戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/yakiusoku/archives/54872225.html


戦国時代の戦で打線組んだ :日刊やきう速報@野球まとめ

    戦国時代の戦で打線組んだ

    2019/1/14 15:00 打線組んだ コメント(50) このエントリーをはてなブックマークに追加
    sengokujidai0915

    1: 名無しさん 2019/01/06(日)21:22:30 ID:naL
    1 中 応仁の乱
    2 左 船岡山合戦
    3 二 桶狭間の戦い
    4 三 関ヶ原の戦い
    5 一 川中島の戦い
    6 遊 小田原攻め
    7 右 石山合戦
    8 捕 山崎の戦い
    9 投 本能寺の変
    抑え 長島一向一揆 中継ぎ 小牧・長久手合戦

    2: 名無しさん 2019/01/06(日)21:23:15 ID:oNu
    大松「関ヶ原は戦国時代ではないぞ」

    5: 名無しさん 2019/01/06(日)21:24:02 ID:naL
    >>2
    ワイは1467~1615年派なんでな

    7: 名無しさん 2019/01/06(日)21:24:18 ID:oNu
    >>5
    なるほど

    3: 名無しさん 2019/01/06(日)21:23:21 ID:naL
    異論は認める

    4: 名無しさん 2019/01/06(日)21:23:30 ID:UQY
    局地戦と乱とが一緒くたなのか

    8: 名無しさん 2019/01/06(日)21:24:18 ID:S36
    大坂の陣を入れなかったイッチに敬意を評する

    9: 名無しさん 2019/01/06(日)21:25:23 ID:Hui
    船岡山は後の西国大名の二強が手を組んだ稀有な戦いだよなぁ

    10: 名無しさん 2019/01/06(日)21:26:01 ID:S36
    応仁の乱よく知らんのやがどんなや?

    12: 名無しさん 2019/01/06(日)21:27:19 ID:oNu
    >>10
    室町幕府の権力争いやら跡継ぎ争いのごった煮や

    14: 名無しさん 2019/01/06(日)21:29:26 ID:UQY
    応仁の乱はちょっと前に一瞬だけブーム来とったな

    15: 名無しさん 2019/01/06(日)21:32:52 ID:naL
    応仁の乱 1467~1477
    主な人物

    細川勝元 山名宗全
    足利義視 日野富子
    足利義政 足利義尚
    畠山政国 畠山義就

    足利義政は弟の義視に将軍を継がせるつもりだったが、翌年に子が産まれた為に富子と対立。同じ頃斯波氏や畠山氏でも家督争いが起こる。途中で義視が宗全側に付いたり、富子が勝元側に付いたり意味が分からない。結局は宗全と勝元が病死し、両軍は和睦。義尚が将軍となった

    17: 名無しさん 2019/01/06(日)21:38:12 ID:naL
    船岡山合戦 1511年
    主な人物

    足利義植 足利義澄
    細川高国 細川澄之
    大内義興 三好之長
    尼子経久 赤松義村

    細川政元暗殺後、三人の養子の内の澄之と高国が対立。その隙に義植(義材)は大内義興を頼った。その為義興は上洛し、高国もそれに従った。この戦いで澄之側は敗走。この後、三好之長は別の戦いで戦死した。その為に足利政権は大内義興と細川高国が担った

    19: 名無しさん 2019/01/06(日)21:39:35 ID:oNu
    >>17
    このへんホンマ混迷しかない時代よな

    27: 名無しさん 2019/01/06(日)21:47:01 ID:Hui
    >>19
    船岡山も地味に混迷を招いた戦犯だと思う
    特に中国地方

    21: 名無しさん 2019/01/06(日)21:41:54 ID:naL
    桶狭間の戦い 1560年
    主な人物

    織田信長 今川義元
    佐久間盛重 松平元康

    今川義元は上洛を果たすべく、三万者軍勢を率い尾張を攻めた。これに信長方は三千の軍勢だった。まず松平元康が佐久間盛重を攻めて盛重は戦死。信長は盛重の死を大義名分として今川義元の軍を攻め、毛利新助が今川義元を討ち取った。

    25: 名無しさん 2019/01/06(日)21:46:24 ID:naL
    関ヶ原の戦い 1600年
    主な人物

    徳川家康 毛利輝元
    前田利長 上杉景勝
    福島正成 宇喜多秀家
    加藤清正 石田三成

    徳川家康は上杉景勝に謀反の疑いをかけて進軍中に石田三成が挙兵し伏見城を落とした。これに家康は子の結城秀康を抑えに置き、関ヶ原方面に進軍した。朝に戦が始まり、最初は互角だったが小早川秀秋と四人が裏切り形成逆転し、家康方が勝った。

    26: 名無しさん 2019/01/06(日)21:46:51 ID:Xsa
    ワイは本能寺の変が一番かな
    敵は本能寺にありって人生で一回言ってみたいわ、まあワイが明智光秀好きなのもあるけど



    なお一番好きな武将は伊達政宗の模様

    32: 名無しさん 2019/01/06(日)21:52:05 ID:naL
    川中島の戦い 1554~1564年(五回合わせて)
    主な人物

    武田信玄 上杉謙信
    武田信繁 村上義清
    山本勘助 高梨政頼

    上杉謙信は村上義清と高梨政頼が頼って来たので、これを大義名分とし、信濃を攻めた。戦のほとんどは様子見だけだったが、四回目は激戦だったと言われる。勘助は啄木鳥戦法を提案するも謙信に見破られ、信繁と勘助が戦死した。その後も引き分けが続いた

    35: 名無しさん 2019/01/06(日)21:56:41 ID:naL
    小田原攻め 1590年
    主な人物

    豊臣秀吉 北条氏直
    徳川家康 北条氏政
    上杉景勝 北条氏照
    石田三成 成田氏長

    秀吉は再三に北条家に上洛を求めたが、これを断った挙げ句に真田方の城を落とした為に大義名分ができ、北条家を攻めた。上杉景勝等に支城を攻めさせ、秀吉は小田原城を包囲しながら東北の大名に北条攻めに参加するよう命じた。その後北条方は降伏し、秀吉の天下統一が叶った

    36: 名無しさん 2019/01/06(日)22:02:15 ID:naL
    石山合戦 1570~1580(何回も合わせて)
    主な人物

    織田信長 本願寺顕如
    佐久間信盛 雑賀孫一
    原田直政 下間頼廉
    九鬼嘉隆 毛利水軍

    信長は本願寺に怒りを持ち、筆頭家老の佐久間信盛を総大将に命じ石山を攻めさせた。本願寺側は下間頼廉等に坊官に命じた。原田直政等の名将も討たれた。毛利水軍等にも苦労させられた。その後和睦、開戦を繰り返したが、顕如は石山を去った。信盛も織田家から去った

    37: 名無しさん 2019/01/06(日)22:06:18 ID:naL
    山崎の戦い 1582年
    主な人物

    羽柴秀吉 明智光秀
    織田信孝 明智秀満
    丹羽長秀 斎藤利三
    中川清秀 京極高次

    光秀は信長を殺した為に秀吉や信孝に攻められた。まず中川清秀が天王山を占領した。その後も斎藤利三を討ち取る等の功績を残した。その為兵力差も合った為に明智方は敗け、光秀も落武者狩りに会って死亡した

    38: 名無しさん 2019/01/06(日)22:09:47 ID:naL
    本能寺の変 1582年
    主な人物

    織田信長 明智光秀
    織田信忠 明智秀満
    村井貞勝 斎藤利三
    森蘭丸 山崎長徳

    明智光秀は突如謀反を起こした。色々な説がある。長宗我部の仇説や天下取りたかった説など。光秀は本能寺を包囲した。その為信長は死亡。二条城の信忠と貞勝も自害した

    39: 名無しさん 2019/01/06(日)22:15:32 ID:naL
    長島一向一揆 1570~1574 (何回も合わせて)
    主な人物

    織田信長 証願寺証意
    織田信忠 下間頼旦
    氏家卜全 服部友貞

    顕如は長島一向一揆を起こした。その為信長は攻めたが、落ちなかった。この戦で氏家卜全という名将は戦死した。その後信忠が総大将を務め、頼旦は誘き出され死亡。証意は川に身を投げた

    40: 名無しさん 2019/01/06(日)22:19:19 ID:naL
    小牧・長久手合戦 1584年
    主な人物

    羽柴秀吉 徳川家康
    池田恒興 織田信雄
    森長可

    織田信雄は上洛しなかった為に秀吉の怒りを買った為に家康を頼った。信雄側は恒興が味方に付くと思った為に戦となった。一度目が小牧山で二度目が長久手と言われている。この戦で長可や恒興などの猛将が戦死した。結果的には秀吉方が勝った

