匿名 at 2017/10/19 22:00

    63. これ法的にはそうだけど、ウインカーは対象になるクルマに対しての意思表示なんだから、判りやすい様に右を出してるわ
      ただ、一般道の場合は、走り慣れてない道だと近くに小道とか分からんから、左を出すけど

      Posted by 匿名 at 2017/10/20 00:07

    64. 停止線の有無なんて関係ない。

       左  折 →左のウィンカーを出す
       進路変更 →右のウィンカーを出す

      一般道だったら中央分離帯があってもどちらも左ウインカー。
      ただし、高速のインターみたいに加速車線から本線に進路変更する場合は右ウインカー。

      教習所で習ったでしょ?

      Posted by 匿名 at 2017/10/20 00:14

    65. いやこれ教習所はもちろんとして学科でも出てくるでしょ
      まさか免許如きで満点とれなかったのか?

      Posted by 匿名 at 2017/10/20 00:21

    66. ※5そうしないとウィンカー壊れるし

      Posted by 匿名 at 2017/10/20 00:25

    67. 教習所で習った覚えはないが※64が正しいと思う。
      どういう時が左折で、進路変更かというと

      進路変更は、本線と並走する区間がある。一時停止しない。
      左折は、本線優先で自分側に一時停止がある。並走区間がない。

      Posted by 匿名 at 2017/10/20 01:27

    68. 道交法的な正解はこれなんだけど、実際の道にそぐわない場合が結構あるんだよな

      右側が防音壁で見えないので一時停止線最初あったんだけど、右ウインカー出させる為に停止線消した道路すらある

      Posted by 匿名 at 2017/10/20 01:52

    69. 免許取得の時の正解は図のとおりだけど、実際の走行では【臨機応変】に対応しなさいってところじゃないかね

      合流される方の車列にいる運転手だって、「右のウィンカー出せや!」とか「合流なのになぜ左ウィンカー点灯させる?」とか勘違いしてそうだからねぇ

      合流する道路に自動車が走って見えているようなら、どっちも「合流しますよ→右ウィンカー」

      合流する道路に自動車がいない場合は、
      一時停止で再確認・「停止線有り→左ウィンカー」
      徐行程度で再確認・「合流しますよ→右ウィンカー」

      かな

      Posted by 名無しさん at 2017/10/20 02:02

    70. >64
      同意
      合流車線があるのであれば右、なければ角度にかかわらず左だよねぇ

      Posted by 匿名 at 2017/10/20 02:03

    71. 停止線じゃなくて助走車線の有無で判断してたなぁ

      Posted by 匿名 at 2017/10/20 06:55

    72. 法律どうこうより
      どうした方が事故が起こらないかを考えて行動したら?

      Posted by 匿名 at 2017/10/20 10:30

    73. 窓から右手出して、アッチだコッチだと合図しろw

      Posted by 匿名 at 2017/10/20 10:49

    74. 見せる相手がない左ウインカーの電力が無駄になっている
      地球に厳しい

      Posted by 匿名 at 2017/10/20 11:32

    75. 合流先の相手に知らせるから右
      左折は後方車両に知らせるから左

      Posted by 匿名 at 2017/10/20 11:34

    76. これ図を見ただけだと、どう見ても斜めなだけの脇道(要はT字)
      こんなん合流て判断する方が頭おかしいわ

      Posted by 匿名 at 2017/10/20 11:37

    77. 道交法53条1項に右左折時は手信号もしくはウインカーを使って行わなくてはならないと書いてあるけど、その動作は行為終了まで行わなくてはならないとも書いてあるので左ウインカーですね
      右ウインカーだと左にハンドルを切っただけでウインカーが切れますから
      それでも右ウインカーが良いと思う場合では何度か切れて点灯させを繰り返してください(というのは渋滞時の場合)

      Posted by 匿名 at 2017/10/20 14:39

    78. こういうのは
      どっちにじゃなく
      誰にやろ

      角度によって左ウィンカーなんて相手からみえないんやから
      右だしとけや

      Posted by   at 2017/10/20 15:21

    79. 根本の理屈は、※41のような気がするが。
      仮にこれが教習の教科書に書かれているのであれば、それは合流とT字路(左折)を、完全な初学者にも分かるように説明するための方便の一環ではないかと。
      合流帯で徐行や一旦停止しようとする初心者マークを想像してもらいたい。

