日本初!世界最大規模のセグウェイ体験施設「SEGWAY BASE」が海老名駅に誕生!
2018/03/19 に公開

セグウェイのテーマパーク  不振で今月末撤退へ、海老名(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース
1/16(水) 8:49配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190116-00032700-kana-l14

 海老名市内で昨年3月に期間限定でオープンした立ち乗り電動二輪車「セグウェイ」が体験できるテーマパーク「セグウェイベース」(同市めぐみ町)が今月末で撤退することが15日、分かった。セグウェイに特化したコースを持つ常設のテーマパークは日本初で、当初から多くの注目を集めていた。昨年の猛暑などによる不振が影響したという。

 施設を主催していた国内総販売代理店のセグウェイジャパン(横浜市中区)によると、昨年12月28日付で営業を終了し、約6200平方メートルに上る敷地内のコースなどを今月末までに撤収するという。昨年末時点で施設入り口に営業終了を知らせる張り紙が掲示されるなどしていたが、利用者の中には年末年始の休業と混同し、年明けの再開を期待していた人もいた。

 営業終了について同社は神奈川新聞の取材に対し、「セグウェイを身近に知ってもらうきっかけづくりとして収穫は多かったが、昨年の猛暑などで想定よりも調子が振るわなかった。約1年間を予定していたが、終了する判断をした」と説明。一方でデベロッパーなど多くの業界関係者の視察もあったといい、「海老名での実績を踏まえ、新たな(地域での)展開を目指していきたい」とした。

 セグウェイは、重心を移動させることで進む方向や速度を操ることができる米国発の乗り物。施設は、小田急電鉄(東京都新宿区)が開発を手掛ける「ビナガーデンズ」と呼ばれる海老名駅駅間地区に、昨年3月に約1年間の期間限定の予定でオープンしていた。オフロードモデルのセグウェイを使用し、坂やスラロームなどを含む全長約1キロのコースが整備されていた。




***** | 2019年1月16日
そもそも認知度低すぎたのでは?
自分はこの記事で初めてこのテーマパーク知りました。
もっと知られてたら潰れなかったのでは?
まあ、完全屋外となると猛暑日はきついと思いますが。



***** | 2019年1月16日
そんなテーマパークがあったのは、全く知らなかった。
もっと、PRすればよかったのに。



***** | 2019年1月16日
PR
したところで・・・・。

行かないでしょ?



***** | 2019年1月16日
一回くらいセグウェイに乗ってみたい気持ちはある。そんな人は多いのでは?でも、リピーターにはならないだろう。


***** | 2019年1月16日
調べてみたら、15分で2500円、60分で6500円。
このニュースみて、撤退前に行こうかと思ったが、この料金をどう見るか?



***** | 2019年1月16日
10分500円でちゃんと告知してたら、もっと人集まったかもね。
15分2500円で海老名まで行って乗る人は奇特な人ぐらいだ。



***** | 2019年1月16日
私も認知度の問題ではなく、料金の問題だと思います。

私の近所にある昭和記念公園でもセグウェイ体験ができますが、2時間30分で9000円です。

正直やってみたいとは思いますが、その料金を払うなら違うテーマパークに行きますね。



***** | 2019年1月16日
当初から注目を集めていた

ってホント?



***** | 2019年1月16日
猛暑の影響というのはあまり関係ないのでは?そのような施設があったことは初めて知りましたし、屋外の施設であれば天候の影響の事も考えて施設を作るのは初めから分かっていると思いますけど。
あとは日本では道路交通法の影響が一番ではないですか?



***** | 2019年1月16日
地元民です
やってみようかなと思い見学に行きました
私鉄とJRの連絡通路から全景が見えるんですが、決められた周回コースをゆっくり走る感じで自由に走り回れるといったものではありません
なんか見てるだけで納得してしまいやらなくてもいいかなという気分になります
わかります?みたらやりたくなるじゃなくてみたらやめたくなる感覚



***** | 2019年1月16日
海老名駅からららぽーとへ行く人なら 必ずあの場所を見下ろすし、電車の中から見た人も多いと思う。

看板にセグウェイうんちゃらと書いてあるけど、週末でさえ 今やっているのかやっていないのか まったくわからない。
受付場所も、システムも料金もわかりにくい。
はっきり言えば まったく集客する気もなければ、アピールもまったくしていない施設。

コメント欄を見ると、乗ってみたいと思ったり 値段が安ければ利用したかったという人がとても多くてびっくり。
せっかくの駅のそば。あれだけ人が通るのに もったいなかったと思う。



***** | 2019年1月16日
海老名駅から「ららぽーと」へ行く途中にあるのだが、料金等の案内板が見やすい場所に無い。 渡り廊下を降りて、施設の傍まで行かなければならないのでは集客は望めないでしょう。


***** | 2019年1月16日
日本でも、一般道を走れるようになれば、もっと需要はあると思うが、法整備が必要で、車検対応の改造も必要な為、日本では流行らないだろう


***** | 2019年1月16日
セグウェイの体験施設はあちこちありますが、みんな料金体系が高過ぎで、かつ走行に制約が多い。
つまり一言で言えば楽しさと払う負担が見合っていない。

もはや珍しいから乗るという需要はそれほどないと思われる。
それよりも通いつめるようなリピーターをどうやって作るかという方向に、発想を変えた方が良い。



***** | 2019年1月16日
セグウェイに、マリカと同様の処置を施せば、公道走行可能と言うが、当時は、カッコ悪くなるから普及しないと言われていた。今は、交通事故の危険度が増すから普及しないと言える。
だから、いくら公道走行可能であっても、マリカの類いは規制すべき。死亡事故が発生して、訴訟問題に発展したら大変なことになる。



***** | 2019年1月16日
○○をセグウェイでツアーするというのなら魅力があるし、付加価値も多いと思うが、ただの移動手段であるセグウェイに乗るだけでは魅力が無さすぎると思う。


***** | 2019年1月16日
ここではありませんが、他のテーマパークで乗ってみました。
楽しかったのですが、金額も高かったし一回乗れば「もういいかな」ってなりました。
街中で実用できるなら需要もありそうですが、歩道も車道も狭い日本では難しそうですね。
同じところばかり走っていても面白くないですし。



***** | 2019年1月16日
面白い乗り物だけど、どこで使うんだ? って感じですよね。
仮に移動に使ったとしても、そのへんに放置しておくわけにはいかないし。
日本には向かなかったってことかなぁ。






【Amazon.co.jp限定】ninebot(ナインボット) 操縦者の重心移動により運転する未来型移動ツール Ninebot mini Pro(ナインボットミニプロ)ホワイト ※保証期間1年付き
【Amazon.co.jp限定】ninebot(ナインボット) 操縦者の重心移動により運転する未来型移動ツール Ninebot mini Pro(ナインボットミニプロ)ホワイト ※保証期間1年付きotomo(オオトモ)

ランキング : 64610

Amazonの商品情報を見る