戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/54661753.html


ガンダムにおける電流攻撃って強すぎね?:ろぼ速VIP
最新おすすめ

bandicam 2018-12-12 20-10-21-765
スーパーロボット大戦T

インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
bandicam 2018-12-12 20-23-22-859
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:□雑談ジャンル別 | 作品タイトル:ガンダムシリーズ総合
ce69132a021c52e4fada1484ec47ea1b
ガンダムにおける電流攻撃って強すぎね?


元スレ/http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1545959586/

1: 風吹けば名無し: 2018/12/28(金) 10:13:06.71 ID:fr00gdyb0
1st アッザムリーダー
Z ハンブラビ
ZZ ドーベンウルフ
ccaギラ・ドーガ

全部ピンチに追い込んでる
しかもアッザムリーダーに至ってはガンダムを喋らせるとこまでいってる


0ac529e3



2: 風吹けば名無し: 2018/12/28(金) 10:14:34.12 ID:lHrzpRot0
グフ「俺のは?」

20180221225110



4: 風吹けば名無し: 2018/12/28(金) 10:14:38.03 ID:utQUCXs00
ビームは避けられるのになぜかあんなノロノロしたワイヤー(?)は避けられない不思議




5: 風吹けば名無し: 2018/12/28(金) 10:15:30.38 ID:PsyPoWvpa
でも電撃で殺せた敵おらんやん




8: 風吹けば名無し: 2018/12/28(金) 10:17:19.43 ID:vY8aEPlS0
確実に感電してるのに
パイロット「うわああああああ」
だけで済むちょうどいい微弱電流


1d3742f0668dc74684114de167131590



9: 風吹けば名無し: 2018/12/28(金) 10:18:07.59 ID:af9iDEuV0
火炎攻撃ってないな




12: 風吹けば名無し: 2018/12/28(金) 10:19:21.36 ID:PsyPoWvpa
>>9
ドラゴンファイヤー





14: 風吹けば名無し: 2018/12/28(金) 10:20:48.14 ID:ng0sP/DzM
>>9
ごひ


9bb2da63



16: 風吹けば名無し: 2018/12/28(金) 10:22:03.50 ID:RP7RWJoFM
火炎放射器ってあのサイズの装甲に効くんか




11: 風吹けば名無し: 2018/12/28(金) 10:19:14.70 ID:aK/TB3xq0
08では制御回路ショートした癖にパイロット無傷で草

ce69132a021c52e4fada1484ec47ea1b



13: 風吹けば名無し: 2018/12/28(金) 10:19:54.58 ID:7mEwm/+aa
それ当てるくらいならバズーカなりなんなり当てた方がよくね




19: 風吹けば名無し: 2018/12/28(金) 10:22:44.27 ID:YCFmGTko0
ビリビリさせても結局倒せないじゃん




18: 風吹けば名無し: 2018/12/28(金) 10:22:40.17 ID:GP09c7xQd
そもそも電流攻撃自体がMSのコンピュータ破壊が目的ですし










他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2018/12/29 17:02 ] □雑談ジャンル別 コメント:92 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2018年12月29日 17:08 ID:wJ6hJIjb0
  • 基本良く当たるしな
    ビームとかより当てにくいはずなのにw
  • 2:コメントげっとロボ 2018年12月29日 17:10 ID:9BSJi0TC0
  • 航空機は雷に打たれても特に問題ないけどMSはなんなんやろねあれ
  • 3:コメントげっとロボ 2018年12月29日 17:13 ID:vYtFk1o00
  • ガンダムなんか合体する時に稲光走ってるのに無事だよな
  • 4:コメントげっとロボ 2018年12月29日 17:24 ID:G.KLsLcj0
  • プラモ狂四郎で腕にスタンガン仕込んだグフってのもあったなぁ
  • 5:コメントげっとロボ 2018年12月29日 17:24 ID:V8j8GQ..0
  • GNフィールドがある機体のパイロットにもダメージが入った時はビリビリ強すぎだと思った
    あのビリビリ何者
  • 6:コメントげっとロボ 2018年12月29日 17:26 ID:de.qsdpM0
  • パイロットの命を奪わず、機体を無力化できる非殺傷兵器の鑑
  • 7:コメントげっとロボ 2018年12月29日 17:26 ID:SycTfrjM0
  • 電撃系攻撃じゃないけどテンダービームなんかはビジュアル的に稲妻要素を感じる
    機体名どおりに大樹の枝葉なのはわかってるけど光で表現されるとどうしても稲妻感
  • 8:コメントげっとロボ 2018年12月29日 17:29 ID:G.KLsLcj0
  • またプラモ狂四郎ネタだけど
    ダイキャストモデルの相手に電気攻撃喰らわせたら
    ダイキャストがもろくなって相手モデルが自壊する、って話があったんだけど
    ダイキャストに電気流したらマジでこうなるの?
  • 9:コメントげっとロボ 2018年12月29日 17:32 ID:Ee.c.1RI0
  • そういえば、フルアーマー百式改には「炸裂ボルト」などという謎の武器がありますね。

