【じっくり】相談/質問させて下さい34【意見募集】

122: 名無しの心子知らず 2008/05/22(木) 01:28:26 ID:16/wgJQf
つい先日の出来事です。
いま年長女児ですが生まれた頃から仲良くしていたKちゃん。
習い事が一緒でいつもきちんとしててまじめに取り組み
見かけもすごくかわいい子です。


たまたまその子のママが迎えが遅れるというのでその子の弟も一緒に
はじめてウチで遊ぶことになりました。

ちょうど何かの景品でもらった男の子のおもちゃがあったので
帰りがけに、弟くんに
「あげるからもってかえっていいよ。この袋に入れてあげるね」
って言ったら

いきなり
「じゃあ私も袋に入れて帰ろっと。私シールあんまり持ってないし」
と、娘が大好きなキャラもののシールをさっさと袋に入れたんです。

一瞬、私も娘も「え!?」ってなったのですが
娘が「いいよ。あげるよ!」と明るく言ったので
なんだかすっきりしないままそのままにしてしまいました。

夕方、娘に
「おともだちが娘ちゃんのものを頂戴って言ったらあげてもいいんだっけ?」
ときいたら
「よくない」との返事。
今日の件とは断定せずに話したけどたぶんわかったんだと思います。

少し前に園でおともだち同士でかわいいティッシュをあげたり、
もらったりをしていたみたいなので注意した経緯もあります。

すごく仲のいい友達だけに彼女の行動が残念。
というか信じられないというか。
些細なことだったかもしれませんが彼女に危険フラグを立ててしまう
自分に嫌な感じがしています。

成長過程の一環でしょうか?

123: 名無しの心子知らず 2008/05/22(木) 01:52:42 ID:v11zv76m
122のお子さん

優しい子だね

124: 名無しの心子知らず 2008/05/22(木) 02:19:25 ID:0MdCsila
122さんがなめられているかな、とも思うが。

的外れかもしれんし、その子の弟との関係もわからんし、
だいたい何歳違いかもわからんが、
弟とものすごいライバル関係なのかも?と思ってしまった。
弟君にいったら“いきなり”ってところがね。

いつもいつも弟ばかりかわいがられて、
ひいきされて・・・と思うと、
もう悔しくて悔しくて哀しくて、
自分の気持ちの埋め合わせに、
大好きなお友達のこともそのママのことも考えずに、
弟ももらったんだから自分も!
と思ってしまうことはあるよ。
その年代は特に。

ぜっんぜん違かったらごめん。

125: 名無しの心子知らず 2008/05/22(木) 02:34:34 ID:Gr58TiSo
わたしにも似たようなことがありました
が、相手の子どもがそれほど長い付き合いでもないので
少し状況が違いますけど

何度も考えたのですが、相手のお母さんのほうに
「男の子のおもちゃがあるんだけど あげてもいい?
お姉ちゃんがヤキモチやいちゃうかしら?」
と、ひとこと相談すべきだったかもですね

わたしの場合は この4月から(小学5年生)同じクラスになった子
だったのですが、3年前にも同じクラスになったことがあり、
お母さんとは顔見知り、挨拶程度の付き合いで

遊びに来てくれたときに
「そういえば赤ちゃん生まれたんだよね こんな服着るかなぁ・・・
いろいろ持って帰る?」
と聞き、彼女が「多分いる」と答えたので
「いらなかったら捨てていいからね」
なんて言いながら袋に入れたら

「○○ちゃん(娘)の服かわいいから欲しい」
「私、ラインストーン好きだけど○○ちゃんには似合ってない」
「○○ちゃんって塾してないからカバンいらないんじゃない?」
「○○ちゃんは塾してないのに何でケータイ持ってるの?
ちょうだい」
など言ってきて急に欲しがり、

娘は他のもので我慢してもらおうと
レターセットやミニタオルやマンガ雑誌のおまけや財布を
あげちゃいました

何でそんなにあげるの?と思ったのですが、あれもこれもと言われて、
その間にわたしも注意できなくなってしまいました
そんなに図々しいとも思っていなかったし、
あまりの出来事に圧倒されてしまって言葉を失いました

相手のお母さんから電話があり
「いろいろ気を遣っていただいて・・・」
と仰ってくださったのが救いでしたが
娘にとったら不信感のようなものが生まれたようで 
あまり遊びたくないと言います

>成長過程の一環でしょうか?

