【秩父夜行】臨時急行 三峰号 ノーカット全区間車窓 秩父鉄道 団体列車
秩父鉄道の「夜行急行」で夜明かし、その懐かしさにむせび泣く:懐かしすぎる夜行急行特別ツアーに参加してみた(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
1/17(木) 12:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190117-00000038-it_nlab-bus_all
昭和な夜行急行を現代に復活させた「秩父鉄道・急行三峰号ツアー」
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190117-00000038-it_nlab-000-1-view.jpg
(前略)
その夜行列車の旅を再現しようというツアーが2018年12月22日から23日にかけて行われました。日本旅行大阪法人営業支店の企画で、場所は埼玉県の秩父鉄道です。
SL列車「パレオエクスプレス」でおなじみの秩父鉄道は、羽生〜三峰口間71.7キロ。全区間通しの列車に乗っても所要時間は2時間ちょっと。そんな距離ではすぐ終点に着いてしまいます。
そこで編み出された方法は「行ったり来たり作戦」です。熊谷駅を23時頃に出発して三峰口駅に到着。折り返して秩父駅まで戻り、また折り返して三峰口へ。また折り返して、熊谷駅に5時33分に戻ってきます。なんだこれ。書き起こして、あらためてウケる。そこまでして夜行列車を走らせたいですか。もちろん乗りたいですけどね!!
(中略)
帰り際、このツアーを企画した日本旅行大阪法人営業支店の山中さんに素朴な質問をしてみました。山中さんは「大井川鐵道SLブライダルプラン」などを手掛けています。もともと鉄道好きなのだそうです。
── そもそも、大阪の支店の企画で、なぜ秩父鉄道に?
山中さん 私が鉄道好きで、昔ながらの夜行急行の旅をやりたい。でも、関西には旧型客車を持っていて、ダイヤに余裕のある鉄道会社がありませんでした。それなら関東で、と秩父鉄道さんにお話ししたところ、快く引き受けていただきました。
秩父鉄道さんもノリノリの様子でしたね。駅に特製の発車案内板を掛けたり、車内販売員も乗せてくれました。秩父駅のおそば屋さんも秩父鉄道社員の皆さんでした。
── 終電後に列車を走らせて、線路際の家から苦情が来たりはしませんか?
山中さん それは私たちも心配しました。でも、秩父鉄道さんから沿線の町内会長さんにあらかじめお伝えして了承をいただいています。中には、良い取り組みだから成功を祈る、とおっしゃっていただいた町内会長さんもいらしたそうです。
(後略)
***** | 2019年1月17日
いい企画ですね!全国的に広がることを祈ります。
***** | 2019年1月17日
乗ることが目的なんですね。
ナインドリーム甲子園は止まりっぱなしだったけれど、往復させるというのがすごいね。
けど、実際に乗るなら観光もしたいな。
***** | 2019年1月17日
地元埼玉の者です。
秩父鉄道は昭和のまま時が止まったような駅が多く、今では貴重な木枠の窓と外壁が羽目板の待合室の駅舎もあります。
また、行田市内には牛舎の脇を通る所があり、俗に言う田舎の香水の香りがする所もございます。
***** | 2019年1月17日
移動と宿代を浮かす一石二鳥の夜行列車には、カネはないが時間と体力だけはあった若いころに、何度か世話になった。当時はただただ窮屈で疲れたという思いしかなかったが、今になるとそれがとても懐かしい。もし、もう一度この企画があったらぜひ参加して、若いころには一度も機会がなかった、ボックスを一人で独占というのをやってみたい。
***** | 2019年1月17日
私が小学生高学年だから、ちょうど50年ほど前の頃に上野発で熊谷廻りの電車夜行「みつみね」というのが夏に走っていたらしく時刻表にあった記憶があります。他には高崎経由で夜中の3時16分に終点横川に着く「くもとり」だか「あらふね」というのもありました。そんな時間に乗り降りする客あるのかと思いましたが、早朝からの登山客向けの列車だったのは後に知りました。昭和49年秋、只見線のC11を撮影しようと高崎から夜行長岡行を待つも満員で到着、40分停車を利用して駅そば屋は大繁盛、リュックやピッケルで場所を取って小出まで座れないのかとウンザリしましたが、皆さん深夜2時半頃の土合でゾロゾロ降りていきました。若い女性の方たちも夜行と登山が好きやなァと知った思い出でした。
***** | 2019年1月17日
高崎発の八高線経由秩父行き(夜祭の時だけだったかな?)なんてのも有りましたね。
***** | 2019年1月17日
記事を読んで昔に利用していた「ブルートレイン・さくら」の事を思い出しました。名古屋駅の売店で弁当やサンドイッチを買い夜景を見ながら弁当を食べてから寝て、太陽が昇る前に起きて海岸線からゆっくり昇っていく旭を感動しながらサンドイッチを食べていました。当時は飛行機や新幹線よりも料金が安く、ブルートレインは廃止になるとは思っていませんでしたので良く利用していました。今、思えば贅沢よりも貧乏で少しばかり苦労したほうが良い思い出になりますね。この秩父鉄道の企画は非常に良いですね全国に広がってほしいです。
***** | 2019年1月17日
夜汽車って響きが素敵
***** | 2019年1月17日
夜行急行の座席列車ツアーは12系・14系客車がやっぱり良いよね。。
東武も営業区間が長いのを活かして、大樹の14系客車で、こういうツアーをやれば良いと思う。
***** | 2019年1月17日
とても楽しく、また懐かしい想いで読ませて頂きました。学生時代、学校が休みの期間になると、北海道ワイド周遊券片手に八甲田や十和田、津軽で出発して青函連絡船に乗り継ぎ、北海道の国鉄線を乗りまくった世代です。道内では利尻や大雪、まりもを宿代わりにして。今振り返ると、体力と時間のある若い頃ならではの経験でした。その後も夜行列車を多々利用して乗り鉄をしましたが、選択肢がどんどん狭まっていったのは、時代の流れとはいえ、一抹の寂しさを覚えます。昨年、JR西日本から「新しいタイプの夜行列車」の計画が発表されましたが、工夫次第では、夜行列車に対する潜在的な需要はまだまだあるのではないかと感じます。
***** | 2019年1月17日
秩父鉄道…なんて、素晴らしいアイデア。
沿線の人達に協力得られる程度に定期化を。
懐かしむ人、初体験したい人にきっと喜ばれます。
また、都会を外れているとこも良い環境…
頑張ってもらいたいです。
***** | 2019年1月17日
今は夜行列車にこういう乗り方もあるんだね。かなり昔に1人で長崎から岡山まで乗ったけど、お尻は痛くて痛くて。乗客(おじさん)の数人は新聞紙を敷いて通路で寝てたなぁ。良い事は全然無かったが、経験した事により思い出になり懐かしいと感じた事だな。
***** | 2019年1月17日
秩父鉄道、まさに地元を走ってますが、こんな企画をしてたのは知りませんでした。
昼間はガラガラで赤字なんじゃないかと、余計な心配してましたが、夜行急行特別ツアーが賑わってるようなので良かったです。
***** | 2019年1月17日
写真は12系客車ですが、自分も在りし日の165系の大垣救済臨に青春18で乗りました。
ボックスシートに本当の網の網棚の車両でした。
冷房が故障していて、窓全開でうるさくて殆ど眠れませんでしたが、今となっては良き思い出です。
国鉄時代の車両は、旅にはうってつけだと思います。
夜行列車も見直されたら良いですね
***** | 2019年1月17日
色々ハードルはあるけれど、西武から直通で〜なんて、できないのかぁ。西武はE854を整備して。
***** | 2019年1月17日
同様の企画は大井川鐵道やいすみ鐵道でも、
既に行なわれてる。
次に実現しそうなのは、東武鉄道だろう。
はまなすのドリームカーもあるし。
尤も2輛目のSLデビューは来年だから、
今年やるとしたらDLだろうね。
***** | 2019年1月17日
面白い企画でしたし楽しい記事でした!
***** | 2019年1月17日
料金がいくらだったのか知りたかった。
***** | 2019年1月17日
安いプランが¥10,000、2席占有が¥18,000、BOX占有が¥34,000でした。居住性と金額のバランスが良さそうな2席占有で申し込みましたが、発売と同時に瞬殺。高いなあと思いつつBOX占有でツアーに参加しました。でもなかなか良かったですよ。
1/17(木) 12:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190117-00000038-it_nlab-bus_all
昭和な夜行急行を現代に復活させた「秩父鉄道・急行三峰号ツアー」
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190117-00000038-it_nlab-000-1-view.jpg
(前略)
その夜行列車の旅を再現しようというツアーが2018年12月22日から23日にかけて行われました。日本旅行大阪法人営業支店の企画で、場所は埼玉県の秩父鉄道です。
SL列車「パレオエクスプレス」でおなじみの秩父鉄道は、羽生〜三峰口間71.7キロ。全区間通しの列車に乗っても所要時間は2時間ちょっと。そんな距離ではすぐ終点に着いてしまいます。
そこで編み出された方法は「行ったり来たり作戦」です。熊谷駅を23時頃に出発して三峰口駅に到着。折り返して秩父駅まで戻り、また折り返して三峰口へ。また折り返して、熊谷駅に5時33分に戻ってきます。なんだこれ。書き起こして、あらためてウケる。そこまでして夜行列車を走らせたいですか。もちろん乗りたいですけどね!!
(中略)
帰り際、このツアーを企画した日本旅行大阪法人営業支店の山中さんに素朴な質問をしてみました。山中さんは「大井川鐵道SLブライダルプラン」などを手掛けています。もともと鉄道好きなのだそうです。
── そもそも、大阪の支店の企画で、なぜ秩父鉄道に?
山中さん 私が鉄道好きで、昔ながらの夜行急行の旅をやりたい。でも、関西には旧型客車を持っていて、ダイヤに余裕のある鉄道会社がありませんでした。それなら関東で、と秩父鉄道さんにお話ししたところ、快く引き受けていただきました。
秩父鉄道さんもノリノリの様子でしたね。駅に特製の発車案内板を掛けたり、車内販売員も乗せてくれました。秩父駅のおそば屋さんも秩父鉄道社員の皆さんでした。
── 終電後に列車を走らせて、線路際の家から苦情が来たりはしませんか?
山中さん それは私たちも心配しました。でも、秩父鉄道さんから沿線の町内会長さんにあらかじめお伝えして了承をいただいています。中には、良い取り組みだから成功を祈る、とおっしゃっていただいた町内会長さんもいらしたそうです。
(後略)
***** | 2019年1月17日
いい企画ですね!全国的に広がることを祈ります。
***** | 2019年1月17日
乗ることが目的なんですね。
ナインドリーム甲子園は止まりっぱなしだったけれど、往復させるというのがすごいね。
けど、実際に乗るなら観光もしたいな。
***** | 2019年1月17日
地元埼玉の者です。
秩父鉄道は昭和のまま時が止まったような駅が多く、今では貴重な木枠の窓と外壁が羽目板の待合室の駅舎もあります。
また、行田市内には牛舎の脇を通る所があり、俗に言う田舎の香水の香りがする所もございます。
***** | 2019年1月17日
移動と宿代を浮かす一石二鳥の夜行列車には、カネはないが時間と体力だけはあった若いころに、何度か世話になった。当時はただただ窮屈で疲れたという思いしかなかったが、今になるとそれがとても懐かしい。もし、もう一度この企画があったらぜひ参加して、若いころには一度も機会がなかった、ボックスを一人で独占というのをやってみたい。
***** | 2019年1月17日
私が小学生高学年だから、ちょうど50年ほど前の頃に上野発で熊谷廻りの電車夜行「みつみね」というのが夏に走っていたらしく時刻表にあった記憶があります。他には高崎経由で夜中の3時16分に終点横川に着く「くもとり」だか「あらふね」というのもありました。そんな時間に乗り降りする客あるのかと思いましたが、早朝からの登山客向けの列車だったのは後に知りました。昭和49年秋、只見線のC11を撮影しようと高崎から夜行長岡行を待つも満員で到着、40分停車を利用して駅そば屋は大繁盛、リュックやピッケルで場所を取って小出まで座れないのかとウンザリしましたが、皆さん深夜2時半頃の土合でゾロゾロ降りていきました。若い女性の方たちも夜行と登山が好きやなァと知った思い出でした。
***** | 2019年1月17日
高崎発の八高線経由秩父行き(夜祭の時だけだったかな?)なんてのも有りましたね。
***** | 2019年1月17日
記事を読んで昔に利用していた「ブルートレイン・さくら」の事を思い出しました。名古屋駅の売店で弁当やサンドイッチを買い夜景を見ながら弁当を食べてから寝て、太陽が昇る前に起きて海岸線からゆっくり昇っていく旭を感動しながらサンドイッチを食べていました。当時は飛行機や新幹線よりも料金が安く、ブルートレインは廃止になるとは思っていませんでしたので良く利用していました。今、思えば贅沢よりも貧乏で少しばかり苦労したほうが良い思い出になりますね。この秩父鉄道の企画は非常に良いですね全国に広がってほしいです。
***** | 2019年1月17日
夜汽車って響きが素敵
***** | 2019年1月17日
夜行急行の座席列車ツアーは12系・14系客車がやっぱり良いよね。。
東武も営業区間が長いのを活かして、大樹の14系客車で、こういうツアーをやれば良いと思う。
***** | 2019年1月17日
とても楽しく、また懐かしい想いで読ませて頂きました。学生時代、学校が休みの期間になると、北海道ワイド周遊券片手に八甲田や十和田、津軽で出発して青函連絡船に乗り継ぎ、北海道の国鉄線を乗りまくった世代です。道内では利尻や大雪、まりもを宿代わりにして。今振り返ると、体力と時間のある若い頃ならではの経験でした。その後も夜行列車を多々利用して乗り鉄をしましたが、選択肢がどんどん狭まっていったのは、時代の流れとはいえ、一抹の寂しさを覚えます。昨年、JR西日本から「新しいタイプの夜行列車」の計画が発表されましたが、工夫次第では、夜行列車に対する潜在的な需要はまだまだあるのではないかと感じます。
***** | 2019年1月17日
秩父鉄道…なんて、素晴らしいアイデア。
沿線の人達に協力得られる程度に定期化を。
懐かしむ人、初体験したい人にきっと喜ばれます。
また、都会を外れているとこも良い環境…
頑張ってもらいたいです。
***** | 2019年1月17日
今は夜行列車にこういう乗り方もあるんだね。かなり昔に1人で長崎から岡山まで乗ったけど、お尻は痛くて痛くて。乗客(おじさん)の数人は新聞紙を敷いて通路で寝てたなぁ。良い事は全然無かったが、経験した事により思い出になり懐かしいと感じた事だな。
***** | 2019年1月17日
秩父鉄道、まさに地元を走ってますが、こんな企画をしてたのは知りませんでした。
昼間はガラガラで赤字なんじゃないかと、余計な心配してましたが、夜行急行特別ツアーが賑わってるようなので良かったです。
***** | 2019年1月17日
写真は12系客車ですが、自分も在りし日の165系の大垣救済臨に青春18で乗りました。
ボックスシートに本当の網の網棚の車両でした。
冷房が故障していて、窓全開でうるさくて殆ど眠れませんでしたが、今となっては良き思い出です。
国鉄時代の車両は、旅にはうってつけだと思います。
夜行列車も見直されたら良いですね
***** | 2019年1月17日
色々ハードルはあるけれど、西武から直通で〜なんて、できないのかぁ。西武はE854を整備して。
***** | 2019年1月17日
同様の企画は大井川鐵道やいすみ鐵道でも、
既に行なわれてる。
次に実現しそうなのは、東武鉄道だろう。
はまなすのドリームカーもあるし。
尤も2輛目のSLデビューは来年だから、
今年やるとしたらDLだろうね。
***** | 2019年1月17日
面白い企画でしたし楽しい記事でした!
***** | 2019年1月17日
料金がいくらだったのか知りたかった。
***** | 2019年1月17日
安いプランが¥10,000、2席占有が¥18,000、BOX占有が¥34,000でした。居住性と金額のバランスが良さそうな2席占有で申し込みましたが、発売と同時に瞬殺。高いなあと思いつつBOX占有でツアーに参加しました。でもなかなか良かったですよ。
夜行列車よ永遠に 人気ブルートレインから記憶に残る名列車まで 旅鉄BOOKS | |
天夢人 2018-02-17 ランキング : 37096 Amazonの商品情報を見る |