    しかもスパロボでは低燃費で高威力の格闘武器として大活躍。
  • 10:コメントげっとロボ 2018年12月29日 17:35 ID:Ee.c.1RI0
  • エルガイムのアトールには「フロッガー」という電撃ムチの武器があり、

    Zガンダムのハンブラビは「海ヘビ」という電撃ワイヤーの武器があった。

    同じ電撃武器で蛙と蛇って、もしかして何か繋がりがあるのだろうか?
  • 11:コメントげっとロボ 2018年12月29日 17:43 ID:EDS1giL00
  • 鉄血ってもっとビリビリ攻撃とか電子レンジ攻撃出した方がよかったよね
    流石に戦闘にバリエーションなさ過ぎた
  • 12:コメントげっとロボ 2018年12月29日 17:45 ID:jTAKAQ5p0
  • 電攻撃があるおかげでMSって精密機械なんだなぁとw
  • 13:コメントげっとロボ 2018年12月29日 17:46 ID:EHs4QfdG0
  • 雷みたく瞬間的に電気が走るんじゃなくて継続的に電気を流してるからなガンダム世界の電撃兵器は
  • 14:コメントげっとロボ 2018年12月29日 17:46 ID:Ee.c.1RI0
  • >>10に補足。
    フロッガーは電撃ではなくビームだったな間違った。

    あと、この両者は、デザイナーが永野護という共通点は一応ある。
  • 15:コメントげっとロボ 2018年12月29日 17:46 ID:snYT1XM10
  • >>6
    ギュネイ「アムロは殺せ!」(電気ビリビリ
  • 16:コメントげっとロボ 2018年12月29日 17:52 ID:WufsRoTn0
  • ハサウェイ黒焦げにしたのも電流攻撃だったような
  • 17:コメントげっとロボ 2018年12月29日 17:53 ID:msfnCc0R0
  • 本当に感電したときは骨が透けるからな
  • 18:コメントげっとロボ 2018年12月29日 17:54 ID:FNALOJpH0
  • 電撃ビリビリそのものよりムチやワイヤーの異常な的中率、拘束力の方が脅威定期
    だいぶ極まってほぼ被弾しない主人公ですら躱せないってヤバくない?
  • 19:コメントげっとロボ 2018年12月29日 17:54 ID:mOo.FpQA0
  • ファーストでアムロを一番追い込んだのはモブグフのヒート・ロッド
    つまり電撃兵器こそ最強なのだ
  • 20:コメントげっとロボ 2018年12月29日 17:57 ID:nASTwzKL0
  • 地上なら電気は筐体を通して地面に落ちるから中の人は無傷だよ
    落雷があるときは車の中が安全
  • 21:コメントげっとロボ 2018年12月29日 17:59 ID:0j.npRzR0
  • 鞭は範囲攻撃になるから、弾丸系より当たりやすいのは別にいいんじゃない?
    先っちょが当たろうが、真ん中で当たろうが効果は変わらないし。
  • 22:コメントげっとロボ 2018年12月29日 17:59 ID:n3fdvVyr0
  • アッザム・リーダーって、アッザムっていう電磁波発生装置と、リーダーという電磁波受動用の粉
    リーダーを相手に散布した上で、強電磁波を当てて電磁共振させるという、超巨大即席電子レンジ
    まあ、熱くしたりビリビリさせるというよりも、中の電子機器をぶっ壊すのが目的みたいだけどね
  • 23:コメントげっとロボ 2018年12月29日 18:14 ID:2fRW0y.g0
  • >>11
    俺もそっち系の武器が大活躍するんだろうなって期待してたわ
    結局ビームを削除しただけだったな
  • 24:コメントげっとロボ 2018年12月29日 18:22 ID:W0hM1SYk0
  • >>6
    ビルギットだけを殺す兵器は見習うべきだね
  • 25:コメントげっとロボ 2018年12月29日 18:31 ID:.1mNDVam0
  • いいかい君たち、プロレスは一見するとワザと相手の技を食らって、あたかも自分で相手の技のアシストまでしているように見えるが
    これは決して馴れ合いで試合をやっているワケじゃあないんだ