      子供に説明するのに、「お箸を持つ方が右、お茶碗の方が左」
      「おうちから北田さんの方が北、東山さんの方が東、西川さんの方が西」みたいな。
      とりあえず左右、東西の概念をまず知るための方便だから、停止線の有無やウィンカーが他の車両に見える見えないも、左利きだの東山さんのおうちにいる時どうこうとか言うのと同じで、たぶんちょっとナンセンス。

      Posted by 匿名 at 2017/10/20 15:29

    80. ※78
      (おっ、こいつ右折するんか)

      Posted by 匿名 at 2017/10/20 15:45

    81. ハンドル切るほうをだすだろJK

      Posted by 匿名 at 2017/10/20 16:33

    82. 「交差点」の意味がそもそも分かってないじゃん

      Posted by 匿名 at 2017/10/20 20:25

    83. こんなルールをまじめに考えてる日本人があほらしいね。
      危険にならない道路作りを進める様にしないと

      Posted by 匿名 at 2017/10/21 00:19

    84. 右出さないと合流の意思がって
      ここで左以外にどこいくねん
      ウィンカー右に出してるやついたら危険視するわ

      Posted by 匿名 at 2017/10/21 00:44

    85. これを間違える理由がわからない。
      ※84とか本当に馬鹿じゃないんか、と真剣に心配になる。

      Posted by 匿名 at 2017/10/21 08:47

    86. ※49がアホすぎる
      これでいうとほとんどの車が車検通らないだろ
      ウィンカーも出さないと勝手に脳内変換してるし

      Posted by 匿名 at 2017/10/21 08:50

    87. 指示器出してる奴ほとんどいないだろ

      Posted by 匿名 at 2017/10/21 14:34

    88. ※87
      どこの岡山県民だよ

      Posted by 匿名 at 2017/10/21 20:05

    89. 警察に抜き打ちで聞いたら知らない人多そう

      Posted by 匿名 at 2017/10/22 08:25

    90. ウィンカー出さなければ間違うことはない

      Posted by 匿名 at 2017/10/22 09:23

    91. 停止線がある場合:丁字路と一緒だから左ウィンカー
      停止線がない場合:車線変更と一緒だから右ウィンカー

      Posted by 匿名 at 2017/10/22 10:02

    92. 図がインチキすぎるわ
      アホか

      Posted by   at 2017/10/22 10:06

    93. ※9 みたいな馬鹿が多すぎる

      常に自分が周囲の車の流れを全て把握してるとでも思ってるのか?
      誰もいないと思ってもウインカーだせよ
      夜間の歩行者だって車の動きをみて横断してんだよ

      Posted by 匿名 at 2017/10/22 10:15

    94. 変形したT字路と合流の違いだろ

      Posted by 匿名 at 2017/10/22 10:39

    95. ※91
      停止線がないから丁字路ではないということはないと思うんだよね。

      Posted by 匿名 at 2017/10/22 10:54

    96. ※90
      残念ながら出さないのがすでに間違いだからNG

      Posted by 匿名 at 2017/10/22 10:54

    97. 憶測じゃなくてちゃんと法規原本みにいけよ

      Posted by 匿名 at 2017/10/22 11:07

    98. 「停止線のあるなし・道路の角度に関係なく、
       曲がる方向のウインカーを点灯する」

      というほうが、万人にわかりやすいと思うのだけれど。
      そうすると、どんなリスクやデメリットがあるの??

      Posted by 匿名 at 2017/10/22 11:55

    99. 停止線がなくて、右折したい場合はウインカーどうするの??

      Posted by 匿名 at 2017/10/22 11:58

    100. 非舗装路に停止線は存在しないのを忘れてないか?

      Posted by 匿名 at 2017/10/22 12:21

    101. 加速帯の有無で変わる
      基本ハンドルを切る方向に指示器を出す
      こんなのでよく免許取れたもんだな

      Posted by 匿名 at 2017/10/22 12:42


    102. そんな自己流ルールでよく試験に通ったな

      Posted by 匿名 at 2017/10/22 16:03

    103. ※83
      強権でガンガン立ち退かせて区画整理できればいいんだけどね…

      Posted by 匿名 at 2017/10/22 16:08

    104.  とりあえず曖昧だったら左のウィンカ~も出しながら
      右は窓あけて腕出して合図のしるししたらいいワニよ

      Posted by ワニさん at 2017/10/22 16:35

    105. 停止線は関係ないと何度言ったら。
      右折できる場所で右に行くなら右ウインカー出すわけだろ
      そこで左に行くんだから左ウインカーなんだよ

