1:名無しさん@涙目です。:2018/12/11(火) 21:32:50.86 ID:GW9XRaUx0


昔の映像のアナウンサーの声がおなじに感じられる

http://sci-tech.jugem.jp/?eid=3896


ユーチューブなどの動画サイトでは、過去の報道映像を見ることができます。1日前や1年前のニュースもさることながら、戦後から昭和30年代にかけてのモノクロの映像も多く見られます。
テレビの黎明期のニュースやドキュメンタリー番組のほか、映画館などで本作上映前に流された「ニュース映画」などの映像も残っているわけです。

半世紀以上前の報道映像では、アナウンサーの「声の質」がどれもおなじように感じられます。もちろん、声の主が男性か女性かぐらいは区別できますが、あたかもおなじ男性が、またはおなじ女性が話しているように感じられるわけです。

たとえば、男性アナウンサーの声については、「昭和28年(1953年)のニュース」という動画と、1955(昭和30)年の「朝日ニュース 日本の道」という動画を聴きくらべてみます。声の主がちがう人物であるのは明らかではあるのですが、それでもどことなくにたような声に感じられます。

声の質がよりにているのは女性のほうでしょうか。たとえば、1956(昭和31)年の「住宅」という報道映像と、1968(昭和33)年の「毎日ニュース マンガブーム」という映像を聴きくらべてみます。女性アナウンサーの声がかなりにています。

昔の報道映像のアナウンサーの声がにているという指摘や疑問は、インターネットでもよく話題にされていて、「似ていない」「そんなことはない」といった否定的な意見はあまり見られません。

では、声がにている理由はなんなのか。人びとの推測などから、いくつからの理由が考えられそうです。

まず、昔のアナウンサーは、高い声で明瞭に話すことを求められていたのではないかというものです。マイクロフォンの性能がいまほど高くなかったため、だれもが聞きやすい「ニュース読み」として、甲高い声で明瞭に話すことが必要だったという説です。









※全文はソースで


2:名無しさん@涙目です。:2018/12/11(火) 21:34:09.65 ID:mbjabupI0.net
ハア?
3:名無しさん@涙目です。:2018/12/11(火) 21:34:36.10 ID:9oEoUKvY0.net
イデオンの歌って急に頭の中に流れてくるから困る
しかもおっさんのいい声で
15:名無しさん@涙目です。:2018/12/11(火) 21:42:36.33 ID:L2o1YzFG0.net
>>3
わかる俺だけじゃなかったのか
17:名無しさん@涙目です。:2018/12/11(火) 21:44:23.59 ID:1jQu/Q/k0.net
>>3
聞こえるか?聞こえるだろう…?
4:名無しさん@涙目です。:2018/12/11(火) 21:34:53.35 ID:2S6O0z+a0.net
アラ、イヤだ
冗談じゃございませんことよ
10:名無しさん@涙目です。:2018/12/11(火) 21:39:19.05 ID:P2TvuWPi0.net
のであります。
23:名無しさん@涙目です。:2018/12/11(火) 21:47:34.39 ID:O9dE+zUq0.net
時代によるとしか
林原めぐみの年代の声優も古く聞こえるし
83:名無しさん@涙目です。:2018/12/11(火) 23:07:16.05 ID:AjBbs0gm0.net
>>23
言うほど山口勝平とか高木渉とか古いか?
28:名無しさん@涙目です。:2018/12/11(火) 21:53:00.56 ID:P1hGRzs50.net
ロシア語は全部篭って聞こえる
31:名無しさん@涙目です。:2018/12/11(火) 21:56:59.39 ID:/Si4BN2I0.net
いまの都営バスのアナウンスはメーテルみたいに聞こえる。
停留所を降りたらリボルバー構えたならず者に囲まれそうで怖い。
38:名無しさん@涙目です。:2018/12/11(火) 22:16:14.12 ID:fGwCeSP10.net
これ若い人はわからないと思う
45:名無しさん@涙目です。:2018/12/11(火) 22:22:33.56 ID:j7Umligy0.net
昔の映画とかやたらセリフが早回しで聞こえるけど、あれはどうしてなの?
49:名無しさん@涙目です。:2018/12/11(火) 22:24:51.32 ID:L/Bnl/Or0.net
今のアイドル声優も全部同じに聞こえてくるぞ
52:名無しさん@涙目です。:2018/12/11(火) 22:26:07.80 ID:1klju5BY0.net
北朝鮮のニュースも、いつも同じように聞こえるなぁ
53:名無しさん@涙目です。:2018/12/11(火) 22:27:04.70 ID:PFKWjnGH0.net
へー「ニュース読み」って言うのか
昔のニュース映像のあの喋り好き
55:名無しさん@涙目です。:2018/12/11(火) 22:28:16.21 ID:Sx//khdJ0.net
機材や録音の問題だろ。
巨人実況の小川光明アナウンサーのV9時代と21世紀の音声を比較したらすぐには同一人物と気づけないからね
64:名無しさん@涙目です。:2018/12/11(火) 22:47:32.56 ID:nZ5C6OVC0.net
同じ年齢でも いかにも年寄りって喋り方する人と普通の人と
あの差は何なんだろうね
73:名無しさん@涙目です。:2018/12/11(火) 22:57:18.50 ID:L1bLCswn0.net
>>1
イデオンのカーシャの声と言われて速攻で脳内再生される奴どれ位いるんだよw




