1: 砂漠のマスカレード ★ 2019/01/05(土) 17:16:13.17 ID:CAP_USER9
「早慶」「MARCH」「関関同立」といった聞き慣れた、主に偏差値による大学のグループ分けに異変が起きている。
大学改革や多様な入試スタイルなどが影響しているようで、受験生の選択にも新しい流れが生まれそうだ。

「早慶」「MARCH」「関関同立」「産近甲龍」「愛愛名中」「名名中日」……と、聞き覚えのある大学のグループ分けの指標は、創設された時期や校風、立地などがあるだろうが、主に偏差値による区分けだろう。

例えば「MARCH」は受験情報誌を手がける旺文社の代田恭之さんが名づけ親で、難易度や歴史、地域などから1960年代に誕生した。
「関関同立」は70年ごろに大阪・夕陽丘予備校の白山桂三さんが、大阪にある関西大の評価を高めるために名づけたと言われている。
今やどこで誕生したのかわからないグループも多いが、高校や塾などで定着していった。

駿台教育研究所進学情報事業部長の石原賢一さんはこう説明する。

「定着した背景には70年代以降の大学進学率の上昇と90年代初めまで続く18歳人口の増加、その中で起きた私大ブームがある。
大量に増えた受験生に効率よく選ばせる手段として、偏差値によるグループ分けがうまく機能した。しかし、これらのグループ分けも、もはや現状を表していません」

では、大学の序列はどう変化しているのか。

予備校関係者によると、「MARCH」では、明治大、青山学院大、立教大に人気が集まり、中央大、法政大との間に溝があると言われる。
特に明治大は頭一つ抜けていて、「早慶明」とグループ分けされることもある。
「日東駒専」では日本大、東洋大と駒澤大、専修大で分かれ、東洋大は上位の「成成明学」に食い込む勢いだという。

関西に目を向けると、「関関同立」では同志社大が抜け出し、「産近甲龍」では近畿大や京都産業大、龍谷大に勢いがあり、「関関立」に迫る。
ある予備校幹部は「かつては大学のグループ分けに明確な差があったが、大学改革で一気に人気を集めてグループから抜け出す学校もあり、混迷を深めている」という。

こうした中、新しいグループ分けで大学を見る動きが出ている。中学受験専門誌「進学レーダー」編集長の井上修さんは、各高校の「SMART」(スマート)の現役合格率を見ている。
Sは上智大(英名Sophia University)、Mは明治大、Aは青山学院大、Rは立教大、Tは東京理科大だ。
「早慶上理」のグループ分けもあったが、確かに偏差値や就職実績などを踏まえると、早慶は別格。
上智大、東京理科大は、明治大、青山学院大、立教大とつなぎ合わせたほうが、しっくりくる

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181228-00000019-sasahi-life
1/5(土) 7:00配信

前スレ 2019/01/05(土) 07:59
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546657393/

引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546676173/

3: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 17:17:47.06 ID:R9juHIVw0
マッチのマーチ。
9: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 17:21:51.30 ID:QjArT8jE0
少子化によって大学の扱いが変わった

40歳前後の世代=日東駒専や駅弁レベルが最低ライン。それ未満はカス
今の世代=MARCHや旧官立大が最低ライン。それ未満はカス
11: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 17:23:16.99 ID:2SLvxy7M0
俺はMARCHや早慶、何なら東大卒より
年末ジャンボで10億円当てた奴の方がスゴイと思う。
56: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 17:34:24.69 ID:QK1/rNee0
昔は、上智立教青山でJRAってのがあったと思うけど
420: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 22:41:58.59 ID:X9X5O4Uj0
>>56
オシャレ系と女子の憧れる就職希望先航空会社と掛けてJAL(R)じゃなかったか?
68: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 17:40:32.86 ID:Lfnl+zRj0
将棋で例える文理の役割。
           
┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃理│理│理│理│文│理│理│理│理┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │理│  │  │  │  │  │理│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │理│  │  │  │  │  │理│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃理│理│理│理│文│理│理│理│理┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
75: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 17:41:31.85 ID:Ll5CPiIn0
関西の場合、

まず同志社が頭一つ抜けている
続いて立命館と関西学院が並び、
そのやや後ろに関西がいる
さらにその後ろに近畿と甲南の主席クラスがいる

以上
111: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 17:58:12.93 ID:GeHD6tm50
関関同立、産近甲龍は日本語なのに、
なぜMARCHだけ横文字なのか
この時点でセンスがない
134: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 18:13:15.48 ID:X7PSwqHj0
どっちも車の名前みたい
136: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 18:14:39.56 ID:4VLod48e0
男なら日大一択だろ
206: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 19:04:41.95 ID:WWPUY5Yf0
>「進学レーダー」は「SMART+CH」(スマートチャンネル)というグループ分けも試みる。Cは中央大、Hは法政大だ。

スマートチャンネルwwwwwwww
214: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 19:10:19.19 ID:cLIzW52I0
20~10年前くらいの時期は完全に慶応>早稲田の状態だったのに、状況が変わるの早いな
227: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 19:28:00.73 ID:W/jTPEp+0
マーチって昔からあったの?
明青立法中で覚えてたんだが
248: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 19:44:20.06 ID:A9NsxHwy0
国立入れよ(´・ω・`)
しょーもない
290: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 20:31:52.27 ID:36wHxI4Z0
上智って偏差値高いと言っても、アナウンサー以外の卒業生はどこで活躍しているんだ?
そのアナウンサーだって、今は慶應か青山ばかりだし
311: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 20:52:52.82 ID:VweQsVf/O
>>290 一昔前はアナウンサーと言えば早稲田大学出身者が多かった。
といっても、アナウンサー志望者は大学に行きながらアナウンス学校へ通っているし…ただ、アナウンサーの登竜門といわれていたアナウンス学校が去年秋に閉校してしまったからな。
291: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 20:32:22.20 ID:YQaKALzK0
駅弁大学がいいね。
駅弁大学の元気な奴。絶対採用したい。
元気のないのはちょっと困るが。
306: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 20:48:26.28 ID:v+P+Ox/K0
つーかお前ら
そもそも人の大学どうこう言える学力あんのか?
402: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 22:15:44.01 ID:wBjfOvan0
出るのを難しくしなきゃ
内容勝負するのなら
478: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 23:57:23.91 ID:H7IsGEXJ0
大東亜帝国 ってのはもう言わないの?
481: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 00:02:56.66 ID:AJ0F6yYA0
>>478
今の時代はそこら辺はFランの括りだろう。

ニッコマが今の最底辺。
484: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 00:09:05.62 ID:yCOxSMQG0
>>481
ニッコマの下に地帝とか駅弁とかいろいろあるだろ
地方ではそれなりに評価されるぞ
488: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 00:15:42.20 ID:Hv4VVXmj0
>>484
駅弁のほとんどはもとが師範学校だからな
戦前の小学校高等小学校教員を養成する教育機関
500: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 00:36:45.10 ID:l/iWO5JC0
>>488
子供の担任が駅弁大卒だととりあえずは安心するものの聞いたことのないFラン大卒だと指導力大丈夫なのかよと不安になる
515: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 00:51:14.30 ID:Hv4VVXmj0
>>500
指導力と卒校はあまり関係ないから心配すんな

自分は中一の時国士舘卒の30代体育教諭が担任で
体育会系バッチリの指導力で保護者にも受けがよかったが
そのとき教育実習で来た早稲田体育の学生が、生徒からの評判もすごくよかったのに
教採で落ちてしまった
担任の国士舘卒は内心早稲田にコンプレックスあったようで
「あんな優秀な人でも落ちてしまうんだからねえ」とボソっていた
525: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 00:56:15.99 ID:F3LmXFFp0
中央大のオープンキャンパスに来た高校生「一応東京だけど、八王子ってうちの地元より田舎じゃん・・・」

これが毎年繰り返される
552: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 01:10:50.95 ID:4yoe6qWz0
立教って明治に抜かれたのか
当時は上だったのにな
563: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 01:17:09.48 ID:2yfVOvMR0
>>552
立教の経営学部、異文化コミュニケーション学部は新しいアプローチで企業からも評価されてて
偏差値も文系では早慶につづく位置に来てるとかいう記事がいくつか出てたけどどうなのかね
590: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 01:33:32.68 ID:Hv4VVXmj0
>>563
30年前の立教は、アホの産関(産業経営学科)、
間抜けの経営(偏差値だけで経営を選び単位取得で苦しむ)、
出るに出られぬ法学部(授業が厳しく四年で卒業できるのは四分の三だった)
いまは異文化コミュニケーション学部売りにしてるらしいけど
人気だった観光学科を観光学部にしてみたらオロチョンだったから
異文化も同じ道たどりそう
594: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 01:35:32.16 ID:W6DRKX1t0
>>590
産業関係は、社会学部じゃなかったけ
613: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 01:46:09.43 ID:Hv4VVXmj0
>>594
そだよ
長嶋一茂が社会学部産業関係学科で卒論に
「野球部における人間関係‐立大野球部の場合」という卒論を残している
666: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 02:18:58.99 ID:jT+GWVK00
俺が受験してた頃は
立教>>>>>>明治だったけど時代は変わったもんだな
法政は相変わらず最下位みたいだけど
もっと昔は青山とかが難しかった気がする JAL(上智青山立教)とか言われてたし
854: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 07:35:15.25 ID:WX62L+ab0
まさか明治がこんな躍進するとは思わなかったな。
早慶明か。
やっぱり都心に高いタワー建てると違うんだわ。
874: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 08:40:10.12 ID:MBkC2zRQ0
>>854
明治は入学金の納入締切日を早稲田の合格発表後に変更したのが大きい。
これを堺に明治は1ランク難易度が上がったね。  
他のマーチが不毛な競争として明治と同じことをしていないのも大きい。
910: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 11:25:41.48 ID:AY/1ydA10
東北は大学がほとんど無いからな
駅弁か、東北か
自宅から通えなければ仙台も東京も費用は同じだし
921: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 11:35:47.66 ID:p7ZyPkRc0
>>910
仙台いくなら東京へとなるんじゃないか?文系なら。東京嫌いな?関西でさえ文系は現実的で東京の学校に進学してくる
936: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 11:43:09.14 ID:AY/1ydA10
>>921
実際そう
938: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 11:46:08.28 ID:p7ZyPkRc0
>>936
文系は就職活動で東京にいるかいないかで差がつく。理系みたいに地方にいても学校推薦等でオファーが来るわけじゃないからな。
911: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 11:27:24.46 ID:cMiTKGLc0
東京は総合大学の国立大が東大しかない
あとは単科大学と
公立大学である首都大(元都立大、また名称戻るらしいが)ぐらい

東一工行かれないなら早慶という選択になるのは当然
926: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 11:37:14.35 ID:p7ZyPkRc0
>>911
東北大という避難先ありますよ。首都圏の受験生に大人気
あと理系だと京大や名大も人気
952: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 11:59:03.44 ID:efe9sDOoO
大学の合併っていうのはないのかねえ
中小が大型化させたり去年やらかしたような医大を完全総合化目指す私立が医学部のために合併しようとしたり
953: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:00:42.46 ID:o0LoGbuG0
>>952
考えてみると、MARCHは医学部を持たないという点で共通してるのか
956: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:05:03.60 ID:p7ZyPkRc0
>>953
医学部は大学間の派閥あるのと新設するのに規制がある。

特区制度で成田と仙台だけに認められたけどあれは医学部の地域偏重是正という理由があるから
955: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:03:12.96 ID:p7ZyPkRc0
>>952
国公立は進んでる
名古屋と岐阜、大阪府立と大阪市立と
国公立のほうが統合に動いてる。

医大は派閥の関係から統合難しいかと。
982: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 13:09:50.59 ID:kMcFO+Ca0
オードリー若林がラジオで語った。
=======================================================================
テレビ局員との飲み会で、出身大学の話になったときの出来事を語り始める。
若林によると、多くのテレビ局員は名門大学を卒業しているそう。
当時、一緒に飲んでいたテレビ局員も、早稲田大学が3人、同志社大学が1人、
慶応大学が1人という顔ぶれだったという。
そのとき、若林にも「(出身大学)どこですか?」という質問が飛んできたことから、
「東洋大学の夜間学部です」とありのままの事実を伝えたが、
これを聞いた一同は大爆笑したというのだ。
======================================================================

どれだけ若林がTVのレギュラー、CMに出ていて、
執筆した本がベストセラーになっていると思ってんの。
テレビ局員とやらの10倍は稼いでいるのでは?
1001: 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 51分 13秒