わたしの話は特殊なケースかもですが、
幼稚園児と同じようなことをする小学生高学年の子どももいます
いけないことは仲が良いなら尚更、注意すべきだと思います
わたしは注意できなかったことで
娘の大切な友達関係を傷つけたようで後悔してます

とても気持ちの優しいお子様のようですので、
その気持ちを大切に育んでくださいませ

126: 名無しの心子知らず 2008/05/22(木) 05:22:38 ID:MDIhQ+LR
>>122って、相手は姉と弟で、二人が遊びに来てて、
姉には何も持たせず
弟だけにプレゼントを持たせようとしたんだよね?

姉の子が何も欲しがらずに指をくわえてスゴスゴ帰るのが、
あなたが納得する答え?
あなたにとってはリサイクルでも、残酷なことするなぁって思う。

もちろん姉の子の態度は褒められたものではないけど、
そうさせたのはあなただよ。

あなたがその姉弟の母親の立場で、
「〇〇ちゃんは私のお友達で、仲良しだと思ってたのに、
〇〇ちゃんのお母さんは弟くんにだけプレゼントくれたの。
〇〇ちゃんのお母さんは私が嫌いなのかなぁ?」
って涙溜めた目で言われたらどんな気がするかな?

あなたの娘さんは大人の対処をしたと思う。
「△△ちゃんが私のお友達なんだから、
あげるなら△△ちゃんにしてくれないと私の立場がないじゃない」
とまでは考えてないかもしれないけど、
これからも顔突き合わせていかなくちゃならないのは
あなたの娘さんだから。

姉の子も、褒められたものじゃないけど、ちゃんと断りというか
宣言してる点は、見下げ果てるには当たらないと思う。

ただ、気やすくあなたの娘さんが譲ったことから、
今後も続くかもしれないという心配はわかる。
でも種を作ったのはあなただと思うから、覚悟するしかない。
私なら相手の母親に、手落ちを詫びつつ耳に入れるかもしれない。

128: 名無しの心子知らず 2008/05/22(木) 06:22:09 ID:3LdHXYEP
私も弟くんだけにあげちゃったのがマズかったと思う。
基本的に上の子って「上の子だけが何かしてもらう」ってことはあっても
逆はあまりない、ってことが小さいうちは多かったと思うから
下の子が何か貰う=自分も何か貰える、って図式が
当たり前になってる部分がある、って場合も多い。

下の子の歳は聞いた感じだと年子か二つ違いくらい?
わからないけど、それくらいなら同じ扱いが当たり前、ってのが
今時の主流だし
>>126さんの言うとおり、お姉ちゃんだけに我慢させちゃった、
というのがその子の行動の真相だと思う。

>>122さんにとっては「Kちゃんは娘のお友達」という
立場でしか見られないのかもしれないけど
Kちゃんにとっては当たり前だけど
まずは弟と姉として1セットなわけだから
扱いを変えられた、ということに
咄嗟に自己防衛本能が働いたんじゃないかな。

それはKちゃんにとって>>122さんが
甘えるだけに値する人だから出来たことかもしれないし
それで危険フラグはちょっとかわいそうかなぁ。

問題は今後だけど、その辺は徹底すればいいんじゃないかな。
「お土産はその日だけ、特別」だったって思わせれば
あの日だけ、って納得すると思うし。

もし今後弟くんも連れてきても何も持たせないか、
持たせるなら一緒に何か、という風にすれば
続くことはないと思う。

129: 名無しの心子知らず 2008/05/22(木) 07:28:08 ID:5/vuzoDd
どうも未就学児の話のようだけど、
園児のお姉ちゃんの目の前で弟くんにだけお土産あげるのは配慮なさすぎ。
小学生でも「なんで弟だけ…」って内心思うだけは思うよ、そういうことされたら。
その年齢じゃしょうがないじゃん、としかいいようがない。

大人の対応をした娘さんを見習ってはいかがか…。

130: 名無しの心子知らず 2008/05/22(木) 09:24:32 ID:hSpnbQi5
娘さんの友だちの女の子、ずうずうしいね。
弟さんがおもちゃ持たせられたからといって
自分から「私も持ってかえろ!」という発想になるとは
唖然とするよね。

そういう空気が読める子は小さくてもいる。
この子はまだ読めないんだろうね。

131: 名無しの心子知らず 2008/05/22(木) 09:27:26 ID:8gg9OJos
>>130
顔真っ赤にして自演乙です。

134: 名無しの心子知らず 2008/05/22(木) 09:43:42 ID:hSpnbQi5
>>131勝手に自演決めつけ乙

相談者だけがこの子をずうずうしいと思ってるんじゃない
ってことよ。
躾がなってないとまでは思わないけど(幼いから)
普通に嫌な子だなとは思うわ。

だいたい家で親が姉弟の贔屓があるから
女の子がこういう態度に出るんでは?
よそのお宅にまで躾を望むのはなんだかな。

132: 名無しの心子知らず 2008/05/22(木) 09:32:10 ID:O8RabG+Y
>「じゃあ私も袋に入れて帰ろっと。私シールあんまり持ってないし」
>と、娘が大好きなキャラもののシールをさっさと袋に入れたんです。


確かに弟だけにあげるのは、大人としての配慮が足りないけど、
この女の子の行動は要注意だとオモ。
その場でビシッと注意してもいいぐらいだよ。

133: 名無しの心子知らず 2008/05/22(木) 09:37:18 ID:1mBJX9v1
>>132
弟だけ贔屓される小さい子の心の傷を広げてどうする。

135: 名無しの心子知らず 2008/05/22(木) 09:47:16 ID:O8RabG+Y
>>133
では、傷つかないように諭すというのは無理かな。
「自分にもお土産が欲しい」という願いと、
「人の物に勝手に手をつける」というのは、別問題ではないか?

137: 名無しの心子知らず 2008/05/22(木) 11:41:13 ID:/BH9w5vq
それくらいの年齢だと
「当然私も貰えるものだ」と思い込んじゃっても仕方ないと思うなぁ。

「男の子のおもちゃがあまってるから弟君にだけあげるんだ」
ということまで考えが回らず、
「お友達のお母さんがプレゼントくれるって!ヤッター
私はどれにしようかな」程度の気持ちだったのかもしれないよ。

139: 名無しの心子知らず 2008/05/22(木) 13:44:06 ID:y6uRMRrJ
幼稚園くらいの子供なんて、よほどひどい環境で育ったんじゃなければ
みんな素直で正直で考えの浅いただの子供だよ。

その場で、ダメなこと、やっていいこと、言っていいこと
どんどん伝えて行かなきゃ。気になることされたら仕切らなきゃ。

子供と同じ目線でもにょっててどうすんだ。なんのために年くってんだ。

142: 名無しの心子知らず 2008/05/22(木) 14:43:01 ID:pZVcNhhm
まあ どっちにしろ122の行動に配慮がなかったのは
間違いないわけだし。
危険かどうかは、これまでの行動+これからの行動 を見て
判断したら?

つうか、今までクレクレちゃんじゃなかったとしたら
この一件のみと考えてよさそうだけどな~
長く付き合っていても、わかんないもんなのかね。

147: 122 2008/05/22(木) 19:43:07 ID:16/wgJQf
たくさんのご意見ありがとうございます。
今日は日中留守にしていたのでレスできなくてすみませんでした。

弟くんだけにあげたのはまずかったのかもしれませんが
あらかじめ用意していたわけではなく、
娘が普段使うおもちゃとは別の棚においておいたのをおねえちゃんが
「これ何!?」と持ってきたので軽い気持ちで
「弟くんにあげようか?」と言ったのです。
もともとは甥っ子にでもあげようかなと思っていたので。

改めて考えるとそれは○○戦隊シリーズのもので
お姉ちゃんが手を出したのはプ○キュアのシールでした。

その子のおうちはママの主義で
そういうテレビを見させてもらってないんだけど
本当は自分だってプ○キュアに興味があるのにがまんしてるのに
弟くんだけ○○戦隊のものを手に入れてずるい!
という気持ちだったのかもしれないなと気づきました。

私は軽い気持ちだったけど確かに配慮が足りなかったと思います。
普段はとてもいい子なだけに
もしかしたらそんな行動をとってしまった事を、彼女自身が
気にしているかもしれない。とまで思うようになりました。
(考えすぎかな)

いろいろなご意見を聞けてよかったです。
ありがとうございました。

148: 名無しの心子知らず 2008/05/22(木) 22:20:36 ID:xIdZ9Dca
反省するのはいいけど、もってまわった考え方をしすぎ。
なんかちょっとイヤな感じ。

150: 名無しの心子知らず 2008/05/23(金) 00:39:15 ID:q3TWnROa
私は正直、そのクレクレ姉への配慮が足りないというレスの数の多さに
びっくりした。年長にもなったらそのくらい我慢できるもんだと思うけどね。
人の家で冷蔵庫開ける子と似たような感覚だと思う。

151: 名無しの心子知らず 2008/05/23(金) 00:46:58 ID:8gqOQTKB
>>150
例えるならば、
年少の子にジュースあげようと冷蔵庫あけたら
「あれちょうだい」と言われたレベルでしょ?
勝手にあけたのとは訳が違う。

そのくらい、相談主の行為が呼び水になってるわけで、
それがなかったら姉もクレクレすることなかったでしょうに。

152: 名無しの心子知らず 2008/05/23(金) 02:19:57 ID:lM+Nh7QV
姉が「これなあに?」と持ってきたのを
「弟くんにあげようか?」って、
姉にしてみれば
「見つけたのはわたしなのに、なんで弟に!?」
って感じだっただろうな。

158: 名無しの心子知らず 2008/05/23(金) 08:49:08 ID:/jm5MYJK
「これなあに」って無邪気な感じではなく
「くれ」といわんばかりだったんじゃないかと自分は思った。
言い方が浅ましい子ってこういう言い方しない?

どっちにしてもこの姉は何かしら歪んでるのは確か。

159: 名無しの心子知らず 2008/05/23(金) 09:06:42 ID:K+J+6sIU
>>158
「一個しかないから弟くんにだけね」とか
「お姉ちゃんだからガマンしなさい」とか
いつもいつもやられてたら歪むんじゃない?
多かれ少なかれ。

かえって、このぐらいの年頃で表面化したのは
不幸中の幸いだったぐらいかと。
大人になってから出てくるともっとひどいことになるし
修正も難しい。

160: 名無しの心子知らず 2008/05/23(金) 10:22:28 ID:boKgj2ex
>>122の娘さんは、お友達がキャラクター物を
お母さんに買ってもらえないのを知ってて
「いいよ、あげる」って言ったんだろうな。

なんとなく、姉だから、弟だから、じゃなくて
キャラクターへの執着(憧れ)が原因かなと思った。

https://life9.5ch.net/test/read.cgi/baby/1210841616/

※関連記事

子供が友達にもらったキーホルダーを別の友達に獲られた。強引に持っていったのにしらばっくれてる
http://kijosoku.com/archives/53658794.html


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加