1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:21:03.693 ID:abYPrEjV0.net

メリット教えてよ





2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:22:01.609 ID:pOSlUoyo0.net

排気量半分でなんとかかんとか
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:22:41.195 ID:abYPrEjV0.net

>>2
排気量が多い少ないのメリット教えてよ
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:29:43.908 ID:qttbej5/F.net

>>8
エンジンを小型軽量に作れる
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:31:48.045 ID:abYPrEjV0.net

>>31
一々小難しくて笑う
小型化したらどうなるの?
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:32:32.530 ID:RhwaGu5e0.net

>>34
燃費が良くなる
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:39:32.329 ID:4m04C8OTd.net

>>34
運動性と燃費と安全性
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:22:33.539 ID:Ci0GQJST0.net

坂道多い地域だと勧められる
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:22:38.303 ID:6pn9VoEo0.net

気持ちいい
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:23:36.301 ID:bHTROltc0.net

オイル管理がシビアになる
堂々とハイオクを使える
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:26:43.377 ID:abYPrEjV0.net

>>11
それデメリットじゃね?
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:23:36.792 ID:r/aJ+IFMd.net

あの吸気音がするのってターボなんだっけ?
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:28:48.494 ID:bkaJO3j2a.net

>>12
ウェストゲートか?
あれは吸気じゃないぞ
99:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 21:29:22.168 ID:j5KwjG+l0.net

>>28
ブローオフバルブだろハゲ
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:24:11.236 ID:Fp5THsDqp.net

なんでハイオクなんだ?
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:25:45.435 ID:q3zy+mHg0.net

>>14
圧縮比が高いから
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:24:31.476 ID:kJQOMxgld.net

標高が高いとこでも性能が安定するぞ
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:26:03.957 ID:tQa7CxMia.net

ロマンだろ
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:26:50.086 ID:OVNU8Rh7F.net

軽はドッカンらしいな
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:27:44.944 ID:RhwaGu5e0.net

今どきドッカンなんてあるわけねーじゃん
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:27:50.510 ID:kmsHYzs/0.net

ニトロの方がいいよな
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:28:28.522 ID:8Zk6QDaMM.net

高回転NAの方がカッコいい
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:29:36.798 ID:q3zy+mHg0.net

>>26
ほんこれ
90:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 20:30:05.513 ID:sYhJd0whM.net

>>26
格好は良いけど普段使いには辛いぞ
下は悲しいことになる
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:29:10.048 ID:7Br7+DlQ0.net

小さな心臓に大量に血液を送り込んでるようなドーピング的なイメージ
本来の力以上の物を引き出す装置
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:31:19.415 ID:qttbej5/F.net

ターボは必要な時だけ排気量を増やすような効果が得られる
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:31:52.672 ID:fiI7AaFTd.net

軽自動車の欠点である加速をそこそこサポートしてくれる
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:32:11.944 ID:PaGZLhvad.net

ディーゼルなら必須だろ
排気速度落としてやれる上に圧縮比高めてカスを減らせる
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:33:20.536 ID:/fx3Mg3Ra.net

NAで4000ccだとすると
ターボ車なら2000ccとか聞いたけど本当?
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:35:42.041 ID:GSaQ/wAo0.net

>>39
ターボ車の排気量をNAに換算する時は排気量×1.7倍
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:36:43.132 ID:/fx3Mg3Ra.net

>>42
ありがと
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:34:58.566 ID:4MMvDL7d0.net

今はターボつけてダウンサイジングで燃費をよくするのがトレンド
大排気量NAとか化石
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:35:13.499 ID:+0afTipW0.net

圧縮比があってだな
過給機が空気を圧縮するからより多くの空気を取り込めるわけだよ
モアパワーにはとっておきのツール
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:38:41.137 ID:OF/sr39B0.net

ターボの軽って1000のNAより力あるってこと?
それなら今度の買い換えでターボの軽にするが
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:43:08.801 ID:4m04C8OTd.net

>>45
理屈の上ではそうなのだが実際はなかなか難しい
欧州もターボによるエンジンのダウンサイジングがトレンドだが
1200のターボで「従来の2000より高出力」と言われても乗ってみると頼りない
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:40:12.332 ID:fiI7AaFTd.net

>>45
高温でエンジン止めたりすると壊れやすいんじゃね?
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:42:32.410 ID:SRQR+ZX60.net

>>49
最高速チャレンジ中にいきなりエンジン止めたりしなきゃ大丈夫だよ
高速乗ってたとしてもSAPA寄って駐車してる間にちゃんとそれなりの温度になってるから
57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:44:09.007 ID:fiI7AaFTd.net

>>52
そんな早く冷えるのか
何か装置を付けて、エンジン切った後もわざわざファン動かしてる人いるじゃん
あれは無駄なの
66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:47:29.066 ID:SRQR+ZX60.net

>>57
ターボタイマーか
あれは桁違いに負荷のかかるチューンドカーで、スポーツ走行したあと激熱になってるタービンを少しでもいたわるためにって感じだな
ほぼノーマルなのに付けてるやつは意味ないし多分雰囲気だけでよく分かってない
68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:47:51.717 ID:fiI7AaFTd.net

>>66
さんくす
70:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:48:14.052 ID:K8f72V3Ta.net

>>57
ターボタイマーな
タービン内に熱いエンジンオイル残したまんまにするとブローする可能性あるからつけたほうがいい
というか最近の車はエンジン切ってもしばらくはファンついたまんまだったりオイルポンプ動いてたりする
72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:48:59.556 ID:fiI7AaFTd.net

>>70
ふむふむ
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:40:08.731 ID:8L2lAAf10.net

スーパーチャージャーってやつじゃダメなの?
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:41:11.719 ID:4m04C8OTd.net

>>48
チャージャーの駆動にエンジンパワー喰われて効率が悪いんだよ
あと音がうるさい
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:43:47.262 ID:Fdefrx+TM.net

>>48
でもいいしスーチャーの車もあるけど効率はどうしてもターボに劣るから多いのはターボチャージャだな
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:41:21.286 ID:FlbMEOP20.net

>>48
スーパーチャージャーって
ターボの下位互換じゃなかったっけ
56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:43:53.402 ID:SRQR+ZX60.net

>>51
一長一短って感じ
54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:43:20.393 ID:PaGZLhvad.net

スーチャはメカニカルだから金かかるけどラグはないんだぜ
59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:44:59.022 ID:GSaQ/wAo0.net

ターボのラグをスーパーチャージャーで補うスーパーターボなんて頭のおかしいやつもあったな
パオスーパーターボ乗りてえ
61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:46:00.811 ID:fCGPwOD50.net

嫁のR2がターボ車
65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:47:15.079 ID:4m04C8OTd.net

>>61
スバルの軽はスーパーチャージャーかと思われ
FF化した頃のレックスにはターボあったけど
62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:46:24.326 ID:4MMvDL7d0.net

ゴルフとかはターボとスーチャ両方ついてるな
73:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 19:49:00.075 ID:I1yWlfMW0.net

わい、ノンターボ大排気のがすき
83:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 20:18:33.844 ID:Qm6q/E69p.net

排ガスでタービンぶん回して空気ぶっ込めるから排気量据え置きでもパワー出る

機械式過給機所謂スーチャじゃ高回転時に機構的にエンジンの抵抗になる

けどターボは排圧が確保できない低回転時にタービンが回せず
加給領域じゃないと圧縮比も低いから(ボルトオンターボ除く)パワーが出ない

タービンの大きさによって初動がいい小型タービンのは高回転時に仕事をしないとか
伸びがいい大型タービンは低回転時に仕事をしないとか色々

んで一人二役のツインスクロールターボだの二人掛りのツインターボ若しくはツインチャージャーだのがある

最近は直噴と組み合わせたり制御が細かいだので急激なトルクの出方はまずない?
88:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 20:26:18.952 ID:RVtXrCYm0.net

ターボは小さい排気量でもそれなりのパワーが出る

利点
・同じパワーなら税金が安くなる
・小型軽量にできる

欠点
・燃費は悪くなる
・耐久性も悪くなる
・ラグがある

のでふつうの車にはついていない
利点があるのは排気量が決まってる軽くらい
知らんけどターボ車って何がいいの?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1545128463




コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2018年12月19日 19:14
    • ID:atKGazfe0
    • ハイパワープラス(以下略)
    • 2. 名無しさん
    • 2018年12月19日 19:21
    • ID:wd5LSwHj0
    • 税金が安い
    • 3. 名無しさん
    • 2018年12月19日 19:25
    • ID:IS57Y0Mg0
    • 今乗ってる車が1400ccターボだけど、最近のターボ車の割にしっかり踏むと2000回転付近から軽くホイールスピンする程度には急にトルク出て笑える
    • 4. 名無しさん
    • 2018年12月19日 19:32
    • ID:V.qDcahg0
    • 高いところを飛ぶならターボが無いとな
    • 5. 名無しさん
    • 2018年12月19日 19:38
    • ID:Rq0fjeW00
    • 正直、レギュラーガソリン使う燃費目的のダウンサイジングターボだったら、税金安くする程度の話。
      ちゃんとハイオク使って、ブースト1.2以上かけるような、本当のパワー目的のターボに乗った事があるならこんな質問出て来ない。
    • 6. 名無しさん
    • 2018年12月19日 19:42
    • ID:hf0ZF6OI0
    • サイクルが早くなりより多くの車両を所有する事ができる
    • 7. 名無し
    • 2018年12月19日 19:45
    • ID:qa5kFUm.0
    • 日産RB26とホンダB型の2台持ち性格が違い過ぎてマジ楽しい
    • 8. 軍事速報の中将
    • 2018年12月19日 19:57
    • ID:tlBcKnCt0
    • 今のダウンサイジングはオイルなんて普通やし、レギュラー仕様やぞ
    • 9. 名無しさん
    • 2018年12月19日 20:16
    • ID:YkNYllPk0
    • 今のターボは実にいい
      ハイブリッドだのEVだのは、まだ後で乗ればいい
      今はターボに乗るべき
    • 10. 名無しさん
    • 2018年12月19日 20:18
    • ID:l4.v9S.A0
    • ブースト圧1.0で排気量2倍
    • 11. 名無しさん
    • 2018年12月19日 20:23
    • ID:x1v.rmlV0
    • 今時のターボ車って2.3リッター直4で310馬力、燃費はリッター10km超えなんだろ?
      さすが21世紀だな
    • 12. 名無しの気団談
    • 2018年12月19日 20:41
    • ID:cOWAM5PD0
    • 今更加筆の必要もない。
      小さな車体に大きな力、そこから生まれる楽しさってものがある。
      中長距離移動がドラマチックになる。
    • 13. 名無しの権兵衛
    • 2018年12月19日 20:41
    • ID:ZJ.QpMGP0
    • 圧縮比と吸気圧を一緒くたにしてるやつがちらほらいて草
    • 14. 名無しさん
    • 2018年12月19日 20:53
    • ID:IS57Y0Mg0
    • ※13
      そもそもブーストかかってて吸入空気量が多くなる分、基本的に圧縮比そのものはターボ車の方が低く設計されてるからな
    • 15. 名無しさん
    • 2018年12月19日 20:59
    • ID:qSFIrH6B0
    • ダウンサイジングターボすごいよな
      新型エスクードが欧州仕様だと1.0も選べるとこまできた
      たぶんMTじゃないとパワー不足の場面が出てくるからAT販売のみの日本だと選べないのかな
    • 16. 名無しさん
    • 2018年12月19日 21:08
    • ID:javDA8Ke0
    • 工作精度が低くてもハイパワーを作りやすいしコストも下がる
      メーカーの都合で普及させてる2流エンジン
    • 17. 通りすがりに一言
    • 2018年12月19日 21:10
    • ID:Lkz3uJ9L0
    • >>11
      そういうのってトルク細くてくっそ加速せんけどな
    • 18. 名無しさん
    • 2018年12月19日 21:18
    • ID:6mbqzQa90
    • 日本じゃあんまり関係ないけど、標高高い所でもパワーが落ちない。
    • 19. 名無しさん
    • 2018年12月19日 21:20
    • ID:oPAZwnUb0
    • ダウンサイジングターボとかいうクッソつまらんゴミエンジン
    • 20. 名無しさん
    • 2018年12月19日 21:21
    • ID:oPAZwnUb0
    • >>18
      落ちるで
    • 21. 軍事速報の中将
    • 2018年12月19日 21:28
    • ID:10pAr83z0
    • 名前にターボって付くとかっこええやん


      超スーパーみたいな
    • 22. 名無しさん
    • 2018年12月19日 21:48
    • ID:IS57Y0Mg0
    • ※18
      ✖ 落ない
      〇 NAよりはパワーダウンが少ない
      航空機とかだと高度が高くなると自然吸気じゃ実用性すら保てなくなるけど、過給器ついてれば実用性は保てるってくらいの差
    • 23. 名無しさん
    • 2018年12月19日 22:00
    • ID:asBpYmsG0
    • 自然吸気じゃない不自然吸気、自らの力でケツを叩きパワーアップ、さらにパワーアップした力でケツを叩く、通常排気量分しか飲み込めない空気を自ら生み出した排気の力で押し込む、食えなくても容赦しないワンコそば、詰め放題の袋以上に、昔のf1だと1500ccの部屋に4キロかけて押し込んでだ、電車でいえば乗車率400%位押し込んでる800%かな?1キロで倍だから
    • 24. 名無しさん
    • 2018年12月19日 22:01
    • ID:WzTQ5lGK0
    • >>15
      そもそも工場がハンガリーで、遠くから運んでくる割りには売れない。だから今は日本では、利益が一番確保できる1.4 ターボの四駆しか売ってない。
    • 25. 名無しさん
    • 2018年12月19日 22:06
    • ID:MtthSOyQ0
    • ターボは燃費が悪い、はターボ車所有したこと無い、若しくは運転下手な人間が言ってる都市伝説。
      実際はNAより低回転からトルクが出るから、町乗りでは回転数上げなくても楽に乗れるターボ車の方が燃費良かったりする。
      だからこそ、ダウンサイジングターボが今の低燃費時代に産まれた。
    • 26. 名無しさん
    • 2018年12月19日 22:07
    • ID:Y4XgeJTa0
    • トラックの世界やけど今じゃ大型トラックですら12.8L→7.7Lとか激的にダウンサイジングしてるんやがなんでもかんでも排気量落とせばいいってもんじゃねーぞ
      ターボの加給が働かない発進のトルクとかほんま無くてエンストしそうになるわ
      やっぱり大排気量生V10が最高
    • 27. 名無しさん
    • 2018年12月19日 22:19
    • ID:u8aEITSu0
    • 2リッターNaのレギュラーガソリン仕様でいいわ
      ターボいらね
    • 28. 名無しさん
    • 2018年12月19日 22:28
    • ID:RYzTjCaD0
    • ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
    • 29. 名無しさん
    • 2018年12月19日 22:28
    • ID:l4.v9S.A0
    • >>25
      ターボが燃費が良いはNA所有したことのない、若しくは運転下手な人間が言ってる都市伝説
      町乗りの同排気量ではブーストかけなくても楽に乗れるNA車の方が燃費良かったりする

      ダウンサイジングターボというのは、排気量を下げて
      似たようなパワーを出すけど、パーシャルでは排気量が小さい分燃料消費が減りますというものであって
      同排気量なら圧倒的にNAのほうが燃費が良い
    • 30. 名無しさん
    • 2018年12月19日 22:33
    • ID:tPapC2sp0
    • 同じ車格でNA2000ccとターボ1500ccあるならターボを選ぶ。
      というか1500ccターボってのも最近無くなったなぁ

      免許取り立ての頃乗ったマーチスーパーターボはパワステ無くて死ぬほど重ステだったけど加速は強烈だった記憶がある。
      でもインプWRXはもっと暴力的だった。他に買いかえる車が無くて16年乗ったけど最後はエンジン逝った…
    • 31. 名無しさん
    • 2018年12月19日 22:39
    • ID:asBpYmsG0
    • >>28
      変わるよ、だからと言ってターボが良いnaでも速いし悪い買わないって事でも無い、ただ乗ってみるのも良いと思う
    • 32. 軍事速報の中将
    • 2018年12月19日 22:40
    • ID:oFOGQUdl0
    • 今まで車7台車乗り換えてるけど6台ターボだわ。
      はじめて乗った車だけ自然吸気だったわ。
      流石に単車は、全部自然吸気だけど2stが多い。
    • 33. 名無しさん
    • 2018年12月19日 23:19
    • ID:tJzgW3ex0
    • ※3
      鈴菌がいるぞ!石を投げろ!
    • 34. 名無しさん
    • 2018年12月19日 23:22
    • ID:ZIG1B9MR0
    • ※28
      もうこれが有名コピペの一部だと知らない人も出てきたな
    • 35. 名無しさん
    • 2018年12月19日 23:40
    • ID:IS57Y0Mg0
    • >>33
      うるせー、エンブレムぶつけっぞ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック