1: ムヒタ ★ 2018/12/20(木) 11:57:32.18 _USER
dxvcar_jidouunten_man
自動運転車の実用化に向け、警察庁は20日、道路交通法の改正試案を公表した。一定の条件下でシステムが運転を担うが緊急時はドライバーが操作する「レベル3」の走行を可能とする。自動運転中のスマートフォン(スマホ)や携帯電話の使用も認めた。同庁は次期通常国会に法案を提出、2020年前半の施行を目指す。

自動運転は技術レベルにより、ハンドル、アクセル、ブレーキ操作のいずれかが自動のレベル1から、人間が一切関わらないレベル5まで5段階に分かれる。レベル3は道路の種類や車の速度など一定の条件下でシステムが運転を担うが、条件外になったときはシステムの求めに応じドライバーが運転を代わる。政府の計画では20年に高速道路でレベル3が実現する見通しだ。

試案は一定の条件下でシステムが運転を担うレベル4や、条件なしにシステムが運転を担うレベル5には対応していない。レベル4や5の法整備は今後検討する。

試案は自動運転車を「自動車を運行する者の運行に係る認知、予測、判断および操作に係る能力の全部を代替する自動運転システム」と定義。システムにより自動車を使用する行為を同法上の「運転」と位置づけた。

その上で、運転中のスマホや携帯電話の操作やカーナビゲーション画面の注視を禁じた現行の道交法の規定を適用しないこととした。すぐに手動運転に切り替われることが前提。飲酒や睡眠は認めない。

現在の道交法は安全運転の義務をドライバーに課している。こうした義務は自動運転であっても変わらないとした。

車両の不具合や事故の際に原因究明をしやすくするため、車両に運行データの記録装置の装備を義務付け、メーカーに対し警察がデータ解析に協力を求めることができる規定も盛り込んだ。

自動運転をめぐっては事故時の責任問題が焦点となっている。政府が4月に定めた大綱では、民事上の賠償責任は一般の車と同様にドライバーや車の所有者が負うが、車両や仕組みに欠陥があればメーカー側が製造物責任を問われるとされた。刑事上の責任はなお課題だ。現在、自動車の事故はドライバーの責任とされることが多いが、自動運転中は整備不良など以外に過失を問うのは難しいとの見方もある。
2018/12/20 11:49
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39170230Q8A221C1MM0000/
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1545274652/


4: 名刺は切らしておりまして 2018/12/20(木) 12:11:12.28
>>1
>2020年前半の施行を目指す。

意外と早いな
トヨタの全固体電池EV投入に合わせているのか?

19: 名刺は切らしておりまして 2018/12/20(木) 15:17:43.24
>>4
遅いだろ。
このレベルは、ドイツでも数年前から合法化

23: 名刺は切らしておりまして 2018/12/20(木) 15:58:26.89
>>19
ドイツが自動運転中のメール作成等が出来るよう法改正したのは去年の3月30日だけど
去年のことを「数年前」って言うかね普通?

3: 名刺は切らしておりまして 2018/12/20(木) 12:07:40.67
警察に絶えず位置情報や運転情報が通報されるシステムを搭載することが条件
ってのも面白いもんだ

8: 名刺は切らしておりまして 2018/12/20(木) 12:36:18.84
>>3
警察にとっては理想だよね(速度超過したら自動的に反則金を取れる…と)

16: 名刺は切らしておりまして 2018/12/20(木) 13:53:54.59
>>15
少なくともメーカーはビックデータ欲しがるだろ。
そうしないと自動運転の技術向上に繋がらないし

18: 名刺は切らしておりまして 2018/12/20(木) 14:59:13.65
>>16
トヨタの新しいタクシーが自動運転用のデータ収集できるように作られてるらしいけど
タクシー業界側の同意が得られてなくて運用には至ってないらしいね。

5: 名刺は切らしておりまして 2018/12/20(木) 12:15:02.92
>>システムにより自動車を使用する行為を同法上の「運転」と位置づけた。

だれが?
4人乗りだったら、運転席に座ってる奴か?
それ以外もか?

もう定義がメチャクチャだ

8: 名刺は切らしておりまして 2018/12/20(木) 12:36:18.84
>>5
「運転免許証を持っている同乗者全員が運転している」って扱いにするんでしょう

6: 名刺は切らしておりまして 2018/12/20(木) 12:28:28.34
むしろ全車両で常時運行データ送信義務付けたら世の中から轢き逃げや煽り運転が無くなるんじゃないか

15: 名刺は切らしておりまして 2018/12/20(木) 12:54:46.34
>>6
「運行データの記録装置の装備」が義務であって「リアルタイムに提供」は義務じゃないから、
警察による監視と摘発には使えない形になる可能性が高いよ。

もちろんコネクティッドカーの普及で常時ネットワーク接続する車が増えるから、その気になれば
警察への常時情報提供も可能になるんだろうけど、捜査にGPSを使うのでさえ裁判所の許可が
必要となるんだからリアルタイムの移動データを摘発に使うのは無理だと思う。
(あんまり速度違反してると警察から自動的に目をつけられる、とかはありそうだけど)

7: 名刺は切らしておりまして 2018/12/20(木) 12:29:45.25
まあ、法整備前進させんとな。いろいろ揉んで、出来るだけ早く実用化に漕ぎ着けてくれ。

10: 名刺は切らしておりまして 2018/12/20(木) 12:37:05.93
絶対無理とか言ってた頭の悪い社畜サラリーマンは息してるかw

まっ、頭が悪いから独立もせずに人に雇われてる身分のまま、一生を終えるんだろうけどww

11: 名刺は切らしておりまして 2018/12/20(木) 12:41:48.83
レベル5が実用化されたら結構社会が変わるかもな
少なくとも電車とかバスの赤字路線は全廃でよくなる

12: 名刺は切らしておりまして 2018/12/20(木) 12:45:45.99
>>11
変わるだろうねー。田舎とかは早々にそうなるかもね

13: 名刺は切らしておりまして 2018/12/20(木) 12:49:11.79
>>11
そうなれば、公共交通機関は一気に不要になるんだろう

21: 名刺は切らしておりまして 2018/12/20(木) 15:39:06.69
犠牲者は何人出るのだろう。
補償問題になると、責任転嫁の応酬になりそう。

22: 名刺は切らしておりまして 2018/12/20(木) 15:52:21.36
完全自動運転と手動運転が混在するのが危険だよな。
さっさと移行しないと。機械のことは機械同士に任せた方が安全だろ。

24: 名刺は切らしておりまして 2018/12/20(木) 18:01:43.31
自動運転車のある未来では
いろいろな事が変化するんだろう
便利だけどつまらない未来になると思う

25: 名刺は切らしておりまして 2018/12/20(木) 18:07:35.40
また、タラレハの、夢物語か

26: 名刺は切らしておりまして 2018/12/20(木) 18:12:07.65
基本的には基幹産業であるトヨタの開発に合わせるんだろうな

でないとちょっとアホだよ

28: 名刺は切らしておりまして 2018/12/20(木) 18:30:51.57
アウディA8はもう機能搭載されているから楽しみだ
買えないけど

29: 名刺は切らしておりまして 2018/12/20(木) 18:38:23.30
自動運転カーは不安

スポンサード リンク