戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51699861.html


【朗報】若者、メディアに流されなくなる 「自分の趣味に合っているかを優先する」が9割 | ライフハックちゃんねる弐式

ライフハックちゃんねる弐式社会・文化 > 【朗報】若者、メディアに流されなくなる 「自分の趣味に合っているかを優先する」が9割

2chまとめのまとめまとめ+2ちゃんねるmm\(^o^)/アンテナシェア無気力↓朝目 ブーン| ロリポ| しぃはいよる

2019年01月17日

13コメント |2019年01月17日 22:30|社会・文化Edit

1 :緑の人 ★
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は、18〜24歳の男女1,502名を対象に、インターネット上での意識調査「Tアンケート」を用いた「若者のライフスタイルに関するアンケート調査」を実施した。

●若年層の悩み、1位は「お金のこと」

 はじめに、「今悩んでいること(複数選択可)」を調査。その結果、1位は「お金のこと(49.0%)」で、2位に「仕事・就職のこと(46.1%)」、3位には「今後の未来のこと(43.7%)」が続いた。

 なお、回答者を20歳に絞った結果を3年前から比較して見ると、2016年から2018年にかけては「今後の未来」が連続して1位だったのに対して、2019年では1位が「お金のこと(45.0%)」となり、2位が「仕事・就職のこと(44.1%)」、3位が「今後の未来のこと(40.8%)」となった。

●約9割は、流行よりも「自分の趣味に合っているか」を優先

 また、購買に関する意識調査を行ったところ、提示された項目に対して「とてもあてはまる」「ややあてはまる」の合計数が多かったのは、上位から「流行の商品でも自分の趣味に合わなければ買わない(88.5%)」「買い物は楽しい(83.6%)」「買い物にはコストパフォーマンスを求める(80.2%)」「自分に必要な物だけを買う(75.7%)」「外でお金をかけて遊ぶよりも、家でくつろぐ方が好き(68.9%)」となった。

【調査概要】
調査方法:インターネット(Tアンケート)
調査期間:2018年12月21〜26日
調査地域:全国
調査対象:18〜24歳の男女(T会員)
サンプル数:1,502

http://news.livedoor.com/article/detail/15873169/

19/01/16 23:02 ID:s4d2XCeg9.net
3 :1周年

若者の流行離れ


19/01/16 23:03 ID:KtjZk+V+0.net 5 :1周年

時代は変わったな


19/01/16 23:04 ID:tfqbxPow0.net 6 :1周年

流行なんて誰かが売りたいモノじゃん


19/01/16 23:04 ID:G/KGcK/B0.net 12 :1周年

流行は企業やマスコミが作ってるだけなのが多いだろうしな
自分が好きなものを優先するのが一番良い


19/01/16 23:07 ID:X9zQYFdt0.net 17 :1周年

自己申告はあてにならない。


19/01/16 23:09 ID:mPdLPejU0.net 15 :1周年

でも実質的には流行を追ってます
言葉遊び、自己解釈の違い


19/01/16 23:08 ID:/zPrOZsI0.net 18 :1周年

若者はインスタやYouTube好きだし、結局流行を追ってる


19/01/16 23:09 ID:gH3FGu3l0.net 22 :1周年

>>18
だからすぐ飽きる
ツイッターやフェイスブックもみんな飽きたろ


19/01/16 23:11 ID:O3o8UsLZ0.net 20 :1周年

時代は変わったよね
見事にマスコミ、電通に騙されてた俺らおっさん世代ってなんなんだろ


19/01/16 23:11 ID:rcrfMB3q0.net 66 :1周年

>>20
昭和の振り返り番組でさ
どう考えても団塊共がつくられた恋愛ブームに振り回されてるPVだったのに
それ見て中尾彬が いまどきの若いのは本当の恋愛を知らない
とのたまったときは流石に噴き出したわw


19/01/16 23:23 ID:gxTbvQkx0.net 115 :1周年

>>20
ただ、アパレルの商品の循環が過去と比べ数倍といっていい速さ

昔なら、企画した商品が1年〜1年半くらい後に流通するんだけど
今は企画してから1〜3か月後には流通している
つまり、自分は服とかこだわらないし、とか気に入ったものを買うとか口にしてても
ほとんどトレンド品を手にしているのと変わらないともいえる


19/01/16 23:44 ID:nBs/k9Rv0.net 24 :1周年

広告代理店または大手小売店「流行に乗ってくれないと何を売れば儲かるのか分からないし、広告も打てないじゃないか…経済を回すためには、お前ら若者たちの趣味とかじゃなく流行に乗れ!!!」


19/01/16 23:12 ID:hfYhHNoM0.net 263 :1周年

>>24
買って欲しいなら、若者にお金を回せば良いと思うよ。


19/01/17 01:38 ID:1XdEv2fr0.net 25 :1周年

ベッカムヘアーとか真似してた奴ら
マジで馬鹿みたいだったもんなwww


19/01/16 23:12 ID:hWrO0P6W0.net 30 :1周年

>>25
とはいえ近頃のツーブロックもそうなる可能性はある。


19/01/16 23:14 ID:pBUMpUFq0.net 72 :1周年

>>25
顔が全然違うもん
あれはベッカムだから似合うのであって、
平面顔の日本人がやっても間抜けなキューピーになるだけだ
賢さの欠片も無い山田五郎を量産しただけだったよ


19/01/16 23:25 ID:TG3AlVBi0.net 180 :1周年

>>25
まあ、スッキリ清潔感があるし、変に狙った髪型よりはいいんじゃない?
チェッカーズとか今のチョンキノコとかは顔立ちも良く見えないしバランス悪いしさ。


19/01/17 00:15 ID:blChzk6I0.net 312 :1周年

>>25
大学の知り合いにいたけど頭の中身までお猿さんだった


19/01/17 02:22 ID:OIQinjBZ0.net 26 :1周年

ほんとかね?
スポーツグルメ他人との話題共有を重視してる時点で、完全に流行優先なんだよなぁ


19/01/16 23:12 ID:yFPLaE3aO.net 47 :1周年

9割がそっぽ向かれているものは流行と呼べないでしょう

しかし、変なものを流行らせようとしてたよなホットケーキとか


19/01/16 23:18 ID:R7v67NSV0.net 55 :1周年

まあ、若者はマーケティングの主要なターゲット層でなくなりつつあるのも大きいだろうな。
若者より年寄りをターゲットにした方が大きいから。


19/01/16 23:21 ID:fWTjtFmU0.net 69 :1周年

まさにスレタイ詐欺だな

>流行の商品でも自分の趣味に合わなければ買わない

こんなの昔だってそうだよ


19/01/16 23:24 ID:0dWna+G50.net 104 :1周年

その割に、「インスタ映え」という流行に踊らされてるよね


19/01/16 23:38 ID:DWwoadRY0.net 123 :1周年

なんだかんだでお金が無い事が一番大きいと思う


19/01/16 23:49 ID:gH3FGu3l0.net 145 :1周年

つくられた流行の寿命が短すぎてまともに追う気にならん


19/01/16 23:58 ID:stWqZ8SL0.net 168 :1周年

お金さえ流れれば、また流行に乗ってお金を使う生活にみんな戻るかもね

なぜ「あれ」は流行るのか?

19/01/17 00:10 ID:GA8SoH520.net

編集元:「http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1547647320/



 コメント一覧 (13)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月17日 22:41
    • マスコミの大々的な流行りに乗らなくなっただけであって
      まとめやHPにある広告はまだまだ生きると思う。
    • 0
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月17日 22:58
    • ブーム作るはずの有名人が自分で発信しちゃうからね
      広告媒体をテレビから人に変えていかなきゃ
    • 0
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月17日 23:10
    • 世界中でこの流れだからね。
      フェイクニュースの責任を取ってこなかった日本の椿事件が一番ひどいけどな。戦後の冷戦ですらこいつら(ロクフラ系ジョージソロ酢オープンソサエティ財団系マスコミ)の壮大な茶番だからな。
    • 0
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月17日 23:16
    • なおネットでは手のひらくるくる
    • 0
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月17日 23:17
    • お金があるから、いらなくても流行モノが買える。お金がないから自分が本当に欲しいモノしか買わない。ってだけやろ。
    • 0
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月17日 23:18




    •    「これオレの趣味じゃね」 と思わせる洗脳手段がある



      と刷り込む方法でマスコミはやるよ。「オレはメディアに流されてない!!」と思ってながら、メディアに踊らされているんだよ
    • 0
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月17日 23:27
    • そのわりにSNS監視やYOUTUBER視聴が義務みたいな感じじゃん
    • 0
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月17日 23:28
    • 上位3位がすべて金で解決する悩みで草
    • 0
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月17日 23:38
    • ゆとりゆとり と叩きすぎたな。
      若者は皆浅はかなメディアからはバイバイしたよ
    • 0
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月17日 23:45
    • 賢くなってるのかな
      でも皆がやってるからってのはこれから先もなくならないとは思う
    • 0
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月17日 23:54
    • 周り見ても、「人に言える趣味」を持ってるやつって案外少ないんだよな
      パチだとか、youtubeで動画見るとかそんなんばっか
    • 0
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月17日 23:56
    • でも、例えばファッションは雑誌や、国内youtuber、インスタで情報集めてるんやろ?

      全部、操作されてるで。
      海外youtuberならまだしも。
    • 0
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年01月18日 00:00
    • 流行りものにホイホイ乗っかる奴はダサい

      ってゆう流行
    • 0
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

卑猥な単語や誹謗中傷コメントは修正される場合がありますのでご了承くださいm(__)m


みんなが見てる


今週人気

    管理人厳選記事

    記事別アクセスランキング

    ブログパーツ

    注目

















    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