1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2019/01/09(水) 02:20:25.90 ID:fV8GI9z80 BE:878978753-PLT(12121)
これなんて魔法?
no title

どんな湯沸かし器でも、水がお湯になるまでは時間がかかるものですよね。ですがHeatworksのケトル「デュオ・カラフェ」は、
独自の加熱技術を使用して一瞬でお湯を沸かすのだそうです。

中に水を注いだときにはもうお湯になっているわけで、まず凄まじい時間の節約になりますよね。さらには、使用するエネルギー量も
劇的に減らすことに成功しているというから驚きです。
https://www.youtube.com/watch?v=LiRvi3nLREA&feature=youtu.be



電池式の「デュオ・カラフェ」は、蓋の中に独自の加熱技術が搭載されています。デュオ・カラフェの中に水を入れ、
カップなどに水を注ごうとすると、蓋を通過した水がお湯になるのです。

電気抵抗のオームを整列させるという意味の「Ohmic Array」という名のこの技術は、よくある湯沸かし器の、ポット内の金属を加熱する代わりに、
電子レンジのマイクロ波と似た原理で、グラファイト電極を使用して電気をH2Oに直接通し、水中のミネラルを刺激して液体の温度を即座に上昇させます。

ですが最初に設定した温度を超えないよう設計されており、さらには衝撃で水漏れから漏電することがないよう、高度な電子機器が使用されています。
これがあれば、従来の湯沸かしがいかに非効率的だったか…と思わされますね。革命的すぎます。

すでに確立した技術
Heatworksは、この技術を使った湯沸かし器「MODEL3」をすでに800ドル(約8万6550円)で発売しています。ついでに昨年のCESでは、
配管工事不要の卓上食器洗い機「Tetra」も発表。そして今年のCESにて、今年の初頭から299ドル(約3万2300円)に値下げする「Tetra」の予約受付け開始と、
このケトルを発表するのです。

冷蔵庫保管もOK
それにこのままブリタのピッチャーよろしく冷蔵庫に置いておけ、必要に応じて濾過水をコップに注ぐ使い方もできます。にも関わらず、コーヒー、
紅茶、あるいはインスタントラーメンなどホットなお湯が欲しいとき、即座に指定された温度に沸騰させてもくれちゃうんです。
https://www.gizmodo.jp/2019/01/heatworks-duo-carafe.html


2: 名無しさん@涙目です。(家) [ES] 2019/01/09(水) 02:21:26.20 ID:8wGN/ew90
カップ麺のカップをこれにすれば……!



174: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2019/01/09(水) 08:13:01.83 ID:8Lsm1Kfi0
>>2
天才現る!



3: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/01/09(水) 02:25:37.93 ID:9oZf1/HS0
これはほしいが中国が安く売り出すまで待つか



14: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/01/09(水) 02:32:00.22 ID:R1e+1VTF0
>>3
それで爆発するんだよな
いろんな意味で



4: 名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US] 2019/01/09(水) 02:25:56.87 ID:SkayjJnM0
>即座に指定された温度に沸騰

意味わかんなくて頭がフットーしそうだよ



259: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2019/01/09(水) 10:38:04.13 ID:WMlFR6mz0
>>4
例えば20度で沸騰とか出来る表現だよな。



263: 名無しさん@涙目です。(家) [ニダ] 2019/01/09(水) 10:44:49.63 ID:N8CoLA7b0
>>259
高度3万mなら可



282: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2019/01/09(水) 12:47:34.83 ID:hLNiwUcR0
>>259
圧力もいじれるのか
そりゃ86000円するわ



5: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CN] 2019/01/09(水) 02:26:02.86 ID:k87l5pnS0
どーせ少量とかだろ



6: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2019/01/09(水) 02:27:03.74 ID:tBZdWEEr0
色々使い方が思い浮かぶな
すげーわ



8: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2019/01/09(水) 02:28:42.50 ID:M3as+EGD0
もしかして精製水だと沸きが悪いのかな



132: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2019/01/09(水) 06:49:39.29 ID:i3CNfVtn0
>>8
そうだね
電気通らないから、この仕組みでは発熱しないんだろうね



266: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2019/01/09(水) 10:48:42.57 ID:O1r04xVv0
>>8
ちょっとだけ燗するのはできるのかな



