1: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:23:00.16 ID:+7uWXslB0
縄文時代 縄文時代(じょうもんじだい)は、約1万5,000年前(紀元前131世紀頃)から約2,300年前(紀元前4世紀頃)、
地質年代では更新世末期から完新世にかけて日本列島で発展した時代であり、世界史では中石器時代ないしは、
新石器時代に相当する時代である。
no title


3: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:26:14.12 ID:0vUvk+Hh0
人類の進歩なんてそんなもんや
なにか一個ブレイクスルーになるものが発明されたらそれをとっかかりに爆発的に文明が進化するけど
それがないなら平気で1万年同じ暮らししとるわ



6: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:26:49.14 ID:+7uWXslB0
>>3
今はどうなん?



20: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:32:00.75 ID:F+ZWLFX80
>>6
進歩中だけど全ての国が一通り発展したら地球規模の少子高齢化が起きてそこら編で衰退する



69: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:44:15.21 ID:aV7ze03Yd
>>6
そのうちシンギュラリティが起きてAIに全部支配されるやろなあ



88: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:47:14.58 ID:MercqTbEd
>>3
そういう発明するのってアスペとかADHDが多かったりするしな



102: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:49:44.13 ID:aWpBtlkL0
>>88
ADHDの個体は狩猟採集時代においては死にやすいので淘汰されるはずなんだけど、それが今まで残った理由として
集団の中にADHDが居ると集団全体が生き残りやすくなる為だという説明が論文としてあるね



115: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:53:00.05 ID:FmW1d5PSa
>>102
はえーすごい



154: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:59:28.51 ID:aWpBtlkL0
>>115
まともな人間が多い集団→全員「こんなん食えるわけないやろ・・・」→食料が限られる、あるいは飢餓時に全員が喰って死ぬ
ADHDが居る集団→ADHD「わー、美味しそうパクリ!」→その他「アホが死んだンゴ!これは食べちゃダメ!」orその他「え?これ喰えるんか、食料増えたで!」

こんな感じらしい



165: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 09:00:51.76 ID:59HDB8vT0
>>154 まさかの毒味役で草



175: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 09:02:52.42 ID:aWpBtlkL0
>>165
いや、勝手に食うんや
集団でやっちゃダメって決められてる事でも平気で破るし
集団でこっち行こうぜ!ってなってるときに勝手に単独行動してどっか行っちゃう
その結果、捕食動物に襲われる事が多いのもADHD、たまたま大物食料を得られる事があるのもADHD



7: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:28:15.75 ID:0TYLSr0B0
めちゃくちゃ芸術性高かったよな



8: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:28:38.12 ID:reqoBGxnp
何に使ってたんや



13: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:29:49.98 ID:0vUvk+Hh0
>>8
火焔型土器みたいなのも昔は祭祀用って言われとったけど
普通に煮炊きに使った痕跡があるんで今は日常的に使ってたとされる



14: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:30:04.50 ID:6HQHljVjd
大陸から人が来るまでこんな生活だったってマ?



16: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:30:26.72 ID:reqoBGxnp
no title

なんで退化しとんねん



19: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:31:31.27 ID:0TYLSr0B0
>>16
あーあ…つまらねえデザインやな
縄文に戻りてえ



23: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:32:43.78 ID:yQc9yfm+0
>>16
洗いやすいやろ?



48: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:38:57.94 ID:aWpBtlkL0
>>16
弥生土器の内、口の部分を僅かに反らせる事で強度を高める手法は東海圏で開発された
やっぱり東海圏はモノづくり文化だってはっきりわかんだね



21: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:32:15.98 ID:W49KYTB00
ローマ「万物の根源とは」
中国「孫子の兵法」
日本「どんぐりおいしい」



22: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:32:25.23 ID:5Z2igbDT0
こんなガタガタじゃ洗いにくいやん



24: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:33:08.10 ID:reqoBGxnp
no title

no title

かっけえ



32: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:35:04.59 ID:+7uWXslB0
>>24
めっちゃアバンギャルドやな



86: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:47:09.96 ID:5A/62iyOM
>>24
この前ろくろ回ししたけどこんなん作るの無理やわ



26: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:33:36.05 ID:aWpBtlkL0
パプアニューギニアやアマゾンでは20世紀入っても新石器時代だったので
必要とされなければテクノロジーは開発されないのだ



27: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:33:44.44 ID:XgGEZ+vya
8000年すぎたあたりから恋しくなっちゃうししゃーない



29: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:34:36.07 ID:AeZeu717a
土偶→埴輪も完全に劣化してるしな
使用目的が違うだろうから単純に比較するのもおかしいけど



31: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:34:48.98 ID:9CDGPI1t0
弥生土器とかいうロマンの欠片もないつまらないデザイン



39: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:36:16.29 ID:yQc9yfm+0
>>31
でも無駄な装飾がないほうが便利やろ?



41: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:36:40.00 ID:reqoBGxnp
この縄文土器禍々しくてすこ
no title




68: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:44:06.60 ID:uEwus8gC0
>>41
宇宙悪夢的な神秘を感じる



43: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:36:54.78 ID:aWpBtlkL0
お前らそんなに縄文土器が好きなら南山大学人類学博物館行け
あそこでは縄文土器もついでにオルドワン石器もムスティエ石器も弥生土器も触り放題だから



45: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:37:16.31 ID:F+ZWLFX80
人類の労働時間を伸ばした戦犯

・農業
・蒸気機関
・電気
・パソコン



47: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:38:28.16 ID:c7pp4C1ia
>>45
人の仕事が無くなるとかいう真っ赤なウソ



52: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:39:59.99 ID:aWpBtlkL0
>>47
蒸気機関以降の3つは「効率化したからより働かせる事ができるンゴ!!」をする資本家が居るせいだぞ



53: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:40:03.77 ID:O+ANlRBc0
>>45
携帯電話のせいでプライベートと仕事の明確な境が無くなって
ゆるやかに24時間拘束されるようになったのが最高にクソ



62: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:42:48.29 ID:0BaI6TeEp
no title

かわヨ



74: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:45:19.58 ID:AeZeu717a
ギーガーっぽくて好き
no title




79: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:46:20.69 ID:0BaI6TeEp
>>74
なにこれカッコいい



87: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:47:13.81 ID:+7uWXslB0
>>74
何に使うものなんや?



75: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:45:30.83 ID:aSGIrqkjM
縄文一択なんだよなあ
no title




77: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:46:11.48 ID:lrL4aIgZa
>>75
左言うほど縄文か?



97: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:48:33.24 ID:Vq+SAgs+0
>>75
こういうコンセプトなら縄文顔はもっともっと濃いゴリラ顔にせーや
左も弥生顔いうても違和感ないぞ



105: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:49:58.46 ID:aSGIrqkjM
>>97
まあ現実はこれやし
no title




81: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:46:27.47 ID:aWpBtlkL0
早期に文明が発達した地域では馬鹿は淘汰される傾向にある為、結果的に知能が上がっていく
早期に牧畜が発達した地域では家畜から貰う疫病に弱い個体が淘汰される為、結果的に天然痘やペストと言った病原菌に強くなる



91: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:47:55.02 ID:s7mgYNZeM
昔ギリシャ「ハァハァ…奴隷労働辛い…」
昔日本人「どんぐり焼いたらうまンゴw」

今ギリシャ「ハァハァ…奴隷労働辛い…」
今日本人「ハァハァ…奴隷労働辛い…」



104: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:49:58.16 ID:59HDB8vT0
>>91 今のギリシャいうて働いとらんやろ



243: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 09:11:46.79 ID:uHvUluR30
>>104
>OECDの2013年の調査では、ギリシャ人の年間労働時間は、2037時間と世界2位。1位は2237時間のメキシコ。日本は1735時間で16位でした。
この調査結果を疑った英BBC News Magazineが、フルタイムやパートなどさまざまな切り口で統計を見直したのですが、やはりギリシャの長時間労働は事実でした。
賃金の水準が低いため1つの仕事だけでは生活ができず、2つ、3つと仕事を掛け持ちしている人が多い。
労働時間が長いという統計は、ギリシャ人の間で浸透している。だから“怠け者”と決めつけるドイツに対して猛烈に反発しています

これは2013年の統計だが2017年のデータも変わらず長時間労働、プラス失業率20%



103: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:49:51.16 ID:tXQDs/y80
ほんまカッコいい
no title

no title


日本の文化潰しやがって朝鮮人め



109: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:51:03.20 ID:+7uWXslB0
>>103
なんか宇宙的だな



133: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:56:02.70 ID:OTq1Z2z5d
>>103
かっけえ



108: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:50:49.15 ID:BGRPfWYrM
縄文人の容姿ってポリネシア人みたいな南洋系やろ
今の日本人の容姿は8割弥生人ベースやん



111: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:51:51.91 ID:tXQDs/y80
>>108
センスが完全に東南アジアやからな



110: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:51:11.81 ID:uXhxYPgl0
青銅器と鉄が来るのユーラシア大陸で一番最後やからな



117: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:53:11.08 ID:bV+k5ZLq0
>>110
日本ってユーラシア大陸に含まれるんか?



123: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:54:21.11 ID:+7uWXslB0
>>110
ユーラシアの真ん中あたりが今文明的に完全に遅れてるのなんてわな



112: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:52:28.13 ID:k/qh4v2ep
no title

変わり種も結構あるな



122: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:54:18.18 ID:zaLGWLGo0
>>112
枝とかで溝の模様つけてるんかなと思ったらかわいい



116: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:53:10.08 ID:/nV2LzoWD
一応近くに中華があったおかげで文明のスピード自体はずっと速かったんやけどな



129: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:55:19.11 ID:kgnxEbkn0
>>116
しかも海があるおかげで目立った侵略をされないで済んだんやね
もっとも侵略された経験があるほうが良かったかもしれんけど



130: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:55:44.26 ID:F+ZWLFX80
縄文時代=暇だから土器に模様つけて遊ぶンゴwww

弥生時代=農業忙しくてそんな暇無いンゴ…



131: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:55:48.75 ID:em2iMVDJM
縄文のころはほとんど戦争なかったのにな



142: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:57:36.25 ID:/UylO352d
>>131
財産ないから殺しあう意味ないんだよなあ
弥生時代に食べ物備蓄し始めたからそれを巡って争いが起こり始めたんやぞ



155: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:59:29.34 ID:F+ZWLFX80
>>131
日本全国に30万人くらいしか人がいなかったから土地や食料で争う必要がマジで無い



140: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:57:28.69 ID:IKUq9IiuM
平城京 8世紀時点で世界都市人口10位以内←仏教伝来あたりから急に発展しすぎ



143: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:57:47.70 ID:tXQDs/y80
明治維新までアラハバキのような縄文の神(かも知れない)文化がまだ日本に残ってたという事実

明治維新が公武合体で終わり廃仏毀釈や神社合祀などが来ない日本文化が生き残った日本文化を一度見たかった



146: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:58:23.34 ID:uXhxYPgl0
稲作広める→人口増えまくる→村一つで抱えきれなくなる→となり村襲う→戦争になる

弥生人ってクズだわ



150: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 08:59:00.99 ID:OTq1Z2z5d
日本文化は海外の模倣やめた時のもののほうが今に残ってるよな
平安とか江戸とか



161: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 09:00:11.57 ID:Cb58f/nZ0
縄文時代の土着信仰興味あるわ
諏訪大社とかは名残あると言われてるけど



163: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 09:00:43.97 ID:OTq1Z2z5d
>>161
そう言う原始的要素って今の日本人にも残ってると思う



237: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 09:11:18.52 ID:tXQDs/y80
>>161
明治維新までゴロゴロあったのになぁ
廃仏毀釈から神社合祀令までの流れで20万社あった神社仏閣が半分になったからな
土着系が重点的に潰されたし

ワイは民俗学好きやからほんま見たかったわ
武蔵国(関東)一宮(一の神社)埼玉氷川神社にはアラハバキを祀ってたんやで?
no title




174: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 09:02:42.55 ID:n7c4q0Jw0
ワイも自然の中で行きたかったンゴ
娯楽を知ってしまった今ではもう遅いけど



183: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 09:03:48.00 ID:DWJPA51n0
>>174
縄文の寿命知ってんの?お前ももう死んでてもおかしくないわ
そんな酷い社会やったんやで



202: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 09:06:09.47 ID:m5h39GHf0
>>183
乳幼児期の死亡率が高いだけで成長できればそれなりに生きれるやろ



252: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 09:12:44.83 ID:n7c4q0Jw0
>>183
死ぬのが当たり前の社会なら死ぬのも怖くないやろ



176: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 09:02:53.68 ID:tsYIdg190
ゴッドハンドのせいで日本の考古学研究?がもうめちゃくちゃらしいな



179: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 09:03:18.95 ID:JDpjhwbBM
縄文人が活動してたのはほとんど東北関東辺りなんだよなあ
西日本はほとんど人が住んでなかったとか



194: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 09:05:22.85 ID:mj+Io4DJ0
>>179
噴火がね



219: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 09:09:02.39 ID:4gkSKk9T0
no title

no title




246: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 09:12:21.47 ID:age+MGZNd
>>219
長野県チノ市やね



244: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 09:12:11.36 ID:1EHvjViK0
平和やったんやろうな



249: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 09:12:35.21 ID:1n1MG7dI0
火焔型土器は絶対芸術家気質の1人が作ったものが伝播してるやん



250: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 09:12:44.16 ID:TLURy3Xtp
半分くらいゴッドハンドのおっさんが作った土器やぞ



264: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 09:14:34.82 ID:JX+46EWmd
>>250
入試であまり出題されずスルーされるようになった原因もコイツのせいってマジ?



258: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 09:13:49.92 ID:B+awfdW90
たった数百年前まで武士いたんだからな
進歩なんてそんなもの



267: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 09:15:19.55 ID:tXQDs/y80
>>258
数百年いうか士族は敗戦まで居たんやから70年前までやな



259: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 09:13:54.96 ID:ndT9bScL0
インカ帝国(南米を数百年支配した帝国)←はぇ~すごい
文字は発明されなかった←ファッ!?



265: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 09:14:49.79 ID:F+ZWLFX80
>>259
絵や紐の結び目で代用できたんやろ



272: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 09:16:19.71 ID:uXhxYPgl0
>>259
経済制度が単純で数字以外ほとんど頭の中で管理できたから
文字を生み出す必要がなかったんや


転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1546557780/
洒落怖でkoeeeeと思った話貼ろうぜ『半分よこせ』

よく話題になる確率の問題を集めてみる

世界史系・民族・文化に関するジョーク集

デパートの最上階にあった食堂の思い出

最強の画像で笑ったら寝るスレ

突然懐かしい匂いがして懐かしい感覚に襲われる

【笑えませんが】 哲学ジョーク集 【笑えます】

2ちゃんで最も有名なコピペってなんだろ

日本の城と世界の城の歴史考察

食中りすると一番恐ろしい食い物

【ネタバレ注意】ゲームで衝撃的だった展開・エンディングを挙げてけ

5億年ボタン押す派の奴馬鹿すぎwwwww

【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ『徳川家末裔』

一番ビビった検索してはいけないワード

永遠に謎のまま終わりそうなことを書こう

脅威の笑える凄い画像スレ『謎の生物サルパ・マッジョーレ』

大事にされる人、好かれる人の特徴

腹筋がよじれるほど画像で笑ったら寝ろ