俺は3秒くらいだったが
84:名無しさん@涙目です。:2018/12/11(火) 23:07:31.90 ID:2Mq8DYzn0.net
>>73
イデオンのカーシャの声→何故か井上瑤→違う、あれじゃない


名前が思い出せない

こういうのもいますよ…
75:名無しさん@涙目です。:2018/12/11(火) 23:00:30.03 ID:KP7nwPkG0.net
AMラジオで聞き取りやすい声が昔は最高だったから
大昔のジャズのエアチェック盤に入ってるアナウンサーの声はめちゃくちゃ聞き取りやすい
76:名無しさん@涙目です。:2018/12/11(火) 23:02:21.37 ID:lbgaFybO0.net
単純にアナログ録音だから。今みたいにデジタル録音だとみんな同じ声に聞こえる。最近のアニメ見てもみんな声が同じに聞こえるだろ
77:名無しさん@涙目です。:2018/12/11(火) 23:02:53.61 ID:IlD2akiy0.net
今だってものすごいアニメ声の人はいるよ
そこらへんの一般人にも
78:名無しさん@涙目です。:2018/12/11(火) 23:04:18.03 ID:LWc290rJ0.net
まあ、アニメといえばずっと
白石冬美だったしな
間違ってないっちゃ間違ってないw
80:名無しさん@涙目です。:2018/12/11(火) 23:05:19.19 ID:4d3Ecad60.net
白石冬美の声は当時から全時代的な声だなと思ってた

録音技術も再生機器もあまり優れていない時代の発声方法なんでしょ

電車の車掌やエレベーターガールが特徴的なのも似たような理由かと
92:名無しさん@涙目です。:2018/12/11(火) 23:19:33.82 ID:LWc290rJ0.net
>>80
あれの方がこの先100年後も通じる気がする
石丸博也にしてもそうだけど
棒なのではなく一定のリズムと抑揚で正しいイントネーションを使いながら
セリフをはっきり伝えているだけなのに
あ、これ泣いてるとか怒ってるとか
何故か伝わってくる
ほんと不思議w
85:名無しさん@涙目です。:2018/12/11(火) 23:07:33.93 ID:sXQgMN5t0.net
芝居や発声の流行り廃りだと思っていたけど
環境への最適化の結果と言われるとそっちの方が自然な気がするな
97:名無しさん@涙目です。:2018/12/11(火) 23:32:40.82 ID:em+O+cZR0.net
これは分かる
田舎でバス乗ると車内アナウンスの声が昭和で止まってて、ガンダムのミライさんチックだったりするんだよな
なんていうか70年代までの声だよな
102:名無しさん@涙目です。:2018/12/11(火) 23:59:28.49 ID:Ll97uITK0.net
西武新宿駅辺りやマリナード口付近を歩いてると聞こえてくる無機質な女声の放送。
サンパークとか言ってるやつ、あれ怖い。
115:名無しさん@涙目です。:2018/12/12(水) 01:23:15.65 ID:Dlz6sBn20.net
スレタイと関係ないけど昭和50年代頃の街頭インタビューとかは現代と喋り方が全く違って驚く事が多い
録音機材のせいもあるだろうけど男女ともに話し言葉がやけに丁寧に、はきはき聞こえる
118:名無しさん@涙目です。:2018/12/12(水) 01:31:44.92 ID:M8Gmu82G0.net
>>115
当時からだいぶ砕けてたフジのバラエティー番組ですらアナのトークはこれだしな
ここからさらに5年後、とんねるずに逸見アナが化石みたいに扱われ出したあたりで変わってきたんだと思う

キャンディーズ/微笑がえし ③・最終放送回

https://www.youtube.com/watch?v=rEzkgzudfws&feature=player_embedded
200:名無しさん@涙目です。:2018/12/12(水) 10:14:43.02 ID:nZoKJ0dD0.net
>>118
いい動画教えてくれてありがとう泣けてくるわ
184:名無しさん@涙目です。:2018/12/12(水) 08:50:22.65 ID:X9ODhi5y0.net
観光船に乗ると船内の案内放送が今でもこの声
219:名無しさん@涙目です。:2018/12/12(水) 13:00:12.16 ID:OvG0W2Kd0.net
生の声なんて誰も聞いたことない、録音機材の性能だろ
251:名無しさん@涙目です。:2018/12/12(水) 23:25:39.26 ID:9cPNcldq0.net
流行
それを真似したり、憧れたりして
理想を描いて自然にそういう声にしてしまう
昭和のアイドルも理想があったので、しゃべり方とか声質が変。
でもそのアイドルも今では普通の声で話している
別に歳をとったから普通になったという訳ではない
255:名無しさん@涙目です。:2018/12/13(木) 08:42:12.22 ID:FEHpn34T0.net
電車車掌やバス運転手もみんな同じような抑揚で喋るよな
あれが一番楽なのかただの物まねなのかはわからない
260:名無しさん@涙目です。:2018/12/13(木) 12:42:34.49 ID:qCSvPu5n0.net
>>255
普通の声で喋ると乗客の会話に紛れて聞き取り難くなるかららしい
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1544531570
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する