279: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2019/01/09(水) 12:40:32.87 ID:uwsKiIc/0
>>266
水より沸点の低いアルコールを通すと
ヒーター内で突沸現象を起こして
注ぎ口から噴射して最悪大火傷になるかも



9: 名無しさん@涙目です。(徳島県) [US] 2019/01/09(水) 02:29:20.66 ID:cYX9AOH20
すげぇ機能ってすげぇ早く壊れるんだけどね
様子見かな



10: 名無しさん@涙目です。(京都府) [TR] 2019/01/09(水) 02:29:29.41 ID:DhozBDgO0
電気ケトルでよくね
余裕持とうぜ



11: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US] 2019/01/09(水) 02:29:42.61 ID:C3XGFjkJO
俺もヘソで茶を沸かせるけど



12: 名無しさん@涙目です。(メキシコ) [PH] 2019/01/09(水) 02:31:00.87 ID:7Si/vSFR0
これでボイラーの湯を沸かしたら蒸気タービンの時代が…
とか思ったが直接モーターを回すわな。



13: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN] 2019/01/09(水) 02:31:09.57 ID:N5EAiqeD0
>>1
このメーカーのモデル3ヤバイね
温水技術の革命を起こすかもしれん



321: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2019/01/09(水) 17:22:01.25 ID:iFQp7F1t0
>>13
これと同じようなものがうちの会社のトイレの洗面に付いてるぞ?
電気式の瞬間湯沸かし器だよね



324: 名無しさん@涙目です。(空) [JP] 2019/01/09(水) 18:05:59.38 ID:29dLb9UY0
>>321
イトミックのかな?
単相200Vで4kwくらいのだよね



352: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2019/01/10(木) 12:37:13.57 ID:hUkb4cMb0
>>324
確かにイトミックだったわ、よく知ってんなw
200V1.5KWだった



15: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/01/09(水) 02:32:33.85 ID:K+0tT7rX0
風呂に使いたい



22: 名無しさん@涙目です。(カナダ) [US] 2019/01/09(水) 02:36:16.23 ID:ilFe/iGr0
すげえ使いにくそうなフォルム



24: 名無しさん@涙目です。(山口県) [EU] 2019/01/09(水) 02:36:26.47 ID:LEH8/OlH0
お湯を沸かす間の休息を捨てたくない



25: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2019/01/09(水) 02:36:29.64 ID:XWsIqTu60
電池でお湯が沸くのは凄い
給湯器いらなくなるし馬鹿みたいに節電できる
マジか?



29: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR] 2019/01/09(水) 02:39:20.16 ID:c9MDkBga0
>>25
こんなコンパクトで節電になるものが作れるなら、もっと大型でとっくに出てそう



28: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB] 2019/01/09(水) 02:37:57.83 ID:+x9XUQjZ0
ティファールでいいや



31: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/01/09(水) 02:39:22.60 ID:NsJU+a5s0
むかしどうにかして熱燗にする缶酒売ってたよね
いつか試してみようと思ってる内にディスコンになってたわw



40: 名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US] 2019/01/09(水) 02:42:37.01 ID:SkayjJnM0
>>31
燗番娘な
シウマイ弁当みたいなやつ
ツマミ付きもあった気がする



271: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/01/09(水) 11:08:48.29 ID:12uU5+IU0
>>40
燗番娘の会社、なくなっちゃったんだよな…



37: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [RU] 2019/01/09(水) 02:42:00.32 ID:HYGFkHD20
この技術が本物なら、町のガス屋廃業するかもな。
一般家庭じゃ給湯器がガスを多く使うからな。



110: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR] 2019/01/09(水) 05:35:51.35 ID:Z7VlqTpK0
>>37

馬鹿か、電気である以上いくら熱効率を高くしても
熱単価で負けるからコスト的にガスには太刀打ち出来ないんだよ



139: 名無しさん@涙目です。(東京都) [NL] 2019/01/09(水) 07:12:24.53 ID:N9+8AY010
>>110
コストで言うならガスの基本料や配管がいらなくなるし風呂も50度も出りゃ充分だから低コスト化するとひょっとするぞ



126: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/01/09(水) 06:20:08.89 ID:MhZuUVTS0
>>37
ガスを料理に使う人がいる限り平気



39: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [AU] 2019/01/09(水) 02:42:35.72 ID:255RmsHc0
ウォーターサーバーのお湯もかなり早くない?
ボトル付け替え直後でも熱いの出てくるやん



42: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB] 2019/01/09(水) 02:45:14.82 ID:+x9XUQjZ0
no title


この配管は何?