      右折できない場所だったら車の車線変更方向にウインカーを出すんだよ
      つまり右側にある車線に行くんだから右ウインカー

      原理的には「合流」と同じだが「合流」と同じって言うと
      助走車線がないから合流じゃないとかいうバカが出るからな

      Posted by 匿名 at 2017/10/22 18:31

    106. 交通ルールっておバカさんの為にあるんだよ?
      ちゃんと周り見て適切に行動出来ればどっちでも問題ないよ

      自分はルール守ってるから事故っても正しいと思ってる奴は本当のバカ

      Posted by 匿名 at 2017/10/23 00:21

    107. こんなん迷うはずがないとかドヤってる人いるけど
      ここでも意見がわれたり、わからなかったという意見がある以上
      こういうところでは絶対こうするもんだと考えるのは危険だよ。
      少なくとも俺は、合流される側でも、合流のための右ウインカーだと安直に考えず右車線に行きたいのかもしれないと考えるね。

      Posted by 匿名 at 2017/10/23 02:54

    108. 俺もこれいつもその時の気分でやってるwwwww
      曖昧やでえ
      まあでも大概結局出る方にウィンカー出してる事が多いな

      Posted by 匿名 at 2017/10/24 09:09

    109. 後方向の車に見えないんだからどっちも右だしとけって言う人は対向車の事も考えた方が良いね。左ならすれ違うのがわかるが右の場合は・・

      Posted by 匿名 at 2017/10/24 23:33

    110. これはないわ・・・
      こんなんしたら、絶対危ないだろ

      勘違いする奴が出てくる

      Posted by 匿名 at 2017/10/26 18:51

    111. >>107
      だな

      思考停止したら負け
      いつでも常に考える奴が正解

      Posted by 匿名 at 2017/10/26 18:52

    112. ※56
      法規上は停止線より手前で点いてるはずだぞ

      Posted by 匿名 at 2017/10/26 20:47

    113. ※112
      何を言いたいのよくわからん。

      Posted by 匿名 at 2017/10/26 21:03

    114. 中央分離帯の有無で変えてる。
      無い場合は左右どちらにも行ける訳だから曲がる方向。
      有る場合は合流になるから右折ウインカーで本流の車に注意を促す。

      Posted by 匿名 at 2017/10/28 00:57

    115. ※114
      分離帯があっても左折の場所とか山ほどありますが、左折でも右を出すの?

      Posted by 匿名 at 2017/10/28 01:25

    116. ※115
      横だけど、図のように斜めに道路が繋がってるところってのが大前提でしょ。

      Posted by 匿名 at 2017/10/28 03:27

    117. 対向車で来ると一瞬「こっち来るのか」って思うんだよね…

      Posted by 匿名 at 2017/10/29 12:46

    118. ※116
      斜めでも左折の場所は山ほどありますが、という話です。

      Posted by 匿名 at 2017/10/29 13:13

    119. 停止線があって左ウインカーだと、
      本線側からは合流直前まで見えないんだけどね・・・

      Posted by 匿名 at 2017/10/29 18:23

    120. これは明らかに図が悪いけど本当にこんな道で片側1車線だったら右ウィンカーなんて出さないわな
      後続車が確実に勘違いして危険

      Posted by 匿名 at 2017/10/29 23:28

    121. ※119
      合流の場合は車線変更の形になるので右の指示器で本線に知らせる必要があるけど、そうでない場合、本線側からすれば指示器が見えてなくても出てくることは間違いので、本線側に見えている必要はないかと。

      Posted by 匿名 at 2017/10/29 23:49

    122. 「ウィンカーが見えるか見えないか」を言ってる奴がいるけど、「一時停止」がある場合は、一度『停止』している訳なんだが。
      「一度停止して、目視で安全が確認できる位置まで進み停止、安全が確認できてから発進」というのが「一時停止」で行う所作。
      「合流」での所作とはかなり違う。

      「停止線がない」場合は、本線側に「合流注意」の看板とか出てる事が多いし、「停止線がある」場合は『交差点』扱いなので「交差点の標識」が出ている。

      Posted by 匿名 at 2017/10/31 11:39

    123. 停止線がない交差点だってある。
      合流か交差点かで判断するというのは正しいけど、判断基準として停止線があるかどうかというのは少し曖昧。

      Posted by 匿名 at 2017/10/31 11:57

    124. ハンドルを切る方向にウインカーを出すのが基本
      これさえ覚えておけば、余計なトラブルを起こすことは無い

      ウインカーを見る側だって、ウインカーを見て相手の車がどっちにハンドルを切ろうとしているのかを確認するわけだから

      Posted by 匿名 at 2017/10/31 14:44

    125. 停止線があるかどうかは本質的ではない。問題は交差点か合流かだ。
      合流であれば右ウィンカー、交差点なら左ウィンカーだ。

      左ウィンカーだと見えないとか言っている馬鹿はよく考えろ。直進車に対して同方向に左折しようとしている車は90°以上の角度で(Uターン気味に)左折しようとするのでない限り、その左ウィンカーを直進車から視認することはできない。直角で交わる交差点で左折するときに右ウィンカーは決して出さないように、角度がどれだけあろうとも左折で右ウィンカーを出すのはありえない。ウィンカーを視認しようとするのは、「本線」の直進車だけではないことをよく考えろ。

      Posted by 匿名 at 2017/11/02 21:01

    126. 見る側から見やすい方を点けるなんて迷惑な独自ルールすぎる。
      車の進行方向を示すためでしょうが、「方向指示器」なんだから。
      相手からよく見える方を点けるなら、毎回ハザードで両方点灯させればいいということになるが?
      自分の存在を目立たせたいならライト点ければいい。トラックとか昼間でも点けてるでしょ。

      もう一度言うぞ。方向指示器は車の進行方向を示すためにある。
      だからハンドルを切る方向に点ければいい。停止線の有無は関係ない。
      よって合流は基本右ウィンカーだが、脇道からで角度がきつく左にハンドル切るなら左ウィンカー。

      Posted by 匿名 at 2017/11/04 15:43

    127. 直進車から見えるように右ウィンカーというのがおかしい理由はまだある。
      そもそも直進車からすれば右ウィンカーが点いてないなら、左折か直進だと分かるわけ。
      点いてないことで分かる情報もあるんだよ。
      更に後続車からしたら、前の車が右ウィンカー出してるのに
      左に曲がっていったらおかしく思うはず。

      周りにどう見えるかじゃない。その車がどう動くかを示そう。

      Posted by 126 at 2017/11/04 16:04

    128. そもそもウインカー出さなくても
      合流することはわかるからな。

      Posted by 匿名 at 2017/11/06 09:00

    129. 理解してんだけど前の車も後ろの車も左ウインカー出しちゃっててなんか誤解されそうだから俺も左出してたわ
      結局後方車両にまがるんだぜって意図が伝われば良い訳だしね
      曲がりながらウインカー出す奴はしね、ガードレールに脳髄すりおろされてしね

      Posted by 匿名 at 2017/11/07 15:24

    130. 相手に知らせる必要はないから、どちらも左ウィンカーが正解だ。
      まず、合流とか停止線があるとか関係ない。
      己の車がどちらに進むのか。
      左に進むのに右ウィンカー?バカか。
      左に進むんだろ?
      …考えたらわかるだろうが…。

      進行方向が変わらず、車線が変わるのが合流。
      合流とはただの車線変更。
      進む方向は変わらないから右ウィンカーが正解。

      まず、画像の状況において、下から車が直進してきたとしたら、己の車がいることだけを認識させればいいだけなんだよ。ウィンカーが見えないとか、この場合は関係ない。
      ウィンカーが誰に対してか考えたらわかるだろ。
      歩行者や己の車の後ろにいる奴に知らせる為にあるんだよ。
      歩行者が、右ウィンカーついてるし、右に行くんだな…って考えたらどうするん?
      後ろの車が、右に行くんだなって考えたらどうするん?

      Posted by 匿名 at 2017/11/12 18:12

    131. こんなことで悩むようじゃ凡ミス事故多いでしょ
      ご愁傷様

      Posted by 匿名 at 2018/01/11 16:55

    132. これは迷わず左でしょ

      Posted by 匿名 at 2018/12/17 19:30

    133. そもそも停止線あっても右ウィンカーなんて言ったら
      何度から何度までの間とか条件が必要になる
      45度なら普通に左ウィンカーだろ
      30度でも左っと思う、じゃあ20度ぐらいからか?
      15度ぐらい?
      どっちのウィンカー点けるか調べるのに車を降りて
      分度器使って角度を測りに行ってくるのか?

      15度だと思って左ウィンカー点けて曲がったら停められて
      残念、14度でした 違反だからサインしてね
      とかおかしいだろ

      だったらどっちのウィンカー点けるか書いとけよってなるだろ
      それが停止線なんだよ

      Posted by 匿名 at 2018/12/17 19:51

    134. あと数年先には上と下が加わるよ

      Posted by 匿名 at 2018/12/17 20:08

    135. 高速の合流で一時停止があるところがある。
      あと高速下りて下道と合流するところでも一時停止があるところ多い。
      と考えると、停止線は判断基準にならないんじゃね?

      Posted by 匿名 at 2018/12/17 20:12

    136. 臨機応変と言って独自ルールで運転されるのが一番困る

      Posted by 匿名 at 2018/12/17 20:36

    137. 停止線引いてあっても実質合流じゃん
      右側後方のクルマに知らせる意味では右ウィンカーが現実的だろ

      Posted by 匿名 at 2018/12/17 20:46

    138. 写真のケースだと、停止線あるけど 併走車線からの合流になるから右ウィンカー出しちゃうな。

      Posted by 匿名 at 2018/12/17 20:52

    139. ハンドル切る方に出せばいいだけだろ…

      Posted by 匿名 at 2018/12/17 20:54

    140. これさ、スレ画では一方向だけど、合流する側が「右にも左にも行ける」所じゃ、どーすりゃいいんだってばよw

      Posted by 匿名 at 2018/12/17 21:09

    141. これでスッキリ?
      http://ur2.link/OzNr

      Posted by 匿名 at 2018/12/17 21:20

    142. 知ってた
      大型特殊を取る際、試験官に指摘されそれ以来ずーっと覚えてる
      試験自体は普通にパスしたけど

      Posted by 匿名 at 2018/12/17 21:29

    143. これでスッキリ? 動画編
      http://ur2.link/OzOk

      Posted by 匿名 at 2018/12/17 21:31

    144. 一時停止するんだからちゃんとルール守ってれば事故にならないのに右にだして知らせないとぶつかるとか意味不明なこと言ってる奴が多すぎて怖い
      合流の場合は基本停止しないのだから合流する車線を走る車に知らせる必要があるから右に出すってだけなのに。

      Posted by 匿名 at 2018/12/17 21:41

    145. わからないやつは無免許
      こんなのわかりきったことじゃんw

      Posted by 匿名 at 2018/12/17 21:43

    146. 合流は絶対に入れさせないマンが現れたら大変なことになる。

      Posted by 匿名 at 2018/12/17 21:44

    147. 物凄く鋭角だけど、停止線があるから丁字路なんだよな。
      丁字路で右出しながら左折するか?

      Posted by 匿名 at 2018/12/17 21:58

    148. これくらいなら全部右。理由は合流される側に気が付かれないとウインカーの意味がないから

      Posted by 匿名 at 2018/12/17 22:17

    149. ハンドルを切る方向

      Posted by 匿名 at 2018/12/17 22:24

    150. これの逆バージョンで
      本線に右側から対向車線をまたぐ形で合流する道の場合、停止線の有無に関わらず右ウインカーでOK?

      Posted by 匿名 at 2018/12/17 22:24

    151. 法的に正しいことも重要だけど他の車に意図が伝わるかも重要だからどうやっても100%正しいにはならなさそう

      Posted by 匿名 at 2018/12/17 22:48

    152. ※151
      停止線がある場所の場合、右折可能なところが結構ある
      そこで右ウインカー出す場合どういう意図だと伝わると思う?
      なんで法で決められてるか考えてみたらどうか

      Posted by 匿名 at 2018/12/17 23:11

    153. 合流する時は右、停止線がある時は左って普通知っていて当たり前だろ

      Posted by 匿名 at 2018/12/17 23:20

    154. 停止線があるかどうかではなく、合流のための付加車線があるかどうかが判断基準では?
      ※135のように一時停止後合流というところも少なくはない。

      Posted by 匿名 at 2018/12/17 23:23

    155. 右折不可で左ウインカーつけても合流先から見えない角度なら右が妥当だろう
      右に行ける道の場合は左でいいんじゃないかな

      Posted by 匿名 at 2018/12/17 23:25

    156. 角度でどっちだすか決めるとか言ってるガイジがいるよな
      そんな人によって判断がまちまちなルールが通るわけないだろ

      Posted by 匿名 at 2018/12/17 23:44

    157. 右手で左折の合図

      Posted by 匿名 at 2018/12/17 23:45

    コメントを残す




    集計パーツ