戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://milfled.seesaa.net/article/463388134.html


【政府】外国人拡大方針を正式決定 受け入れは当面9ヶ国: 何でもありんす

2018年12月27日

【政府】外国人拡大方針を正式決定 受け入れは当面9ヶ国

■【政府】外国人拡大方針を正式決定 受け入れは当面9ヶ国 ★2(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ニライカナイφ ★ New! 2018/12/26(水) 15:36:45.62 ID:CAP_USER9.net
政府は25日、外国人労働者受け入れ拡大を目指す改正出入国管理法に基づき来年4月に創設される新在留資格「特定技能」に関する基本方針や分野別の運用方針、外国人全般に対する総合的対応策を閣議などで決定した。公的機関や生活インフラの多言語化など、急増する外国人を「生活者」として迎え入れる基盤の整備を国主導で進める。

滞在期間が最長5年で単身が条件の「特定技能1号」の対象は14業種で、人数の上限は5年間で計約34万5千人と確定。受け入れは当面、9カ国(ベトナム、フィリピン、カンボジア、中国、インドネシア、タイ、ミャンマー、ネパール、モンゴル)からとし、日常会話程度の水準を求める日本語試験を実施する。

新資格に見合った技能や知識を有しているかを測るために行う技能試験は、業種ごとではなく「溶接」「塗装」などの業務ごとに設ける。報酬は日本人と同等以上を求めており、転職は業務の範囲内に限って可能。兼業は禁止とした。

ただ、技能試験を実施するのは来年4月時点で「介護」「宿泊」「外食」の3業種にとどまり、残り11業種は来年10月や来年度内などにずれ込む。このため当面は、実習期間を終えた外国人技能実習生からの無試験での移行が大半となる。

上限の超過や大都市集中を防ぐため、各受け入れ企業に対し業界団体などが調査を行い、地域別の就労状況を把握。官民で作る業種別協議会も設置し、有効求人倍率といった統計も参考にして調整を図るとした。

一方、家族帯同が可能で永住に道が開ける熟練資格の「特定技能2号」については、制度開始から2年後に「建設」「造船・舶用」の2業種で本格導入する方針だが、他業種の受け入れ時期は未定となっている。

今後は制度の細部を定める法務省令を策定。政府は基本方針などを、来年1月23日の衆院法務委員会の閉会中審査で説明する予定。

産経新聞 2018/12/25(火) 13:50
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181225-00000519-san-bus_all





7 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/26(水) 15:38:36.47 ID:jyta3LAp0.net
地方なんて、ただの奴隷扱いをするだけだろ
奴らに経営は無理


13 :名無しさん@1周年: ※ New! 2018/12/26(水) 15:39:33.73 ID:2q48GBNj0.net
中国はあかんやろ…


20 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/26(水) 15:42:21.02 ID:2ZSBvqvx0.net
この9カ国のSNSに地獄のような実態を書き込みまくればいいんだよね
英語はネイティブ並みなのでまかせて


22 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/26(水) 15:42:57.17 ID:ABj9A/490.net
単純労働者入れんじゃんwww


23 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/26(水) 15:43:07.29 ID:QXMdQ1wB0.net
夜でも女子供が町を歩ける
平和な日本が
終わりを告げたな
史上最大の悪政


30 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/26(水) 15:44:46.94 ID:l1Ei+BAq0.net
>>23
金持ちがガードマンを家に常駐させないといけない社会になるな。


31 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/26(水) 15:44:57.69 ID:2jBtv+RV0.net
>>23
財布を尻ポケットに入れるの止めた方がいいな


27 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/26(水) 15:44:21.49 ID:vVQK+c8W0.net
飲食とか外国人無理に入れてまでやる業種か?
正社員1人に残りアルバイトとかそんなの縮小が当たり前なのに終わったな


29 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/26(水) 15:44:29.19 ID:7Porwawo0.net
>>1
早速、対象範囲の拡大を検討しているな!!!

ふざけんなよ!!!

くそったれ!!!!!


36 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/26(水) 15:47:31.41 ID:pdk9gYS20.net
>>1
国を支える優秀な人材をって話だったのに
露骨に格下の途上国から奴隷集めてて草

そしてこのメンツになぜか中国が入る違和感にも草
売国すぎひん


40 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/26(水) 15:48:21.35 ID:ABj9A/490.net
額面入れてない小切手みたいな法案通して後はやりたい放題


48 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/26(水) 15:50:24.93 ID:JrfUQa350.net
本当言っちゃ悪いがどこが優秀な人材を集めるためなのかサイド説明しないとダメだろこれは


72 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/26(水) 15:58:14.11 ID:UEjiVQdV0.net
>>48
で、その優秀な人材が介護職で優秀な筈なのに国の助成金はどんどん減らして安月給の理由も説明しないとな


80 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/26(水) 16:05:02.46 ID:+NL4XxVY0.net
入管庁作ってしっかり管理とか言うけど
人権屋とか「そんなもの知るか!」って平気で踏みにじって騒ぐだろ


92 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/26(水) 16:10:41.97 ID:7Porwawo0.net
>>80
連中なら
外人の人権は守るよ
それは理解してるだろ

移民反対派からも移民賛成派からも批判されてるのは

正しく奴隷貿易だからだよ


81 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/26(水) 16:05:14.76 ID:UFzLUDjd0.net
日本人と同等以上の報酬って、企業は本当に払う気あるの?


88 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/26(水) 16:08:52.70 ID:9rog4Kry0.net
>>81
派遣やバイトも日本人だからな。
最低賃金越えれば日本人と同等以上だよ。


84 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/26(水) 16:06:40.26 ID:18Q3f1v/0.net
なぜに受け入れ国を限定しているのだろうか


91 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/26(水) 16:10:22.76 ID:Jv71zqbr0.net
やっすい奴隷が欲しいだけなんだな
落ちぶれたもんだよホントに
さらに落ちぶれるだろうな


106 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/26(水) 16:15:44.34 ID:EIEdNDJ80.net
いいんじゃねーの
問題を起こす国の人間については制限もするということで


111 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/26(水) 16:17:03.39 ID:FFoWORNg0.net
他の国に比べてもサービスの質は高いのに低賃金で働かされる日本人


117 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/26(水) 16:31:39.07 ID:tVUi/REq0.net
韓国が入れてないのは評価できる
中国とベトナムもはずしてくれ


128 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/26(水) 16:40:24.93 ID:+qyNnXuH0.net
>>117
しばらくしたら「じゃあ追加で韓国も」ってことに絶対なる。


123 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/26(水) 16:36:59.71 ID:VKhArFIZ0.net
株が下がってるのにやることといったら貧乏国から奴隷に来てもらいたいだってさw


122 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/12/26(水) 16:36:48.93 ID:pE6CwCO10.net
逃げ出して不法滞在状態になる対策はしないの?
せめて逃げられた企業にペナルティ課せよ


37 :名無しさん@1周年: New! 2018/12/26(水) 15:47:49.75 ID:FS7e7+Fi0.net
移民政策始まりましたな

〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 00:28 | Comment(2) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2018年12月27日 01:03
    バブルの頃に人で不足だからと、
    大量のイラン人を受け入れてどうなったか。

    もう忘れたのかボケ老人共
    また同じ失敗を繰り返すのか。
  2. Posted by at 2018年12月27日 01:07
    TPPはいってる国限定じゃあかんのか?
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



全ランキングはこちら



SEO対策:ニュースSEO対策:東亜SEO対策:海外SEO対策:政治SEO対策:マスコミ