192: 名無しさん@涙目です。(空) [GB] 2019/01/09(水) 08:35:40.19 ID:9RrLx/1k0
>>42
記事読んでないけど給湯器として使う据置タイプなんでない?
黒→入力(水)
銅→出力(湯)x2



47: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ] 2019/01/09(水) 02:54:20.98 ID:Ysu0RiGp0
電池でそんなエネルギー出せるってすげぇな



55: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2019/01/09(水) 03:08:03.37 ID:zvhmAQ8n0
コーヒー一杯分のお湯なんか準備してる間に沸くし平行に行動できない人には魅力的なんかな(´・ω・`)



57: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE] 2019/01/09(水) 03:12:00.92 ID:Y0pA1PuG0
つーか普通の風呂の湯沸かし器が凄すぎだろ
ほぼ待ち時間無しで何百リットルと熱いお湯を出せる



64: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/01/09(水) 03:19:08.35 ID:I/FzF/Mm0
>>57
前に修理のとき中を見せてもらったけど、加熱して水を湯に変える釜は
そんなに大きくないんだよな



92: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/01/09(水) 04:17:11.36 ID:LdwRtDVw0
>>64
温めてるのは細い管の部分じゃないの?



60: 名無しさん@涙目です。(catv?) [DE] 2019/01/09(水) 03:13:06.74 ID:gywSbZ6h0
瞬間冷却の方が欲しいわ



61: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2019/01/09(水) 03:15:20.26 ID:MBBa0hsT0
1万ぐらいにまで値段落ちれば売れそう



63: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2019/01/09(水) 03:18:52.42 ID:riWH15Vk0
すぐにパクリ製品が出てくるだろ



66: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/01/09(水) 03:21:41.96 ID:doF3jb860
ティファール今なら3000円くらいで買えるやん



160: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2019/01/09(水) 07:46:58.06 ID:KTbkVVew0
>>66
ティファールでいいよね
1分か2分で湯が沸くし



86: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2019/01/09(水) 03:49:53.15 ID:4ORevIhs0
すげ~と思ったけどウォーターサーバも即お湯、冷水なんだよな



93: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2019/01/09(水) 04:19:28.50 ID:NH/OC1Lm0
>>86
あれは予め温めてあったり冷やしてある
その場で温度変化してるわけじゃないぞ



94: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR] 2019/01/09(水) 04:22:45.47 ID:c9MDkBga0
>>86
タンクが分かれてるだけだぞ……



102: 名無しさん@涙目です。(中国地方) [US] 2019/01/09(水) 05:16:14.44 ID:c8IgZUT+0
高度な電子機器ってのが・・・
壊れやすそう



103: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB] 2019/01/09(水) 05:19:12.06 ID:R1JPmp+30
精々カップラーメンだからねえ
すぐに沸かして他の事やってたらすぐだし、どうせそこから3分掛るんだし



105: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/01/09(水) 05:28:20.70 ID:+FKurP+q0
短気な人向けか、瞬間湯沸かし器みたいな性格してる



106: 名無しさん@涙目です。(石川県) [JP] 2019/01/09(水) 05:31:11.17 ID:bOtmbwQY0
ウォーターサーバー置けばいいだけだろ



113: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2019/01/09(水) 05:42:11.80 ID:4/iuslwn0
純粋でない水に含まれる不純物を利用して電気で加熱か
水に含まれる成分によって温度変わりそうね



116: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN] 2019/01/09(水) 05:48:09.07 ID:Mi1hWMVE0
>>113
電流と電圧で水の抵抗値はわかる。
その抵抗値から丁度いい湯加減になる電圧にすればいいし、
あるいは時間あたりの流量を制御してもいい。
前者の方が楽かな。



