戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/54723905.html


アメリカ人が好きなロボアニメってこの二つくらいだよなwwww:ろぼ速VIP
最新おすすめ

bandicam 2018-12-12 20-10-21-765
スーパーロボット大戦T

インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
bandicam 2018-12-12 20-23-22-859
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:□雑談ジャンル別 | 作品タイトル:ロボットアニメ総合
Image
アメリカ人が好きなロボアニメってこの二つくらいだよなwwww


元スレ/http://futabalog.com/thread/d78cd2f33b20d10a3169e30f7e8a4913

名無しのろぼ
アメリカ人が好きなロボアニメってこの二つくらいだよね

Image




名無しのろぼ
アメリカ人に聞け





名無しのろぼ
何でゴライオン好きなの?





名無しのろぼ
ゴライオンはガンダムやマジンガーより先に来れたのがデカい





名無しのろぼ
全米で放送されたので知る人が他のアニメに比べて多いのだ
オタクインUSAというガイジンの書いた本に書いてたのでたぶん本当






名無しのろぼ
TFは中身がアメリカ製なんだから当たり前だろ





名無しのろぼ
右は元からアメリカじゃ





名無しのろぼ


Image [2]




名無しのろぼ


Image [3]




名無しのろぼ
ダイラガーのボルトロンはあんまり人気なくてマニアのネタ要員だと聞いた





名無しのろぼ
話題に出ることは多いけどスレ画と比べたら格が落ちるイメージのrobotech

Image [4]




名無しのろぼ
まあコミックが今も出てるくらいだしそこそこ人気なんじゃない?

Image




名無しのろぼ
作品のポテンシャルもあるけどどれだけ多くの視聴者が見れる環境で放送されたかだよな
日本で白バイ野郎や特攻野郎や冒険野郎がメジャーなのも米国人から見たら不思議に思うのかも知れない






名無しのろぼ
ネトフリボルトロンいいよね
アバター作ってるとこ製作だけあってめちゃくちゃ面白い






名無しのろぼ
マシンロボ海外版のコミックが出たから買ってくれよな!

Image [3]




名無しのろぼ
同じロボテックだけど、元々日本でも人気のマクロスよりもモスピーダのほうが国内以上に人気ある印象だな
続編のショートアニメ作られたり日本未発売のゲーム作られたりしてたし


Image [4]




名無しのろぼ
ボルトロンといいTFといい色んなものを一纏めにするのは海外では普通の事なんだろうか





名無しのろぼ
ボルトロンの場合単純に日本と放送形態が違うからお話を水増しする必要があるからダイラガーも抱き合わせたけどまるで売れなかっただけだしTFはとにかく玩具を!みたいな感じで片っ端から取り込んだ感じ





名無しのろぼ
海外というか北米くらいじゃないかな
南米や欧州、アジアは訳すだけで割とそのまま流したりするし
ドラゴンボールみたく一見アメリカ編集されてなさそうなアニメでも放送順変えたりBGM安いロックに差し替えたりしてるんじゃなかったっけか






名無しのろぼ
ヒップホップ層から絶大な支持を得てるボルトロン

Image [5]




名無しのろぼ
ボルトロンはもう不滅のコンテンツだよなあれ
今やってんのがキッズとお姉さんに馬鹿ウケだし
そいつらがまた数十年後リメイクやるんだろう






名無しのろぼ
夢の競演
じゃなくて向こうではメインとオマケって感覚っぽいな


Image [6]




名無しのろぼ
ロボテックとボルトロンの実写化はいつやるんだよ





名無しのろぼ
わりと根強い人気

Image




名無しのろぼ
本場では人気無かったんだっけ

Image [2]




名無しのろぼ
前作がやらかしたからな





名無しのろぼ
東映と版権交換した時に作られたショーグンウォリアーズ
東映はスパイダーマンを作った


Image [3]




名無しのろぼ
関係ないけどアメリカ人ってショーグンを滅茶苦茶強いサムライみたいなイメージ持ってるよな
サムライの上位互換みたいな
いやまあ違わないわけではないんだけど…






名無しのろぼ
いい笑顔だ

Image [4]










他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2019/1/16 08:05 ] □雑談ジャンル別 コメント:50 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2019年01月16日 08:18 ID:X81G4SeA0
  • 実際のアメリカ知らないしどの程度なのかよくわかんないなぁ
    ネトフリボルトロンはファンアート見る限り海外腐によるキャラ人気って印象だったけど
  • 2:コメントげっとロボ 2019年01月16日 08:27 ID:FV8sBonq0
  • 他の国だと日本製の国民的ロボットアニメがあるんだがアメリカは知らん
  • 3:コメントげっとロボ 2019年01月16日 08:31 ID:IteVXWCP0
  • ビスマルクは2011年にゲームが出てるぐらいだから相当なもんだ
    放映時間も話数的も観るにはキツいアニメだったが、MIOの歌はすばらしかった
  • 4:コメントげっとロボ 2019年01月16日 08:38 ID:WN6kRsSR0
  • アメリカの実写ロボ映画「ロボジョックス」の冒頭のシーンが、FSSの第1話冒頭とまったく同じで腰が砕けそうになった
  • 5:コメントげっとロボ 2019年01月16日 08:40 ID:YYI8QXYO0
  • 何でビッグオーが出てないんだよ
  • 6:ジャイアン 2019年01月16日 08:42 ID:nstUjzcv0
  • ドラえもん入れろよ
  • 7:コメントげっとロボ 2019年01月16日 08:48 ID:r9VWzPJX0
  • ヴォルトロンは今やってるのが二度目か三度目のリメイクだからな
    映画デッドプールでもオタクの主人公が恋人に贈ったのが露店で買ったヴォルトロンの指輪ってぐらいには浸透してる
  • 8:コメントげっとロボ 2019年01月16日 08:57 ID:.1I4dgN20
  • 昔アメリカ人の書いたアニメ本見ればいんじゃね?まだ洋書とか置いてるあのでかい本屋で売ってるだろ
  • 9:コメントげっとロボ 2019年01月16日 09:01 ID:lqKIWfFW0
  • >>関係ないけどアメリカ人ってショーグンを滅茶苦茶強いサムライみたいなイメージ持ってるよな

    暴れん坊将軍とか頑駄無大将軍は実際スゴく強いからね……

  • 10:コメントげっとロボ 2019年01月16日 09:04 ID:uShia.vH0
  • ベイマックスとか
  • 11:コメントげっとロボ 2019年01月16日 09:09 ID:lfA5aj6Z0
  • ※9
    「無敵将軍」などと僭称しながら劇中で一回負けて消えたロボもいますけどね
  • 12:コメントげっとロボ 2019年01月16日 09:12 ID:o60E7GUF0
  • トランスフォーマーは元々日本の玩具から発展したものがアメリカでヒットした物では?
  • 13:コメントげっとロボ 2019年01月16日 09:28 ID:ziAlenCd0
  • 映画「デッドプール」でもネタにされてたよな
    「これであなたもエイラス星の守護者だ」とか逆に日本人には分からないけど
  • 14:コメントげっとロボ 2019年01月16日 09:29 ID:S4nTEafw0
  • アメちゃんは人間賛歌好きだからロボ主役って受けにくいね
  • 15:コメントげっとロボ 2019年01月16日 09:31 ID:6.QyFet10
  • 近年は日本のアニメやゲームで育った世代が作り手の側に回るまでになってきたのでだいぶ事情も変わったそうだが…

    キリスト教の世界観では神が人間を作ったという観念が根強く、ロボットってのはその禁忌に触れて生理的な嫌悪感や反発が強いらしい
    フランケンシュタインもその延長線上にある

    オートマタのようなからくり人形の文化は西洋にもあるが、無機物に命を与えて仲良くしたりともに戦ったりってのは理解できないことだそうな
  • 16:コメントげっとロボ 2019年01月16日 09:54 ID:.4AA.W9c0
  • ビッグ・オーの2期ってアメリカで大ヒットしたから作られたって話聞いたけど
  • 17:コメントげっとロボ 2019年01月16日 10:18 ID:hKZA2V130
  • 向こうでゴライオンをそのまま流したら速攻で18禁レベルの制限付くだろうけどね
    女子供も容赦無く惨殺しまくる酷い作風だったから
  • 18:コメントげっとロボ 2019年01月16日 10:21 ID:d.3MFQqQ0
  • ※14
    人間賛歌と言うより肉体(筋肉)賛歌だね。
    アメコミヒーローでもアイアンマンのような
    装備品に頼るキャラは極少数派だし。
  • 19:コメントげっとロボ 2019年01月16日 10:32 ID:246qhpTe0
  • まあ日本人だって肉体ヒーロー好きな人が多々いるように
    アメリカにだってロボ受けない事もない(実際人気作も多い)んだけど
    最初に入ってきてそこで受け入れられたもんが一番強くなって
    いくら日本で人気作品でも後発上陸は勝てなくなって人気にギャップができるってのはあるだろな
    でもだからそれぞれの歴史や事情が見えて面白いんだと思うわ
  • 20:コメントげっとロボ 2019年01月16日 10:44 ID:S.1k5qnb0
  • >人間賛歌と言うより肉体(筋肉)賛歌だね。

    メガマンが中年おっさんになるぐらいだからなぁ
  • 21:コメントげっとロボ 2019年01月16日 10:54 ID:IYV1E1It0
  • 純アメリカ産ロボットといえばアイアンジャイアントとジェニーさん浮かんだけどアイアンジャイアントって向こうで人気ないのか。
    レディ・プレイヤー1で出たからそっちじゃガンダム・メカゴジラ並みに人気なのかなぁと思ってたけど。
  • 22:コメントげっとロボ 2019年01月16日 11:02 ID:TSsvQUX80
  • レイズナーみたいなのはウケないんだよ
  • 23:コメントげっとロボ 2019年01月16日 11:25 ID:IsXjoRZP0
  • 日本でもガンダムシリーズ含めいくつかの定番作品しかロングヒットしてないんだし、北米でも良い時期に輸入されて定番作品の位置を獲得できたかどうかじゃないの?
  • 24:コメントげっとロボ 2019年01月16日 11:33 ID:ZNkFYcuj0
  • ※6
    確か昔、とあるバラエティでドラえもんは人気がないもしくは放送禁止になってる州があるって紹介していた。
    理由はアメリカ人が知らない日本文化が多すぎる(どら焼きとか)点とのび太がダメ人間だからという点。
    アメリカの子供は「かっこいいヒーロー」が好きだから日本の漫画やアニメみたいな主人公は駄目らしい。
    アムロとかシンジとか。だからアメリカで本格的にドラえもんが放送されたのはつい数年前だった。

    ゴライオンって現在東映の権利外なんだっけ?アメリカ版はショタキャラとかもいるみたいだがアメリカ人もショタ好きなんだろうか。
  • 25:コメントげっとロボ 2019年01月16日 11:38 ID:IO7mg2f60
  • そういやアメリカ人ってロボよかヒーローの方が好きな印象があるわ
    メカ自体は嫌いじゃなさそうだけど
  • 26:コメントげっとロボ 2019年01月16日 11:52 ID:nlFgawmx0
  • 合体前がケモノ型なのも、合体後の造形も好きじゃないなあ。
    前作のゴッドシグマの方がカッコイイ、合体する意味があまりわからないけど。
  • 27:コメントげっとロボ 2019年01月16日 12:01 ID:OdHvqX.d0
  • むこうならマジンガーとテコンVの対決や共闘の余地があるか
  • 28:コメントげっとロボ 2019年01月16日 12:05 ID:esioNFpk0
  • ガンダムW、Gガンダム、エスカフローネ、ビッグオーなどからして
    北米で人気が出るのはアクションシーンが秀逸な作品だな
    あとはキャラデザに癖が少ないのと主人公が内向的でない、とかか
  • 29:コメントげっとロボ 2019年01月16日 12:07 ID:ieTQPHkW0
  • ガンダムやウルトラマンとかアジア圏の方が人気あるからやっぱ西洋か東洋かの価値観てか文化の違いだろうな
  • 30:コメントげっとロボ 2019年01月16日 12:14 ID:goSm4FpB0
  • トランスフォーマーは元々はダイアクロン系の変形ロボを海外輸出して
    トランスフォーマーとしてヒットしたから向こうでアニメ作る企画が出て、
    それに東映とかが参加した形だから日米合作って感じかな
  • 31:コメントげっとロボ 2019年01月16日 12:23 ID:3uwZShZV0
  • >>20
    子どもがオッサンに変身するシャザムとかね
  • 32:コメントげっとロボ 2019年01月16日 12:32 ID:Lcv1Xv8K0
  • >>15
    それではなく実際のところ「人型ロボの必要性」を説明できないものを嫌う傾向にあるのが原因だよ欧米は理屈で動くから
    ガンダムがマクロス(ロボティック)より欧米への認知が遅れたのはそれが原因
  • 33:コメントげっとロボ 2019年01月16日 12:35 ID:Lcv1Xv8K0
  • ロボティックはネット普及でマクロスを知る世代が増えたのとハーモニーのくそ商法にキレたユーザーがマクロスに鞍替えするのが相次いで二年ほど前に裁判でぬえと河森に負けて実写版も何度目かのやるやる詐欺確定ルート入っちゃって潰れかけ
  • 34:コメントげっとロボ 2019年01月16日 13:28 ID:H8M.oa6Q0
  • 在日アメリカ人のアニメオタクが書いた北米でのアニメの歴史によるとアメリカでもガンダムWとGはかなりの人気となり、Wは腐女子に圧倒的に支持され、Gは男の子層から支持されて日本以上にGガン系MFグッズが大ヒットした(日本では商品化されなかったマイナーMFまで全てグッズ化されて売れまくった)
    しかしその後に放映された初代が作画が悪すぎたためにマニア人気は高かったものの一般人気は大きく下がってガンダムは定着に失敗したとのこと

    とはいえアニメマニアの間ではガンダムシリーズの人気は高く、アメリカでもガンプラコンテストは開かれてるし
    パシフィックリム2の主演のジョン・ボイエガのようにガンダムシリーズは全部見てて実物大ガンダムを見るためだけに日本に旅行に来るガンダムマニアも少なくないとのこと
  • 35:コメントげっとロボ 2019年01月16日 13:34 ID:.vHJgdzV0
  • >>28
    Wはバンク多いしGも勢いのある作風だが画自体はそれほど動かんぞ。
  • 36:コメントげっとロボ 2019年01月16日 14:13 ID:dfDxSEai0
  • >>28
    アメリカで大ヒットしたサム・ライミ版スパイダーマンは主人公は悩みまくる内向的な性格だよ
  • 37:コメントげっとロボ 2019年01月16日 15:05 ID:WhsD1Jti0
  • >>関係ないけどアメリカ人ってショーグンを滅茶苦茶強いサムライみたいなイメージ持ってるよな


    アーサー王がエクスカリバー手にいれて王になったからかも
  • 38:コメントげっとロボ 2019年01月16日 15:08 ID:UCRt0AY.0
  • 日本もスポ根物やブルース.リーが流行った頃は
    変身前のヒーローもロボのパイロットも
    血まみれの特訓をしたもんじゃよ
  • 39:コメントげっとロボ 2019年01月16日 15:11 ID:kzypExdy0
  • 上の「メンタリスト」のボルトロンもだが「リゾリー&アイルズ 」でもゴーディアンがよく出てたな
  • 40:コメントげっとロボ 2019年01月16日 16:42 ID:UT6T0HNz0
  • やはり海外受けをしたいのならGガン2を作るべきだな!
    あとやっぱロボが自立性AIで喋ったり動いたりするのが人気が出やすいっぽいな
  • 41:コメントげっとロボ 2019年01月16日 17:31 ID:6p3PRZIn0
  • ちょっと待って!
    そこはパワーレンジャーのロボの話題が出るところなんじゃないの?
    メガゾードって…

    なんでゴライオンなのさ
  • 42:コメントげっとロボ 2019年01月16日 18:45 ID:kvHKZrjF0
  • なんでもトランスフォーマーとのコラボするのはやめたほうがいい。
    スターウォーズもコラボしてただろ。
  • 43:コメントげっとロボ 2019年01月16日 19:27 ID:Do8bOLCv0
  • >話題に出ることは多いけどスレ画と比べたら格が落ちるイメージのrobotech

    ロボテックは全く格落ちはしてないぞ。

    ※33
    >二年ほど前に裁判でぬえと河森に負けて実写版も何度目かのやるやる詐欺確定ルート入っちゃって潰れかけ

    ハーモニーゴールドが権利を返したのはあくまでタツノコであってぬえでも河森でもない。
    しかも裁判で負けたわけでもなく
    ただ単に経営者の代替わりでコンテンツ事業から撤退するってだけ。
    勘違いしてるやつが多いが
    そもそも超時空要塞マクロスはハーモニーゴールドとタツノコの裁判の前に
    タツノコとビッグウエスト(ぬえ)が争った裁判で勝訴してタツノコが著作権を得てるから
    法的にはぬえでもビッグウエストでもなくタツノコの作品。
    実際、タツノコのサイトには超時空要塞マクロスの紹介ページがある。
    超時空要塞マクロスに対してぬえと河森が持ってるのはメカデザ版権とキャラデザ版権だけだから
    アニメやコミックの続編を作る場合でも見た目を変えればキャラも出せるし
    メカデザもマクロス部分のリメイクじゃなくそれ以降のサザンクロス・モスピーダ部分の話なら
    すでにバルキリーから後継機のレギオスに乗り換わってるのでバルキリーは出す必要がない。
    実写版もバルキリーの見た目を変えるだけで理屈の上では作れる。
    まあ、権利返還後にロボテックをどうするかはタツノコ次第だが。
  • 44:コメントげっとロボ 2019年01月16日 19:29 ID:Do8bOLCv0
  • >ロボティックはネット普及でマクロスを知る世代が増えたのとハーモニーのくそ商法にキレたユーザーがマクロスに鞍替えするのが相次いで

    そういう人はいたとしてもわずか。
    ロボテックとしてのマクロスは
    キャラ関係やシナリオの基本設定でも
    サザンクロスやモスピーダと切り離せなくて
    超時空要塞マクロス以降のマクロスとも作風が違いすぎるから
    最初からロボテックじゃないマクロスを好きになる人はいても
    ロボテックから乗り換える人はほとんどいない。

    てか、ロボティックじゃなくロボテックな。
  • 45:コメントげっとロボ 2019年01月16日 20:14 ID:Az4QF3Z40
  • プラモ売り場で白人一家見かけてな、子供が当時出たばかりのRX-78のリバイブを手にとって『ウゥ、ファーストガンダム』つってカゴに入れたの見たことあるぞ。
    ちなみにパパらしき大人はこれでもかとスターウォーズのプラモ買ってた。
  • 46:コメントげっとロボ 2019年01月16日 20:51 ID:C4nJ8Vql0
  • ロボテックは人気が落ちると言うより、日本と同じで対象年齢が高いんじゃないかな。
    モスピーダ編の人気がどれくらいかは知らんけど、少なくともサザンクロスよりは日本でも人気も評価も高い。
    ロボテックには入ってないけどオーガスよりも上で、マクロスフォロワーの中では一番の成功作だから。
    それにロボテックでは三部作の最後だから、さらなる続編を作るとモスピーダの後になって、レギオスとかライドアーマーが出て来る事になるんだろう。
  • 47:コメントげっとロボ 2019年01月16日 22:19 ID:vdvpR8K60
  • ビッグオーは好きだろ
  • 48:コメントげっとロボ 2019年01月16日 22:19 ID:TEpX0Woe0
  • TFとボルトロンはアメリカではガチで10代~50代までカバーしてる覇権コンテンツだからな
  • 49:コメントげっとロボ 2019年01月16日 22:52 ID:Xz.BRYvJ0
  • アメリカのロボといえばパワレンのメガゾードも3作目ぐらいまでは根強い人気があるんだよな
    玩具化の権利がバンダイからハズブロにうつったからあっちでタカトミ設計の戦隊ロボが発売されちゃうかもしれない
  • 50:コメントげっとロボ 2019年01月16日 23:58 ID:zMPP.qlA0
  • スパイダーマン「チェーンジ レオッパルドン!」

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング