1: 砂漠のマスカレード ★ 2018/12/17(月) 06:30:37.64 ID:CAP_USER9
最近、“発達障害”という言葉をよく見聞きしないだろうか。発達障害とは、脳機能の生まれついた発達の偏りによるもの。
2000年に日本で発売されたアメリカのベストセラー『片づけられない女たち』ではADD(注意欠陥障害)が取り上げられ、ここから日本でも発達障害という言葉が広まっていった。
この本では「片づけが苦手なことは性格の問題ではなく、障害の可能性がある」と主張している。

「ゴミ屋敷に近いほど家が散らかっている」となると、明らかに不健康のように感じられるが、片づけが苦手だという人自体は少なくない。
部屋が汚い、仕事場のデスクの上がゴチャゴチャしている、ということは男女ともにありがちだ。
片づけが苦手なことに悩んでいる人もいるが、それは発達障害のせいなのだろうか。
27日発売の『発達障害グレーゾーン』(扶桑社新書)などの著書があり、自身も発達障害の当時者であるフリーライター・姫野桂(ひめの・けい)さんに話をうかがった。

「片づけが苦手なことが発達障害であると断定はできませんが、その可能性はあります。
ADHDの特性により優先順位をつけることが難しいため、必要なものとそうでないものの区別がつかない、というのが一番の要因として挙げられます。
また、次から次へと興味が移ってしまう特性を持つ人は、片づけの途中で別のものに目が行ってしまい、よけいに散らかってしまうというケースも。
また、ジェンダーの背景から、女性の場合は、男性と比べて『片づけができない=だらしない』とより思われてしまいやすい生きづらさがあります」

「片づけが苦手=発達障害」と簡単に断定することはできないが、可能性はあるという。
そもそも、最近はNHKで特集が組まれるようにもなったが、かつて発達障害の人はいなかったのか。それとも世間で認識されていなかったのだろうか。
その点も姫野さんに聞いた。
「発達障害の特性を持つ人は昔からいましたが、よりコミュニケーション能力を求められる時代になり、可視化されてきただけだと思います。
バブル期なら仕事ができない人も窓際族としてお給料をもらえていたけれど、不景気になって最初にクビを切られたのは、(発達障害の特性も含め)仕事ができない人たちだったと、取材した精神科医に聞きました。
また、病気ではなく障害なので、治ることはありません」

それでは、冒頭の「片づけができない」ということ以外に発達障害の可能性がある特性には、何があるのだろうか。
「『仕事で同じミスを何回も繰り返す』『昔から“空気が読めない”と言われる』『いくら注意しても遅刻や忘れ物をする』こういった特性を持つ人が、自分の悩みは発達障害ではないかと思い、専門外来に行くケースが急増しています。
ただ、それでも発達障害だと診断されるとは限らないですし、特性はその人によって本当にさまざまですね」

自分が発達障害ではないかと思ったときには、自己判断で決めつけずに、専門外来に行き専門家の判断を仰ぐことが大切であることは間違いないだろう。

コメント:姫野 桂(ひめの けい)
著書
『私たちは生きづらさを抱えている 発達障害じゃない人に伝えたい当事者の本音』(イースト・プレス)https://amzn.to/2L9Dl1o
『発達障害グレーゾーン』(扶桑社新書)https://amzn.to/2QGcqj5

http://news.livedoor.com/article/detail/15749764/
2018年12月17日 6時0分 リアルライブ

引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544995837/

5: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 06:36:26.46 ID:fbFtdIYI0
ゴミ屋敷レベルなら何かしらの障害だろ
多少とっ散らかってるくらいならだらしないだけ
271: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 07:55:01.61 ID:YOnnQ6i+0
>>5
その線引きが、客観的にどこにあるかっていう話なんだけど、アスペはそうやって自分のルールこそ絶対だと言い張り、他と上手くやってゆけない。
454: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 08:32:13.51 ID:hWxeex9i0
>>271
なるほど、つまりお前はアスペだな
7: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 06:37:38.67 ID:dhyGwF/x0
片付けられないレベルが違う
汚部屋とかゴミ屋敷のレベル
一度見れば病気じゃなく障害だということがよくわかる
409: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 08:24:51.02 ID:TN08uFrr0
>>7
そうだと思う
一般的なイメージの片付けられないしか
知らなかったから実際テレビで見たゴミ屋敷みて絶句した
部屋の全部がほぼ天井の高さまでコンビニ弁当ゴミが積み上げられその上の隙間をぬって移動する女性を見て吐きそうになったよ
8: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 06:38:39.46 ID:giFvaHmQ0
職場では整頓してるけど
自宅が汚部屋
73: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 07:10:14.46 ID:EJT0R9Ea0
部屋にパソコンと布団しかない
74: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 07:10:52.10 ID:hui5xdXt0
>>73
飯と服はどうしてんだ…
78: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 07:11:52.99 ID:DOyy9dN20
ケチで面倒くさがりだと簡単になるぞ
361: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 08:16:07.94 ID:o0ZJesrO0
片づけられない
毎日鬱々とそのことを考えていながらも苦手なタスクはギリギリまで先延ばししてしまう
病院行きたいけどどこに行けばいいかわからないしなにからどう相談すればいいのかもわからない
362: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 08:16:08.43 ID:CQN+JAb+0
使ったものを元に戻さないので、あちこちに文房具が散らばってしまう。これもアウトなんだろうな。
496: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 08:40:06.50 ID:MGFconhc0
物を捨てる能力がないとどんどん散らかるぞ
思い切って捨てろ
それで片づくw
要るのか要らないのか迷うんだろうな
判断力と決断力がない
どうしてそれで生きてこれたかって
親や周りが何でもやってくれたからだろ
511: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 08:42:11.92 ID:/Ct9wg8Y0
>>496
違う違う
捨てていいのかわかんないものがやばい、役所の書類とか、今使ってて所在を把握してるものとか
ゴミだけピックして捨てても何も減らない
628: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 09:02:17.74 ID:1D3WMMqX0
これだけタスク管理アプリもあるしリマインダーもあるから使えばいいのに
今度は使い方が覚えられないとか言いそうだけどな
全自動だから大丈夫
752: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 09:31:58.33 ID:rS4WKSPz0
昔より世の中に出回る商品の量が増えたってのもある
なんのかんの過剰包装だしね
753: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 09:32:19.49 ID:96M37lsm0
俺クズだけど部屋綺麗だわ
綺麗な部屋でヒャッハーしたいねん
酒飲みながら好きな音楽かけて掃除するの大好きや
893: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 10:02:59.15 ID:2uVdburE0
自分はロクに片づけないくせに、子供、俺には片付けろとうるさい嫁
これは発達障害でいいのか?
906: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 10:05:49.93 ID:nVmSHsGI0
>>893
それはただの馬鹿じゃないかな?
916: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 10:08:42.66 ID:XUWQqlfv0
日本でこういう話題が度々出る一番の理由はやっぱ狭いからだなぁ
収納より物が多いんだよこれに尽きる
あと分別が過剰
アメリカみたいに土地があって広い一軒家みたいなのが主流だったら
片づけられてる人腐るほどいそう
923: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 10:11:16.59 ID:nVmSHsGI0
>>916
広い所に住んでも同じだよ
940: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 10:17:24.16 ID:YjUMGITa0
決められた事を繰り返すのは別に平気だけど
人から要らないもの貰ったり
次々届く通販のカタログを貯めて行ったり
なんていうかイレギュラーに対応するのが苦手
だから日常に飛び込む久しぶりに会おうと誘われるような約束事は本当に億劫
最近は全部断ってるから誰からも声が掛からなくなったw
これが発達障害なら少し気が楽になる。
947: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 10:20:35.01 ID:IEy6lHlD0
昔、整理整頓と片付けが趣味だったが飽きた例は?
984: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 10:38:24.62 ID:+0EpnD+A0
>>947
「遊び」の一部になっていたのが飽きただけじゃね
977: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 10:32:39.77 ID:oQ2KWU2T0
捨てなきゃと思うんだけどいつもゴミ箱からゴミが溢れる
982: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 10:37:41.48 ID:rVGZ5cbk0
何でもかんでも病気のせいにして心の平穏保ってる馬鹿が何も改善出来ないのは当たり前だろうがよ
983: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 10:38:15.99 ID:sVo0xIyv0
汚い環境で育つと「汚い」ことに慣れすぎて汚いことに不感症になる。
で、整理できなくなる。つまり後天的原因だと思うね。
985: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 10:39:07.21 ID:kVaGL9XN0
片付けをしないから苦手と感じるのだろ
片付けをしようと努力しててなかなか片付かない人は発達障害ではないと思う