124: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN] 2019/01/09(水) 06:09:38.13 ID:Mi1hWMVE0
クルマのバッテリーあがり用にリチウム電池のバッテリースターターが売ってある。
せいぜい10秒くらいだけど数百アンペア流せるんだ。
コップ1杯の湯を沸かすくらい余裕。なにしろ効率は100%近い。
エネルギー保存則と相反しない。



131: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/01/09(水) 06:36:19.57 ID:fa6wxpgk0
>>124
12V800A出力とかあるんだね
バッテリースターターの仕様のままだと数回使ったら数時間充電する羽目になりそうだが



137: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2019/01/09(水) 07:02:02.17 ID:vT+uCmdl0
電気代くうだろと思ったら電池か
でもティファールのあっという間にも結構時間かかるし、実際見てみなきゃな



142: 名無しさん@涙目です。(長崎県) [ニダ] 2019/01/09(水) 07:17:11.76 ID:qJifaCBM0
こっちの方が詳しいな
https://japanese.engadget.com/2019/01/08/heatworks-duo-1/

内蔵のバッテリーで駆動するのも電気ポットとは思えない点ですが、Heatworksいわくバッテリーで加熱できるのはDUOの水差し(タンク?)部分一杯のみ、約4カップまで。

家庭内ではマグネット式の充電器に接続しておき、使う際に水を注いで、あとはどこに持っていってもその場で熱いお湯が得られるといった使い方を想定しています。充電さえしておけば、持ち歩いて外出先の水道なりボトルなりの水を温めることも可能です。



153: 名無しさん@涙目です。(catv?) [GB] 2019/01/09(水) 07:36:55.47 ID:DadWi7jZ0
>>142
4カップか少ないな。まぁこれ位が現実的か



162: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/01/09(水) 07:47:46.75 ID:fa6wxpgk0
>>142
思ったよりトンデモ製品じゃないな
劇的なエネルギー減少は誇張か記者の勘違いだと思うが

ひねくれて見ると電気ポットと魔法瓶でいいじゃんってなりそうだが、停電の多い国だとありがたいかもね
粉ミルクにはお湯がいるからな



164: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 2019/01/09(水) 07:48:41.36 ID:wwsJcrqt0
ヤカンを火にかけてからカップ麺や箸や飲み物のコップを用意するか
全部用意してから湯を注ぐかの違いで、トータルかかる時間は大して
違わないと思う

>>142
出先で使えるのはイイかもね
ピクニックに行って大自然の周りになにもないトコでカップラ食える



143: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2019/01/09(水) 07:19:57.08 ID:1I7vd0AJ0
電池次第だが、停電時に暖かい飲み物用意したりカップ麺食べれたりと、割と活用出来そう?
防災グッズまでは行かないかもだけど…



150: 名無しさん@涙目です。(家) [ニダ] 2019/01/09(水) 07:34:24.76 ID:N8CoLA7b0
瞬時にお湯になったくらいではそれでお茶は入れられないな
沸かしたてはまだ水道水くさすぎて
しばらく沸騰させないとマシにならん
やっぱガス最強



158: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2019/01/09(水) 07:44:19.58 ID:derFOzG40
>>150
沸騰させて数分置いておかないとマズイんだよな



157: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB] 2019/01/09(水) 07:44:01.64 ID:mdBG4+LM0
そんなすごい技術があるのなら
まず工場や厨房に普及しそうなもんだけど



161: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/01/09(水) 07:47:11.02 ID:QOHn8qJv0
数回でバッテリー切れになるが、連続で入れることが少ないなら使えるんじゃないですかね



189: 名無しさん@涙目です。(禿) [PL] 2019/01/09(水) 08:28:57.85 ID:XItRCWlI0
キャンプとか寒冷地で重宝しそう



336: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2019/01/09(水) 21:59:56.81 ID:zeOCBLCz0
>>189
モンベルのジェットボイルでええやん



213: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/01/09(水) 09:43:32.05 ID:IcblxpPu0
素直にすげーと思うけど本当にできるの?



214: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA] 2019/01/09(水) 09:43:54.54 ID:QGNzDMUY0
お湯沸かしてる間にやる事あるし
そんなに早く沸かなくてもいい



215: 名無しさん@涙目です。(家) [ニダ] 2019/01/09(水) 09:44:29.66 ID:N8CoLA7b0
1充電で沸かせるのは水4カップまで

 なめとんのか



226: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2019/01/09(水) 09:56:35.55 ID:zPLdyjhp0
お冷も出せるんだね
これ水筒で持ち歩き出来たらいいね



229: 名無しさん@涙目です。(家) [ニダ] 2019/01/09(水) 09:59:18.00 ID:N8CoLA7b0
とてもじゃないが86000円の元を取れる気がしない



241: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/01/09(水) 10:16:11.46 ID:kpShNvSM0
>>229
元を取ろうとする奴は買わない



233: 名無しさん@涙目です。(福井県) [ニダ] 2019/01/09(水) 10:03:25.97 ID:uDHenGcZ0
これコンセントフリーだけど中身リチウムイオン電池か?そんな数秒で放電したら寿命マッハやろ



235: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ] 2019/01/09(水) 10:05:52.88 ID:xUagqv0N0
日本の水道水だと沸騰に時間かかるん?
硬水むけの技術?



237: 名無しさん@涙目です。(catv?) [EU] 2019/01/09(水) 10:11:31.58 ID:66nKZHVj0
電気ケトルで沸かす合間のスクワットが丁度いい



242: 名無しさん@涙目です。(東日本) [CN] 2019/01/09(水) 10:18:17.57 ID:iIoTq2Uh0
86000円のはデカイので家庭の水全てをこれを通すタイプの奴な

この携帯版は3万円で売り出すってよ



244: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/01/09(水) 10:21:05.58 ID:qJJLozrP0
高いが悪くはないな
耐久性か補償期間さえマトモなら価値はある



249: 名無しさん@涙目です。(東京都) [AR] 2019/01/09(水) 10:30:13.59 ID:KEaaaSBl0
そもそも湯沸かし器だって、なんであんなに早く温水が出てくるんや
不思議



255: 名無しさん@涙目です。(福井県) [ニダ] 2019/01/09(水) 10:34:39.67 ID:uDHenGcZ0
>>249
ガス湯沸かし器か?
中身見たらわかるけど金属板が何枚も連なった熱交換機と細い水道パイプが溶接されて一体化してる
ガスの大火力のエネルギーを効率的に伝えてる PCクーラーにそっくり



257: 名無しさん@涙目です。(庭) [IN] 2019/01/09(水) 10:36:32.18 ID:MKIYmqH00
>>249
あんなに!って言うけど、10℃や20℃が30℃や40℃になっただけだけどな。湯沸かし器の最高温度60℃でも良いや。
ヤカンなりで沸騰させるよりかは、簡単だろ。

でヤカンや鍋は、効率が悪いだけ



278: 名無しさん@涙目です。(catv?) [BR] 2019/01/09(水) 12:37:06.78 ID:gBraSeqg0
焚き火で熱した石ころを水に入れると一瞬でお湯になるってじっちゃんがいってた



288: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2019/01/09(水) 13:18:37.47 ID:qR8pGkH70
まだ出始めだし様子見だな
ちょっと気軽に手が出せる額じゃないし、今後の進歩次第



転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1546968025/
集団で狂う現象って何かある?

【不思議な】電車に乗って変な場所に行った【体験】

俺が異世界に行った話をする

お笑い芸人の怖いコント、漫才貼る

江戸時代に出版されたアメリカ建国の歴史の内容が超展開すぐるwww

森脇健児、ヒロミ、清水圭ってなんで干されたんだろう

人類史上最大のミステリーって何?

すげー葉っぱに似てる虫とかいるじゃん?あんなの進化論じゃ説明できない、絶対神様いる

教養のない人って何話しても面白くないよね

江戸時代の人はどうしてたんだよってこと上げてこうぜ

映画を見ようと思う これだけは見とけ!って映画を教えてくれ

車の運転ってどうやったら上手くなるの?

俺「F1ってコーナーで速度落としすぎじゃね」「80キロ出てるよ」

吹いた画像を貼るのだ『太宰治の落書きwwwwwwww』

猫大好き可愛い猫画像スレ

ダラ奥が楽な料理を考える『ポン酢漬け焼き』

死刑に反対する奴って何が目的なの?