    レスラーたちは、お客さんに喜んでもらうために相手の技を受けても絶対にケガをしないように毎日身体を鍛えているんだ
    大男たちがお互いに大」技をかけ合って観客に魅せて楽しんでもらう、逃げないで受ける格闘技がプロレスなんだ

    だから「なんで逃げないの?」とか「自分から当たりに行ってるよね?」とか言わずに
    プロレスラーが鍛え上げた肉体で技をかけ合うプロレスを、八百長と呼ばないでおくれ。
  • 26:コメントげっとロボ 2018年12月29日 18:40 ID:i9xHvOhp0
  • まあ実際、電流系の武器を相手に命中させれる技量があるなら、ビームで致命傷を狙った方が効果的だよな。
  • 27:コメントげっとロボ 2018年12月29日 18:44 ID:bkyZ.zmW0
  • シローが感電しない?
    ザクマシンガンを至近距離で撃たれても、発射を見てからかわせるうえに、
    すぐそばを通ってるのに衝撃波をもろともしない超人だぞ?
    電流なんてものが効くとでも?
  • 28:コメントげっとロボ 2018年12月29日 18:47 ID:EHs4QfdG0
  • >>26
    お前が見てないだけやぞ、ヒートロッドは普通にガンダリウムの装甲を切り裂ける威力、
    ウミヘビは搦め手として使用してる
  • 29:コメントげっとロボ 2018年12月29日 18:48 ID:EHs4QfdG0
  • スレ画のシローは単純にパネルがショートしてるだけやんけ
  • 30:コメントげっとロボ 2018年12月29日 18:48 ID:AfuUoi480
  • パイロットが不快を感じるのは副次効果だろうし
    苦悶の何割かは「電流攻撃食らってる!何とかしないと制御系がヤバい」というのも含むだろ

    使い勝手がいいのは
    1)絡みつき攻撃であること。格闘技でも打撃より継続できる組み技が有利
    2)ガンダム系の強みである装甲が無効
    当たるけど、指摘されてるように気の長い攻撃で撃墜率は良くない
  • 31:コメントげっとロボ 2018年12月29日 18:51 ID:EHs4QfdG0
  • >>30
    そりゃ撃墜が目的の武装じゃねえから、ゲーム風に言えばスタン目的
  • 32:コメントげっとロボ 2018年12月29日 18:53 ID:Dn.ok6ce0
  • 多分主人公の周りに強いパイロットが敵味方問わず寄って来るから
    電撃攻撃を使う場面が多くなるんだろう
    一般兵からみたらナニコレ?状態なんじゃないか
  • 33:コメントげっとロボ 2018年12月29日 18:54 ID:CBa7QtUN0
  • 刹那もサーシェスにやられてたね、ドライが助けてくれなきゃ死んでたんかな...?
  • 34:コメントげっとロボ 2018年12月29日 18:56 ID:9tHXd.Sn0
  • ガンダムさんがしゃべる位ピンチだったからなぁ
  • 35:コメントげっとロボ 2018年12月29日 19:01 ID:rTrm1wky0
  • 電流によるダメージって何だろなと
    HPが削れるわけじゃなくて、喰らった後はそれでもまだ動けるか動けなくなるかの二択だろ
    とは思った
  • 36:コメントげっとロボ 2018年12月29日 19:01 ID:ePUS4ieP0
  • ぶっちゃけ格闘武器全てに搭載すべき機能
    サーベルにも電流流してガードされたらダメージみたいな

