戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51698965.html


30年前メーカー各社「ワープロはなくなる?特化されてるから専用機として残る」 | ライフハックちゃんねる弐式

ライフハックちゃんねる弐式社会・文化PC) > 30年前メーカー各社「ワープロはなくなる?特化されてるから専用機として残る」

2chまとめのまとめまとめ+2ちゃんねるmm\(^o^)/アンテナシェア無気力↓朝目 ブーン| ロリポ| しぃはいよる

2019年01月02日

21コメント |2019年01月02日 18:00|社会・文化PCEdit

「ワープロはいずれなくなるか?」という質問に30年前のメーカー各社はどう答えた?|@DIME アットダイム

〜(略)〜

NEC「ワープロは文書を書く機械として特化されていますから、その必要性はなくならないんじゃないかな」

キヤノン「ワープロがパソコンに取り込まれることはないでしょう」

シャープ「人間の扱う道具は使いやすいことがいちばんだと思いますから、ワープロは文書専用機として残るでしょう」

東芝「そんなこと誰が言っているのですか。パソコンとワープロはこれからますます共存共栄していきますよ。今はワープロとパソコンの台数がほぼ同数ですが、将来的には、ワープロ10に対してパソコン1ぐらいの割合になると思います」

〜(略)〜

続きはソースで↓
https://dime.jp/genre/644604/
4 :名無しさん@涙目です。

30年前くらい許してやれ


19/01/02 10:56 ID:3BLRSiPv0.net 5 :名無しさん@涙目です。

性格悪い記事だなぁ


19/01/02 10:57 ID:UlzXPMZA0.net 11 :名無しさん@涙目です。

本当にそう思ってたのかどうかは置いといても
少なくとも今自分たちが作って売ってるものをその内消えるんで買わなくていいっすよとか言えるわけないだろ


19/01/02 10:59 ID:EWSfyEnd0.net 24 :名無しさん@涙目です。

>>11
本当の事を言ってはいけないっていうフインキを全員で作ってるのが問題だろ
何故ならグローバル化してる世界で嘘なんて通用しないんだから


19/01/02 11:03 ID:Ss/6tvP60.net 18 :名無しさん@涙目です。

さすがiPhoneなんか簡単につくれるとかのたまった日本メーカーは一味違うな


19/01/02 11:01 ID:AXvwiWQz0.net 26 :名無しさん@涙目です。

まあワードより一太郎の方が使いやすいだけどな


19/01/02 11:03 ID:fMQ/pwy10.net 27 :名無しさん@涙目です。

この10年後位にはもはやワープロ専用機なんて風前の灯火になってたんだから、NEC以外は10年後すらまともに
予測できない無能の集まりだったって事だな。

なおこの中では一番マシだったNECですらry


19/01/02 11:03 ID:DAfyz/Nr0.net 28 :名無しさん@涙目です。

という事でおまいらも30年後予想してみ


19/01/02 11:03 ID:NBSsJTXi0.net 35 :名無しさん@涙目です。

>>28
量子コンピュータの民生化


19/01/02 11:05 ID:B5/aDP5x0.net 62 :名無しさん@涙目です。

>>28

顔認証に代表される本人認証とAIアシスタントの普及で、徴税から商業活動まで人間が余計な手を煩わせずに最適解で
行えるような、緩やかなユートピアという名のディストピアが出来上がり、資本主義が行き詰まって崩壊(崩壊寸前)になる。


19/01/02 11:10 ID:DAfyz/Nr0.net 83 :名無しさん@涙目です。

>>28
孤独なジジイになってる


19/01/02 11:16 ID:mSO398hp0.net 110 :名無しさん@涙目です。

>>28

車が全部空飛んでロボがうろうろ歩いてる


19/01/02 11:22 ID:M5BlrA3d0.net 292 :名無しさん@涙目です。

>>28
バックトゥザ・フューチャーPART5で証明される

個人的には死んでる


19/01/02 12:18 ID:Ql85am6O0.net 306 :名無しさん@涙目です。

>>28
間違いなく人工知能が人の仕事を奪ってる
人間の役目は人工知能の下した判断にゴーサインを出すだけの仕事
あとは路面店がかなり無くなるんじゃないか
3Dホログラムか何かで現物を自宅で見ることができそう


19/01/02 12:22 ID:ehfShlew0.net 55 :名無しさん@涙目です。

windows3.0が1990年。windows3.1が1993年
30年前だとwindows時代の直前
DOSとmacの時代
個人ユーザーはPC98でイースとかザナドゥとか工ッッッゲやってた時代
その時点でパソコン全盛の時代になるとはまだ予想できなくても仕方ない


19/01/02 11:09 ID:ww3obxNU0.net 64 :名無しさん@涙目です。

>>55
オタクの道具って扱いだったんだろうな


19/01/02 11:11 ID:B5/aDP5x0.net 74 :名無しさん@涙目です。

>>55
コンシューマー目線ではそうかもしれんが
当時からBtoBで設計から納品までやってた巨大企業でその言い訳はないわ。
PCでほぼなんでもできるって知ってたからな。


19/01/02 11:13 ID:Ss/6tvP60.net 66 :名無しさん@涙目です。
1989年02月 FM-TOWNS
1989年03月 X68000EXPERT/PRO
1989年04月 PC-9801EX/ES
1989年06月 PC-98DO
1989年07月 J-3100SS DynaBook
1989年10月 PC-9801RA/RS/RX後期
1989年11月 PC-8801MC
1989年11月 PC-9801N

こんな時代。

19/01/02 11:11 ID:W/8DXkOK0.net 84 :名無しさん@涙目です。

>>66
まだWindows無かった頃か


19/01/02 11:17 ID:iit0IpXf0.net 285 :名無しさん@涙目です。

>>66
上二つは近未来感あったね


19/01/02 12:15 ID:Qai9vd6o0.net 75 :名無しさん@涙目です。

つまり今から30年後にはスマホが無くなって今より進化した高性能ウェアラブル端末が占めてるってことか


19/01/02 11:13 ID:/0L71njx0.net 81 :名無しさん@涙目です。

>>75
そうそう。

いつまでも物理入力してるかな?という話。


19/01/02 11:15 ID:DAfyz/Nr0.net 82 :名無しさん@涙目です。

>>75
コンタクトに端末埋め込んでほしい
脳内チップでもいいけど

自分では何も考えず、チップのいうままに日々の生活を送りたい


19/01/02 11:16 ID:ww3obxNU0.net 89 :名無しさん@涙目です。

>>81
キーボードはいるな
ただしディスプレイ化して予測変換や専用ボタンとか出てくる仕様で

いまだと各キーにディスプレイついたキーボードあるな
Macだと変なバーあるよね


19/01/02 11:17 ID:Wi8I/4xn0.net 105 :名無しさん@涙目です。

>>75
メガネ端末になって全部無線化
コントロールは思考認識になるから口でアレクサ!とか言ってる現代が異常に古く感じるはず


19/01/02 11:22 ID:Ss/6tvP60.net 135 :名無しさん@涙目です。

>>89
脳のイメージ入力で。

言語野の思考を全てテキスト化して、最適な部分だけAIが切り取って体裁整えて文書化するとかさー。

その作業過程でアナログデバイス(紙とエンピツとかw)はあっても良いかも知れんけど。

30年後の予測だよね?


19/01/02 11:29 ID:DAfyz/Nr0.net 96 :名無しさん@涙目です。
30年前、未来の俺の部屋はこんな感じになるんだと思ってた
実際はテレビが薄くデカくなったくらいであんまり昭和の頃と変わらない
https://i.warosu.org/data/vr/img/0040/63/1497929366455.jpg

19/01/02 11:18 ID:3fdIFBQw0.net 117 :名無しさん@涙目です。

>>96
ウルトラ警備隊かよw


19/01/02 11:24 ID:hxa6rn+50.net 149 :名無しさん@涙目です。

企業の未来予測なんて
大企業でそれなりに真面目に予測分析したとしても
当てになるのはせいぜい10年先まで

それ以降の未来なんてわからん
それ以上先の未来を新年に聞かれれば
まぁテキトーに明るい未来を提案しますよ


19/01/02 11:32 ID:LZeDkC4n0.net 181 :名無しさん@涙目です。

いずれハードは価値がなくなるよと言っていたビル・ゲイツ

ハードこそが世界一とこだわり続けた日本

結果はご覧の通り


ちなみにビル・ゲイツは仮想通貨の欠点もバブルが起きる前に指摘している


19/01/02 11:43 ID:x1W6kmzn0.net 211 :名無しさん@涙目です。

>>181
当時ビルが、パソコンの敵はネットワーク
パソコンは消えてく運命
みたいなことをすでに言ってたんだった
それ読んであーだこーだ話してた
いろいろ思い出したわ


19/01/02 11:49 ID:ka7Lq7Ze0.net 232 :名無しさん@涙目です。

pomera使いが通りますよ、と


19/01/02 11:56 ID:uzglmqy50.net 399 :名無しさん@涙目です。

出版社にも聞いてやれよwww


19/01/02 12:51 ID:cB9ktcWl0.net 163 :名無しさん@涙目です。

30年後にほインターネットもなくなってお

〈インターネット〉の次に来るもの

19/01/02 11:36 ID:B3TSScie0.net

編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1546394072/



 コメント一覧 (21)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月02日 18:08
    • 30年先なんて予想できるわけないしな
    • 0
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月02日 18:14
    • 東芝は偉そうだし1番無能な発言してて草

      今は民生用電子機器も作れない粉飾決算バカになっちゃったしね
      白物家電→中華へ PC→シャープに買い取られたもんね
    • 0
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月02日 18:24
    • パソコン関連で30年後、って予想を当てるのはかなり無茶なもんじゃないの?
      進化が速すぎるんだよ。。
    • 0
      • 7. 自他とも認めるパーティマン
      • 2019年01月02日 18:53
      • >>3
        まさしくソレ

        おおよそ30年前つったら、フロッピー全盛期(ただし3.5インチ)でCDが記録媒体としてもてはやされ始めた頃合い
        一応当時のPCでもワープロソフト自体は出てたけど専用機に比べたら多少使い勝手わるかったし、現代から見て読みが甘かったとしても当時としてはまあ妥当な意見だわ
      • 0
      • 15. 自他とも認めるパーティマン
      • 2019年01月02日 20:37
      • >>3
        30年前だと、進化が早いということすら知られてなかった頃
        ムーアの法則とか言われ始めたのもずっと後だし
      • 0
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月02日 18:30
    • 昔は、MPの再生も専用のボードが必要で、
      音楽再生なんて絶対無理、とか言われてたけど、
      あっという間に普通に再生できるようになったで。
    • 0
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月02日 18:38
    • そりゃ「ワープロ?んなもんすぐに無くなりますよ」とは言えんだろ
    • 0
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月02日 18:49
    • 携帯端末も小型化が進んで、将来的には眼鏡か何かが使用者の目の動きに合わせて映像を投影し、その立体映像を直接手で操作する感じになる。電脳化はさすがに無理かな
    • 0
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月02日 19:04
    • 30年前はパソコン通信の時代
      ジョブズ辺りはギリギリ先が読めたから個人用PCが売れるとマックを作って成功した
    • 0
      • 12. 自他とも認めるパーティマン
      • 2019年01月02日 20:35
      • >>8
        個人用PCで先に成功したのはジョブズからパクったゲイツだけどな
        何にしても日本人には無い先見の明とビジネスセンスを持ってるわ
      • 0
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月02日 19:05
    • そのころのノートPCって30万円から50万円がざらで、東芝のダイナブック19万8千円がすごく安いってのが売りだったし。
      こんなにPCが安くなるなんて、windowsXp が出た当時でも予想できなかったし。
    • 0
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月02日 20:16
    • 結果出てから偉そうに批判するのはダサくね?
    • 0
      • 11. 自他とも認めるパーティマン
      • 2019年01月02日 20:32
      • >>10
        まぁメディアってそういうもんだし。。。
        せめてメーカーのしがらみを無視した客観的な立場で一緒に予想してたら面白いんだけどな
      • 0
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月02日 20:35
    • ホビー用のパソコンが30万
      漢字が使えてハードディスクあってプリンタつけたら50万超えるような時代
      さすがに無理筋
    • 0
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月02日 20:36
    • まともに使えるwindowsはwin95だから、まだまだDOS全盛時代。
      Dos/Vも無かったんじゃないかな。流石にパソコン全盛を予見するのは難しかったかも。
      でもワープロなら一太郎のフロッピー版が大流行していた記憶がある。
      ワープロだけなら、もう先が無いって言えたかも。
    • 0
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月02日 21:12
    • うわあオアシス懐かしい
    • 0
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月02日 21:15
    • 204X年
      世界は核の炎に包まれた
    • 0
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月02日 21:19
    • そら「フインキ」では変換できんよ
    • 0
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月02日 21:28
    • >>28に嬉々としてレスしてる奴、例外なく年収300万未満の底辺だろw
      知能が低すぎて草生えるわwww
    • 0
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月02日 21:55
    • ワープロを潰したのはPCっていうよりネットじゃね?
      スタンドアローンで紙でのやり取りしか出来ない環境なら印刷できるワープロが生き残ってそう
      まぁPCの発達とネットワークの発達とどこまで切り分けられるか知らんが
    • 0
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月02日 22:24
    • 本格的に文筆活動するようなユーザーなら
      ワープロ専用機のほうがいいだろうな
      (親指シフト+モダンな賢いIMEとかで)

      でも、ライトユーザーには必要ないわな
    • 0
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

卑猥な単語や誹謗中傷コメントは修正される場合がありますのでご了承くださいm(__)m


みんなが見てる


今週人気

    管理人厳選記事

    記事別アクセスランキング

    ブログパーツ

    注目



















    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