戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kanasoku.info/articles/115850.html


日本がいかに狂った国家なのか一発で分かる二枚の画像が話題に

カナ速 - 2ちゃんねるまとめ

人気記事 - 7Days

最新記事




人気のまとめ一覧


1

1.jpg2.jpg

ええ…


2

長谷部さんすげぇ


3

レアケースって目立つよね



スポンサーリンク
Pickup!

4

狂ってるのはこの時間に末尾0のお前だよ


5

長谷部さんも7次会社になって下にまわせばいいのに


6

3.jpg


7

アベノミクス必殺のトリクルダウン!


11

ある程度の規模の現場やと
ドコもこんな感じやぞ

知ってる限りやと発電所の建設とかな


13

外国はどうなるんや?


15

マジ今の日本はマジディストピアも同然
このも煽り妬み叩き恨み辛みばかりに溢れて愛はない あるのは傷の舐め合い
絶望がないのは希望もないから ワイもここから出たいから


16

ディストピアっぷりは中国と張り合えるぞ


17

下請け禁止すりゃいいだけだよな
直接雇用がめんどくさいとか言い訳にすぎねえ


19

何の価値も生み出さない中抜き産業多すぎる


39

>>19
名目GDPが増えるじゃん!
さすが安倍ちゃんや。


21

中抜き虚業は自民党と仲がいいから
下請け禁止法とか無理よ


23

もうダメやこんな国


24

まともな発注元ならふつう3次請けまでって決められてるよね


26

ITとか建築とかこの多重構造よな
アパレルの小売製造業みたいにならんのか


29

itとかどの国でもこんな感じやろ


31

なんでこの国の国民はもう謀反起こさないんや?
他国やとガイジの権力者は結構襲撃されとるやろ


32

仮に国が悪いとして中請け禁止法って出来るんか?


33

原発作業員なんか明らかにヒーローなのにな
地位が高い人がヒーローにならなきゃアカンのやろうな


34

この下請けの意味を答えよ


35

下請けいらんとまでは言わんけど3次4次とか頭おかしすぎだわ


37

まあ問屋もアレやしね


38

ピンはね率とかもっと厳しくするか開示義務付けしなきゃアカンわ




オススメ記事
注目の記事

最近の関連記事

カテゴリ「社会・仕事・就職」の最新記事

最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/115850.html" target="_blank">日本がいかに狂った国家なのか一発で分かる二枚の画像が話題に</a>
コメント
  • 1: 2019/01/09 21:17:15
    途中の企業もどきを駆逐すると失業率爆上げしちゃうから政府も見て見ぬフリ
  • 2: 2019/01/09 21:27:45
    お前ら働いてないから関係ないやろ
  • 3: 2019/01/09 21:27:45
    お前ら働いてないから関係ないやろ
  • 4: 2019/01/09 21:35:56
    中抜きのこれをシステム化して法律で広範囲の産業で合法化したのが
    小泉内閣での派遣法改正ですよ
    その内閣に安倍もがっつり小泉の後継者候補として参加してた
    そして大活躍した竹中平蔵は政治家を辞めた後にご褒美として
    大手人材会社に天下りましたー
  • 5: 2019/01/09 21:51:00
    バカじゃね?
    世界中どこでもこんなもんで、末端がタダ同然の奴隷状態な違法移民だらけのヨーロッパやアメリカのが惨いじゃん
    まあ、日本も将来はそうなりかねんが・・・
  • 6: 2019/01/09 21:53:11
    発達障害どや顔速報
  • 7: 2019/01/09 22:05:16
    間違ってるとして、その社会を変えようともしないし
    かといって出ていくわけでもない
    ただ終わりだ終わりだと言い続けるだけ

    正直鬱陶しい
  • 8: 2019/01/09 22:05:45
    具体的にどの部分がダメなのか正解を言えたやついねーじゃねーか。
  • 9: 2019/01/09 22:11:43
    別に普通じゃないか? 会社経営してみりゃわかる
    クライアント→大手代理店→うち→プロダクション→フリー

    元請けの代理店は当然「中抜き」するけど、
    その看板で仕事が成立する面も否めないし、それなりに調整役を務めてる
    うちだって遊んでるわけじゃないし現場作業はフリーに発注することもあるが、
    例えば専門領域だとそこに特化したプロダクションに一枚噛んでもらう必要がどうしても出てくる
    「けしからん!下請け禁止!」とか言ってる奴は、
    常時社内で内製できるスタッフを揃える資金繰りの大変さとリスクを知らねー経済エアプ
  • 10: 2019/01/09 22:21:46
    ジャッップランドは脳無し奴隷の国であって、冒険者の国ではない
    そこが欧米との最大の違いだよ
    欧米の猿マネで成り上がれたとしてもそこが限界、それ以上には成れない

    革命が起きることはジャッップランドでは原理的にあり得ないんだよ><
  • 11: 2019/01/09 22:26:56
    ※6
    やっぱおめえんとこいらねえじゃん
  • 12: 2019/01/09 22:27:01
    ※8

    これで7次請けという異常性を正当化できてると本気で思い込んでるのが痛い
    脳に障害でもあるのかこいつ
  • 13: 2019/01/09 22:41:39
    昔、社長が設計の社員に
    図面描く暇あるなら営業に行って来いって
    設計部の部屋から製図台撤去した会社があったくらいだからな
    元受けって数人の事務員だけでも成り立つんじゃね?


  • 14: 2019/01/09 22:43:30
    Internetové bankovnictví | Fio banka
  • 15: 2019/01/09 22:43:31
    Internetové bankovnictví | Fio banka
  • 16: 2019/01/09 22:43:32
    Internetové bankovnictví | Fio banka
  • 17: 2019/01/09 22:51:23
    下請け禁止とか馬鹿なこと言う奴いるけどさ。

    100日の工期の中で1日しか必要のない専門職を外注せずにどうしろと?
  • 18: 2019/01/09 22:57:18
    ※16
    下請け禁止じゃなくて多段をやめろって言ってるんだよ
    1次2次は大企業なんだから複数の企業を管理しろよ
  • 19: 2019/01/09 23:05:01
    ※16
    1次2次が直接外注すれば良いだけだろ
    3〜7は必要なんですか?
  • 20: 2019/01/09 23:15:43
    昔俺がこれを指摘したら、反論でなく売国奴と罵った低脳ども
    これの元凶である小泉(+竹中)が、当時何故マスコミに褒めそやされてたか理解したか?
  • 21: 2019/01/09 23:16:37
    ※16 18
    世界中このシステムだぞ
  • 22: 2019/01/09 23:19:22
    amazonみたいなテクノロジーによって中抜きが不可能になるといっきに中抜き企業は淘汰されるけどな
    もう近々だろ
  • 23: 2019/01/09 23:22:45
    印刷業界もこれとまったく同じ
    大手を信頼して発注してもどこで刷られてるか訳わからんw
  • 24: 2019/01/09 23:25:36
    ※20
    どこの脳内世界の話なんでしょうねぇ…
  • 25: 2019/01/09 23:29:56
    7次請けなんて考えれば考えるほど意味不明なものが存在するのは日本だけだよ
    だって意味不明なんだもん
    世界であると言い張ってる馬鹿は実例持ってこいタコ
  • 26: 2019/01/09 23:53:46
    細々とした中小企業が多いとコネで繋がるからどうしてもこうなる。
    作業請負は丸投げにしてるから目立つだけで、どの業界も同様の構造になってる。
  • 27: 2019/01/09 23:59:34
    こんな問題個人じゃ
    どーにもならないだろ
この記事にコメントする
コメントする
名前
コメント

 以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
 ・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
 ・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
最近記事 | コメント(27) | 社会・仕事・就職 | △ Page Top

人気記事 - 1Day

免責事項

公開されている文章・画像・動画は、各関連企業や団体とは一切関係ありません。使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処、又は、削除致します。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。当サイトを利用したことによる間接、直接の損害、その他如何なる損害に関して、一切当サイトは責任を負いません。当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。
また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や文章、画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メールフォームよりご連絡下さい。直ちに対処致します。