    逆を言えば、そうされない時点で相当無理がある武装なんだと思う
  • 37:コメントげっとロボ 2018年12月29日 19:02 ID:wfzY8kuW0
  • >そもそも電流攻撃自体がMSのコンピュータ破壊が目的ですし

    この目的を達成できた電撃攻撃が1つもない
  • 38:コメントげっとロボ 2018年12月29日 19:04 ID:c8CrqtWg0
  • ロボに電撃は往年の技だからな
    中の人が死んだ奴はほとんどいないのも定番
    それで死んだら面白くも糞もないしな
  • 39:コメントげっとロボ 2018年12月29日 19:04 ID:gj3pIjZv0
  • 機体だけ残して消えちまいな!クルジスのガキが!
  • 40:コメントげっとロボ 2018年12月29日 19:04 ID:EHs4QfdG0
  • >>37
    コンピューターじゃなくて回路をショートだよな
  • 41:コメントげっとロボ 2018年12月29日 19:06 ID:16TZL6mV0
  • 電流食らった後動ける機体と言うか回路、どういう仕組みなんだぜ・・・?電流攻撃する相手は回路破壊できる電力電圧を想定した攻撃してるんだろうし、人間で言うと骨と筋肉は無事だけど神経がやられてマヒ状態か、下手したら脳がやられてる状態だと思うんだけど
  • 42:コメントげっとロボ 2018年12月29日 19:07 ID:mOo.FpQA0
  • >>37
    ジョニ帰のユーマのゲルググがヤザ・・・ヴァースキの海ヘビで完全に頓挫してたな
    制御系と駆動系のどっちがやられたのかはわからないが
  • 43:コメントげっとロボ 2018年12月29日 19:08 ID:j9J4zEGC0
  • どうしてビリビリしてうわああああと言ってる隙に撃たないのか
  • 44:コメントげっとロボ 2018年12月29日 19:15 ID:YpT6IvJF0
  • ワイヤーからの電撃攻撃はイデさんにも結構効くからなぁ……普通の攻撃よりマシって程度だけど。

    ※2
    敵の武器から地面に電気が流れるから機体がやられる。空中だと電気が流れてく先が無いからそもそも電気が流れない……と言う事でいいんだろうか?

    ※22
    原理はわかるとしても、それをどんな状況や目的で使うのかがわからない。
    普通に大砲とかビーム撃ったり、斧とか鞭で殴る方が簡単で確実で手っ取り早いだろ。
  • 45:コメントげっとロボ 2018年12月29日 19:15 ID:mSZ9QUAx0
  • ※1
    一瞬ごとの射線に入っていなければ大丈夫なビーム砲と、
    一瞬たりとも軌道上に入ってはいけないワイヤーでは、
    実はワイヤーの方が当たりやすいのよ。(射程圏まで近付くのが大変だけど)
  • 46:コメントげっとロボ 2018年12月29日 19:16 ID:367ZBaqD0
  • ごひフャイヤーはガンダニュウム合金の耐熱性が高いから
    火炎放射器そのものも超高熱の火炎が吐ける(耐えられる)ので
    劣化ガンダニュウム合金のビルゴまでなら溶かせる
    リーオーなら余裕(その火炎で基地も人も燃やしまくってた)
  • 47:コメントげっとロボ 2018年12月29日 19:18 ID:i6cIs66h0
  • vの感電シーンについて一切ないとか
    ハロの献身に泣けるシーンなのに
  • 48:コメントげっとロボ 2018年12月29日 19:19 ID:YpT6IvJF0
  • ※35
    電撃流されてる間ビリビリする他に、火傷もするんじゃなかったかな。
  • 49:コメントげっとロボ 2018年12月29日 19:19 ID:W.wCOP7O0
  • ※42
    ナイトシーカーにも海ヘビ仕込んで奥の手的な使い方をする海ヘビ大好きおじさん
  • 50:コメントげっとロボ 2018年12月29日 19:20 ID:367ZBaqD0
  • ちなみに電流系は回路とか耐電強化で対策されたり
    電流流すのに自分も一定距離で近づいて足を止めるか
    一緒に結ばれて動きに制限かかる(電流流してる間は離れられない)のでいまいち流行らなかったらしい
  • 51:コメントげっとロボ 2018年12月29日 19:21 ID:66ammyXp0
  • 70年代のスーパーロボット物が元凶だと思う
    まさか現在まで、安易な電撃ビリビリ攻撃が負の遺産として残ってしまうとは
  • 52:コメントげっとロボ 2018年12月29日 19:23 ID:mSZ9QUAx0
  • ※44
    相手の指揮艦無力化したり鹵獲したりする事まで想定しての装備です。
    単身で敵性中枢襲撃してリーダーで無力化しつつ、四方八方から駆け付けるであろう中枢護衛機とやりあう為の機体と装備です。
  • 53:コメントげっとロボ 2018年12月29日 19:28 ID:9rYXfDRC0
  • アッザムのは電気ビリビリじゃなく電子レンジで中から温める系やぞ
  • 54:コメントげっとロボ 2018年12月29日 19:29 ID:.1mNDVam0
  • ※51
    キングコング「せやろか?」
    エレキング 「ロボットの専売特許とちゃうで正味の話」
  • 55:コメントげっとロボ 2018年12月29日 19:32 ID:V8cmc2yo0
  • 逆シャア
    パイロット無傷(気絶してない、それからの戦いに支障ない)
    機体無傷
    悲鳴あげて反応しただけ

    …νガンダムが丈夫なのか、それとも電流がとてもちょうどいいのか、どちらなんだろう。

    ついでに。現実現在の戦車に、高圧電流罠は効くんだろうか。
  • 56:コメントげっとロボ 2018年12月29日 19:35 ID:Z0YeeFLM0
  • ジンライS1「ああ……俺の後継者たちが沢山……こんなに嬉しいことはない!」
  • 57:コメントげっとロボ 2018年12月29日 19:38 ID:16TZL6mV0
  • 米55
    リアルでももちろん有効だけど、ガンダムのように接触して発電機かついで放電し続けられる状態は想定できないしバッテリー出力蓄電の技術不足
    ちなみに電子兵器という電磁波を起こして周囲の電子武装をシャットダウンする兵器は実在するけど味方にも被害が出るためryなものは存在する
  • 58:コメントげっとロボ 2018年12月29日 19:54 ID:Pc9IM1aB0
  • アッザムリーダーは他の電撃攻撃とは違うと思うんだけど・・・
    ハンブラビやドーベンはパイロットにダメージ与えるのが目的だけど
    アッザムのは電撃というか電子レンジに閉じ込められた感じじゃね?
  • 59:コメントげっとロボ 2018年12月29日 19:57 ID:Pc9IM1aB0
  • ※18
    ムチやワイヤーは動き読み難いんじゃね?
    ビームは基本まっすぐだから流れが読みやすいだろうし
  • 60:コメントげっとロボ 2018年12月29日 20:03 ID:cuKnHQM70
  • ゾイドのジェノザウラーもワイヤーアンカーからの装甲剥ぎ&電流とエグかった
    ビーム通さないキャノピー、耐熱寒なコックピットでも通電するって…
  • 61:コメントげっとロボ 2018年12月29日 20:04 ID:.1mNDVam0
  • ※55
    >ついでに。現実現在の戦車に、高圧電流罠は効くんだろうか。


    ファラデーケージ(ファラデーの箱)というのがありまして
    箱の周りを金網などの柵で覆ってしまうと、電気は金網の柵に邪魔されて中の箱に侵入できなくなる
    これを我々の身の回りで例えるなら、飛行機や自動車に乗っていて雷に直撃されたとしても
    飛行機は無事だし、自動車も絶縁状態(車内が雨で濡れていない)ならばドライバーが感電することは無い。

  • 62:コメントげっとロボ 2018年12月29日 20:10 ID:D9BBCWYm0
  • ムチ攻撃はAIが攻撃と判断できないから避けられない、とかあるのかな?
  • 63:コメントげっとロボ 2018年12月29日 20:20 ID:g6BJ.GBy0
  • ストロンガー「デルザー軍団かな?」
  • 64:コメントげっとロボ 2018年12月29日 20:24 ID:msfnCc0R0
  • 電流攻撃を受けたあとは髪が逆立つと良い
    ヘルメットを脱ぐと皆んなコスモになるんだ
  • 65:コメントげっとロボ 2018年12月29日 20:25 ID:Qx5Ia6TC0
  • >>18
    ストフリにも当たってたな
  • 66:コメントげっとロボ 2018年12月29日 20:28 ID:CdDb6ypG0
  • >>9
    炸裂ボルトって確か増加装甲や装備を切り離す時に使う物を武装転用したものだから電撃とは関係ないのだ。ボルトはボルトでも固定具の方のボルト
  • 67:コメントげっとロボ 2018年12月29日 20:36 ID:Qx5Ia6TC0
  • >>33
    プラズマフィールドって電撃系だったのか。
    ずっと熱だと思ってたよ。
  • 68:コメントげっとロボ 2018年12月29日 20:43 ID:C0SAo1Ze0
  • ※42
    ジョニ帰でユマゲルがヤザ、もといヴァースキ大尉のナイトシーカーにウミヘビでやられた時は、パイロットのユーマ自身も感電してた描写があったね。
  • 69:コメントげっとロボ 2018年12月29日 20:50 ID:asJK8at20
  • ※38※51
    マジンガーとかでもさんざんやってたしねー
    当時、グフのヒートロッドというか電磁ムチ見たときは、なんか懐かしいことやってんなーって思ったよ
    アッザムリーダーの方は、カゴへの閉じ込め方やAIのおしゃべりがちょっと新鮮だったので古く感じなかったけど
  • 70:コメントげっとロボ 2018年12月29日 21:02 ID:wfzY8kuW0
  • まあアニメは感電を舐めてるよね、兵器レベルでしびれて終わりって何だかなあw
  • 71:コメントげっとロボ 2018年12月29日 21:06 ID:.l59W1Zl0
  • あれって、MS破壊じゃなくてパイロット殺害して鹵獲したりするのが目的じゃないの
    Zは耐電シートの話が出るし、CCAではアムロ殺そうとしたし
  • 72:コメントげっとロボ 2018年12月29日 21:08 ID:.1mNDVam0
  • ※71
    裸で乗ってるならともかく
    パイロットスーツ着てて感電して死んだら、いくらアニメでもギャグだぞ。
  • 73:コメントげっとロボ 2018年12月29日 21:17 ID:wfzY8kuW0
  • ※72
    パイロットも死なない(一時的にしろ行動不能にすらならない)MSも無傷、そんな糞の役にも立たない兵器搭載(使用)するってギャグじゃん
  • 74:コメントげっとロボ 2018年12月29日 21:19 ID:UFmRejUl0
  • まあ電撃出す方もMSなので無茶なもんはできんだろという気はする
    あとアッザムリーダーは電撃でなく電子レンジで熱攻撃なのだが、単独大気圏突破したMSに
    何をいまさらやってんだ感はある
  • 75:コメントげっとロボ 2018年12月29日 21:23 ID:.1mNDVam0
  • ※73
    いや、誰も書き込まないからホントに本編観てんのか疑問でしょうがないんだが

    本来のグフのヒートサーベルは、敵の武装に巻き付けて電流を流して誘爆させてみたり
    ヒートの名の通り、先端部が高熱を帯びてMSの装甲を高熱と締め付けで切り裂いたりする武器だった
    ノリスのグフカスだと電装品をスタンさせてオシャカにする武器になった。
  • 76:コメントげっとロボ 2018年12月29日 21:24 ID:16TZL6mV0
  • 米74
    電子レンジは熱ではなく電磁波で対象を振動させて熱発生させてるだけだから、上でも書かれてるけどあっざむのあれは回路破壊目的。
    装甲は無事でも中身を破壊するって兵器を食らったのに何事もなかったかのように動けるてのがそもそもおかしい。少なくともエラーチェックや再起動までフリーズはしろよと
  • 77:コメントげっとロボ 2018年12月29日 21:30 ID:wfzY8kuW0
  • いやアニメだから仕方がないのかもしれないが、描かれ方がバラバラなんだよね、効果のある場合と全く無傷と基本的にそれじゃダメだろ
  • 78:コメントげっとロボ 2018年12月29日 21:33 ID:AbIS9JRk0
  • 見せ場補正が強すぎる
  • 79:コメントげっとロボ 2018年12月29日 21:50 ID:.1mNDVam0
  • ※75訂正 ×ヒートサーベル 〇ヒートロッド
  • 80:コメントげっとロボ 2018年12月29日 21:51 ID:svUC2rON0
  • ダブルオーだとマイスターの中で電撃武装の回避に成功してるのがリボンズ戦の刹那以外いない辺りビーム兵器より電撃有用説がある
  • 81:コメントげっとロボ 2018年12月29日 22:02 ID:yT64o1tQ0
  • 基本的にすべての攻撃が一撃必殺のガンダムにおいて
    機体が壊れず中の人も無事と言う適度なダメージを出しながらも
    これを食うのはガチでヤバい感も出せる良武器
  • 82:コメントげっとロボ 2018年12月29日 22:05 ID:asJK8at20
  • だいたい1stの頃なんて設定的なことも適当というか固まってもなかっただろうしね
  • 83:コメントげっとロボ 2018年12月29日 22:19 ID:AfuUoi480
  • ファラデーケージも雷くらいの巨大現象になると絶対じゃないからね
    まんべんなく攻撃してちょっとした隙(シールドのゆるみ、汚れ、等々)から侵入するのはいい
  • 84:コメントげっとロボ 2018年12月29日 22:24 ID:ewhWNOtK0
  • 車に落雷しても中の人間大丈夫なのに
    MSだと毎度パイロットまで感電して何故か常に死なない程度なのが笑える
  • 85:コメントげっとロボ 2018年12月29日 22:29 ID:.1mNDVam0
  • ※84
    好意的に解釈するなら、通電しているワケじゃ無くて
    モニターパネルや計器類がノイズや以上点滅を起こしているのを見て、ビックリしているだけだと
    受け取れなくもない
  • 86:コメントげっとロボ 2018年12月29日 22:59 ID:AfuUoi480
  • >航空機は雷に打たれても特に問題ないけどMSはなんなんやろねあれ

    航空機が平気なのは微細な雲間放電で、大きな雷は避ける
    当たるともちろん危険
  • 87:コメントげっとロボ 2018年12月29日 23:00 ID:EY3rAGQE0
  • ザックスの守備隊が装備していた捕獲用の電撃網
    Gセルフのような規格外を除けば、ジャハナムにヘカテー、モランと大抵のMSは行動不能にできていた
  • 88:コメントげっとロボ 2018年12月29日 23:01 ID:AfuUoi480
  • >航空機は雷に打たれても特に問題ないけどMSはなんなんやろねあれ

    航空機は雲に近寄るから放電を受けやすいけど、本格的な雷は避ける
    避けられないような雷(小)も外板をへこませ金属を溶かし結構なダメージが出る
  • 89:コメントげっとロボ 2018年12月29日 23:08 ID:vpoGu2gy0
  • 08のオッサンも悲劇やな
    電気武器で人質取って勝ったと思ったら
    その人質に反抗されて死ぬんだから
  • 90:コメントげっとロボ 2018年12月29日 23:15 ID:RJ4DXZ.70
  • ※83
    兵器開発者からすると「絶対じゃない」じゃ困るんだよ。
    「まず効かないけど、たまに効くこともある」程度じゃ、兵器としては使い物にならない。

    EMP対策とかされてない民生品ならともかく、対策済みの軍用品が電撃くらいで壊れたり動作不良になるのはさすがいおかしい。

    それにそのレベルの電撃なら、発信側だってぶっ壊れかねないだろ。使い捨て兵器ならまだしも、海ヘビとかどないすんねん。
  • 91:コメントげっとロボ 2018年12月29日 23:41 ID:mtyXEXkP0
  • Zやグレートも電流でしょっちゅう狂わされてた気が
  • 92:コメントげっとロボ 2018年12月29日 23:43 ID:Knz2NMZ.0
  • >>11
    メイスだなんだと質量武器で圧壊させてるの好き
    遠距離からの実弾効かんのにライフルパンパンしてるの見てて
    いずれワイヤーとか電磁ネット、トリモチとかの
    動きを阻害する武器が充実するかと思ったら
    そんなこたぁ無かったのは残念だったわね

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング