戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/54667437.html


ガンダムX 機体重量7.5t←何で出来てんのこいつ:ろぼ速VIP
最新おすすめ

bandicam 2018-12-12 20-10-21-765
スーパーロボット大戦T

インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
bandicam 2018-12-12 20-23-22-859
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:□雑談ジャンル別 | 作品タイトル:ガンダムシリーズ総合
b4e66_1487_354156a912096ace1d34d49f9592cc72
ガンダムX 機体重量7.5t←何で出来てんのこいつ


元スレ/http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1546137960/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 11:46:00.562 ID:dBzuTAIE0
全長17mに四肢までついててダンプカーと同じくらいて




2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 11:46:39.778 ID:daVxvDQe0
月で測ったから…




5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 11:47:00.886 ID:os4beS900
>>2
これ





3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 11:47:00.449 ID:dpphREQF0
中身はスカスカ




4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 11:47:00.754 ID:hh/k1Tdy0
ガンダニウム合金じゃないの?




6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 11:47:08.580 ID:GS13OJbw0
ルナチタニウム合金




9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 11:49:10.194 ID:P4dhK6/k0
ルナチタニウムとかいう今のチタン合金の数倍の強度を持ちつつ発泡スチロールみたいな重さの金属




11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 11:50:26.682 ID:dBzuTAIE0
仮に強度があるにせよあのサイズで7tとか押したら簡単に倒れそう




12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 11:51:03.352 ID:GS13OJbw0
実際ビーム一撃もくらっちゃいけない武装がゴロゴロあるからそこまで装甲に重きを置いてなさそう




18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 11:57:20.429 ID:dBzuTAIE0
>>12
装甲云々じゃなくてさ
あれだけの高さと厚さをもってて質量がミニバン3台分とか素材何で出来てんだよって感じ
単純に高さ17m厚さ2mくらいの板だと仮定しても発泡スチロールより余裕で軽いぞ





23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 12:00:20.094 ID:GS13OJbw0
>>18
だからルナチタニウムとかいうスーパーデタラメ合金
そもそもミノフスキー粒子自体ないから現代科学でどうこう言っても意味ないのよ





14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 11:52:49.395 ID:dpphREQF0
あっというまに倒れそうだけどどういうことだろうか




16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 11:54:08.710 ID:aHn0T24G0
戦車より軽いな




19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 11:58:05.735 ID:r+19dU7N0
知らんのか
オリハルコンやぞ





20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 11:58:10.913 ID:POOUScUG0
DXのほう 回避能力ひくそうだね




36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 12:44:02.688 ID:kagDIffH0
>>20
最高クラスの機体性能だぞ
おまけに硬い





42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 14:16:10.007 ID:10AFsEnZa
>>20
んなことねえべ
背中の被弾面積は広めかもだが





47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 14:32:22.345 ID:AxYlnsRL0
>>42
長時間飛行可能な時点で低いわけないしな、初出撃やブリトヴァ戦闘見ると運動性能低いわけじゃないし、被弾は演出的に増えるが





49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 14:47:12.242 ID:kagDIffH0
サテキャ抜きにしてもDXは強いぞ
ライフルもビームソードも他のMSとは出力が違うし機動性も高い





50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 15:04:38.640 ID:6DHndgaS0
ビットMSに滅多打ちにされても普通に装甲で耐えてるからなDX
ビームの集中砲火にサーベルまで食らってたけど中身が悲鳴上げる程度で済んでる





24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 12:01:36.706 ID:os4beS900
A.W.にミノ粉なんてないが




43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 14:17:58.788 ID:3XhOUTPn0
>>24
あるんだなこれが
ミノ粉と直接的に出て来てないだけで宇宙にも地上にもへんなもん撒かれてレーダー使い物にならんってシーンもあるし
そもそもXのビーム兵器はメガ粒子だ





26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 12:05:46.825 ID:dBzuTAIE0
中身の大部分は空洞で装甲は厚さ2cmの発泡スチロールのモノコック構造
その上から5mmくらいの謎合金の板金で囲ってる
骨格構造は無しで駆動系は芯みたいに細いのが入ってる

これならいけるか?





31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 12:18:27.406 ID:tGfaWdTG0
>>26
大道具さんが作ったのかな?





32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 12:27:37.699 ID:dBzuTAIE0
>>31
旧地球連邦軍やぞ





29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 12:10:15.689 ID:osh8nTro0
マジレスすると、身長が17mでだから、身長1.7mの人間の十倍。
だから体重も十倍だろうって計算したヤツがいたんだろう。
設定考えた奴らのなかに。

ちょっと柳田理科雄呼んでこい。

物体の体積は、縦×横×奥行きで計算される。
大きさが十倍になると、縦が十倍になり、横も十倍になり、奥行きも十倍に
なるので、十の三乗で一千倍になる。
したがって、人間の血や肉とおなじ物質でできているとしたら
体重も一千倍にならなければならない。
さらにいえば、金属は人間の血や肉よりも重いのだから、さらに何倍か
しなければならない。

現実の世界に存在する金属でいうならば、鉄や銅ならば、大体8倍。
チタンなどの軽金属と呼ばれる軽い金属でも4,5倍とかだ。
それにさらに武器とかの重さも付くわけだから、さ。

面倒臭くなってきたから、だれかやってくれ。各モビルスーツの適正重量の
計算をさ。





30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 12:12:12.353 ID:SsdMgwF50
75×4×1000くらいが適正だろ
つまり300t





33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 12:32:40.376 ID:euUtXNZZ0
有限会社地球連邦軍




34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 12:37:27.188 ID:mexKuwZba
重たい機体を謎粒子のトンデモ科学で俊敏に動かしてるってのはなんとなくイメージできないでもない
機体軽すぎるのに対する説明として謎粒子は無理がある





37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 12:45:52.382 ID:iYBi/db0d
>>34
それのおかげで軽すぎてもうまく動けるって意味





38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 12:48:35.750 ID:mexKuwZba
>>37
いやいや
まず軽すぎる時点で存在が危ぶまれるから





35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 12:40:33.150 ID:HbYGfwPc0
逆にお台場張りぼてガンダムは49トンもあるけど
中に何が入ってんだよ





40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 13:12:11.675 ID:6VWwfKl0d
装甲厚さ数mmレベル(最早ただの見た目用)




41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 14:11:17.731 ID:dBzuTAIE0
>>40
なんかすげえ合金なんだってよ
衝撃も吸収するし質量も抑えるんだよ数ミリで





44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 14:21:24.303 ID:cYUWrZA70
まず文句ならその重量設定の流れ作ったF91に言ってくれ




46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 14:27:45.366 ID:euUtXNZZ0
F91も装甲材は前作までの物とは違うからなぁ




45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 14:22:24.675 ID:5syZv3Fh0
コンバトラーVの身長57m 体重550tは割と適正なの?




53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 15:09:07.650 ID:dBzuTAIE0
>>45
550tが適正かは知らんが7tよりは現実味あるだろ





54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 15:09:44.902 ID:euUtXNZZ0
そりゃブッパするまでの間に攻撃されるかもしれないと考えれば装甲は硬くなるわな




57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 15:17:04.019 ID:wx/9FaM20
コルレルさんはシリーズ最軽量MSだがこの記録が破られる事もなかろう
そう言えばトールギスって重量級扱いされてたけどあいつも9トンないんだよな





59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 15:37:33.869 ID:SsdMgwF50
月で測っても1/6じゃね
まだ軽い





61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/30(日) 15:44:24.814 ID:YunKhid3a
FRPだろう










他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2018/12/30 21:12 ] □雑談ジャンル別 コメント:77 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2018年12月30日 21:23 ID:VFZAAYW10
  • あのサイズで7.5tだと風で飛ばされそうだよなぁ…
    背中のX広げたら確実に飛ばされる
  • 2:コメントげっとロボ 2018年12月30日 21:23 ID:btI3VMG20
  • 今ある知識が通じない、軽くて硬い金属や構造で出来てるんだよ(鼻ほじー)
  • 3:コメントげっとロボ 2018年12月30日 21:23 ID:cPceVwHt0
  • >逆にお台場張りぼてガンダムは49トンもあるけど
    >中に何が入ってんだよ

    あのサイズだと建築法絡んでくるから
    建材用の鉄骨やろ、実際骨組み以外はスッカスカ。
    でもそれくらいにはなるサイズ
  • 4:コメントげっとロボ 2018年12月30日 21:27 ID:.pcJfhj10
  • コンバトラーVは船の重量でも参考にしたんかな?
    うちで作ってる船が50~60mくらいで大体500~600tくらい
  • 5:コメントげっとロボ 2018年12月30日 21:28 ID:WTGizAaH0
  • 比重=強度じゃない
    もし比重=強度ならRX-78は水と同程度の強度だ
    ガンダム世界の合金は比重に比例しない
    だから軽くて強靭な金属がガンダムXおよびDXには採用されてる
  • 6:コメントげっとロボ 2018年12月30日 21:28 ID:SAcyN7sO0
  • ※1
    この10倍級の他のシリーズのMSでも水に浮く航空機並みのオーダー
    強風の日は現代の航空機ですら駐機中に浮いたりする事故起こってるから
    ガンダムXは微風の日でもガランガラン飛ばされるな
  • 7:コメントげっとロボ 2018年12月30日 21:32 ID:XeutHEC30
  • 実際の所あの大きさでその重量だと
    背負い物展開したら強風で倒れるかな?
  • 8:コメントげっとロボ 2018年12月30日 21:39 ID:BRAumJrd0
  • あ?空気より軽いガメラ先輩に勝てんの?
  • 9:コメントげっとロボ 2018年12月30日 21:40 ID:oQhTyfA00
  • ルナチタニウムとかガンダニウムのせいにしてるけど
    それが使われてない敵MSも似たような重量なんですが
  • 10:コメントげっとロボ 2018年12月30日 21:47 ID:.sBvGlX.0
  • 戦車と比較されてるけど、戦闘機を参照にしたのかもと思って見てみたら
    F-35Aで全長15.7mで燃料とかなしの重量でさえ13t行くのか…
  • 11:コメントげっとロボ 2018年12月30日 21:49 ID:t1piAUsv0
  • コルレルなんて4.9tなのに…
  • 12:コメントげっとロボ 2018年12月30日 21:49 ID:mZLf3Hd60
  • 1/144のガンプラってだいたい何gぐらいなんだろ?
    素材・構造そのままで原寸大にしたとして
    実際(?)のMSがそれより軽いってこたぁないだろうなぁ...
  • 13:コメントげっとロボ 2018年12月30日 21:50 ID:0yVtBnHP0
  • 柳田理科雄の千倍理論信奉者が湧いてて草生える

    >したがって、人間の血や肉とおなじ物質でできているとしたら
    >体重も一千倍にならなければならない。
    >さらにいえば、金属は人間の血や肉よりも重いのだから、さらに何倍か
    >しなければならない。


    GXは確かに軽過ぎるが「金属は人間の血や肉よりも重いのだから、さらに何倍かしなければならない」とか御高説を垂れているが
    金属でできている航空機たちは、見かけ上の体積よりも、ずっと軽い重量で空を飛んでいるのが、科学の常識
    GXも地上で空を飛んだりするのだから、見かけよりも軽く見積もるのが正解だろう

    子供の頃に、空想科学読本などに毒されてしまうと、常識的な考え方さえできなくなってしまう
    機械だから1000倍、金属なのだから1000倍などと、馬鹿の一つ覚えのように吹聴して回るのは止めよう
    1000倍理論は、水と同じ比重の生物に当てはめるものであって、すべてに当てはまるワケでは無い。
  • 14:コメントげっとロボ 2018年12月30日 21:51 ID:LWmwx0Se0
  • サガットも軽いから
  • 15:コメントげっとロボ 2018年12月30日 21:53 ID:VNe09o5M0
  • 強度があってもこれだけ軽いと砲撃とか受けると衝撃ですっ飛んで行くな
    立たせて置くと少し強い風でぶっ倒れるし
  • 16:コメントげっとロボ 2018年12月30日 21:54 ID:Rg8RC5WS0
  • そこらへんの工事現場に行けば、こいつより小さいのに10t以上ある重機とか普通にあるしな
    装甲なら分かるけど、内部の駆動系まで全て超軽量金属ってのは相当無理がある設定だなw
  • 17:コメントげっとロボ 2018年12月30日 21:55 ID:NuBUki9D0
  • アナザーのガンダリウムはルナチタニウムとは別じゃね
    まあDXはエアマスターの売り無くすくらい飛ぶからな
  • 18:コメントげっとロボ 2018年12月30日 21:56 ID:orjCNelZ0
  • G,W,Xの機体は軽すぎてビックリするからな。ほとんどの機体が10トン前後だったと思う
  • 19:コメントげっとロボ 2018年12月30日 21:59 ID:.sBvGlX.0
  • ※10
    自己レスだけど、他の戦闘機も見てみたら
    色々積んでて重めのF-35でなくて
    F-16辺りならば15mで8.6tだから割りと近いのかもしれない
  • 20:コメントげっとロボ 2018年12月30日 22:02 ID:VNe09o5M0
  • 頭に付いてないだけマシだけど、胸のバルカン撃ったらヤバイだろ
  • 21:コメントげっとロボ 2018年12月30日 22:03 ID:HMlhy5mB0
  • サテキャ撃ったら反対方向に機体がぶっ飛んでいきそう
  • 22:コメントげっとロボ 2018年12月30日 22:08 ID:cjO5Cdv60
  • 種シリーズの80tとかでも軽い部類だっけ
  • 23:コメントげっとロボ 2018年12月30日 22:11 ID:O5cyrjXa0
  • 何の冗談でもなく風にあおられるだけで空を飛ぶだろうな
  • 24:コメントげっとロボ 2018年12月30日 22:12 ID:I1jD5c9t0
  • 円谷プロ「ガンダムはガリ細過ぎだな」
  • 25:コメントげっとロボ 2018年12月30日 22:12 ID:UofjDFWT0
  • Xなのになんでルナチタとかミノ粉の話してんだろ
  • 26:コメントげっとロボ 2018年12月30日 22:14 ID:TOkFATVK0
  • ヘビーアームズ「全身弾薬まみれなのに、軽くてすいません」
  • 27:コメントげっとロボ 2018年12月30日 22:14 ID:gy0dL2nz0
  • ザンボット3は一時期10万トン表記だったな
  • 28:コメントげっとロボ 2018年12月30日 22:14 ID:a6i0CEPF0
  • >>13
    二乗三乗の法則は空想科学読本の理論じゃないし生物学だけじゃなく工学にも当てはまるぞ
  • 29:コメントげっとロボ 2018年12月30日 22:18 ID:0yVtBnHP0
  • ※28
    それを全部に当てはめようとするアホが、空想科学読本からポンポン増殖したのがウザいんだよ
    間違ってる設定を正すのに、正しくない引用で説いてどうするんだよアホってヤツがいっぱいいるんだよ。
  • 30:コメントげっとロボ 2018年12月30日 22:18 ID:Ef3rm9xP0
  • 反重力技術とか込みの数字で質量はもっとあるとかの話じゃねーかなー
  • 31:コメントげっとロボ 2018年12月30日 22:20 ID:HMlhy5mB0
  • >>26
    まず初めに全弾撃ちますね
  • 32:コメントげっとロボ 2018年12月30日 22:20 ID:JG5eh.8Y0
  • この頃はTV放送のガンダムは細かい設定はどうでもいいスタンスだったからなあ
    細かい設定を再びつけるようになったの1st再ブームの影響受けた種からだし
  • 33:コメントげっとロボ 2018年12月30日 22:20 ID:O4D1lGnB0
  • Vガンダムと同じくらいだよねあとボトムズのATの重量とだいたい一緒だったりする
  • 34:コメントげっとロボ 2018年12月30日 22:22 ID:KmB3M4NF0
  • とりあえず実際に宇宙空間で合金精製してから論じよう
  • 35:コメントげっとロボ 2018年12月30日 22:28 ID:XVTTHGFR0
  • >マジレスすると、身長が17mでだから、身長1.7mの人間の十倍。
    >だから体重も十倍だろうって計算したヤツがいたんだろう。
    >設定考えた奴らのなかに。


    こいつの体重は750キロなのか?
  • 36:コメントげっとロボ 2018年12月30日 22:30 ID:3nfMr8fa0
  • ティファも体重軽そうだしGXも軽くたっていいだろ!
  • 37:コメントげっとロボ 2018年12月30日 22:30 ID:AwiDBTxU0
  • 7.5t=75kgの男性100人くらいと考えると、
    ガンダムXが乗っても大丈夫なイナバ物置はすごいと思う。
  • 38:コメントげっとロボ 2018年12月30日 22:32 ID:oTHXuOPc0
  • 真面目な質問なんだけど
    初代ガンダム20t
    ストフリ 80t
    X 7.5t

    だと(作品の好き嫌いはおいといて)どれが20mサイズの機体からすると適切な重さなんだ?
  • 39:コメントげっとロボ 2018年12月30日 22:36 ID:5Gj0aC080
  • その後時代が進んで金属よりもカーボン素材の方が未来の素材だろって事になって、
    00ではカーボン製になったよね・・・ガンダムもGN粒子で謎強化されたカーボンって事になってて

    まぁ、カーボンで気泡とか含んでてスカスカならギリ分かるかな、って重量なのかな?
    やっぱり風で飛びそうだけど
  • 40:コメントげっとロボ 2018年12月30日 22:37 ID:OzIu48jI0
  • 発泡金属でできてるんじゃないの?
    文字通り金属の中が泡状に空間が開いていて
    超軽量、高剛性、衝撃エネルギー吸収性がある
    ググると出てくるよ
    ただし閲覧注意ちょっと気持ち悪い
  • 41:コメントげっとロボ 2018年12月30日 22:37 ID:vQZrC6oF0
  • それだけ軽い金属や素材だと戦車とかには向かなくなりそうだ

    人間と同じとか出ているけど内部構造は間違いなく異なるものなのに
    同じとか言い出されても名にいっているんだってなるがそんな文章の本をまともに受けているの?
    本当にきちんとした知識があるなら書いた人はたぶん冗談で作ったんじゃないか
  • 42:コメントげっとロボ 2018年12月30日 22:38 ID:47KTN2Sp0
  • >>13
    航空機は装甲なんかほとんどなくてほぼ飛ぶのに必要な強度しかなくて他はスカスカなんですが。
    MSは装甲も着けなきゃならないし、関節はあるし格闘するんだから骨格の強度を確保を普通以上にしなければならない。
  • 43:コメントげっとロボ 2018年12月30日 22:41 ID:F.qu.5gH0
  • ユニコーンって同じ大きさのガンダムタイプの中では妙に軽いんだよな。
    逆シャアの出だしでコックピット回りの材質をサイコフレームに変えたら重量が減ったってやりとりがあったけど、やっぱりサイコフレームは通常のガンダリウムより軽いってことか。
  • 44:コメントげっとロボ 2018年12月30日 22:41 ID:U5TeCvCe0
  • 久しぶりにノリの良いスレだった
  • 45:コメントげっとロボ 2018年12月30日 22:42 ID:bh74H57I0
  • プリウスやハイエースとの交通事故程度でも質量兵器として通用しそう(小並感)
  • 46:コメントげっとロボ 2018年12月30日 22:42 ID:AwiDBTxU0
  • 現実の戦闘機でも、さすがに7.5tよりは重いっぽいな。

    F-15C 全長: 19.43 m 全幅: 13.05 m 全高: 5.63 m
    空虚重量: 12,973 kg 最大離陸重量: 30,845 kg
  • 47:コメントげっとロボ 2018年12月30日 22:44 ID:6Mw4DEFY0
  • ヘリウム3だっけ?それ詰まってるの?
  • 48:コメントげっとロボ 2018年12月30日 22:47 ID:oq.tA5WY0
  • 逆に考えろ…
    他が重いんだ
  • 49:コメントげっとロボ 2018年12月30日 22:48 ID:mgYXzkRh0
  • 当時の設定作る人は身長考えるのはいいけど体重考えるの面倒くさいからF91やVガンの小型MSと同じくらいでいいやってやってそう
  • 50:コメントげっとロボ 2018年12月30日 22:56 ID:0yVtBnHP0
  • ※42
    めんどくさいな、前にも同じような事言い張ってるヤツいたけど、あのねそういうことじゃないの

    例えば自動車の10倍大きな自動車を作ろうとしたときに、一応1000倍の重量で見積もるでしょ
    そうすると、当たり前の話だけど重すぎて動けなくなるでしょ
    だから、絶対に同じ材質ではなく軽量化された新素材を使ったりするの
    そうすると全体の比重が変わって、作る前の1000倍の重量がなくてもよくなるの

    なんで、航空機を例に出したら、今度は航空機しか頭に無くなるの?
    ちょっとは応用して自分で考えるってことができないのかね。
  • 51:コメントげっとロボ 2018年12月30日 22:57 ID:gAjXb.IE0
  • MSってのは現代の戦闘機を縦にしたもの。特に全長
    従ってどっちかつーと7.5tの方が正解。40tの方がおかしい
    それでも7.5はちょっと軽すぎる気がするがな
  • 52:コメントげっとロボ 2018年12月30日 23:00 ID:47KTN2Sp0
  • >>38
    初代は60トン
  • 53:コメントげっとロボ 2018年12月30日 23:01 ID:gAjXb.IE0
  • 因みにフルチタンで有名なSR-71は全長32mで29tだそうだ
  • 54:コメントげっとロボ 2018年12月30日 23:05 ID:YExMIvSY0
  • 柳田理科男をしまつしろよ!
  • 55:コメントげっとロボ 2018年12月30日 23:05 ID:XSunF5Et0
  • 初代ガンダムは頭頂高18.0m、本体重量43.4t。
    モーターヘッド ナイト・オブ・ゴールドは肩高15m、重量144.8t。
    …設定考えた人ももう少し配慮して欲しかったかな?
    さすがに7.5tでは説明きついっす…

  • 56:コメントげっとロボ 2018年12月30日 23:05 ID:Nk1nlWGd0
  • サテライトキャノンには突っ込まないのか
    あの威力のものをぶっ放したら機体ぶっ飛ぶはずなのに普通に2本脚で立ってられるのがまずって話
  • 57:コメントげっとロボ 2018年12月30日 23:09 ID:EzSAtTVA0
  • しかし発泡スチロールよか低いくらいの密度の機体で
    よくもまあ水中戦なんかできるな
    潜水とか物理的に無理そう
  • 58:コメントげっとロボ 2018年12月30日 23:09 ID:0yVtBnHP0
  • ※56
    無反動砲って知らないか?人間が立ってバズーカ砲ブッぱなしたら絶対に後方に転ぶのか?
  • 59:コメントげっとロボ 2018年12月30日 23:10 ID:gAjXb.IE0
  • ※56
    世の中無反動砲ってのもあるしレーザーの類は反動なんてあるわけもないし…
  • 60:コメントげっとロボ 2018年12月30日 23:10 ID:w3nFIyAB0
  • ハリボテなんだろ。ガメラもコンバトラーVも。
    ウルトラマンや怪獣は重い。
  • 61:コメントげっとロボ 2018年12月30日 23:11 ID:kb64ym1P0
  • 俺がなろうで書いたロボットはボトムズのATとサクラ大戦の光武を足して2で割ったような設定だけど
    それでも6tぐらいの感覚で書いてたな
    戦車の重さと出せる速度を比べ、さらに翼をつけたら飛行できるかどうかを考えて設定した
  • 62:コメントげっとロボ 2018年12月30日 23:11 ID:5ejVokxX0
  • Xちゃんは女の子だから体重気にしてごまかしてるんやで
  • 63:コメントげっとロボ 2018年12月30日 23:11 ID:iBFCeZpx0
  • 今ある常識は通用しない(キリッ
  • 64:コメントげっとロボ 2018年12月30日 23:13 ID:veIQQkC00
  • ※4
    A380より1まわり小さくて同じ重さってことは、あれと同じくらいにスカスカじゃないと成立しないってことなんだよね
  • 65:コメントげっとロボ 2018年12月30日 23:26 ID:O2qOodsN0
  • スパロボでお馴染み、コンバトラーが「身長57m、体重550t」とか歌ってたから、
    単純計算で全高18m前後のDXだと174tくらいかね?
    (ちなみにコンバトラーは原子炉込みの重さだよんw)
  • 66:コメントげっとロボ 2018年12月30日 23:31 ID:C.mVFyEd0
  • 「※この物語はフィクションです」で全部片付くので撤収
  • 67:コメントげっとロボ 2018年12月30日 23:40 ID:JDqlh2780
  • ロボットの重さ軽すぎ現象で一番酷いのってなんだろう?
    俺の知る限りでは120mで32tのメカンダーロボだが。
  • 68:コメントげっとロボ 2018年12月30日 23:45 ID:N6OqHNql0
  • ここまで軽いと大気圏内だと絶対に風圧に負けて倒れまくるからなぁ、サテライトキャノン撃ってる時に強風で機体が倒れるとか大惨事どころの騒ぎじゃないよなぁ…
  • 69:コメントげっとロボ 2018年12月30日 23:47 ID:8mIjBjmR0
  • まあでもこのぐらい軽くないと00のトレミーより設備しょぼそうなフリーデン内で修理や魔改造できないだろう
  • 70:コメントげっとロボ 2018年12月30日 23:47 ID:4sjCjRes0
  • >>46
    おまけにMSに比べて戦闘機は細い
  • 71:コメントげっとロボ 2018年12月30日 23:48 ID:N78QIaF.0
  • 何で出来てるかって?
    そりゃあ…
    ルナチタニウムよ!!

    それ以外あるまい
    何か問題あるか
  • 72:コメントげっとロボ 2018年12月30日 23:49 ID:lgpwX.P90
  • ターンA並の伽藍堂なのかな
  • 73:コメントげっとロボ 2018年12月30日 23:57 ID:UqMmyjAf0
  • そもそも機体をオートでバランス制御できるのに一部ならまだしも風で吹っ飛ぶって考えも雑じゃね?
  • 74:コメントげっとロボ 2018年12月30日 23:58 ID:yA02Tzsu0
  • この>>1ダイターンやエルガイムの重量調べたら発狂しそう
  • 75:コメントげっとロボ 2018年12月31日 00:00 ID:XpPq56uH0
  • 深く考えないで決めたんだろうなあ


  • 76:コメントげっとロボ 2018年12月31日 00:01 ID:hxkvQzQI0
  • 合体だから総重量は変わらないはずなのに形態によって重さが上下するゲッターとかいう粘土ロボ
  • 77:コメントげっとロボ 2018年12月31日 00:04 ID:5yCOEwBM0
  • ※25
    調べてもらえば分かるけどXはルナチタ製だよ、宇宙世紀のルナチタと同じかは不明

    上で出てる人の体重の10倍説はオカシイ、75kg→7.5tなら100倍してるわけだから
    平成アナザーの機体重量はなんでこうなったってくらい軽いから多分前に倣えで適当に決めたんだろう、最初に軽くしたやつ、つまり多分小型とはいえ宇宙世紀にもかかわらず変に軽いVガンが悪い

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME
ブログパーツ アクセスランキング