    42: 名無しさん 2019/01/06(日)22:32:42 ID:oNu

    18: 名無しさん 2019/01/06(日)21:39:04 ID:oC7
    割と妥当な打線

    引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1546777350/





    おーぷん2ちゃんねるはこちら


      • 1
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 15:16
      • ID:FPSTgYRC0
      • 打線どころかリーグ組めるレベルだが、15年までなら大坂の陣も入れろ
      • 2
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 15:19
      • ID:uCLgfNiZ0
      • 長篠の戦いを入れろ
      • 3
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 15:22
      • ID:LfgvtGF60
      • 26の初カキコども感ヤバイ
      • 4
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 15:28
      • ID:8m.r2vJm0
      • 家久「なぜ耳川の戦いも沖田畷の戦いも戸次川の戦いも無いのでごわすか」
      • 5
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 15:30
      • ID:P8IskNGb0
      • 桶狭間、有名な戦いなのに観光地開発がされてないのが残念。
      • 6
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 15:31
      • ID:sg5Qw6dx0
      • 一昔前なら厳島とか川越も人気あったけど最近は聞かんね。
      • 7
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 15:33
      • ID:ccDuAAjX0
      • 本能寺の変は戦と言えるだろうか・・・光秀が一方的に殴っただけだし
      • 8
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 15:35
      • ID:vYT1kcSZ0
      • 1 二耳川の戦い
        2 遊 沖田畷の戦い
        3 捕 長篠の戦い
        4 三 関ヶ原の戦い
        5 一 川中島の戦い(第四次)
        6 中 桶狭間の戦い
        7 左 河越夜戦
        8 右 手取川の戦い
        9 投 応仁の乱

        中継ぎ 姉川の戦い 第二次木津川口の戦い
        大坂冬の陣 三方ヶ原の戦い 泗川の戦い
        抑え 大坂夏の陣
        代打 小牧長久手の戦い
      • 9
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 15:37
      • ID:Z7jh2ow30
      • >>3
        こんなところでマウント取って惨めやね
      • 10
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 15:42
      • ID:3rLJI4640
      • 日本史の大勢には関わりないけど伊達輝宗が二本松義継に人質に取られ、政宗軍がその輝宗ごと義継を撃ち殺した事から始まる人取橋の戦いは東日本の勢力図を決定づける大激戦だと思う
      • 11
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 15:43
      • ID:sKbcnOYV0
      • >>8

        ああ^〜
      • 12
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 15:50
      • ID:NumRiKt80
      • >>8
        2018の西武かな
      • 13
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 15:52
      • ID:eeli51pY0
      • >>8
        これだな。耳川の戦いは外せないよな
      • 14
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 15:54
      • ID:vYT1kcSZ0
      • >>13
        九州の地方戦に同意してくれて嬉しい!
      • 15
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 15:58
      • ID:MI5i7WxI0
      • 桶狭間→カッコイイ
        田楽狭間→ダサイ
      • 16
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 15:58
      • ID:9iOlFxlh0
      • >>8
        信長の野望の戦イベントで打線組んだスレならそんな感じになるな
      • 17
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 16:03
      • ID:QqD4TsRi0
      • 応仁の乱とかいう規模の割に経緯や結果がよくわからん戦
        なお学者もよくわからんもよう
      • 18
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 16:06
      • ID:506P9U7w0
      • 東北の小競り合いは醜すぎて論外
        結局まともに統一しきれないところもマイナス
      • 19
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 16:07
      • ID:R.aZntf90
      • 備中高松城の戦いは大規模な水攻めとか大返しとか色々あって楽しい
      • 20
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 16:10
      • ID:CzrYrY.E0
      • 川越夜戦の連合軍の死者≦北条軍の兵力
        これ本当に凄い
      • 21
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 16:11
      • ID:H3NSVAD.0
      • 九州に人気出るのはわかるわ。各大名それぞれに魅力と見せ場があるし東北と違って大勢が決まってあと一息のところでラスボス登場、しかも一矢報いて敗北だからな
      • 22
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 16:12
      • ID:mZI8jHu80
      • 桶狭間、姉川、三方ヶ原、長篠、小牧長久手、小田原、関ヶ原、大坂
        や狸N1

        中央が絡む大規模な合戦の中で出てないの朝鮮出兵くらいやろ
      • 23
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 16:16
      • ID:8m.r2vJm0
      • 米17
        当事者もわかってないのでセーフ
      • 24
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 16:18
      • ID:H3NSVAD.0
      • >>22
        参加合戦に天正壬午も追加で。地味だけど家康が大大名に躍り出た戦やで。それまで規模は小さいけどやべーやつ(甲陽軍艦評)だったのが翼を得た虎になったからな
      • 25
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 16:44
      • ID:ZkneynYm0
      • 佐久間盛重が死後も戦ってますね、、
      • 26
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 16:57
      • ID:2tseTQKG0
      • 1 中 小牧・長久手の戦い
        2 二 長篠の戦い
        3 遊 碧蹄館の戦い
        4 三 関ヶ原の戦い
        5 一 厳島の戦い
        6 右 岩屋城の戦い
        7 左 河越夜戦
        8 捕 耳川の戦い
        9 投 桶狭間の戦い
        中継ぎ 上田合戦(第1次)
        抑え 長島一向一揆
        代打 上田原の戦い
      • 27
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 16:58
      • ID:XyKMZE.r0
      • 変態番付は江戸以来の伝統を守ってやってるのに、やきう民ときたら打線打線とかメリケンかぶれしおって
      • 28
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 17:04
      • ID:E1PX3hBy0
      • 謙信好きワイ、歓喜
      • 29
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 17:06
      • ID:HKIJfwZd0
      • 10年戦争である石山合戦はクリーンアップ入れても良いと思うけどな
      • 30
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 17:12
      • ID:vYT1kcSZ0
      • >>26
        なぜ沖田畷の戦いが消えるのか…
      • 31
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 17:13
      • ID:vYT1kcSZ0
      • >>29
        I里ある
      • 32
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 17:22
      • ID:1iXU2SZ60
      • 鈎の陣や法華一揆もいいぞ、ノブヤボで再現不可能だけど
      • 33
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 17:26
      • ID:H3NSVAD.0
      • >>29
        石山合戦で一括りにするか野田福島、天王寺、木津川、雑賀でバラにするかでモメそう
      • 34
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 17:37
      • ID:m6wG3hho0
      • 川中島みたく、結局両方が消耗しただけなのは2軍落ちにしたい
      • 35
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 17:41
      • ID:VWCtp7ik0
      • 耳川は九州とかいう狭い地方の小競り合いだからしゃーない
        雑魚同士がイキりあってただけで
        勝者の島津が秀吉のケツの穴を舐めしゃぶるしかできなかった時点で
        小田原征伐があった関東勢の戦には勝てんよ
      • 36
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 17:46
      • ID:3r.CQne90
      • 天目山とか御館の乱は入りませんかね
      • 37
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 17:50
      • ID:bIFD6nTZ0
      • 岩屋城の戦い
      • 38
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 17:51
      • ID:tgkEf9.Y0
      • 応仁の乱は1番に据えたい
      • 39
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 18:33
      • ID:5HWzftAq0
      • 桶狭間が一番やな
        交戦中相手大将の首飛ばしたのは中々ないで、それも10分の1の兵力で
      • 40
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 19:10
      • ID:FAb.wi4E0
      • 非常に地味だがまだ衰退していないのに関東管領が戦死した長森原の戦いもやばい
      • 41
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 19:14
      • ID:NhvIU2Co0
      • 長篠の戦いは入れたいなあ
      • 42
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 20:01
      • ID:PqRLTS0U0
      • >>5
        名古屋市と豊明市で争ってるから。
        実際にどこが決戦地かはっきりしていないのが原因。
        関連した砦跡とか城跡は残ってるんだけどね
      • 43
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 20:07
      • ID:H3NSVAD.0
      • >>39
        沖田畷もそういう意味でポイント高い。龍造寺の重臣が鍋島以外全滅だし。
      • 44
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 20:12
      • ID:H3NSVAD.0
      • >>35
        小田原征伐は両者の動員数はさすがだと思うがいかんせん消化試合の風味が強いのがな。落城してれば別だったのかもわからんが
      • 45
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 20:51
      • ID:2tseTQKG0
      • >>30
        すまん。非常に迷った結果こうなったんや。
      • 46
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 21:00
      • ID:auKeFYnG0
      • 天下の流れを動かした戦いってテーマならイッチのでほぼエエと思うけど川中島はアウトで長篠がインやな
        桶狭間はその時点では局地戦に過ぎないけど後々考えたら大きく流れを動かしてるし
      • 47
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 21:03
      • ID:s5JP7epf0
      • そういえば、山本勘助は実在したのかって話はどうなったんや?
      • 48
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 21:27
      • ID:nV3bSMYJ0
      • >>47
        謙信側の宇佐美も実在したかどうかわからないのでセーフ
      • 49
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 22:06
      • ID:HfeJSwAZ0
      • 近江浅井賢政に妹お市を送って押さえた後の足利義昭の上洛戦である箕作城の戦い
        この戦いと、攻めては負けを繰り返していた伊勢に信孝信雄を入れて押さえたことで信長の権勢を決定付けたと思う
      • 50
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年01月14日 23:33
      • ID:yYSXo.AL0
      • 碧蹄館の戦い映画化してほしいな

    コメントの投稿

    戦国時代の戦で打線組んだ にコメントする
    ※不適切な発言は予告なく削除&書き込み規制を致します。
     削除することにより番号がずれる為、アンカーもずれる場合があります。ご了承ください。
     悪質なコメントには一切構わず、無視するようお願いします。
    スポンサードリンク
    カテゴリ
    記事検索
    お知らせ
    • RSS
    • Twitter
    • はてなブックマーク
    • メールフォーム



    TOPE1-300x103

    120225
    120225
    120225
    120225
    ミスター様から頂きました

    当ブログはおーぷん2ちゃんねるのなんでも実況J板まとめサイトです。
    たまにコメントもまとめます。

    ブログパーツ アクセスランキング
    アクセスランキング
    野球ブログ更新情報
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