ゲーム

1:名無しさん:2019/01/08(火) 16:16:40.78 ID:x1CxFUwo0.net
グラがきれいになるほど怖くなくなった気がする。


2:名無しさん:2019/01/08(火) 16:23:20.31 ID:pJX8a1Pg0.net
分かる、サイレントヒル超怖かった
でもPS2あたりはまだ怖いのあったと思う

3:名無しさん:2019/01/08(火) 16:23:30.12 ID:x1CxFUwo0.net
クロックタワーとか



スポンサーリンク



4:名無しさん:2019/01/08(火) 16:54:20.83 ID:F+OVwyrs0.net
クリーピングテラーよかったぞ

5:名無しさん:2019/01/08(火) 17:14:33.97 ID:x1CxFUwo0.net
今のホラーで面白いのとかある?


22:名無しさん:2019/01/08(火) 18:54:01.30 ID:rTXglPIR0.net
>>5
返校かな
あれもPS1くらいのゲームデザインだけど

6:名無しさん:2019/01/08(火) 17:20:22.34 ID:1vjucywD0.net
あのローポリがよかったな
後さらにいうとインターネットやSNSも今みたいに発達してなくて夜中の孤独感とか、ブラウン管の怖さみたいなのもあったわ
プレステとPS2でリアルタイムでホラーゲームやってたやつが勝ち組


8:名無しさん:2019/01/08(火) 17:30:22.88 ID:x1CxFUwo0.net
>>6
あとポリゴンで背景が全部表現できなくて黒背景になってたりするのも怖かった


9:名無しさん:2019/01/08(火) 17:58:01.61 ID:uTJ57+grd.net
返校、けっこう怖いぞ
終盤は毛色がホラーではなくなるけど

10:名無しさん:2019/01/08(火) 18:01:06.44 ID:1vjucywD0.net
ローポリ自体がよくみるとわりと不気味だからな
でもローポリのよさはまだなかなか広まってないようで去年出たローポリのインディーズはボロクソに叩かれてた

11:名無しさん:2019/01/08(火) 18:02:03.75 ID:F+OVwyrs0.net
学怖好きな人は送り犬良いぞ
テキストのテイストが変わってなくて安心する
個人的にキャラのイラストがかなりキツかったけど・・・

13:名無しさん:2019/01/08(火) 18:06:54.84 ID:KCfdgxTy0.net
サターンのエネミーゼロとPSのダークメサイアが怖かった

14:名無しさん:2019/01/08(火) 18:12:09.27 ID:LYPuRycqd.net
PSはなんか発色悪いのがホラゲーには良い方に作用してたね

15:名無しさん:2019/01/08(火) 18:16:56.21 ID:1vjucywD0.net
プレステは別に発色わるくないだろ
PS2ならともかく

17:名無しさん:2019/01/08(火) 18:32:51.24 ID:DR6xp1Mx0.net
怖かったのは初代デッドスペースかね

16:名無しさん:2019/01/08(火) 18:19:48.67 ID:oX9D9uR00.net
曖昧さと見えなさ加減がちょうどよかった感じだよね
4K画質じゃなく8ミリビデオとかの方が心霊映像でも良くみえるのと一緒


18:名無しさん:2019/01/08(火) 18:34:41.12 ID:1vjucywD0.net
心霊写真とかも消えたもんな
あの時代ってのもあったわ

20:名無しさん:2019/01/08(火) 18:43:52.73 ID:roJQ2w0F0.net
バイオ1とかどこに敵が出てくるのか覚えてても怖い

21:名無しさん:2019/01/08(火) 18:53:01.67 ID:CBfqJeWJ0.net
outlast知らなそうな。
近年ではかなり怖いぞ。
バイオハザード的な化け物は怖くもなんともないけど、
狂人は怖いよ


24:名無しさん:2019/01/08(火) 19:02:14.94 ID:uyUJRFXH0.net
>>21
バイオもサイレントヒルもそうだけど
ロケーションが洋風ってだけで怖くないんだよなぁ
洋風ならエコーナイトやMYSTの孤独感のほうが怖かった

23:名無しさん:2019/01/08(火) 19:01:14.01 ID:WK4KVdBZ0.net
へんこう怖いってマジ?
超常現象ものは茶番すぎてもう無理だわ


30:名無しさん:2019/01/08(火) 19:25:04.66 ID:rTXglPIR0.net
>>23
返校は台湾の歴史の闇に切り込んだ社会派ゲームだよ
台湾じゃ映画化決まってるらしいけどそれも頷ける
本当の意味の大人向けゲームとも言える

26:名無しさん:2019/01/08(火) 19:14:08.10 ID:1vjucywD0.net
アウトラストはよかったね
でもなんかプレステ時代のホラーゲームほどの怖さはなかったなぁ
バイオ7の序盤もよかったけど同上

28:名無しさん:2019/01/08(火) 19:17:27.83 ID:JbYY8GTh0.net
バイオ1の最初の振り向きゾンビと窓割ってくるワンコの怖さはガチ
オープニングの実写も今だとコントにしか見えないけど当時はめちゃくちゃ怖かった

29:名無しさん:2019/01/08(火) 19:21:11.98 ID:7Vr2k7PXM.net
PSVRのバイオ7とアンティルドーンやってみろよ

32:名無しさん:2019/01/08(火) 19:31:52.00 ID:x1CxFUwo0.net
VRとかならもっと怖いのできるのかな?
あまりに怖すぎると倒れる奴とか出て問題になりそうだから
作られないだろうな


33:名無しさん:2019/01/08(火) 19:37:18.23 ID:1vjucywD0.net
俺はやってないけどバイオ7のVRはヤバイらしいな

35:名無しさん:2019/01/08(火) 19:52:05.05 ID:bGJlfSVf0.net
いまのホラーは怖いというより気持ち悪いだけだからな
需要ないのは当然だ

40:名無しさん:2019/01/08(火) 20:04:33.57 ID:x1CxFUwo0.net
PS SSのポリゴンだと基本無表情だから
さらに怖い感じになってるんだろうな


45:名無しさん:2019/01/08(火) 20:18:41.40 ID:lNx6ZUwT0.net
「よく見えない」ってのは演出として大事だからな
ハッキリ見える場合、どうしても今の基準でビジュアル考えるから「ちゃちぃ」と興醒めするし

48:名無しさん:2019/01/08(火) 20:26:48.00 ID:WK4KVdBZ0.net
「よく見えない」なんてのは別にPSやSSだからとか関係なし
それは今でもできる技術
動画エアプは自分で操作してないし、見ることに集中してる
中にはユーザー側にわざと見せつけるために視点をそちら側に向けたりとかしてたりもする
なんで当然見てくれの部分をやたら強調してずれた批評をするw

49:名無しさん:2019/01/08(火) 20:28:54.61 ID:CBfqJeWJ0.net
返校は怖くはないな。
切ない。


57:名無しさん:2019/01/09(水) 02:53:27.52 ID:QzduVdqn0.net
いろんなホラゲやったけどクロックタワー2が1番怖いな
音で距離を感じるシステムとシザーマンの演出が最高だった
主人公が戦えなくて逃げるか隠れるしかないのも良かった

63:名無しさん:2019/01/09(水) 05:48:42.96 ID:lFPO6P+hd.net
ロードが長くていつ切り替わるか予測できないからの急に怖い画面みたいな長ロードならではのテクニックを使ってきたよな


65:名無しさん:2019/01/09(水) 06:54:37.55 ID:+QXgxrca0.net
バイオのロード時間とか革命だったよな。

72:名無しさん:2019/01/09(水) 08:24:19.91 ID:piXIxHQL0.net
零も良かった

81:名無しさん:2019/01/09(水) 15:50:46.35 ID:3jgkNXJw0.net
今はVRがあるからなぁ、今となってはホラーはそちらでやるのが1番怖い
昔から怖いゲーム好きで今もガシガシ買ってるが、VRホラーはマジモンで怖くて殆どやってない

セールでがっつりVRホラーゲー沢山買うけど
怖くてやれないというジレンマ


80:名無しさん:2019/01/09(水) 15:50:05.77 ID:hJCq35Vkx.net
解像度や音質が良くなると怖くない問題

これはゲームに限らず映画でも同じでなあ。
不思議なもので、クッキリハッキリした幽霊やゾンビは怖くない。
ゾンビなんて目がキラキラしてるのが分かるし

ホラーゲームってPS SSあたりまでの方が怖かったよね
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1546931800