戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-12222.html


アルミマットを布団の下に引くと凄いことになったwwwwwwwwwwwww【働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww】
更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://morningcoffee/1544778299/
1 :名無し募集中。。。:2018/12/14(金) 18:04:59.02 0.net

 
 
暖房要らない

 
2 :名無し募集中。。。:2018/12/14(金) 18:06:14.32 0.net
んなことあるかい

 
4 :名無し募集中。。。:2018/12/14(金) 18:09:20.71 0.net
冷気は遮断できるがそのアルミマットの下の床が結露でぐっしゃりになる可能性がある 

 
12 :名無し募集中。。。:2018/12/14(金) 18:19:49.51 0.net
>>4
ならないよ
結露するのは暖かい空気中の水蒸気が冷たいガラスにあたって水になるから
マットの下には多量の空気はないからね

 
20 :名無し募集中。。。:2018/12/14(金) 18:25:42.05 0.net
>>12
それがなるんだよ
まあ床が何でできているかによるけど
床暖房とかないフローリングとかだとそこがめっちゃ冷えるからね

 
6 :稲場愛香:2018/12/14(金) 18:11:05.89 0.net
どう言うメカニズムや
 
 
30 :名無し募集中。。。:2018/12/14(金) 18:34:22.92 0.net
>>6
魔法瓶の内側が鏡になっているのと同じで
身体から輻射される熱を反射して逃げないようにする
身体の下に敷くより上に掛けたほうが効果有りそうだが
 
 


9 :名無し募集中。。。:2018/12/14(金) 18:13:49.32 0.net
言うとがっかりしそうだが
畳はそれと大差無い効果があるんやで


10 :名無し募集中。。。:2018/12/14(金) 18:16:22.08 0.net
畳は放熱するからダメだよ
夏場は涼しいが 
 
 
16 :名無し募集中。。。:2018/12/14(金) 18:23:54.69 0.net
>>10
畳ってのは気候の変動に合った機能性があるんや
あとなアルミ蒸着ウレタンマットは3mmだから思ってるほど断熱でんのやで


【全国畳産業振興会】
http://www.tatami.in/performance/index.html
・特長1 畳床のなかの空気が、高い断熱性と保温性を生みます。
5センチほどの厚さの畳床にはその材質に空気がしっかり詰まっています。
空気は熱を伝えにくいという性質があります。
つまり畳は冷たい空気をシャットアウトし、たくわえた熱を逃さない羽毛布団と全く同じ。
だからあたたかく心地よいのです。

・特長2 優れた吸放湿性で高温多湿な日本の住まいにぴったり。
夏は涼しく、冬はあたたかいという畳の利点を生み出しているのは、畳表のイグサと畳床。
イグサがスポンジとなって湿気を吸収し、畳床のなかの空気が湿気を放出しながら、

効率的に呼吸しているわけです。畳一帖分の自然吸湿能力は約500ml。
ゆっくり湿気を吸って吐く畳は、高温多湿の日本の気候に最適な床材です。

 
11 :名無し募集中。。。:2018/12/14(金) 18:18:36.62 0.net
たまに湿気を開放しないと
アルミの下がカビまくるぞ 

 
24 :名無し募集中。。。:2018/12/14(金) 18:26:54.46 0.net
畳の上に敷けば結露はしないよ
フローリングは床が冷たすぎんだよ 

 
40 :名無し募集中。。。:2018/12/14(金) 18:44:53.60 0.net
カビカビ言ってるやつってフローリングだろ
畳じゃカビなんて生えないから

 
91 :名無し募集中。。。:2018/12/15(土) 05:24:14.69 0.net
>>1
これやると結露で布団がぐっしょりさん
新聞紙敷いた方がいい
 



 
34 :名無し募集中。。。:2018/12/14(金) 18:37:18.58 0.net
すのこベッドさえもカビさした俺は怖くて出来んわ

 
26 :名無し募集中。。。:2018/12/14(金) 18:27:37.00 0.net
アルミマット含め底冷え対策にいろいろ敷いたけど電気毛布に落ち着いた

 
27 :名無し募集中。。。:2018/12/14(金) 18:28:19.68 0.net
俺それやってたけど布団ダニすごくなるから注意しなよ


48 :名無し募集中。。。:2018/12/14(金) 18:49:48.06 0.net
100円ショップのアルミシートでも絶大な効果ある? 

 
53 :名無し募集中。。。:2018/12/14(金) 19:01:15.60 0.net
>>48
アルミマットの方がいいぞ
百均にあるかは知らないが


52 :名無し募集中。。。:2018/12/14(金) 18:56:54.53 0.net
防災用に買い置きはしてあるわ

 
56 :名無し募集中。。。:2018/12/14(金) 19:17:37.44 0.net
キャンプに使う様なロール状に巻かれた奴でええんか?

 
57 :名無し募集中。。。:2018/12/14(金) 19:19:16.29 0.net
キャンプに使う様なロール状に巻かれた奴ならリサイクルショップで300円で売ってたよ
俺は買わなかったけど

 
60 :名無し募集中。。。:2018/12/14(金) 19:23:16.25 0.net
100円ショップのだとアルミ成分が薄くて効果ないかな 

 
83 :名無し募集中。。。:2018/12/15(土) 02:31:00.15 0.net
>>60
関係ないんじゃね
アルミの厚さなんてそんなに変わらないだろ
おれ昔穂無銭で買ったこたつの下敷きの下に敷くやつ二つ折りにして使ってるけど
厚みは100均のとかわらない


62 :名無し募集中。。。:2018/12/14(金) 19:25:11.10 0.net
巻かれたやつより折りたたみのほうが便利

 
66 :名無し募集中。。。:2018/12/14(金) 20:00:16.87 0.net
キャンプやる人ならわかる事だけど結露はする



 
 
81 :名無し募集中。。。:2018/12/15(土) 02:28:39.72 0.net
体に新聞紙を巻け 

 
87 :名無し募集中。。。:2018/12/15(土) 03:55:00.84 0.net
羽毛布団
毛布

ふわふわ敷きカバー
銀シート
マットレス
すのこベット

今の所こんな感じだな
正直銀シートの効果はわからんが無いよりはマシだろうと使ってる
もっと寒くなったら電気毛布かゆたんぽ使う

 
97 :名無し募集中。。。:2018/12/15(土) 07:55:07.63 0.net
時間一円のコストの電気毛布最強

 
102 : :2018/12/15(土) 14:00:28.15 0.net
万年床なら湿気でカビる
体に悪い
頻繁に布団干すならアリかな?

 
108 :名無し募集中。。。:2018/12/15(土) 15:01:41.50 0.net
暖かいけど一年で使い捨てにしないとボロボロになって粉塵を撒き散らすから気をつけた方がいいよ
とんでもなく悲惨な状態になるよ たぶん

 
109 :名無し募集中。。。:2018/12/15(土) 15:10:07.93 0.net
うちのは8年ぐらい経つけどボロボロにはなってないな
素材によるんだろうけど

 
115 :名無し募集中。。。:2018/12/15(土) 15:42:07.02 0.net
別にアルミマットでなくても段ボールでもいけんじゃね

 
120 : :2018/12/15(土) 20:24:02.58 0.net
電気ストーブだけじゃ洒落にならんほど部屋が寒い
だがガスエアコン金かかるしなあ

 
122 :名無し募集中。。。:2018/12/15(土) 21:44:03.39 0.net
冬はモンベルバロウバッグ#0と銀マットで10年ほど過ごしてる

 
125 :名無し募集中。。。:2018/12/16(日) 08:33:17.80 0.net
変な工夫しなくても電気毛布で快適だぞ
気温に合わせて強弱調整出来るからいつも適温
 



【アルミシート+新聞紙+ゴミ袋=最強の防寒グッズ!?】
https://youtu.be/V0ZGcpF892I
ユーザー(USER) 極厚15mmマット 600 S U-P968
ユーザー(USER)
極厚15mmマット
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しさん #- | 2018/12/19(水) 01:11 | URL | No.:1592351
    昔友達の家行ったとき電気カーペットが全然効かなくて
    おかしいと思ってよく見たらカーペットの上にアルミマット敷いてた
  2. 名前:非科学的 #- | 2018/12/19(水) 01:39 | URL | No.:1592356
    結露って?
    断熱材入れて、結露が多くなることはない。
    温度差が緩和されるんだから。
    多分、汗だよ。あるいは、小便。
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 02:21 | URL | No.:1592361
    マミー型の寝袋が最強な気がする
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 02:28 | URL | No.:1592362
    米2
    軽く調べただけでも一瞬で嘘だと分かるじゃねえか


    そもそもないことを断定するのは無理だろ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 02:34 | URL | No.:1592363
    毛布
    羽毛布団
    人間
    起毛シーツ
    低反発
    敷き布団
    アルミマット
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 03:13 | URL | No.:1592367
    勘違いとプラシーボだな
    アルミは光を反射するかどうかが肝なんだから、布団の下に敷く場合なんの意味もない
    指摘されてる通り、段ボールでも同じ効果が、いや空気の層ができる分より大きい効果が得られるぞ
  7. 名前:  #- | 2018/12/19(水) 03:20 | URL | No.:1592368
    電気毛布はあかん。
    なんかかゆくなる。
  8. 名前:名無しさん #- | 2018/12/19(水) 04:20 | URL | No.:1592369
    お布団かびるぞ
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 04:31 | URL | No.:1592370
    真冬以外は毛布2枚にタオルケットなんだが防災用の薄いアルミシートって軽いからいいんじゃねって毛布代わりに1枚タオルケットの上に重ねて寝た事がある 確かに軽くて暖かかったが毛布との間がびっちょびちょでビビった事がある(笑) 
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 04:37 | URL | No.:1592371
    こたつの下に敷いてたら匂いで判る程カビてたぞ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 04:41 | URL | No.:1592372
    大人しく電気毛布を使うのだ
    分かりやすく暖かい

    無理をしたり思い込む必要などどこにもない
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 05:19 | URL | No.:1592374
    部屋の通気性自体が悪い場合は畳でやってもカビるぞ
    アパート系ではなりがち
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 05:38 | URL | No.:1592376
    ベッドだから、羽毛布団に毛布生地のカバーと毛布の敷パッドで幸せだわ。
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 05:44 | URL | No.:1592377
    安い電気敷毛布でいいよ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 05:48 | URL | No.:1592378
    スレでも出てる通り、電気もうふが最強だよw
    もう5年目だけど、快適。

    冬場は平気で室温が“ゼロ度”近くなるから、ふとん全体を暖められる電気もうふ一択。
    電気代も日1円程度だしねw
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 05:50 | URL | No.:1592379
    熱伝導率。 って言うのは聞いた事あるだろ?
    『空気』って意外なほど伝導率は低いんだぜ

  17. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 05:53 | URL | No.:1592380
    畳、畳言ってる奴は最近のは畳もどきが増えたの知らんのだろうか。

    厚さ自体も1センチ程度で中身は発泡スチロールに茣蓙を巻き付けたものw
    本畳なんざ古いアパート、田舎、金持ちくらいじゃね?

    そもそも畳だって出来れば毎年『畳返し』しなきゃ腐るしw
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 07:07 | URL | No.:1592386
    フローリングの上に直接マットレス引いたら裏がびしょ濡れになってたことあるし、ちょっと真似をしたくない
  19. 名前:名無しキャット #- | 2018/12/19(水) 07:09 | URL | No.:1592387
    じゃあ、電気毛布を買おっかな…
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 07:21 | URL | No.:1592390
    ※18
    ヤダーいまだにおもらししてるの?
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 07:26 | URL | No.:1592391
    野宿では重要
    地面はめちゃくちゃ冷たいから
    つまり投稿者はホームレス
  22. 名前:名無しさん #- | 2018/12/19(水) 08:10 | URL | No.:1592392
    NASAも使った断熱アルミっていう謳い文句に騙されて買ったけど
    バス停の野宿で体に巻いたらビリビリ敗れだした
    それ以前に暖かくなかったわ(LLBEAN)
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 08:23 | URL | No.:1592394
    すのこベッドがかびるってどういう状況なんだ
    そっちのほうが気になったわ
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 08:28 | URL | No.:1592395
    畳の上にやると定期的に換気、乾燥させないと黒カビがびっしりだからな。フローリングならまだカビとり剤で何とかなるが、畳はカビが生えると無理。
    人は冬でもある程度の汗をかき、それが布団を通して床に行く。アルミシートを敷くとその汗を含む湿気がなかなか逃げられないのでカビの温床となる。
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 08:47 | URL | No.:1592396
    普通に暖房器具買えばええやん
    そんなビンボーなんか?多少金出して身体守ったほうがええやろ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 09:02 | URL | No.:1592397
    パナソニックから真空断熱材出てるからそれ敷け
  27. 名前:00 #- | 2018/12/19(水) 09:15 | URL | No.:1592398
    結露するのは温度差があるところに継続的に水蒸気が供給されるから。だから冷たいフローリングの上に通気性のあるマットレスを敷くと、人間の身体から発せられた水蒸気がフローリング錠で凝縮して濡れる。アルミがコーティングされた断熱材が十二分に厚く、断熱性がしっかりと確保されていれば、マットレスの下に敷けば結露は防ぐことが出来るだろう。だが、断熱材の厚さが不十分だと断熱材とマットレスの間で結露する。この厚さが十分であるか否かが肝だよ
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 09:19 | URL | No.:1592399
    なんで万年床前提なの?普通ふとん上げるだろ。
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 09:30 | URL | No.:1592400
    風呂あがりにこたつの毛布の上にキーボード置いて端から間に指入れてたら指先湿ってた。裏のツルツルになってる所のせいか水滴が
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 10:22 | URL | No.:1592405
    湯たんぽ使え。布団は毎週干せ。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 10:43 | URL | No.:1592409
    就寝中も汗かくからな
    布団と銀マットの間で結露する
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 10:46 | URL | No.:1592410
    真冬にこれと寝袋やったけど暑くて寝れなかったw
    それぐらい暖かい
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 11:04 | URL | No.:1592411
    寝る前の30分間、電気毛布を付けておいて
    寝る時に切るとほかほかで熟睡出来て幸せ
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 11:04 | URL | No.:1592412
    結露と表現すると間違いみたいだけど、結露に近い状態には間違いなくなるで。 湿気が布団敷布団とアルミマットの間に溜まる。こまめに敷布団をきっちり干す人は大丈夫やけど。 その湿気が保温されてカビになる。 敷布団がだめになるで。
    電気の湯たんぽがええで。 不良品(あまり温度が高くならずにサーモが効いてしまって、朝方まで温かさが続かない)が多いから気を付けてな。
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 11:07 | URL | No.:1592413
    ※16
    だから対流が重要になる訳だが
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 11:42 | URL | No.:1592414
    畳と違って湿度の逃げる場所が無いから
    たまった湿気が結露をおこし黴がハンパなく増殖するよ

    少しだけ湿気がたまるんじゃないよ、本当に水が浮く程度まで結露ができる
    毎日湿気を逃がすためにマット上げればいいけど、そこまでする価値もないと思う
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 11:46 | URL | No.:1592415
    最近寒くなってきたんで

    羽毛布団
    布団シーツ
    自分
    ベッドカバー
    薄いマット
    毛布
    分厚いベッドマット

    で寝てる。
    体の下に毛布は前から話題になってたけど確かに暖かい
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 12:28 | URL | No.:1592417
    輻射熱の概念さえ知らずに批判奴www
  39. 名前:r #- | 2018/12/19(水) 12:29 | URL | No.:1592418
    t
    輻射熱の概念さえ知らずに批判奴www
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 12:43 | URL | No.:1592419
    今はまだ早い、元号が変わってから話を聞こうか。
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 12:47 | URL | No.:1592420
    電気毛布最強伝説。ただし安物は効果に影響はないんだが毛玉がすごいw
    羽織ったり、ひざ掛けにしたり、布団に敷いたり。
    とにかく便利で安くて暖かくて最高w
  42. 名前:あ #- | 2018/12/19(水) 13:02 | URL | No.:1592421
    普通に布団で寝ろよ
    ルンペンかよ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 13:18 | URL | No.:1592423
    板敷のベッドでそれやったら、マットやら敷布団の湿気が半端ないんで止めた
    温かいのは温かいけど、日々のメンテとのトレードオフになる
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 13:22 | URL | No.:1592424
    カビ生える
    床は冷えてるんだから結露できるぞ
  45. 名前:774@本舗 #- | 2018/12/19(水) 13:57 | URL | No.:1592426
    なんで布団に入るのに暖房がいるの?
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 14:09 | URL | No.:1592428
    銀マットがいちばん効くのは
    海水浴で砂浜に敷く用途
    あちあちにならない!
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 14:35 | URL | No.:1592439
    通気性さえ確保できれば神なんだがなー
    穴あけ加工した製品とかあるんやろか
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 15:12 | URL | No.:1592452
    金があるならホテルみたいにエアコン暖房が良いけど金ないなら電気毛布が最強だよね。安い(イニシャルコストもランニングコストも)暖かい(掛け布団さえいらないレベル)乾燥しないでほぼ隙きがない。

    エアコン>電気毛布>こたつ>石油ストーブ>電気ストーブ>ハロゲンヒーター
  49. 名前:名無し #- | 2018/12/19(水) 16:05 | URL | No.:1592471
    熱も光も電磁波だから反射させれば断熱になるぞ
    アルミは熱伝導率がいいからたいした効果にはならんだろうけど
    普通にもう一枚布団敷くのが一番効果的だと思う
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 16:45 | URL | No.:1592481
    ※15 一日一円ってどんな計算式だ?
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 21:45 | URL | No.:1592540
    ※50 15じゃないけど例えば
    1Wh(0.027円)x弱設定(3Wh)x8時間=0.648円
    弱~中の間で1円程度だろうね

    ちなみに十分暖かいし、それ以上だと汗かく
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 22:05 | URL | No.:1592546
    1は遮熱の話をしてるんだと思うんだ
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/19(水) 22:08 | URL | No.:1592547
    おまえら爺さんか
コメントを投稿する

Comment:


★ ランダム記事


TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12222-28d2aaf6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック